Quantcast
Channel: ギズモード・ジャパン
Viewing all 79982 articles
Browse latest View live

PR: ホームページを始めるなら、信頼性とコストが大事!

$
0
0
  NTTコムのレンタルサーバーは月額1500円(税込)で、余裕の大容量150GB!

唾液でもOK! 水分を入れるだけで発電する新型電池が新発売! 

$
0
0


非常時に助かりそう!  水を入れることで化学反応を起こして発電します。しかも水分を含んでいれば何でも良いっぽいので、ジュースやビール、唾液でも発電します。ヨダレ発電とかゾクゾクしますね。電力が弱まっても、水分を足すことで数回繰り返し使用可能。 LEDライトならこの電池1本でおよそ5時間使えるそうです。 水を入れないでおけば長期保存も可能なんですって。 もしもの時のために何本か持ってると良いかもしれないですね。 8月上旬発売予定です。 水を入れるだけで発電する「水電池NOPOPO(TM)」新発売[ナカバヤシ] (鉄太郎)

PR: ホームページを始めるなら、信頼性とコストが大事!

$
0
0
  NTTコムのレンタルサーバーは月額1500円(税込)で、余裕の大容量150GB!

インテル、50コアの新スパコン向けプロセッサー「Knights Corner」を順調に開発中!

$
0
0


まだまだスパコンの進化は続く! 理化学研究所と富士通のスーパーコンピュータ「京」が世界の最新スパコンランキングでトップに輝きましたが、この分野では今後も目ざましい発展が期待されていますよ。例えば、インテルが間もなく正式リリースに踏み切ってくるMany Integrated Core(MIC)アーキテクチャベースの高性能コンピューティング(HPC)プロセッサー「Knights Corner」は、50個以上のコアを1チップに集積して新世代のパフォーマンスを実現するとされていますね。 Knights Cornerの最大の特徴は、50コアのパワフル性能のみならず、x86ベースのアーキテクチャが採用されているので、多くの既存の資産をそのまま移行可能な製品に仕上がる点が、NVIDIAの「Tesla」ベースのシステムなどとは大きく異なるとアピールされているようです。かつてインテルが力を入れていた「Larrabee」の研究成果も活かされ、3次元構造の「Tri-Gate」を採用した22ナノメートルプロセスにて製造される予定ですよ。 ボクらが身近に50コアのKnights Cornerを目にする機会はそうないんでしょうけど、IT業界の発展スピードは本当に凄まじいですね~ [Intel via Ars Technica] Adrian Covert(米版/湯木進悟)

スペースインベーダーデザインの高級ギーク腕時計が限定生産

$
0
0


高級感とレトロ感とギーク感がうまくマッチ!  ガジェット好きにはたまらなそうなスペースインベーダー時計が限定生産されるそうです。 スイスの高級ブランド「ロマン・ジェローム」によって、モノクロバージョン78個、カラーバージョン78個、合計156個しか限定生産されないという超レアモノ商品。

何にもない砂漠でガラス製品をつくれる3Dプリンター。

$
0
0

ここはタトゥイーンかしら?、と思ってしまうような一面の砂漠で、1人の男がなにやら機械を調整し始めました。彼は、この何にもない砂漠で、ガラスを作ろうとしているのです! しかも3Dプリンター的な方法なので、複雑な形状も思いのまま。 これ、考えたのはインダストリアルデザイナーのMarkus Kayser。この3Dプリンターがあれば、何もないサハラ砂漠でオブジェクトを作ることができるんです。 何もないと思ってしまいがちな砂漠ですが、実は砂と太陽光は沢山ありますもんね。その2つを組み合わせるなんてスマートなアイディアです。 動画で、器を作ってますけど資源の乏しい所では本当に有効活用できそうです。もっと大きいプリンターを作ったら、家の材料とかもできそう。。 サハラが砂漠じゃなくなる日も来たりして。 [This Is Colossal via Boing Boing] Jack Loftus(米版/mio)

車載トレーラーのスイングが制御不能になるとどうなる?(動画)

