Quantcast
Channel: ギズモード・ジャパン
Viewing all 79868 articles
Browse latest View live

お掃除でなく光でお絵描き? 「lumiBots」が非常にクール!(動画あり)

$
0
0


光をまとった王蟲のようでもありますね。 このlumiBotsはドイツのデザイナーのMey Lean Kronemannさんの作品で、UV LEDを用いて光の線を作り出せるんですよね。しかも光のセンサーを搭載していて、自分や他のロボット達が描いた線も辿ることができるんですよ。 動画の途中、真ん中でグルグル回りだす様子を見ていると、癒されるというかほっこりした気分になりますねー。これお掃除ロボットのルンバでも出来そうですよね。 彼女の他のプロダクトはウェブページで見ることができますよ。 [ *m ] (河原田長臣)


PR: ヱビスビール「10万円分のあなたの夢」叶えます。

$
0
0
「ちょっと贅沢な乾杯シーン」のアイディアを大募集!最高のシーンで贅沢な乾杯を!

よくカギをなくしちゃうあなたへ...LEGOブロックをフル活用して一発解決の勧め

$
0
0

玄関にLEGOを合言葉にしよう! あれれ、確かあそこに置いたはずなのに...と、大慌てで出かけなきゃいけない時に限って、どこにカギを置いておいたのかを忘れてイライラしちゃうなんて経験は、ギズ読者の皆さまはございませんでしょうかね? ボクなんてしょっちゅうですけどね。 でも、こんなスマートなアイディアがありましたよ。そう、玄関を入ってすぐの壁際にレゴのブロックを引っ掛けられるようにしておいて、キーホルダーでつないだレゴでカギをピタッとくっつけるのを習慣にすれば、もうどこにカギを置き忘れたのか悩む心配もありませんよね。なんだかブロックの組み合わせ次第ではカラフルに洒落たアートにもなってくれそうですしね。 この夏から米GIZMODO編集チームの間で流行り始めたアイディアでもあるみたいです。こうやって外出先でもいろんな場所にブロックベースがあれば、車やバイクのカギなんかでもヒョイと掛けておけて便利かもしれませんけどね~ [Reddit] Sam Biddle(米版/湯木進悟)

アナログ好き集まれ!ロモグラフィーから35mmフィルムムービーカメラLomoKinoが登場!

$
0
0


画が動くという感動を噛みしめたい! ロモグラフィーから動画が撮れるカメラLomoKinoが発売です。動画と言ってもそこはロモ、撮影方法も出来映えもアナログたっぷり。LomoKinoは35mmのフィルムを使いコマ撮り連続撮影が可能。36枚撮りのフィルムを1本使えば最大で約144コマ、30秒程度の動画を撮影することができるのです。カメラ本体についているレバーを回して撮るのですが、出来上がった映像は無音ながらも映写機のカタカタというあの音が聞こえてきそうな雰囲気。 LomoKinoで撮影したサンプル動画はこちら。 最近の3D映画や特殊効果映画を見た映画好きの友人が「映画の最大の驚きと革命は、画が動くということ。あれほどの衝撃はどんな最新技術をもってしてもまだない。」と言っていたのを思い出しました。LomoKinoはそんな動画最大の魅力、画が動くということをじっくり味わえるガジェットですね! お値段はLomoKino本体が7900円、LomoKinoScopeがついてるセットが9800円。 [Lomography] そうこ

突然空を埋め尽くし現わる鳥の群舞がすごすぎる(動画)

$
0
0
2人の女性がカヌーを楽しんでいる最中、突然あたりがざわめき、そして数万にも及ぶムク鳥の群れが現れ空を埋め尽くし、黒い布がバサバサ舞うような、壮大な鳥の群舞が始まります。このような鳥の群舞のような現象を「murmuration(マーマレーション)」と呼ぶのだそうです。 この巨大なmurmurationを捉えた動画は、アイルランドのシャノン川でカヌーをしていたSophie Windsor Cliveさんによって撮影しました。 本当に奇跡の瞬間ですね。何故こんなに沢山の鳥の群れが突然現れ、パターン的に飛び交うのでしょうか、自然は不思議です。 [Islands and Rivers via Petapixel] mayumine(米版)

Googleシュミット会長がSiriで検索ヤバイと騒いどる

$
0
0


検索市場はグーグル独占なんて滅相もありませんぜ旦那、あのアップルのSiriって野郎を見てくださいよ、言いつけるとちゃーんと答えを出してくる、あれと検索とど~こが違うんです?  ...と、グーグルのエリック・シュミット会長が言ってるって噂ですよね。 9月下旬に開かれた米上院反トラスト小委員会聴聞会で議員から出た質問に会長が後日提出した回答の山にSiri絡みの発言を見つけ、最初に報じたのはNeoWinです。 具体的には、こう書かれていますよ。

PR: ヱビスビール「10万円分のあなたの夢」叶えます。

$
0
0
「ちょっと贅沢な乾杯シーン」のアイディアを大募集!最高のシーンで贅沢な乾杯を!

