Quantcast
Channel: ギズモード・ジャパン
Viewing all 79548 articles
Browse latest View live

PR: 【期間限定開催】転職のオンラインイベント開催!


iPhoneポルノサイトにApple大勝利!

0
0



iPhoneはiPhone、ポルノはポルノ。 サイトドメインに「iPhone4s」を使用しているポルノサイトに対して、Appleは使用禁止の申し立てをしていました。その結果Apple大勝利で、ポルノサイトはiPhone 4Sを含んだドメインを使用できなくなりました。今回使用が禁止されたのは、iphoneporn4s.com/iphone4s.com/iphonecam4s.com等々。ドメインはすでにブランドイメージを守るための会社に渡されており一件落着。と、思いきや...。ドメインは渡したものの、中にはサイトがまだアップされている状態のままのものが。 使用禁止になってもサイトがアップされたままじゃ意味がないですよね。サイトはいつ閉じられるのやら。ちなみに、試しに上記のiPhone4S系ポルノサイトを見てみようとしている人...、職場観覧超注意です。 [DomainNameWire via Techmeme] そうこ(Kyle Wagner 米版)

CIAエージェントよりもすごいスパイになるために必要なツール7選。(動画あり)

0
0



アメリカのスパイがレバノンで捕まっちゃったみたいですよ...。 いくら訓練を受けてるスパイでも任務をスムーズに遂行できるとは限りません。もしかしたら、今から紹介するツールがあれば僕たちだって優秀なスパイになれるかもしれませんねー。目指せCIA越え!

ウォズのアップル復帰は絶対ない? Androidに囲まれグーグル本社で大歓待!

0
0


ウォズだからできる離れ技なのかもしれませんが~ スティーブ・ジョブズとともにアップルを創設した、ウォズことスティーブ・ウォズニアックは、いまも大のガジェット好きで知られており、欲しい最新製品には目がないと言われていますけど、このところのマイブームは、なんとアップルにとっては敵とも目されるグーグルのAndroidなんだそうですよ! 「Ice Cream Sandwich」のコードネームで開発が進められてきた最新のAndroid 4.0を搭載する最強スマートフォンとして呼び声の高い「GALAXY NEXUS」を、無邪気な子どものように満面の笑みで抱えながら、グーグル本社にて記念撮影に写るウォズの姿が目撃されたみたいです。AndroidのオリジナルTシャツまでプレゼントされて、もうすっかりご機嫌だったんだとか。 あれれれ、ということは、きっと一部では期待されていたウォズがジョブズなきアップルに復帰して専心するだなんて話は、ただの夢でしかないんでしょうかね。あるいは、AndroidもiPhoneも好きだよって心の広いウォズが雪解けになる...というシナリオも夢のまた夢なのでしょうか? [Nicolas Roard via Slashgear] Brent Rose(米版/湯木進悟)

インディーズレーベル約200社がSpotify等から登録を解除 「ストリーミングで聞いている人は僕たちの音楽にお金を出してはくれない」

0
0


無料/安価の裏にある落とし穴だと思います。 イギリスの音楽配給会社STHoldingsは複数のストリーミングスタイルの音楽サービスから、238社ものレーベルの登録解除を行いました。登録解除の理由はこれ以上無料(又はタダ同然の値段)で音楽を提供し続けることができないから。解除したレーベルの1つ曰く「音楽にはロイヤリティがいるんだ! Fuck Spotify。」とFワードまで出しています。

PR: 大手・注目の広告・Web会社の転職はマスメディアン

Googleストリートビューの車が撮ったアートな写真(写真ギャラリーあり)

0
0


世界中を走っているんですもの。 Google Mapsのために日々世界中を走るGoogleストリートビューの車。実にたくさんの景色を見ているわけです。泥棒やプロポーズの瞬間、裸の女性等、数々のシーンを激写しているストリートビュー車ですが、こんな美しいランドスケープも撮影していました。写真家のAaron HobsonさんはGoogleストリートビューで見る事ができる画像を時間をかけてあちこち見ていました。すると車からただシャッターが押されただけとは思えないくらい美しい写真がたくさんあったのです。というわけで、Googleストリートビュー車写真館、どうぞ! トップの画はフランス、サン=ニコラ=ド=ラ=グラーヴ。 ギャラリーは左上からノルウェー、ウツシラ。イタリア、モッローネ・デル・サンニオ。ブラジル、サンパウロ。 [Aaron Hobson via The Next Web] そうこ(Brent Rose 米版)

次世代コンピュータはターミネーターっぽくなる? 進歩のポイントは液体金属です!

