Quantcast
Channel: ギズモード・ジャパン
Viewing all 79884 articles
Browse latest View live

アプリじゃありません...マジでiPhoneが栓抜きに!

$
0
0


もしや最強の組み合わせ? 栓抜きと缶切りって、意外とないと困っちゃうツールだったりもしますよね。で、そんな悩みと永遠にオサラバさせてくれる究極のiPhoneケース「iBottle」が好評発売中ですよ! これさえ持ち歩いていれば、どこでもシュパッと開栓オッケーでございま~す。 うっかり携帯中に指を切っちゃわないように気をつけないといけないかもしれませんけど、iPhone 3G&3GS向け、iPhone 4向けともに19.95ドル(約1700円)とリーズナブルな値段ですし、ぜひゲットして活用してみたいものです。この発想はなかったよなって、宴席でもバカウケは間違いなしじゃないでしょうか。 ボクはスマートフォンはiPhone派じゃないんですよねってギズ読者の皆さまには、せめて「iDrink」でなんちゃってiPodデビューしちゃうことをお勧めです。それにしても、よくこういうアイディアを思いつきますよね... [baronbob] Casey Chan(米版/湯木進悟)  


iPhoneが大変身! Linuxザウルス風に大変身!

$
0
0

ウルトラマンPCの雰囲気もありますねー。 ひとりぶろぐのmoyashiさんがファニーでファンキーなカスタムにチャレンジしていました。それがコチラのBlutoothキーボードにパイルダーオンなiPhone。小型のBlutoothキーボードを用いて、あたかもハードウェアキーボードつきiPhoneがリリースされたかのような自然な佇まいを実現しています。 折りたたみはできないのですけど、ステー部分が収納できるなら「これ欲しい!」という方も多いのではないでしょうか。 iPhone一体型昭和Bluetoothキーボード作ってみた[ひとりぶろぐ] (武者良太)  

PR: ブラウザの乗り換えも簡単!

暗号化SSDを格納した渋い新スイスアーミーナイフ

$
0
0


万能サバイバルキットだってデジタル化です! まだ発売価格は未定とのことですけど、スイスアーミーナイフに新モデル「Victorinox Secure SSD」が追加されることが正式に発表されましたよ。その名の通り、お馴染みのナイフやドライバーといったツールに交じって、暗号化SSDがコンパクトに格納されていますね。なんだかカッコイイなぁ。 SSDの容量に応じて、64GB/128GB/256GB/512GBの4モデルが用意されるVictorinox Secure SSDは、USB 2.0ポートとeSATA IIポートの両インターフェースに対応。内蔵されているE-Inkディスプレイでも、ファイル名やドライブの空き容量などの情報が常時表示されるほか、バックアップやドキュメント同期、パスワードマネージャーなどの多機能ソフトがセット提供されますよ。 これはガジェット好きの男子にも、ちょっと硬派なビジネスマンタイプの彼にも、グッと男心をくすぐる最強のプレゼントになりそうですよね。きっとお値段は高いんでしょうけど~ [Uncrate] Kyle VanHemert(米版/湯木進悟)  

1月19日はXperiaのマルチタッチアップデートの日!

$
0
0


Xperiaたんに嬉しいお年玉です! 昨年11月10日に提供されたAndroid OS2.1アップデートに続き、マルチタッチアップデートも現実のものとなりました。 ■できること ブラウザ、マップ、Office Suite、Moxierメールでのピンチイン&ピンチアウト ■できないこと 3点以上のマルチタッチ操作 マルチタッチによる回転操作(Googleマップ5.0で使用する操作) 他のアプリでマルチタッチ操作ができるかどうかは、使ってみないとわからないようなのですが、うまくいけばまだまだXperiaとの蜜月を紡ぎ続けられますね。 なお19日中にアップデートする際は、「アップデートサービス」(Windows用)が必須です(20時以降順次開始予定)。20日の20時にはXperia単体でのアップデートも可能になりますが、データサイズが大きい(パケット定額サービス未加入の場合、パケット通信料が約8000円もかかるほど!)ので、WiFi環境でアップデートしたいところですね。 Xperia SO-01Bのバージョンアップ情報[NTTドコモ] Xperia(SO-01B)アップデートサービス[ソニー・エリクソン] (武者良太)  