$
0
0
お、ク~ルマ! お、ク~ルマ! ...に空耳しちゃいますよね(オ・コールパと言ってるのかな)。 この夏トレーラーで車移動する人は運転中もこの映像、忘れないでおこうね。 Jesus Diaz(原文/satomi)  

あらゆるドラッグが買えるアングラサイトと追跡不能なP2P通貨Bitcoin

$
0
0


大麻の売人と喋るのは嫌なものだしコカイン買ったら銃で撃たれそうだし―でも本や電球みたいにドラッグもネット売買できるとしたらどうだろう? 今や「Silk Road(シルクロード)」というサイトでそれが可能になった。 アメリカ合衆国郵便公社(USPS)の郵便配達がマークの戸口にそれを届けてくれたのは5月のこと。一見何の変哲もない封筒。開けてみると中には小さなプラスティックの袋にLSDが10粒入っていた。 「あれは開けても、探してる人でもない限り絶対見落としちゃうだろうね」とマークは電話取材で、知られざる実態を詳しく話してくれた―。 マークはソフトウェア開発者だ。オンラインのマーケットプレイス「Silk Road」でリスティング(売り広告)を見て、アシッド(LSD)を100マイクログラム発注した。サイトでは高評価のフィードバックが沢山ついてて尚且つその道に詳しそうな売り手を探し、デジタルのショッピングカートにアシッドを加えて「チェックアウト」を押す...あとは住所を入力して、売り手に50 Bitcoins払うだけ。 Bitcoin(ビットコイン)は金の流れが追跡不能なデジタル通貨だね(訳註:Satoshi Nakamotoという偽名を名乗る日本の謎のコンピュータサイエンティストが開発したP2P通貨と言われている。元々はハッカー同士のサービス売買に使われていた)。50 Bitcoinというと米ドルに直して150ドル(1.2万円)相当だ。 ポチッとやって4日後、カナダから発送されたドラッグは無事自宅に届いた。「まるで未来に迷い込んだ気分だったよ」(マーク) Silk Roadはアングラと言っても、大半のネットユーザーの眼と鼻の先に浅く埋まってるデジタル闇市場だ。確かにサイバーパンク小説にありがちな設定かも。匿名性を徹底するテクノロジーと高度なユーザーフィードバックシステム。このふたつを組み合わせることでSilk Roadは違法な麻薬売買を、あたかも中古家電のように手軽に(&一見安全に)買えるものに変えた。もうアマゾンと変りない。精神高揚剤を売るアマゾン、だね。 Silk Roadでは340種あるアイテムから誰でも好きなものを選んで買える。今出ているアイテムから一例をあげると...アフガニスタン産ハシシ1g、「sour 13」大麻 8分の1オンス、エクスタシー14g、タールヘロイン0.1gなどなど...。中にはジェイムス・キャメロン監督映画にあやかった「アバターLSD」なんてのまであってあの青い顔ついた吸い取り紙も同梱になってる。 売り手はそれこそ世界中に散らばってるけど、突出しているのは米・カナダ。 そんなSilk Roadにも限度はある。例えば軍用グレード(核兵器に使える濃縮度)のプルトニウムは買えない。サービス規約で「盗んだクレジットカード、暗殺、大量殺戮兵器など人に害を与えたり詐欺が目的のものはすべて」販売禁止になってるんだね。  


食べ物であ!そ!ぼ!

$
0
0


食べ物を無駄にするのと、食べ物で遊ぶのは別です、よね。 食べ物には食べる以外の使い道も時にあるようです。Brock Davisさんデザインのブロッコリーの秘密基地。夏休みの自由研究はお野菜でさまざまな場面を作るってのもいいですね。他にも食べ物を使った作品にはこんなのやあんなのも過去にギズモードで紹介してます。 [Brock Davis via Boing Boing] そうこ(Jack Loftus 米版)

戦車砲撃スーパースロー(動画あり)

