Quantcast
Channel: ギズモード・ジャパン
Viewing all 79982 articles
Browse latest View live

磁気テープで地面に3Dのラジカセを書く

$
0
0

目の錯覚や歪像を利用して、魔法のようなアートを次から次へと繰り出して(1、2、3)くれるアーティストBrussPup。 今回の作品は...カセットからテープを引き出して、それを地面にそっと置いて、何かイラストを書いています。 これをある確度から見ると...いきなり3Dのラジカセが! からくりは判ってるのに、何度見ても不思議です。急に立体になるんだもんなあ。 今回の作品は今までで一番大変だったそうで、Dxdutchという美しきオランダ女性と一緒に10時間かかって作成したのだそうです。あれ? なんだか大変というよりはうらやましい気がしますね。 [YouTube] いちる(Kyle VanHemert)  


ありゃ! イー・モバイルからAndroid OS搭載スマホ「HTC Aria」発表

$
0
0


ありゃ! イー・モバイルからイー・モバイル初のAndroid OSを採用した「HTC Aria」が発表されました。現時点では発表だけなので端末の詳細は謎ですが、米国でAT&Tから出ているモデルを参照しますと 500万画素カメラ 3.2型タッチスクリーン Bluetooth 光学ジョイスティック Android OS 2.1 HTC Sense搭載 115g となっていまして、ちょうどDesireの軽量版といった端末になると思われます。僕、HTCは大好きなメーカーなので、最終的にどのようなスペックで発売されるのかが楽しみです! 続報をまちましょう。 Aria AT&T [GIGAZINE] (遠藤充)  

世界初のスマートフォン、デジカメ...12個のガジェットの始祖達の写真集

$
0
0


iPhone 4やAndroidなどのスマートフォンで、ソーシャルでクラウドで、とっかえひっかえアプリで遊んで、そして最強に薄くて速い最新のMacbook Air の登場に興奮したり、次から次に登場するデジタルカメラを品定めて買い替えたりしている...そんな生活をしていると忘れてしまいがちですが、どんな製品にも「世界初」が存在します。 今回は、世界で初めて発明され市場に投入された(しかも世界初というものは大抵世に浸透しない)、今の我々の身の回りにあるガジェットの始祖たちの写真を紹介していきましょう。 そんな遠くない過去だったりするのに、すごく新鮮に感じます! 1,世界初のWebサーバー 1990年のNext Cubeで、これが世界初のWebサーバーです。 Tim Berners Lee氏によって、このWebサーバー上から一般の人でもアクセス可能なWebが登場した事でも有名です。 [Oobject]  

巨大カボチャを車の上に落としたらどうなる?(動画)

$
0
0

えっと...ハロウィンだからなんですかね... ユタ州プレゼントヒルのHee Haw Farmsというところで行われたデモンストレーション。 錆びて動かなくなったポンティアックに、ものすごく高いところから約500kgの巨大カボチャを落とすと一体どうなるか!? 答えは...全くもってご想像の通りだと思います。予想外のことは何一つ起きません。 それでも、この実験をするのに大掛かりなしかけを用意し、終わった後は息子と記念撮影したりする人もいたりして...素朴かつ古き良きアメリカはまだ生きているのかもしれませんね。 [Buzzfeed] いちる(Brian Barrett)  

減損現実、それはそこにあるものを無かった事にしてくれる都合の良い技術(動画)

$
0
0

拡張現実があれば、減損現実もあるんです。 ドイツのTechnische Universität Ilmenau(イルメナウ工科大学)の研究チームが開発し(中略)、"Diminished Reality"(減損現実)と呼ぶこの技術は、ビデオをリアルタイムで加工できる。拡張現実(Augmented Reality, AR)は現実世界の画像の上に何かを加えるが、この減損現実はビデオの記録から何かを取り去る。 だ、そうです。まずは映像を見て下さい。すごすぎるよ! つまり、映像のなかで「これはいらない...」と思ったものをくるっと囲んで認識させるだけで、そいつが画面上から消えちゃうってことみたいです。そしてそれはそのフレームだけじゃなくて、他のフレームまで連続して消し続けてくれる様子。すごい、DR、未来を感じるよ... そのうちテレビの編集なんかは、「このシーン、カット!」じゃなくって「この人、カット!」とかになっちゃうんですかね...怖い... 減損現実(Diminished Reality): ビデオの画像からリアルタイムで物を消す編集技術 [TechCrunch JAPAN] (佐脇風里)  

レゴへの愛がこのラジコン戦車を作ったのだ!