オリンパスのマイクロフォーサーズ新製品「E-PL2」まもなく発売

$
0
0


オリンパスから、マイクロフォーサーズの新製品「E-PL2」が1月28日より発売されます。カラーバリエーションはシャンパンゴールド、ホワイト、レッド、ブラックの4種類です。 前モデルに比べて背面液晶のスペックが3インチ、46万画素にアップ。また、初心者でも背景のボケや露出などを直感的に操作できるライブガイドも進化しています。 くわえて、背面にコントロールダイヤルを新設。さらに操作性がアップしており、なかなか使いやすそうです。 アートフィルターは従来のものに加えてドラマチックトーンを新搭載。また、従来のアートフィルターにバリエーションが用意され、さらに幅広い表現が楽しめます。 ボディ単体のほか、「M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II」が付属するレンズキット、「M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II」と「M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6」が付属するダブルズームキット、「M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8」が付属するパンケーキレンズセットがあります。それぞれ、ボディカラーとレンズのカラーの組み合わせが決まっているので注意しましょう。 お値段はボディ単体が7万円前後、レンズキットが8万円前後、ダブルズームキットが10万円前後、パンケーキレンズセットが9万円前後です。ボディ単体は受注生産となるので、お早めにお申し込みを。 いいなぁ、1台マイクロフォーサーズ機欲しいなぁ。 OLYMPUS PEN Lite E-PL2 (三浦一紀)  

みたいもーど:2011年、注目のガジェット・トレンド

$
0
0


2011年が始まったということで、みたいもん!が選ぶ2011年、注目のガジェット・トレンドを紹介しておこうと思います。ただし、私は預言者でも何でもないので、基本話半分の妄想として読んでもらえると幸いです。 地デジ版SpiderPro まず、日本の大きな出来事で言うと、なんといってももうせまってきた地上波停波です。ここから、本格的な地デジ時代の幕開けです。そして、ここには決定版と言える録画マシンがあります。 そう、地デジ版SpiderProです。参考:地デジ版Spider Proの登場が今から待ち遠しくてたまらない。 地上波のSpiderPro同様に一週間全チャンネル全録画というSpiderProのコンセプトは変わりません。これはテレビとの生活を一変させます。そして、このSpiderProの対抗機が他社からも、ぜひ出て欲しいなと思い次第です。 デジカメ、ビデオとの融合 次に、デジカメ、ビデオとの融合が進むでしょう。既にソニーのNEX-5で採用されているEマウントはレンズ交換式のハンディカムNEX-VG10で使えます。さらに一眼レフカメラでムービーを撮影する先鞭となったCanan 5D MarkⅢの噂もあります。さらなら高解像度、高感度を進めてくるはずで、プロの現場の利用が増えてくるはずです。 ノートPCの脱ハードディスク そして、たぶん流れが一気にきそうなのがノートPCの脱ハードディスクです。 ハードディスクの代わりにフラッシュメモリー使ったMacBook Airがそれ以外のスペックが最先端の仕様でないにもかかわらず、相当の完成度を魅せつけてしまいました。 参考:新MacBook Airは13インチは結局メインマシンになってしまいました Macだけではなく、GoogleのChromeOSのPCも本格化する中で、この脱ハードディスク&クラウドの利用は一層進むはずです。 さらなるスマートフォン化 さらに、スマートフォンの動きもさらに活発化しますね。私の周囲でも、これまでスマートフォンなんて使うとは思いもしなかった層にスマートフォンはじわじわ広がっていきています。 しかしながら、ドコモ・auといったキャリアが出してくるアンドロイドと、ソフトバンクのiPhoneという構図に大きな変化はないでしょう。このSIMとキャリアと端末問題をセットで考えないといけないところに、日本のユーザーの不幸があるとも言えます。 ということで、個人的にはSIMフリーiPhoneが普通に買えればいいのに! とは思うものの。ドコモ・auから、その手があったか! というアンドロイド端末が出てくることを期待したいです。 とはいえ、一周先を行っているソフトバンク&IPhoneも、来年の間には次の一手を打ってくるはずです。とにかく、電波&バッテリー問題含めて、ストレスがなく日本どこでも3日ぐらい充電しないで使えるスマートフォン出て欲しいものです。 電気自動車(EV) 最後に大穴は、これをガジェットと呼んでいいのかわかりませんが、電気自動車(EV)です。 日産リーフ、テスラーなど、次々に日本でも乗れる電気自動車が増えていますが、個人的な本命は街乗りの小型電気自動車(EV)。ということで、なぜか私が登場している「NISSAN New Mobility CONCEPT」の記事をどうぞ。 参照:日産ゼロ・エミッションサイト このタイプの小型電気自動車(EV)が年末までに、どこかの街で乗れる様になったら、確実に世界変わります! みなさんの2011年にきそうだと思うガジェットはなんですか? コメントお待ちしています。 (いしたにまさき)  