自分の足で自転車をこぐロボが凄い(動画)

$
0
0


え、凄くない? 自身の足でペダルを漕いで、ハンドル操作だけでバランスを維持しているそうです。足で止まって、ズリズリ体勢を持ち直す感じが人間臭くて可愛いですね。 こんな芸当も。 うーん、この調子だとロボット雑技団の登場も近いかもしれないっすね。 [AI & Robot] (鉄太郎)


ホンダ ASIMOに新型登場! 今度は自律行動、水筒からお茶を注げるよ

$
0
0


外見は以前と大差ないですが、大進化です。 昔は予め決められた動作をするだけだったのですが、まず知能を強化。認知・判断・行動により磨きがかかり、歩いている人にぶつからないようにしたり、誰の顔かをきちんと認識、同時に話しかけられてもそれぞれの話しをちゃんときいて応対することができます。お主は聖徳太子か! といいたくなるほど。

iPhone 4Sのバッテリー寿命の話題から三つ目の魚の話題まで 先週の人気記事(2011-10-31~11-06)

$
0
0

なんとなーく、年末の足音が迫ってきている気が... もう街にはクリスマスムードが漂ってますもんね。さてさてそれでは先週の人気記事をお届けします。

PR: IT・ネット業界の正社員転職情報なら

$
0
0
エリートネットワークの人材紹介サービス。大手企業から、成長中企業までご紹介

みたいもーど:Googleは私達の生活だけでなく映画製作の現場まで変えていた。神山健治監督が語る、Googleの3つの技術

$
0
0


攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEXシリーズや東のエデンで知られる神山健治監督の新作発表が先日(2011年10月4日)ありました。2012年公開の映画のタイトルは『009 RE:CYBORG』。 なんと! あのサイボーグ009のリメイク作品です。製作発表イベントは、劇場での衛星中継の他、YouTube・Ustream・ニコニコ生放送でも中継され、合計23万人以上視聴されました。 ▼神山健治監督最新作『009 RE:CYBORG』製作発表PV そして、このフル3D・CGアニメーションの映画の制作では、実はGoogleの3つの技術が使われているのです。Google主催のイベント「YouTube x Geo Creator Day 2011」で披露された話を、ここでもう1度整理してご紹介しましょう。 リンク:みたいもん[神山健治監督が語る動画と地図・位置情報のインフラとしてのグーグル:YouTube x Geo CreatorDay 2011 #creatorday]

「サンダーボルト」「デジタルメガフレア」 農薬の商品名が超かっこいい!

$
0
0


サンダーボルト007! ...まるでRPGの魔法みたいなネーミングですが、これ実は農薬なんです。この他にも農薬の名前にはダジャレとか魔法っぽいのとか色々あって、とにかくカオスなことになっているようですよ。 名前のかっこよさではダントツの「デジタルメガフレア」。カメムシ類を防除できる殺虫殺菌剤とのこと。たしかにメガフレアで焼かれたらカメムシなんて跡形も残らないと思います。 パッケージもかっこいいフェニックス。何度も転生を繰り返しながら人類の歴史を見守ってそうな名前と見た目ですが、実際は殺虫剤です。 イラストとキャッチコピーがやたらかっこいい「ザクサ」。天下無草とはまたうまいこと言ったものです。 普段は目にする機会がなかなかない農薬ですが、まさかこんな面白いことになっていたとは知りませんでした。でも農薬も商品ですから、やっぱりこういうインパクトのある名前やパッケージじゃないと農家の人にアピールできないのかもしれませんね。 まるで黒魔法。農薬の名前がカオスすぎる[NAVERまとめ] (山田井ユウキ)

ネタフルモード:新しいiOS5、iPhone 4Sの細かいTipsをまとめてみました。

$
0
0


こんにちはこんばんは、コグレ@ネタフルです! 55回目となる2011年10月分からのピックアップしたネタでコラムをガツンと一本。チョイスしたネタは「iOS 5」と「iPhone 4S」です! 今回は主に、2011年10月にリリースされた「iOS 5」と「iPhone 4Sのまとめ記事&Tips」をまとめてお送りしますね。

iPhone 4Sを買う前に...Androidケータイに強度では絶対に勝てないことを覚えておこう!(動画)

$
0
0
よく落っことしちゃう人は考え直したほうがいいかも... さすがはA5プロセッサーを搭載して、他のAndroidスマートフォンと比較しても断トツのスピード感を誇る「iPhone 4S」ではありますが、最大の欠点ともいうべきポイントは、そのキャシャな強度にあるのかもしれませんよ。やっぱり少なくともなんかケースでガードしておかないと、裸族には厳しい現実が待ち受けていそうですね。 実際にド派手に腰や肩の高さから落とすドロップテストの結果、ガラス製のiPhone 4Sは、下手をすると1回の不運な落下事故でも粉々に表面および背面ガラスにヒビが入っちゃうことが判明しちゃいました! でも、同じドロップテストでも、サムスンの「GALAXY S II」ならば、プラスティックボディーにゴリラガラスという組み合わせは最強で、ちょっとしたスクラッチのキズは入りますが、少々の落下事故くらいならば余裕でサバイバル可能なんですよね~ iPhoneユーザーにとって、絶対に誤って落としちゃったりしないように、大切に気をつけてiPhoneを使わないといけないのは必須となりますが、将来的には、その強度にも気を配った新モデルの発表に期待したいところでもありますでしょうかね。 [SquareTrade] Adrian Covert(米版/湯木進悟)

目覚まし時間のセットがユニークでちょっとお洒落な置時計はいかが?