$
0
0

スーパースローを見る度に、人間の目で見えているのなんてほんのちょっとだと思い知らされます。 1秒1万8000フレームのスーパースローで、戦車が砲撃する様子です。煙は、弾は、火はこのように動いていたんですね。この戦車はロシアのT-90、第3モデル。撮影に使用されたのはPhotronカメラ。ハイスピードウルトラHDカメラで、主に科学解析を使用目的として作られたカメラです。 別の角度からもどうぞ。 [Thanks Karl!] そうこ(Jesus Diaz 米版)

もし普通の女の子が初めてラジコンレースに出たら

$
0
0


浅草ROX3が微風のサーキットです。 タミヤさんが行っているUstreamライブ番組「タミヤRCファンクラブ」。ここではラジコンカーをやったことのないフツーの女の子にラジコンの組み立てからレース参戦までしてもらおうという企画が進行。そのフツーの女の子とは笑顔のかわいい由美香さん。その由美香さんが初めてラジコンレースに挑戦です。

部屋で一人エア卓球しながらハイテンションになってくるおもちゃ「卓球ハイテンション」(動画)

$
0
0

部屋で一人エア卓球...。 遊んだ後少し寂しい気分になりそうではありますが、良い運動になりそうですね。 音を頼りに見えない相手と戦う「卓球ハイテンション」[DigInfo TV] (鉄太郎)

あれだけ騒がれたかのスタートアップは今...

$
0
0


Flipビデオ創業者が今度はチーズサンドイッチのフードチェーン「The Melt」で1000万ドル(8億円)調達しましたが、あれぐらいでバブルと驚いてちゃいけない! iPhone/Androidアプリの「Color」は写真共有サービスをやると言っただけで、できもしないうちから、4100万ドル(33億円)集まっちゃったんですからね! 最近パッタリ音沙汰なしですけど、Color、あれからどうなったんでしょうね? Colorは3月にローンチするなり、巷で大変な話題をさらったスタートアップです。ギズでもアプリは紹介しましたけど、アプリの内容よりも世間的にはYahooが2005年にFlickrを買収した額よりもまだ高い出資が集まったこと、カリスマ創業者のビル・ニューエン(Bill Nguyen)が率いること、Color.comのドメイン取得に35万ドル(2831万円)払ったことなどでメディアの脚光を浴びました。 実際なんに使うサービスなのかは、誰も良くわかってなかったんです。『elasticソーシャルネットワーク』と関係ある何かで、人と人とのコミュニケーションを変える手法というのですが、いざ使ってみると...近場で自分よりリア充な時間を過ごしてる誰かをストーカーするぐらいしか用途がなかったんですね。 さて、立ち上げから3ヶ月、Colorは今どうなってる思いますか? 以下の3つから選んでみてください。 a)Colorは人が互いにコミュニケートする形を変えた。高校生も携帯をテキストや通話に使うのはやめ、Colorに乗り換えた。「Color me!」が新語に。アプリは最近人気ドラマ「Law&Order SVU」の血も凍るエピソードで殺人犯の行方を突き止めるのに使われた。 b) Colorユーザーは地味ながら増えており、このまま順調にいけば数ある写真共有アプリの中でもニッチな分野を開拓できるだろう。 c)あの怒涛と混乱のColorローンチから一夜明けても見捨てなかった数少ないユーザーたちは今なおColorが何か理解できずにいる。Color社長は首になり、エンジニアたちは「ビーンバッグチェア、昼寝用テント、手造りスケートボード用ランプ完備」の広いパロアルトのオフィスであたふた対応に追われている、とニューヨーク・タイムズに書かれてしまった。    

思わず子供に戻りたくなってしまう、素敵な幼稚園。

$
0
0


写真はG.O.Y.A.という建築家集団が設計したオーストラリアにある幼稚園です。G.O.Y.AとはGroup of Young Architectsの略。 若くなくなっちゃったら解散するのかな、とか邪推しちゃったりしますが、そんなことは置いておいて、気持ちの良さそうな幼稚園ですね。 コンセプトはオープンであること。庭の木を存分に楽しめる大きな窓や、イベント時には大空間を可能にする可動式の壁が特徴です。 それと、沢山あそべる所があること! いいね! [design milk] mio(米版)

PR: ホームページを始めるなら、信頼性とコストが大事!