$
0
0


タイヤ部分に大注目! 組み合わせ次第に本当に無限大ですものね、さすがレゴ。ラジコン戦車もさることながら、制作者のPeer Kreugerさんはこの戦車を撮影するためのカメラ用ラジコン車もレゴで作ってしまいました。2重にすごい。タイヤ部分に使われたパーツは以下の画像で。なるほど! そうこ(米版)  

雪なので登校しなくていいです。でもお休みじゃありません、インターネットがありますから

$
0
0


勉強勉強猛勉強だ! 雪の多い地域の特権。大雪によるお休み。学校に行かないでいいんだ、わーい! 雪で遊ぶなり室内でぬくぬく過ごすなり貴方次第。雪の日はまさにキッズにとってパラダイス。学校が休みになった原因の元・大雪を目の前に想像力を最大限に発揮して遊びまくることができるのです。が、それも今までの話。これからは学校に行けなくても、インターネットでオンラインスクールがあります。 米国はオハイオ州のDarke Countyという街の教育機関Mississinawa Valley Schoolは雪で休みになった日には家庭学習できるようのオンラインプログラムをテスト中。オハイオ州からはすでに災害等のために設けられている学校予備日の日数が減らされ、各自治体は5日間から3日間に減らす決定を今年中にすることができます。さらには、大学での授業はオンラインでの課題等もこなさなければいけないことから、雪の日のオンライン教育が子供にとって大学準備のいい練習になると考えているようです。 うーん、いいか悪いかインターネット。 Image credit: gsbrown99 [Washington Post] そうこ(米版)  

壊れたJPEGではありません。絵画です。

$
0
0


油絵ですって! パッと見はコンプレスしてコンプレスしてコンプレスしてなんかエンコードに問題発生してしまった壊れかけのJpegイメージ、のような気がしますが違うのです。これはペインティング。キャンバスに描かれた油絵なのです。 すごくキレイだと思ってしまった自分は油絵という響きに踊らされているだけでしょうか? 美しくないものを美しくするのってすごい才能ですよねぇ。うん、やっぱりキレイだ! [Andy Denzler via Kottke] そうこ(米版)  


PR: フレッツ光が、ただいま最大4カ月無料!

$
0
0
  WEB新規申込限定!フレッツ光が最大4カ月無料!キャンペーンでお得にスタート。

とうとうカニの自動販売機まで登場しちゃいました! (動画)

$
0
0

日本の自動販売機ってかなりバリエーションに富んでますよね。 海外の国から見るとそれはどうやら異常なものに映るらしく、ネットでは日本の自販機が凄いとよく騒がれているようですけど...。 そんな日本のお隣、中国の南京市ではなんと生きたカニの自販機が登場したようです。 地下鉄の駅に設置されたこの自販機は、上海ガニを専用のプラスチックケースに入れて5℃に保ち、カニを冬眠状態にさせて鮮度を保っているんだとか。 ケースから取り出されたカニ、かなり元気そうに見えます。 カニの大きさによって値段は変わってくるようですが、一杯120円~600円で旬の上海ガニを買えるのはお得な気がしますよね。 もし買ったカニがすでに死んでしまっていたら3倍にして返還するというポスターにも、鮮度に対する自信が伺えます。 地下鉄の駅に生きたカニ。この仰天な組み合わせが意外とウケるのかも? 自販機じゃないけど、伊勢海老のUFOキャッチャーなら昔ゲームセンターで見かけたことがあります。 皆さんの周りには変り種自販機、ありますか? Kyle VanHemert(原文/あんね)  

バック・トゥ・ザ・フューチャー で描かれた未来、今はどれだけ実現されてるか、20のポイントで考えてみる

$
0
0


バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2 で、マーティ・マクフライ達が未来の自分の子供を救うためにタイムトラベルした2015年の未来まであと5年。 20年以上前のあの頃、映画の中で描かれた21世紀の未来の姿はとてもワクワクするものでした。 あの頃描かれた未来は2010年の今現在、どこまで実現されているのか、20つのポイントから考えてみました。 10個が実現、4個が半分くらい実現、6つは実現せず、という結果に。 バック・トゥ・ザ・フューチャー25周年ということで、「ああ、こんなシーンあったあった!」とかと思い出しながら気楽に読んでみてくださいね~。 2010年までに実現したこと 1、ハンドレス、ワイヤレスのビデオゲーム このシーンでは、マーティが子供達(幼き頃のElijah Woodがも出ている)に80年代のゲームがいかにかっこいいか示そうとしましたが、未来の子供達は、現在の生意気な子供みたいに、「手を使う」ゲームはダサい、Big Buck Hunter なんてやったことが無いという感じに言っています。 つまり劇中の子供の台詞からも昔のゲームは 今のものと全然違うものである、という事が分かります(Wii では昔のゲームがたくさんダウンロードできますけど)。 Xbox から Kinect が今年後半にリリース予定で、そのデモ映像を見て興奮する人々の映像もあります。  