$
0
0


目覚まし時計のセットというと...針を動かしたり、デジタルの数字をポチポチするイメージですが、この置き時計「Puzzle」は、木片をはめ込んで起きたい時間のデジタル数字を作ることでセットされるという方式を採用しています。 これなら、明日は何時に起きようかなぁ。なんて、ちょっとワクワクしながら時間をセットできそうですね。でも、肝心のセット用に用意された木片をなくしてしまうと大変...残された木片を組み合わせて、自分が起きたい時間に近しい数字を工夫して作ることになりそうです。 なかなか起きれない人用に木片を特定の形に組み替えないとアラームが止まらないとか...そういう機能もあると更に面白いかなと思っちゃいましたけど、どうでしょうかね。 ちなみに、この置時計は先日紹介したパンと打つとペコッとランプシェードが傾くデスクランプと同じメーカー製なんです。残念ながら、置き時計の方は今のところ、日本では売っているお店がないようなので、是非どこかで取り扱って欲しいですね! Puzzle[bitplay] (KENTA)

PR: ヱビスビール「10万円分のあなたの夢」叶えます。

$
0
0
「ちょっと贅沢な乾杯シーン」のアイディアを大募集!最高のシーンで贅沢な乾杯を!

来年は女性宇宙飛行士でドッキングを成功させる...中国の宇宙空間での技術進化に驚きの声!

$
0
0


なんか急速に進化してきてますよね~ このほど上空343キロの軌道上で無人実験機「天宮1号」と無人宇宙船「神舟8号」のドッキングに成功した中国ですが、まだまだ今後も続々と難易度の高い宇宙空間での実験を重ねていくつもりですよ。この勢いで来年には有人宇宙船「神舟9号」および「神舟10号」を次々と打ち上げて、宇宙空間で天宮1号とドッキングして2週間を過ごす計画なんだとか。しかもその中には同国で初となる女性宇宙飛行士による滞在プロジェクトまで含まれているみたいですね! ちなみに米国とソビエト連邦(ロシア)に次ぐ宇宙空間でのドッキングを成功させた中国ですが、世界の各地で高い技術力に驚きと称賛の声が沸きあがってもいるようです。例えば、今回の神舟8号には、ドイツ航空宇宙センター(DLR)が実験カプセルを提供しており、後ほど再びドッキングの実験を実施した後に地上へパラシュートで帰還して回収されることになっているのですが、一連のドッキングをノーミスでスムーズに成功させた北京宇宙飛行管制センターへ賛辞が送られていますよ。 海外では、中国が軌道上でドッキング可能な技術を実証したことを受けて、独自に建設を進める宇宙ステーションの完成に向けた大きな一歩となるのみならず、いよいよ月面や火星への探査に本格的に進み出す可能性が高いとの分析まで流れています。所詮、中国なんて不確かなコピー技術を手にしているだけ...なんて侮ってばかりはいられないのかもねぇ。 [BBC News] Jesus Diaz(米版/湯木進悟)

PR: 違法コピーは犯罪です。黙認しない勇気を!

$
0
0
「組織内違法コピー」は外部からの判断が難しく、問題解決には内部告発が不可欠です。

数学者がつくり出した世界で1番耳障りな音楽(動画)

$
0
0

音楽から美しさを奪ったらこうなったのです。 音楽の美しさとは何か、それはパターンと反復がつくり出すメロディである。そう気づいたScott Richard氏は、美しさの要素パターンと反復を一切排除した世界で最も耳障りで美しくない音楽をつくりあげました。Scott氏は数学とコンピューターサイエンスの学位をマサチューセッツ工科大とプリンストン大学から取得している超理系人間。計算のプロです。このプロの技を使い、フランスの数学者エヴァリスト・ガロア氏の理論とゴロム定規という考え方を元に、数学的に計算しつくして作られた最も耳障りなピアノソロがこれです。数学者だけが作ることができる音楽なのです。 動画前半はScott氏のプレゼン、曲を聞きたい方は、7:38秒くらいから再生どうぞ。ただの適当な曲ではありません。適当に聞こえますが、計算しつくされた耳障りさなのです。 [TED via Slashdot] そうこ(Andrew Liszewski 米版)

Viewing all 79868 articles
Browse latest View live


Latest Images