$
0
0
  NTTコムのレンタルサーバーは月額1500円(税込)で、余裕の大容量150GB!

いきなり愛車がLEGOブロックへ完全に変身しちゃった...(動画)

$
0
0

ボディーカラーまで一緒だったら完璧でした... レゴランド・カリフォルニアで働く社員たちが、いつも愛車のボルボ XC60でやって来るゼネラルマネージャーのピーターさんを驚かそうと、なんと20万1076個ものLEGOブロックを使って、そっくりな実物大サイズのコピー作品を完成させちゃいましたよ。 ちょっとピーターさんから愛車のカギを預かったら、そのままスタコラサッサと車があった場所へLEGOブロックでできたそっくりさんを移動。たかがレゴの車とはいえ、本当に素晴らしい出来栄えでして、重さだって2934ポンド(約1330kg)もある凄まじい作品に、サプライズを贈られたピーターさんも思わずニッコリでした! 完全にだましてビックリ仰天させるところまでいかなかったのは、やっぱり社員の皆さんの怖い上司への遠慮なんかもあったりしたんでしょうかね? もうレゴを飛び越えて、こんなショッキングな彫刻オブジェの車に仕上げちゃったりする手口だってありかもしれませんよ~ [Legoland California via LA Times] Jesus Diaz(米版/湯木進悟)

PR: 子育てママの栄養バランス検定

米国の50ヶ所近い原発から放射性トリチウム流出...

$
0
0


米国内原子力発電所の大体75%で放射性物質の三重水素(トリチウム)が地中にリークしてることがAPの調べでわかりました。 地下のパイプが錆びたのが主な原因で、その数と度合いは年々エスカレートしてるんだそうな。放置すると地下水に影響が及ぶ可能性もあります。 APによると大体は発電所敷地内に留まり、公共水道には到達していない模様ですが、敷地内サンプルからは健康基準値の何倍もの放射能濃度が検出されたそうですよ。 水素の放射性の同位体である三重水素(トリチウム)が米国内65ヶ所の原発のうち少なくとも48ヶ所で漏れ出ていることがわかった。APが老朽化する原子力発電所の安全性の問題を追う年間取材の一環でアメリカ合衆国原子力委員会(U.S. Nuclear Regulatory Commission)の記録を調べて判明したもの。 うち少なくとも37ヶ所では連邦政府の定める飲料水安全基準値を超える濃度が検出され、中には制限の数百倍のケースもあった。 三重水素(トリチウム)はX線ほど人体に影響がないと考えられていますが、やはりそれでも触れるとがんになる危険性も。米国の原子力発電所の安全基準は操業を続けるため年々緩和されてきているため、こうした設備も老朽化が始まってるのだけど有害物質の問題は目につかなくなっている、とAPは書いてます。  

11年前に難破した客船をGoogle Mapから発見

$
0
0


ドイツ製のクルーズ客船、ワールドディスカバラー号は、2000年の4月30日、ソロモン諸島付近で岩に衝突しました。 難破した船は、ソロモン諸島のロデリック湾にいまだに横たわっていて、その様子がGoogle Mapsから確認できます。 難破した、ワールドディスカバラー号の様子を撮影した動画も確認できますよ。 難破船までもGoogle Mapで見ることができる時代ですね...。 [Google Maps--Thanks Oscar!] mayumine(米版)

エベレスト山頂で発見した友人は、氷漬けの帰らぬ人となっていた

$
0
0


世界最高峰のエベレスト。標高8800メートル、山頂に差しかかろうとした時、登山家のRodney Hoggはかつての友人で、28歳でスコットランド出身のPeter Kinlochを発見しました。 彼は凍傷と極度の疲労で息が途絶えたまま凍っていました。 友人を発見したRodney Hoggはミラー紙にこう語りました。

Viewing all 79982 articles
Browse latest View live




Latest Images