バッテリー&ヘッドフォンアンプ入りiPhone4用ケース「Zingo」

$
0
0


インピーダンスが600Ωのプロ用ヘッドフォンも鳴らせるんですって! iPhone4をハード的にカスタムしたいなら「Zingo」はいかがですか? 一見ただのケースのように見えますが、実は1650mAhのリチウムポリマーバッテリーと出力180mWのヘッドフォンアンプ入り(S/Nは113dB)のニクいヤツ。パソコンと同期がとれるミニUSBコネクタもついています。ゴツくないし長くもならないスマートな形状で、普段使いだって大丈夫でしょう。 1万円を超えるようなイヤホン・ヘッドフォンのユーザーさんに超オススメ。お値段はオープンプライスとのことですが、お手軽な価格だといいなあ。 Zingo[Auzentech/DTC Japan] (武者良太)  

PR: フレッツ光が、ただいま最大4カ月無料!

$
0
0
  WEB新規申込限定!フレッツ光が最大4カ月無料!キャンペーンでお得にスタート。

衝撃事実!! マリオは当初ロケットを乗り回しライフルやビームガンで戦う予定だった!!

$
0
0


任天堂から「スーパーマリオコレクション スペシャルパック」が先日発売されました。Wii用ソフト「スーパーマリオコレクション」と、特典の「スーパーマリオヒストリー 1985-2010」という、未公開の開発資料などが掲載されたブックレットやサントラCDの入ったパッケージがセットになった商品です。 さて、「スーパーマリオヒストリー 1985-2010」に付いてくるブックレットには「スーパーマリオ実験仕様」という宮本茂さんが描かれた企画書が載っています。そこには昭和60年2月20日付けの捺印があり、初期マリオの操作方法のアイデアがメモられているのですが... <操作方法> 左ボタン:WALK-L 右ボタン:WALK-R 上ボタン:JUMP 下ボタン:未定(しゃがむ) Bボタン:RUN(加速)(ロケット→噴射) Aボタン:ATTCK(道具による)(・素手→キック ・ライフル ・ビーム銃) ・十字ボタンの左右でマリオは2段階のスピードで歩く その時、Bボタンを押していると早く加速しながらより高速で走ることができる。 ・十字ボタンの上方でジャンプする。ジャンプする高さはボタンの入力されている時間と、その時の左右速度で決定する ・Bボタンは、マリオがロケットを手に入れた時は、空中での左右方向への加速に利用する ・Aボタンは、その時マリオが持っている道具を使う。 !!!!なんと初期の構想だと、マリオはAボタンでキックやライフル、ビーム銃を繰り出し、上ボタンでジャンプしていたそうです。そしてロケットも乗りこなせるスーパー配管工。だいぶ違うマリオですね。 結局この仕様のまま製品化されることはありませんでしたが、ロケットを乗り回し、ライフルやビームガンで戦うマリオも少しやってみたいですよね。 衝撃の事実:初期のスーパーマリオは上ボタンでジャンプし、Aボタンでライフルを撃った[n-styles] (鉄太郎)  

【速報】超高速に生まれ変わる「Firefox 4」正式リリースが来年へ延期に...

$
0
0


楽しみに待つとしましょうか... あのChromeブラウザーをも超えるパフォーマンスを誇るとされる、Mozillaの次期ブラウザー「Firefox 4」が、当初の年内リリースを見送り、正式版の登場は来年まで延期されることが正式に発表されちゃいましたよ。 最新のベータリリースではJavaScriptエンジンの動作速度が劇的に向上しました。おかげでユーザーは非常に高速で高性能なブラウザーのレスポンスを十分に体感できるようになっています。 しかしながら、想定されていた以上に安定性などの問題解決には時間を要することも判明しています。この辺りの不具合が完全に修正されるまでは、ファイナルリリースを見送ることに決定いたしました。 Firefox担当ディレクターのマイク・ベルツナーさんは、そのように語りつつも、2011年の早い段階で正式リリースが行なえるように開発が進んでいることも明らかにしていますよ。高速動作に加えて、ユーザーインターフェース(UI)の大幅な変更、HTML5やマルチタッチのサポートなどなど、期待の新機能も満載ですから、これは首を長くして待つことにいたしましょう~ [Firefox via Mashable] Kat Hannaford(米版/湯木進悟)


コンゴの墜落事故、原因はワニ!?