一見激安でお買い得そうな3Dプロジェクターには要注意

$
0
0


HDMI1.4非対応の3Dプロジェクターは、スノッブ向けのアイテムと心得ましょう。 今年はGoPro HDやブロギー3Dなど、お手軽に3D映像が撮れるアイテムが矢継ぎ早に発売されるので、安価な表示部にも注目が集まること間違いなし。 さてBENQから発売された「MS614」はデータ用のプロジェクターですが、オプションの3D専用メガネを用意すれば3Dコンテンツも見られるようになります。amazon価格はなんと3万円台!  


ガラスレンズ採用ではっきりくっきり映るWebカメラ

$
0
0


通常、Webカメラってプラスチックレンズが搭載されているんです。だから、なんとなくぼんやりした、Webカメラっぽい映像となります。 しかし、エレコムから発売される「UCAM-DLA200H」シリーズは違います。なんとガラスレンズを採用。画素数は200万画素ですが、プラスチックレンズ搭載のモデルと比べると、その透明感のある写りはまったく別物ということ。確かに、プラスチックレンズとガラスレンズじゃ、似て非なるものですよね。 クリップでディスプレイに固定することも可能。最近Ustやることが多い我らギズモード・ジャパンチームも、このWebカメラを買ったほうがいいかも? お値段は3990円。1月28日より発売されます。さあ、あなたが今持っているWebカメラと、どっちが画質がいいんでしょうね。購入した方はご連絡ください! ニュースリリース (三浦一紀)  

メガネなしで3D映像を見るには、まぶたをアレしてアレしたらいいじゃない! まさに逆転の発想の天才表れる! (動画あり)

$
0
0

紙一重ですよ。まさに紙一重のギリギリラインをいく天才発明者です。 3D映像で1番うっとおしいことは何かと言ったら世界中のほぼ全員が「メガネ!」と答えると思います。メガネなしで3Dが見れたらどんなにいいか。3Dメガネは左右のメガネのシャッターが素早く交互に開閉することで3D映像を見せています。そこで、メガネがうっとおしいなら、目自体にメガネの役割をしてもらえばいいじゃない?と逆転の発想で生まれたのが、こちらの3D視聴用がジェット。まぶたが! まぶたが!! まぶたが!!! まさにシャッターの役割を! なんて力技! なんてシンプル! 目からウロコです。 こうした発明から未来の大発明が生まれるのですね! [Neon Margarita via The Daily What] そうこ(Casey Chan 米版)  

PR: CPIのレンタルサーバー 7350円の専用サーバ登場

議論再燃の予感...やっぱりケータイを使うと脳腫瘍の危険は増す?

$
0
0


本当のところはどうなんでしょうかね? 携帯電話の電磁波が脳に及ぼす影響をめぐっては、これまでも様々な調査研究が重ねられ、その危険性の有無が議論されてきましたけど、また新たに海外では波紋を呼びそうな流れが強まってきているようですよ。携帯電話メーカーも、この論議の行方には細心の注意を払っているみたいです... というのも、ワシントン大学のヘンリー教授が、過去の400以上の調査論文を再評価した結果、携帯電話の電磁波が脳のDNAに何らかのマイナスの影響を与えることが認められたとのデータは、調査のスポンサーに携帯電話メーカーやキャリアが名前を連ねていると減少したものの、より中立的なスタンスで実施された調査では、危険性を示す結果が2.4倍も増えていることを発見。もしかすると実際の危険を小さく見せようと、携帯電話は身体に安全な電子機器であることを強調するようなデータばかりをクローズアップさせる圧力があったのかもしれないとの懸念が表明されちゃいましたよ。 さらに、ピッツバーグ大学のデービス教授は、携帯電話の登場後に脳腫瘍の発症件数が大幅に増加したということはないものの、20~29歳の年齢層での発症例が急増しているのも確かであり、若年層ほど電磁波から有害な影響を受ける危険度が高まるのではないかとの指摘も出されているそうです。 最近ではWi-Fiのシグナルが生態系に及ぼすダメージなんかも心配されたりしてますけど、いつもガジェットを肌身離さず使いたいボクらには、ちょっぴり気がかりな疑惑かもしれませんね。 [New York Times] Jack Loftus(米版/湯木進悟)  

