Quantcast
Channel: ギズモード・ジャパン
Viewing all 80001 articles
Browse latest View live

大阪大学、メカメカしすぎる赤ちゃんロボットを開発

$
0
0

ものすごくハダカです。 大阪大学発の赤ちゃんロボットといえば、「Affetto」っていう乳児型ロボット(の頭部)が記憶に新しいですが、同じ大阪大学の別の研究室(細田研究室)から、幼児の動きをエミュレートする小型ロボットPneuborn-7IIとPneuborn-13がお目見えです。


スピードの出し過ぎに注意! 電光掲示板がドクロになって注意します!

$
0
0


ドライバーをビックリさせてスピードを取り締まります! ニューヨーク市のアイディアは、スピード違反の車が通るとドクロを表示するという試み。通常は歩行者が描かれている電光掲示板ですが、法定速度の時速30マイルを超える車が通るとドクロと「スピード落とせ」の文字に変化します。ニューヨークBloomberg市長は「これで命が救えるかどうかはわかりません。しかし、少なくともただ不満を言うよりも、命を救えるかもしれないとトライしているということが大事だと思います。」とドクロ案を語ります。 ドクロなんて不吉だと思いますが、ドライバーにはちょっと怖がらせるくらいが調度いいのだと思います。しかし、このドクロの掲示板、ちょっとチャーミングなのでこれ見たさにスピードアップする人がでてこないといいですけれどね...。 [NYT via Jalopnik・Laughing Squid] そうこ(Sam Biddle 米版)

歴史は語る! Photoshopはニコンから発売されるはずだった...

$
0
0


カメラ買ったら「Photoshop」が無料でついてくる! そんな時代がもうあと一歩で実現してたそうですよ。いまやPhotoshopといえばAdobeの超有名な看板ソフトウェアとなってしまっていますが、本来ならば、別のメーカーからリリースが目指されていたんですってね... 例えば、現在のPhotoshopの原型となる開発仕立てのソフトウェアを引っさげて、まずは1988年の「MacWorld」で有力アプローチが進んだのは、ほかでもないカメラメーカーのニコンだったようです。すぐさまニコンの欧米マーケティングチームから絶大なる支持を得た同ソフトウェアは、このままニコンが独占販売権を取得するかと思われましたが、日本にあった本社からの答えはノー! ニコンはれっきとしたハードウェアメーカーだ。われわれはソフトウェアメーカーになるつもりはないし、このソフトウェアに将来性があるとは思えない。 さてさて、このニコンの決断が正しかったのかどうかはさておきまして、実はこの後、コダックにもアプローチしたものの断られ、結局はAdobeから1990年に「Photoshop 1.0 for Macintosh」が発売されて、現在に至っている運びですね。もしかすると、当のAdobeも、たらい回しにされて売り込まれてきた最初のソフトウェアが、ここまでのヒット作になるなんて予想もしてなかったかもしれませんから、やっぱり歴史の流れって不思議なものですよね~ [Nikonweb via Petapixel] Sam Biddle(米版/湯木進悟)

PR: 【富士通】NAS製品、新たな3モデルを発表

$
0
0
拡張性、処理能力をさらに向上、小・中・大規模モデルまでラインナップ充実!

1つ3役。パーフェクトなピクニックテーブル!

$
0
0


食べて飲んで騒いで、ピクニックって楽しいですよね。 芝生の上にシートを広げるのもいいけれど、ちょっと本格派になると欲しくなるのがピクニックテーブル。 でもピクニックテーブルって背もたれがないんですよねー。ちょっといい感じに酔っぱらった時とかに、背もたれ欲しくなるのに。 そんな希望を叶えてくれるのが、このAnother Picnic Table。 普通に座ったり、長椅子になったり、背もたれ付きのラウンジチェアーになったり。 楽しみ方いろいろです。 コレ、公園とかにおいてあると嬉しいです。 [Design Boom] Casey Chan(原文/mio)

今週のiPhoneベストアプリ

$
0
0


・Hype Machine Radio インディーズ音楽サイトのHype MachineがiPhoneアプリになりました。ブラウザバージョンはブログで人気のストリーミング楽曲の巨大リストという感じですが、アプリの方はもっとPandoraみたいな感じで、最新とか人気とかジャンル別とかで選択して流しっぱなしにする感じです。好きな音楽ブログとか友達が聴いている曲とかで選ぶことも可能です。350円です。

今週のiPadべストアプリ(動画あり)