$
0
0


こんなワニが近くにきたら、パニックになりますよね〜。 去る8月25日、コンゴ民主共和国の国内便飛行機墜落という事故が起こりました。なんとその原因はワニ! 事故当初の調査レポートでは、燃料がなくなった機体が正しく着陸できず墜落したのだろうと推測されていましたが、まさに真実は小説より奇なりですね。。 ある乗客が機内に持ち込んだ鞄に忍ばせていたワニがフライト途中で鞄から逃げ出し、パニックを起こしたフライトアテンダントと乗客がコックピットに逃げ込んだことでパイロットが機体のコントロールを失っていたということが、この墜落事故の唯一の生存者の証言からわかったのです。パイロットは必死に立て直そうとしたようですが、機体はバランスを失い、墜落。。。乗員乗客20名が死亡する痛ましい事故になってしまいました。問題のワニは...というと、墜落の時は生き延びたのですが、結局処刑されてしまいました。悪いのはワニではないのにかわいそう...な気もしますが、仕方ないのでしょうか。 [MSNBC] Rosa Golijan (原文/ yuko)  

『ホビットの冒険』映画クランクインが来年2月に決定

$
0
0


『指輪物語』のプロローグ的な位置づけに当たる『ホビットの冒険』が、ロード・オブ・ザ・リングの監督ピーター・ジャクソンによって映画化されます。 映画のタイトルもずばり「ホビット」。ロード・オブ・ザ・リング上映時から話はありましたが、来年2月から本格的に撮影がはじまるそうです。主役のビルボ・バギンス役には『銀河ヒッチハイクガイド』で主役を演じたマーティン・フリーマン。 ロード・オブ・ザ・リングは本当にクオリティ高かったですものね。何年後になるかわかりませんが、公開が楽しみです。 [SFX] いちる(Kat Hannaford)  

PR: フレッツ光が、ただいま最大4カ月無料!

$
0
0
  WEB新規申込限定!フレッツ光が最大4カ月無料!キャンペーンでお得にスタート。

全席コンセント付き飛行機で全員ノート使ったら...飛べるの?

$
0
0


ギズ読者のみなさまにとって長い機内で辛いのは、真後ろで泣く赤ちゃんよりAC電源コンセントがないことなのでは...。 このケチめ! ...と思わず呪っちゃいますけど、実はあれ、航空会社がケチってるんじゃないんです。物理的にムリみたい。 乗客全員がノートブックを機内に持ち込んで120VのACコンセントに差し込んだら飛行機は飛べるのか? 飛べないのか? はっきりケリつけようぜ! と「The Atlantic」誌がやる気を起こして連続特集を組んだら、その道のプロから続々と計算式と意見が寄せられ、大筋で結論が見えてきました―。 結論「重すぎて飛べない」 乗客全員に120VのACコンセントを用意した日にゃ、なーんと「電気自動車シボレー・ボルトのバッテリー約10個分相当と、大型冷蔵庫並みにデカいインバーター(変換器)」が要るんだそうな! 8時間のフライトで全員が2アンペア使ったと仮定してコレですから、その条件次第でもっと大小変動しますけど。思ったより重装備よね...。 特集はもともと「ヴァージンアメリカ航空の機内の電源が途中で切れる」という一般利用者からの不満の声を受けて始まったものです。しまいには同航空スポークスマンも議論に加わり、3人並んだ席ごとにコンセントは2つ(最大225ワット)ついてます、とかって話してますよ。こういう雰囲気いいですね。難しい英語だし、意見かみ合わないところもあるけど、「機内の電源のことがずっとずっと気になっている。気になるのにもそろそろ疲れた」という方にはオススメの記事です。 [The Atlantic] Kat Hannaford(原文/satomi)  

XperiaのOSアップデートは11月第2週というウワサ!

$
0
0


Xデーは11月8日か10日とのことです! 次々と新型Android機がリリースされるなか時代に取り残されている感のあったXperiaですが、ついにAndroid OS 2.xが動くようになるメジャーアップデートが行われるようです。マルチタッチができるようになるかどうかはわかりませんが、レスポンスが向上するなら端末購入サポートの2年縛りが終わるまでは戦えるかも!? ネタもとは情報家電に強い紙媒体の編集さん。もともとXperiaのアップデート時期に関するウワサは11月末ごろから11月前半に変わっていったので、かなり信憑性があると見ています。11月8日にはNTTドコモの2010年冬モデル&2011年春モデル発表会がありますし、その壇上でXperiaにも言及→10日までにアップデート開始という流れになるのかも。 いずれにしても11月第2週まで、Xperiaユーザーの皆さんは目をキラキラと輝かせながら待ちましょう。 (武者良太)  

Viewing all 79982 articles
Browse latest View live




Latest Images