Facebookでも放送! 男女混合「合同ミニ四駆」リアルタイム中継予定地 (1/1918:30〜) #53249

$
0
0

ワイワイガヤガヤミニ四駆大会! 男女合同企画第2弾は「合同ミニ四駆」略して「合ミニ」。放送は1月19日の18:30頃から開始です。 タミヤさんの全面バックアップに加え、今回はUstreamにFacebook上のファンページからも動画中継予定。もちろんどちらのページもiPhone・iPod touch・iPadから視聴可能となっています。 タミヤ x ギズモード presents 男女混合「合同ミニ四駆」Ustream ライブ! 日時: 2011年 1月19日(水)18:30頃~21:30頃  ライブイベントは19:00から開始予定 場所: タミヤプラモデルファクトリー新橋 豪華女性ゲスト: ・Pouch 編集長 メルさん ・Business Media 誠 編集長 吉岡綾乃さん[吉岡綾乃 on Twitter] ・漫画の新聞 岡村祐子さん[岡村祐子 on Twitter] ・TOKYO WARDROBE ディレクター qureaさん[qureation.com、qurea on Twitter] 超豪華プレゼント企画: ・面白いエピソード、思い出話、失敗談などコメントを紹介させていただいた方 ・マシンの見た目の綺麗さを競う、コンクール・デレガンス(略してコンデレ)投票 ・ミニ耐久レースの優勝チーム予想投票 MCの独断と偏見で、コンデレ投票、レース投票の中から抽選で超豪華プレゼントがあたりますので、Ustreamで見る人も、会場で見学する人もツイッターしてくださいね! 見学自由: 2Fイベントフロア入場に際し、イベントフロアパスポートまたはレシートの提示が必要です。女性、小・中学生の入場は自由。 男女混合「合同ミニ四駆」リアルタイム中継コメント 全国のミニ四駆ファン、合同企画ファンの皆様是非とも御覧ください! (遠藤充)  

独占入手! マーク・ザッカーバーグの引っ越した家と愛車の写真

$
0
0


ゴールデン・グローブ賞4部門受賞のフェイスブック映画『ソーシャル・ネットワーク』が封切りとなり、フェイスブック本も出て、日本でもじわじわっと知名度が上がってきたFacebookのCEOマーク・ザッカーバーグ。 こちらの地元では、この26歳の若きビリオネアが前の家を引き払ってから「一体どこの豪邸に引っ越したんじゃ!?」という話で盛り上がってます。 それが実は豪邸でもなんでもなくて、ちょこっと歩いた先にある、セキュリティカメラを張り巡らした家に水平移動していたことが、ゴーカー(ギズ兄弟ブログ)の独占取材で判明しました。 さっそく詳しくご報告! 新居の場所は、先月借家物件に出された4ベッドルームの旧居からたった7ブロック先の、パロアルト市College Terrace界隈です。1日16時間は会社にいるザッカーバーグ。フェイスブック本社(橋のそばのサン・マイクロシステムズ本社跡地移転の噂もあるけど)まではさらに近くて、道を歩いて1本です。 距離に直すと、たった半マイル(約800m)のお引越し。 ですが、近所の人たちは年末年始ずっとこの話でもちきりだったみたいですよ? 「ザッカーバーグが引っ越してきたんだから、みんなすぐ気づきましたよ」とCollege Terraceに住む近隣住民は話してます。  

この家具ってアナログとデジタルのかけ橋だよね「Tableau」(動画あり)

