Quantcast
Channel: ギズモード・ジャパン
Viewing all 79566 articles
Browse latest View live

「Galaxy S」の次に来る「Nexus S」の新情報! 最強性能の新Android「Gingerbread」搭載で年内発売だよ〜

0
0


グーグルの最新鋭マシンとして堂々デビュー! あのグーグルが純正ケータイを作ったとして大いに話題にもなった「Nexus One」でしたが、その次世代モデルとなる「Nexus Two」の正式名称が、日本でも「Galaxy S」発売で波に乗るサムスン製で「Nexus S」のネーミングにて発売が迫っていることが明らかになりましたよ。 Nexus Sには、非常に高機能なAndroidスマートフォンの大進化を特色づける新バージョン「Gingerbread」の搭載が決定しており、年末のクリスマス商戦に世界各国で販売される予定なんだとか。もうそろそろ正式な発表が行なわれる可能性も大ですね。 より美しいディスプレイと洗練されたデザインで、Galaxy Sが築き上げたAndroidケータイの高評価をさらに引き上げる重要な役割を果たすとの期待もかかるNexus Sですが、当のグーグルやサムスンは、現時点ではノーコメントの対応を貫いていますよ。なんだかこのところAndroid陣営が熱いですね〜 [Engadget] Brian Barrett(米版/湯木進悟)  


いいかも。TVでiPhone&iPadアプリ(動画あり)

0
0


「iPhoneやiPadのアプリをAirPlayでApple TVに飛ばしたらどうかな?」 と、ちょうど昨日ギズで話題になったとこです。 「えーそもそもなんでそんなことするの? よく分からない」 とピンと来ない人もいたんですけど、これこれ、これがやりたいのだ、スーパーサイズ版「The Incident」!  

Google TVで明らかになるテレビ業界とネット業界の壁

0
0


ううむ。 米国Google TVはどうやら前途多難のようです。FoxがGoogle TVからの自社動画コンテンツへのストリーミングをブロックすることを決定。Fox以外にもABC、CBS、NBCと大手テレビ局はどこもブロックするようです。ということは、ユーザーが見たいと思っている人気テレビ番組はほとんど見れないということに。アクセスすると、動画は見れずエラーメッセージが表示されるだけ。 テレビ局側としては、テレビとネットの間の壁を曖昧なものにはしたくないようです。その理由はやはり広告でしょうか。ネット広告はテレビに比べまだまだ安価です。テレビ番組を見たいならちゃんとテレビ見ろ! っていうアピールでしょうか。両者の壁はまだまだ高く厚いようです。 [GTVHub via Techmeme] そうこ(米版)

宇宙から逃げも隠れもできない時代になってきたと実感できる映像集(動画)

0
0

本当はもっともっと鮮明に映っているという話も... このほどNASAが公開した、各種サテライトからの撮影写真を組み合わせて完成している地球のズームスポット動画が話題を呼んでいますよ! まずはニューヨークのセントラルパークの上空から、ずんずんとカメラをズームアウトして宇宙まで目線を高めてみたら、こんな感じになりますよっていう一例です。 続きまして、逆に宇宙から米国の主要都市の上空までズームイン映像で迫っていったのが、こちらの映像集なんですけど、その気になれば、もはや大気圏外にいながらにして、手に取るように地上のどこにいてもピンポイントで様子をつかめちゃう時代になったんだってことが如実に示されていますよね。 そう言えば、国際宇宙ステーションの野口さんからも地球の息をのむようなイメージがTwitterで送られたりもしてましたね。まぁ、逆に地球からだって、かつてなく鮮明な宇宙の写真を撮れる時代にもなってきたんですが... [NASA Goddard Pictures] Jesus Diaz(米版/湯木進悟)

イラク戦争の死者数を表したピクセルダイヤグラム

0
0


このシンプルなピクセル図は、イラク戦争の死者数を表しています。 青いピクセルは、「仲間(米軍、連合軍)」の死者、緑のピクセルは「ホスト国(イラク軍)」の死者、グレーは「敵(反乱軍)」の死者、そしてオレンジは民間人を表しています。

世界最大のイエス・キリスト像に首がつきました(動画あり)

0
0


いつまでも首なしじゃいられませんよね。 ポーランドの人口2.2万人の町シフィエボジン(Swiebodzin)に忽然と現れたイエス・キリスト像「Christ the King」は高さ52m! 身長はキリストの年齢33歳と同じ33mなのですが、冠(3m)と土台(16m)含めると、ボリビアのキリスト(40.44m)、リオ・デジャネイロのキリスト(39.6m)を抜く世界最大のキリスト像です。 腕の幅24.07m。総工費約145万ドル(1.2億円)。 21日の正式な奉献を前に、頭部を700トン吊りクレーンで積み上げたシーンをご覧くださいませ。とても神聖なのだけど、ちょっとヘンですよ...ロシア語訛りのリズミカルな解説のせいかな...。  