$
0
0


   ・Planetary PlanetaryはiPad専用の音楽プレイヤーで、見せ方がすごいです。アーティストを星に、アルバムを惑星に、曲を月にして表示してくれます。星でも月でも流れるようにインタラクティブで、たとえば曲名をタップすれば楽曲再生、フリックすれば惑星系が回転し、2本指でズームアウトすればアルバムビューになります。...と、言葉でこの使用感の気持ちよさを説明するのはなかなか難しいんですが、ひとつひとつの動作に対して想像した通りに反応してくれる、秀逸な作りです。無料です。

今週のAndroidベストアプリ(動画あり)

$
0
0


・Viewdle Social Camera カメラアプリのひとつですが、写真をソーシャルネットワークにアップロードしたり、タグ付けしたりする目的に特化されています。非常にシンプルで、アプリを立ち上げたら写真を撮るか、保存されている写真からピックアップするかを選択します。写真を撮ると、アプリがその写真をFacebookやFlickr、またはメールやMMSで共有するかを聞いてきます。 このアプリのポイントは、写真に写っている人物に自動でタグを付けられる機能です。Viewdle社が開発している顔認識技術で写っている人の顔と名前を結び付けてくれるので、タグ付けするのがとても楽になります。無料です。


こんな見事な彗星の最期見たことない!(動画)

$
0
0

太陽に彗星が衝突する瞬間を捉えた映像は他にも何本かありますけど、こ、これは...! NASAの太陽探査機「SOHO」が先週火・水に捉えた最新の美映像です。 こういう彗星は「sungrazers(太陽の近くをかすめるように通る彗星)」と呼ばれ、その90%はクロイツ群という彗星群に属しています。クロイツ(Kreutz)群は元々ひとつの巨大な彗星だったのが何世紀も前にボカーンと爆発し、夥しい数の彗星にわかれてできたもの。まだ沢山破片が残っており、しかも場所が太陽の近日点にすごく近いため、太陽表面に時折ぶつかってしまうんですね。 この彗星もおそらくクロイツ群のものと思われます。 発見したのはアマチュア天文愛好家のSergey Shrupakovさんです。 なんと言っても映像の見どころは、太陽突入の瞬間に立ち昇る見事なコロナ質量放出(CME)ですよね! まるで氷とダストの小さな塊が母なる太陽を揺るがしているかのような錯覚を覚えてしまいます...うっとり...。 まあ、科学者によるとこれは単なる偶然のタイミングみたいですが...orz...でもわかんないですよ...もしかして彗星というのは見せかけで、実はエイリアンが送り込んだ反物質駆動の実験偵察機かもしれないし。 [NASA Goddard] Jesus Diaz(原文/satomi)  

目の錯覚って本当に不思議!2011年ベスト目の錯覚アワード優勝作品を見よ!(動画あり)

$
0
0

なんで? ねぇ、なんでだい? まずは再生をどうぞ。わかります? ドットそれぞれの色がチカチカと変化していますよね。なのにドットで描かれた円が回転するとそのちかちかが見えなくなるのです。ドットの色は停止中も動いている時もたえず変化しているのに、ドットが動くとその色の変化を目がしっかりと捕らえられないのです。注意してよーくみると少しはわかるのですが。Best Illusion of the Year(目の錯覚アワード)の今年の優勝作品だそうです、さすが! 人間の目なんて、人間の脳なんていいかげんなもんなんですよね。おや、そう思おうとなんだか気持ちが軽くなってきたぞ。よし、一息いれてこようっと! [Scientific American] そうこ(Kelly Hodgkins 米版)

お腹ではなく目を満たす、スーパースローで宙を舞う朝ご飯!(動画あり)

$
0
0

メープルっ、シロップ...っ! スローモーションで見るとなんでも楽しく、美しく、新たな一面をのぞいた気分になります。朝ご飯、も例外ではありません。塩鮭に焼き海苔、お味噌汁にほかほかご飯ではありませんが、洋風朝ご飯が好きな人にはよだれが垂れる映像がここに!垂れるメープルシロップ、飛び散るオレンジジュース、空を泳ぐベーコン!  Phantom HD Goldカメラを使って1000fpsで撮影された、宙を舞う朝ご飯。「食べ物を粗末にしない!」と叱られそうですが、これはお腹ではなく食欲を目で感じる動画だそうです。制作はBruton Stroube。テーマは、あなたの知らない朝ご飯。 メイキング動画もありますよ。 [BSS via likecool] そうこ(Brian Barrett 米版)

今から宇宙にいってくる、そんな日は豪華な朝食を!