$
0
0


    デジタル・デジタル・デジタルな世の中。 そんな中で、いくつものプロジェクトが試してきたのが、いかにして有形資産を持ち続けるか? ということ。そこで生まれたのがTableauなんです。  TableauのデザイナーJohn Kestnerさんは、Tableauは反コンピュータ経験である一方で、最高に知的な家具だと考えています。それもそのはず。だって一見アンティークなサイドテーブルですけど、実はTwitterに接続し、フォロワーの写真を印刷したり、手書きのメモや写真をスキャンしてTwitterに投稿できるサイドテーブルなんですから。 こんな風にね。  


なんだか不思議の国に来た様な気分になる図書館

$
0
0


なんだか違和感。 この図書館なんだか不思議な気持ちになります。なぜだろう...、あ!天地が逆になってるように見えるのですね! 上の階の方が下よりもせり出しているのでそう見えるようです。このメキシコにある図書館Vasconcelos Libraryは、Alberto Kalach氏が設計。ここで本読んだら、お話の世界にどっぷり浸かれそうですね。 [Archdaily] そうこ(米版)

「モテる女」の法則とは? 「ブス」がモテている実態と背景を詳細分析!

$
0
0


意外だけど、納得! 米国の大手出会い系サイトOkCupidが、サイト内でのデータを使って、どんな女性がモテるのかを分析しました。やり方としては、女性のルックスに対する評価と、実際に女性が受け取る男性からのメッセージの数の関係を分析したのです。その結果、世間でよくある「あいつブスなのにモテてるみたいだけど、何なの?」という状況がデータ上でもはっきり確認されました。その状況はどのように、なぜ発生しているのでしょうか? 以下、OkCupidで行われた分析の詳細です!  

スティーブはどのように生まれたか【ジョブズ半生記 Vol.1】

$
0
0


案じているだけよりも...。 アップルのCEO、スティーブ・ジョブズが療養生活に入ることが発表されました。アップルのこともジョブズのこともとても心配ではありますが、この機会に彼がいかに神であるかを振り返りつつ、今後の良いニュースを待ちたいと思います。 これからいくつかの記事で、ジョブズにまつわるストーリーを幼少期から時系列でまとめていきます。  

【ジョブズ半生記 Vol.2】悪ダチとつるみ、インドで荒修行を経て、偉大なるアップル創業までの知られざる至極のエピソード

$
0
0


かなり破天荒な若者だったんですね! 突如として再び病気療養のためにアップルを離れることを明らかにした、われらが愛するアップルのスティーブ・ジョブズCEOですけど、いろいろ心配はあるかもしれませんが、そんなことは大ジョブズ(失礼しやした...)ってことで、まずは偉大なるジョブズの半世紀を振り返ろうじゃないかという米GIZMODO編集チームの特別大長編企画の第2部でございますよ。ジョブズの出生の秘密と幼年時代のエピソードは、こちらの第1部(ここにリンクを張ってください)をご覧くださいませ。 いまではすっかり尊敬のまなざしで見つめられるスティーブ・ジョブズも、なかなか凄まじい十代と二十代の青春の日々を駆け抜けてきたのをご存知でしたでしょうか? なんだかちょっぴり勇気も湧いてきそうなジョブズがアップルを創業するまでの知られざる至極のエピソードを、どうぞ一緒に感動の涙など流しながら振り返ってみることにいたしましょう。1日でも早く元気に完全復活したジョブズのプレゼン姿を再び見られるようにと祈りつつ...  

なぜ今年はグリーンランドで極夜が48時間早く明けたの?

$
0
0


いくらなんでも早過ぎる... 喜ぶ間もなく現地に動揺が広がってます。 母星(太陽)に対する地球の傾きの関係で、グリーンランドでは来る日も来る日も太陽が出ない日が1ヶ月半続き、みんな例年お天道様が再び拝める1月13日を楽しみにしています。が... 今年は何を思ったか予定より48時間早い11日午後1時にじわじわ地平線に光が現れたのです! 市民・科学者の間では「こんなことは史上初めてじゃよ!」、「やっぱり世界は終わるんかい!」とお祝いムードもどっか飛んじゃって、終末論が広まってます。世界的に鳥の大量死、蛍光色に染まる川、いろんな動物の大量死が続いてる最中ですから、どうしてもそっちに連想がいっちゃいますよね...。 まあしかし。これは地球の傾きが急に変わったとか、地球が軌道から外れたとか、太陽の位置が変わったとかじゃなく、ちゃんと説明がつくみたいですよ。  

Viewing all 79884 articles
Browse latest View live




Latest Images