自然の力の恐ろしさ! 線路がぐにゃり

0
0


嘘のような本当の写真。 9月にニュージーランドを襲った地震。被害の一部として線路がこのようにぐにゃぐにゃに曲がってしまった場所があるようです。折れるではなく曲がっています。なんともなんとも...。 ネタ元のAmerican Geophysical UnionブログでDave Petley氏が解説していることによりますと、なぜこのようにぐにゃりと変形したのかはよくわからないそうです。が、推測では、線路には弱いポイントがあって、そこに素早く変形させる力を加えると左側の留め金が変形、さらにはそのまま右も、というふうに結果ヘビのようにぐにゃぐにゃに曲がったのではないか、ということです。 自然の力ほど、恐ろしいものはないのです。 [AGU via Reddit] そうこ(米版)  

Gorillazの次のアルバムはiPadで作られたそうで

0
0


Gorillazの次のアルバムは、デーモン・アルバーンが愛してやまないiPadで作られた「たぶん初のアルバム」であり「今までと全く違う感じ」になってるそうです。 クリスマス前には発売したい、とのこと。どのアプリを使ったかまでは判別していないのですが。 それほど熱心なゴリラズのファンというわけではないのですが、iPadユーザーとしては一度は聞いてみたい。これは買っちゃうかなあ。楽しみです。 [NME via Recombu] いちる(Kat Hannaford)  


クラウドとも連携! 自炊派必見の超コンパクトスキャナ「ScanSnap S1100」発売

0
0


ScanSnapの新製品「ScanSnap S1100」が発表になりました。 クラウドサービスEvernoteやGoogle Docにも標準で対応し、なんといってもそのサイズが魅力的。A4原稿の読み取りに最小限必要なサイズにぎゅっと凝縮し、コンパクトかつ350グラムという超軽量化を実現。デスクに置いておくにも邪魔にならない、持ち運びもできてしまうスキャナーになっています。 その他、USBバスパワー駆動や、7.5秒/枚の高速読み取り、プラスチックカードなどなど機能が充実。自炊派以外も、机に一台あると便利かもしれませんねー。 ScanSnap S1100は1万7800円。年賀はがき管理ソフトウェアが同梱されたパーソナルV5.0 セットモデルは2万2800円です。 世界最小クラスのドキュメントスキャナ 「ScanSnap S1100」を新発売 [PFU] (遠藤充)  

リアル農場ゲーム「テレファーム」で遠隔農業をしてみたい。

0
0


「遠隔農場テレファーム」は、自宅にいながら有機無農薬野菜の遠隔栽培が出来るサイトです。自宅のパソコンを使って行える野菜の育成シュミレーションは、現実の農場と連動しており、サイト上で指示したとおりに実際の農場で栽培され、 収穫された野菜が自宅に届けられるというサービスです。 例えばほうれん草を栽培する場合、うまく栽培できれば、システム利用料としての畑の代金、種代、送料を合わせてもだいたい1700~2500円程度で20~25束程度が手に入るそうです。 畑の利用料や種の購入などには、テレファームのサイト内で使うバーチャルマネー「コイン」を使って支払います。このコインを使って他の人が育てた野菜を購入することも可能なんだそうですよ。さらにサイト内に自分のショップをもって、つくった野菜を販売することも出来るため、もし、野菜を作りすぎてしまっても、誰かが美味しく食べてくれて、しかもコインがチャージされるのであれば嬉しいですね。僕は一人暮らしなので大量に同じ野菜が来てしまったら食べきれずに持て余してしまいそうですが、これなら安心です。 リアル作物無しで育成シミュレーションだけをプレイしたい場合は無料のようです。気になる方はテレファームのサイトをチェックしてみてください。僕は時期が来たらスイカをつくりたいですね。 [遠隔農場テレファーム] (鉄太郎)  

まさか神様みたいに7日目は休むために? 中国で15階建てのホテルをたった6日間で建設!(動画あり)