$
0
0


おぉ! 最後のミッションSTS-134の任務のため、今月16日に打ち上げられたエンデバー。今日から宇宙に行くぞ、そんな日の朝は何食べたいですか? 宇宙に向う日の朝、宇宙飛行士Milke Finckeさんが食べたのはこんな朝ご飯。ロブスターのグリルにベイクドポテト、バターにサワークリームですって。豪華! 朝から豪華! 宇宙にいる間は食べたいものがなんでも食べられるわけじゃないですもの、朝ご飯にも気合いがはいりますよね。 NASAのロゴがはいった公式のお皿も魅力的ですね。 [AstroIronMike] そうこ(Jesus Diaz 米版)

クラウドストレージへの懸念...Dropboxへの保存データ、自分以外の人に見られてしまうとの告発状!

$
0
0

どこまで本当なのでしょうか? あまりに便利なので、もうなんでもかんでも「Dropbox」に保存して使いまくってるさってギズ読者の皆さまも少なくないとは思いますが、やはりクラウドストレージならではの心配事は、このローカルドライブから離れてオンラインアクセスする自分のデータが一体どれほど安全なのかってことに尽きますよね。もしや他人が自由にプライベートなデータを見れちゃっていたら... しっかり暗号化されてるので、そんな心配ご無用って公言してきたDropboxではあるのですが、このほど米国内では米連邦取引委員会(FTC)に対して、Dropboxは100%真実を明かさずにユーザーを騙してきたって告発がなされ、物議を醸しているようですよ。その気になれば、いつでもDropboxの社内関係者はユーザーの暗号化ファイルを閲覧可能なほか、政府機関へこっそり個人データを提供しちゃうことだって可能という告発状が提出されていますね! これに対し、Dropbox側は「何百万人ものユーザーの皆さまのデータを、プライバシーを保って安全に預かるように努めております」とコメントしているものの、先月半ばから一部の公開規約が改定され、ややこれまでの各ユーザーの保存データへの他人によるアクセスは絶対にできないといったスタンスが弱められた表現に変わってしまった模様です。ユーザーとしては真相が気になるところですけどね~ [Wired] Adrian Covert(米版/湯木進悟)

iPhone 4のRetinaディスプレイを超えた! なんと1080p動画対応のフルHD4.8インチディスプレイが搭載モデル待ち...

$
0
0


これはスマートフォンか、それともタブレットか? 10.1インチのタブレットサイズでは、あの美しいと評判の「iPhone 4」のRetinaディスプレイに迫る超高解像度のディスプレイを備えた新モデルがサムスンから正式リリース間近ですが、コンパクトな4.8インチサイズでOrtus Technologyが開発に成功した最新ディスプレイは、なんとRetinaディスプレイの326dpiを大きく上回る458dpiという高性能を誇っていますよ! Ortus Technologyのディスプレイの解像度は、1920x1080ピクセルというフルHD仕様になっており、この小さなサイズで1080pの動画に対応してくるとは驚いたという好評価の声が各所で上がっているようです。これは製品化が本当に楽しみですよね。 ただ、やや課題ともなってしまっているのが、5インチモデルに位置づけられるディスプレイサイズみたい。スマートフォンに搭載するには大きいけど、タブレットにするには小さすぎるかも...という、まさに帯に短し、たすきに長しというコンセプトから、現時点では採用メーカーが決定していません。でも、ぜひ魅力の新製品を期待したいです。実はアップルが次世代モデルに狙っていたり、な~んてことはないかな? [Ortus Technology via DVICE] Sam Biddle(米版/湯木進悟)

【トクモード】TSUTAYA DISCASの「定額レンタル4プレミアム」3か月分を1980円でご提供!

$
0
0


いまやネット宅配ですよ! TSUTAYAが展開するネット宅配レンタルの「TSUTAYA DISCAS」は、DVDやCDを家にいながらにして借りられるサービスですが、今回トクモードでは特別にお得なプランを用意させていただきました! 今回提供するのは「定額レンタル4プレミアム」の6〜8月に該当する3か月分です。この期間中にDVDもしくはCDを最大4枚までレンタルすることができます。 ご利用の流れはこんな感じ。ネットで注文して観賞したらポストに返却するだけ。簡単すぎる! あっそうそう。何がプレミアムかというと、TSUTAYA DISCASのスタンダードプランは、お届けの形態が2枚で1つの封筒になっていますが、プレミアムプランは、1枚を1つの封筒で届けられます。なので、1枚ずつ返却・交換が可能になっているため、制限が少ないんですね。 肝心のお値段ですが、「定額レンタル4プレミアム」は、通常月額1370円のサービスですが、トクモードでは6〜8月の3ヶ月分を1980円でご提供します! 販売期間は5月20日12:00〜5月27日12:00まで。 映画は見たいけど借りに行く暇がない方なんかに良いサービスですので、下記の注意点をよく読んだ上で申込みくださいね。 【注意点】 ※本チケット利用期間終了後、自動で通常価格(月額1,370円)サービスに移行します。 ※チケット利用期間内にDVD/CDを全てご返却の上、退会手続きを完了していない場合は【自動的に通常価格での請求が適用となります】 ※商品は日本郵便にてお届けします。 ※東北地方太平洋沖地震による影響で、一部エリアにてお届けの遅延が生じる場合がございます。 (大野恭希)  