0
0

6日間。それが15階建てのホテルを建てるのにかかる時間なんです。 基礎はあらかじめ打ってあったとはいえ、それ以外全て、クレーンで構造を作るところから窓を入れるところまで含めて6日間です! すごい。 もちろん、このホテル、早かろう悪かろうではなくて、耐震性、防火性、断熱性なども満たしています。工場であらかじめユニットを作っておく、プレハブ工法を全面的に使用しているので、こんなに早く作れるようです。さらにプレハブ工法がもたらしたものは、時間の短縮だけではなく環境への配慮も。建設廃棄物が1%に押さえられているそうですよ。 でも近所に住んでたら、急にこんな建物建っちゃってびっくりしそう! [Archdaily] Jesus Diaz(原文/mio)  

強盗に撃ちぬかれるも、ポケットに入れたZippoライターが命を救う!(動画)

0
0

  100円ライターだったら命を落としてたのかも... いやいや、やっぱり高い物にはお金を出すだけの価値も十分にあるのかもしれませんよね。シアトルの自宅で留守中に押し入った強盗と帰宅時に鉢合わせになってしまったブラッドさんは、なんと怒り心頭、銃を構えて逃走する泥棒を丸腰のまま追いかけていきましたよ。 案の定、追い詰められそうになった強盗はブラッドさんに向かって銃を発射し、膝上に衝撃を感じたブラッドさんですが、これまたビックリなこととして、なんら傷を負うこともなく、どんどんと泥棒に追い迫っていくではありませんか! もしやこいつは不死身なのか? さすがに今度は頭を狙う強盗を前に追跡をヤメざるを得なかったそうですが、どうやらジーンズのポケットに入れていたZippoライターのスチールが、見事に銃弾を食い止めていたことが判明しましたよ。警察に捕まった犯人も、これには驚いたみたいですね... まぁ、銃を構える犯人に丸腰で向かっていく無鉄砲さは褒められないかもしれませんけど、この事件以来、ますますブラッドさんは肌身離さず御守りのようにZippoライターを持ち歩いてるそうです。愛煙家のギズ読者の皆さまも、ライターは高級ブランドのメタリック製にしてるといいことあるかも~ [Q13FOX] Jesus Diaz(米版/湯木進悟)  

PR: フレッツ光が、ただいま最大4カ月無料!

0
0
  WEB新規申込限定!フレッツ光が最大4カ月無料!キャンペーンでお得にスタート。

えっ、マジで? 一時は世界最大のSNSを誇った「MySpace」にサービス終了の暗雲...

0
0


人気を失ったSNSの末路を辿らぬように祈ります... ついに世界で登録ユーザー数が5億を超える規模に迫り、まさに今を時めくソーシャルネットワークの「Facebook」の陰で、どうやらFacebookに抜かれるまでは世界最大のSNSサービスとして君臨していた「MySpace」がアップアップ状態で喘いでいるみたいですよ。 リニューアルやソーシャルエンターテインメントを重視する戦略変更の手応えは感じているものの、このままMySpaceで収益性の改善が見られず、赤字を垂れ流し続けることが明らかになれば、数年のスパンではなく数四半期の早い見極め段階で今後について重大な判断を下すことになる。 そう語ったMySpaceの親会社となるNews Corpの最高執行責任者(COO)は、どんどんとFacebookとの開きが加速しているMySpaceの凋落ぶりに業を煮やしているような様子にも見受けられましたね。かなりドラスティックな手が打たれることも覚悟しておいたほうがよいかもしれません... ただ、いざ本当にSNSがサービス終了に追い込まれるならば、これまで使っていたユーザーにとっては、公開してきた数々のコンテンツ資産が失われるのみならず、築き上げてきた友人との交流まで完全ストップしてしまう危険性も高いため、利用者には冷や冷やものです。日本国内でも、人気のSNSが今後失速して同じような結末を迎えたりすることがないように願うばかりですね~ [USA Today] Max Read(米版/湯木進悟)  

PR: フレッツ光が、ただいま最大4カ月無料!

0
0
  WEB新規申込限定!フレッツ光が最大4カ月無料!キャンペーンでお得にスタート。

SF過ぎる旧ソ連ミサイル迎撃システムの中枢部(動画)

0
0

事実は小説より奇なりと申しますが。 このどっから見てもルーカスのILMのデザインにしか見えないピラミッドは、れっきとした実在の建造物―旧ソ連ミサイル迎撃システムの中枢「DON-2N(ピル・ボックス戦闘管理レーダー)」です。 世界最強のABM(弾道弾迎撃ミサイル)レーダーにして、世界最高の精度を誇る軌道追跡システムとされ、今も現役で使用され、アップグレードを重ねているものです。実働30年とも言われています。 クフ王の墓を思わせる威容に「世界八番目の不思議」と呼ぶ人も。 場所はモスクワ北部プシキノ近郊です。クフ王の墓が1辺227mなのに対し、こちらのピラミッドは130m四方あります。米ノースダコタにもPARCという似たようなピラミッド(NORADの潜水艦発射弾道ミサイル早期警戒システム)ありますけど、これに比べたら...。 1978年着工、1987年完成。専門家の見積りによりますと、建設に要した資材はコンクリート5万トン、ケーブル延べ2万km、配管数百km、鋼材3万2000トン。レーダー機材冷却用のラジエーターは各アレイに6万台、その調整に使う鉄バルブは計1万個。 ガンガン冷やしまくってるわけですが、そりゃそうです。「この10年間断なく働き、ロシア上空3700kmの宇宙空間までスキャンしてる」(English Russia)んですから!   