iPhoneやAndroidからWi-Fiで接続できる画期的なポータブルHDD「GoFlex Satellite」が登場

$
0
0


これは画期的かもしれません。 iPhoneやiPad、Android端末から無線でデータをやり取りできるHDD「GoFlex Satellite」(500GB)がSeagateから発表されました。 バッテリーで稼働し、Wi-Fi機能つきのポータブルHDDドライブはこれまでに無かった製品です。 バッテリーの待機時間は25時間、スマートフォンなどの携帯端末の容量が少なくてもこのHDDを持ち運べば、動画や写真や音楽などのデータをいつでもどこでも見れるようになります。 価格は200ドル(約1万6千円)で、500GBのHDDの一般的な価格からはお高くなっております。 さらにiOS版のGoFlexアプリで、iPhone、iPadなどのモバイル端末からアクセスしデータのやり取りが可能です。Android版アプリも現在準備中で、今はAndroidからもWebブラウザ経由で利用可能です。 7月にアメリカで発売、グローバルでの販売は今年の夏後半を見込んでいるとのこと。 以下はプレスリリース抄訳です。

イカ、ついに宇宙へ

$
0
0

何百万年の昔、原始人類は星瞬く夜空を見上げて思ったものです。「いつになったらあの空の彼方にイカを飛ばせる日がくるの?」―その時が今ついに来たれり! 今日(16日)最後の打ち上げに成功したスペースシャトル「エンデバー」号。あの中にはなんと、ホタルダンゴイカが積まれていたんです。ええ、そうですとも、ホタルダンゴイカ。 ホタルダンゴイカは、ちっちゃくて光るイカちゃん。 New Scientistなどの報道によりますと、このホタルダンゴイカの赤ちゃんを宇宙に持っていって食べる...のではなく、イカが光るのを助けるバクテリアに微小重力がどんな影響を与えるか調べるそうですよ。 病原体は宇宙空間の方が速く増殖し悪性になることが、これまでの研究で分かっています。2006年にはサルモネラ菌をスペースシャトルで宇宙に運んだのですが、地球に戻ったらマウスを死に至らしめる確率が普通の3倍近くまで上がってたんですね。ならば良性のバクテリアはどうなるのか? というのが今回の実験のポイント。 きっと地球にもメリットがあるんでしょう。いやあ、税金かけた甲斐ありました。以上、NASAが最後の最後に宇宙にちっこいイカを飛ばしてくれた、というニュースでした! Republished from http://gawker.com Adrian Chen(原文/satomi)    

漢字から動物へ超変換! もじバケる3登場!

$
0
0


男なら...一度は変形ロボットに夢や憧れを持つもの...人...それを「浪漫」と呼ぶ!!  大丈夫です、ちゃんと名乗りますよ。どうも! 変形ロボット大好きなギズモードです。 今回はギズイチオシ! 超かっこいいおもちゃをご紹介いたしますよ。マシンロボムゲンバインや無限○○シリーズでおなじみのバンダイさんからの新商品! その名もッ 「超変換!! もじバケる3」早速写真で紹介するぜーッ!

PR: 仕事!!ピクサス

フェイスブックで流行ってる「プランキング」で青年転落死

$
0
0

オーストラリアで15日午前4時半頃マンションの7階から青年が転落死し、警察が「フェイスブックで流行ってる『planking』が原因」と発表し、衝撃が走ってます。 「planking」は、なんかの上に寝っ転がってる自分を撮ってフェイスブックに投稿する遊び。「lie(lying)」には「うそをつく」と「寝っ転がる」の意味があるので、「prank(いたずら)」のrをlにして両方の意味をかけたんですかね...? 亡くなったActon Beale君(20)はこのplanking用の写真を撮ろうとしてバルコニーの手摺りに寝っ転がってちょっとバランスを崩し地面まで真っ逆さまに落ちてしまった、とのことです。 どうしてこんなところに寝っ転がろうと思い立ったのか、それで何を伝えようとしたのかは不明ですけど...plankingは今オーストラリアですごい流行ってるトレンドなんですね。 プランカー(プランキングする人)が家具とかに寝っ転がるうちはまだ良いんですが、だんだん人より危ないことして目立とうと頑張る人が出てくるとエスカレートして危ないことに... NYポストはこう書いてますよ。  

Viewing all 80001 articles
Browse latest View live




Latest Images