PR: 『tommorow』のスペルは、合ってる?

ナビの通りに走って車が水没...もうナビなんて信じません!

0
0


あまりナビに頼り切るのもよくないとは言われますが... スペインのポルトガル国境に近いバダホスの近郊をドライブしていた37歳の男性の車が、突如として道の前に現われた人口貯水池に突っ込んで水没し、乗っていた1人が死亡するという悲劇が起きちゃいましたよ。なんでも運転手は周辺の地理には暗い訪問客で、完全にナビの言うままに運転していたところ、いきなり道が続いているはずのポイントで道路が途切れ、気がついた時には車は池にダイブしていたんだとか。 この道路はいつも通っているので、あそこでいきなり道が終わったように思えて、気をつけないと池にはまっちゃうことはよく知っていました。でも、あの男性はよそから初めてやって来た人ですからね。暗い夜だったし、ナビには池が映らないんだから、ちょっと飛ばしてたら道から落ちちゃっても仕方ないですよ... そう地元住民は語ってるようですけど、これはナビが悪かったのか、それとも道が悪かっただけなのか、その両方か、とにかくあまりナビの言う通りに運転するのだけはよしておいたほうがよさそうです。いつの間にか空を飛んでいたり、トンでもない事故に遭ったりすることも珍しくないみたいですからね~ [El Mundo] Jesus Diaz(米版/湯木進悟)  

KDDIもタブレット端末! Windows7搭載オンキヨー製「TW117A4」をauショップで販売へ

0
0


通信端末を売るための販売なんですって... ソフトバンク、ドコモに続きKDDIもタブレット端末を販売することを発表しています。発売するのはオンキヨー製タブレットPC「TW117A4」。11.6型の液晶を搭載し、OSにはWindows 7を採用。BluetoothやUSB端子、外部ディスプレイなどなどPCらしいスペックとなっています。 KDDIはこの販売に関して、「WINデータ通信端末「DATA01」や、2010年12月以降発売予定の「Wi-Fi WALKER DATA05」と組み合わせたご利用をお客さまにお薦めするため」としていて、auショップ・PiPitにて11月19日より開始するそうです。 なんというか、頑張ってくださいKDDIさん! 〈お知らせ〉 オンキヨー社製Windows (R) 7搭載スレートPC「TW317A7」の取扱い開始について [KDDI] (遠藤充)  

こんなんで飛べるの!? 防衛省、偵察用の新型無人航空機「球形飛行物体」を製作。

0
0


防衛省技術研究本部先進技術推進センターの佐藤文幸氏が球形飛行物体を開発しました。こんな形でも飛べるんですね。面白いです。 材料にはカーボンやスチレン、ペットボトルなど市販の物が利用されており、製作費約11万円でハンドメイドしたとのこと。直径42cm、重量35gのボディに、飛行機として必要な要素が収めてあります。...なんか色々と凄い。 プロペラとモータ、空気の流れを整えるダクト翼、8枚の舵面によって構成されていて、可能な空中停止時間は8分、最高速度は毎時60kmとのこと。市街地や森林での低空飛行や地上回転移動も出来ます。 遠隔操作による様々な場所での飛行や離着陸、空中停止を行えるだけでなく、壁へ張り付くことも可能なので、カメラなどを搭載することによって、高所長期監視、窓越しの偵察に使うそうです。ふと窓の外を見たらこれが音を立てずに浮かんでいたりとかしたら怖いですね。音を立てずに飛べるかはわかりませんが。 これはまだプロトタイプで、防衛装備品としての開発スケジュールは未定とのことです。個人的にはAR.Droneのような、おもちゃとして利用してみたいです。 防衛省、様々な場所に離着陸する球形飛行物体を開発、壁に張り付いて窓越しに偵察[ロボナブル] 防衛省、球形飛行物体開発-壁に張り付き窓越しに偵察!? [日刊工業新聞] (鉄太郎)  

Viewing all 79566 articles
Browse latest View live




Latest Images