0
0


年々年々機械は進歩していきます。 思い出してみれば、初めてパソコンを触った時、保存はフロッピーディスクでした。そう考えると随分進化したなぁ。でも私がこうやって過去を振り返っている今も、未来に向けてより進化させるべく努力している人がいるんですよね。 現在IBMでは、排熱とエネルギー供給を同時に行うために液体金属が使えないかという研究が行われています。実はこのアイディアは人間の脳からインスピレーションを得ているんです。IBMのBruno MichelがNew Scientistに話した所によると、 ヒトの脳は現在あるどんなスパコンよりも1万倍以上、濃密で効率いいんです。これは熱とエネルギーなど全てを同時に運ぶことができる血液とその血液を運ぶ毛細血管によるネットワークのおかげです。 この脳からインスパイアされた技術を完成させる第一歩として、IBMのエンジニア集団は何百ものシリコンウェーハを積み重ねて3Dプロセッサを作りました。それ以外には特別に新しい事はありません。でも2012年に売り出されるIntelの新しいプロセッサ、Ivy Bridgeは結局こういうことなんです。 シリコンウェーハは、液体金属(正確にいうとバナジウム)がプロセッサ内を動き回ることを可能にしてくれます。バナジウムは金属なので、チップに電力を供給する荷電粒子を運ぶことができます。またチャージが切れると、熱を吸収します。つまり、冷却装置も兼ねるわけです。 この液体金属を使ったプロセッサが実現すると、効率が格段に上がるとか小さなデバイスのクロックスピードが上がるとかというレベルではなく、すごい進化が起こるそうですよ。近い将来、今使っているパソコンも、あの時はあんなものを有り難がって使っていたんだな―って思う時がくるってことですね。わくわく。でも、液体金属なんてまるでターミネーターですね! [New Scientist; Image: williamcho] Jamie Condliffe(原文/mio)


カニの甲羅を透け透けにすることに成功。想像以上にスケスケすげー。京都大

0
0


想像以上に透け透けです。完璧じゃないすか。 京都大生存圏研究所の矢野浩之教授がカニの甲羅を透明にする実験に成功。透け透けの甲羅は熱に強く柔らかい性質のため、有機ELディスプレーや太陽光発電の素材へ応用することも考えられているそうです。カニ臭い有機ELディスプレーとか美味しそうでなによりです。 こないだ「生体をゼリーのように透明化する薬」も理化学研究所によってつくられたことですし、透明人間になれる日もいよいよ近いかな? <カニ>京大研究所が甲羅の透明化に成功 (毎日新聞)[Yahoo!ニュース] (鉄太郎)

袋スナック界に革命が! 袋スナックにフタができる商品が登場

0
0



袋にキャップ? なんのことだよって思ったでしょ? 袋に入ったスナック菓子、食べかけの時はどうしますか? クリップ使う? 幾重かに折り曲げて輪ゴムでとめる? そもそも食べかけにならないように一気食いしてる? 袋スナック菓子に驚きの革命がおきました。袋なのにフタができるBag CapがCopcoから登場。 この商品、パーツが2つにわかれており、1つを袋の口のところに取付け、もう1つをフタとして封ができるのです。もちろん使用できるのはスナック菓子だけではありません、どんな袋でも使えます。湿気からお菓子を守る最新アイテムとして大注目ですね! 大きさはMとLがあり、Amazonなら7-12ドル(約530円-920円)で売られています。色も数色ありますよ! [Gadget Reviewl] そうこ(Andrew Tarantola 米版)

PR: 【期間限定開催】転職のオンラインイベント開催!

【ダメ、絶対!】火とスケボーで遊んでいたらジーンズが燃えた。

0
0

火遊びは本当ダメですって。 「いえーぃ!」「クール!」じゃないってばよ。絶対にダメです。笑い事じゃありません。火のついたジーンズが脱げず足首にまとまり皮がはげてしまいました。それを自慢気に撮影している場合ではありません。何も面白くありません、気安く火で遊んではダメです。それだけです。 [BuzzFeed] そうこ(Sam Biddle 米版)

世界初「水の手触りや感触」のメカニズムが解明される 目隠しされると、水の感触ですらリアルかバーチャルかの区別がつかなくなる!?

0
0


山形大学大学院理工学研究科准教授の野々村美宗さんの研究チームが、「水の手触りや感触」を世界で初めて解明したそうです。 研究チームは、ガラス板に指で液体を塗る動作に着目して以下の内容をコンピューターシミュレーションによって調査したそうです。 ・指先の摩擦抵抗の変動を解析 ・指先にある4種類のセンサー(触覚受容器)の刺激がどのように脳に伝えられるのかを調査 水以外にもアルコールや油など様々な液体も比較したそうですが、水の感触は他の液体と比べると特殊だそうで「パチニ小体」と「マイスナー小体」という2つの受容器の反応が異なることが分かったようです。 この研究結果を元に、超音波振動で水を塗る時に指先に加わる刺激を再現した装置を作って試したところ、実際には存在しないはずの水を手で感じることができたそうです。スゴイですね! 水のあの感触を再現できたのなら、水を頭から被るような感覚も、そのうち超音波振動で再現できるようになっちゃうんでしょうかね。 水だけでなく色んな液体、個体などの触覚も再現できると、触れる3Dとかもできちゃうのかも知れませんよ。今後の展開がとっても楽しみですね。 世界初、水の「手触り感触」を解明 山形大大学院・野々村准教授らのグループ[山形新聞] How to identify water from thickener aqueous solutions by touch[Journal of the Royal Society Interface] (KENTA)

世界最大最長の3Dペイントが施されたストリートができた! (動画あり)

0
0


ある一定の場所から見ると道に描かれたペイントが3D立体に見えるというアレです。 ギネス認定、最大最長の3Dペイントがロンドンはカナリー・ワーフのストリートに描かれました。Reebokのキャンペーンの一環として描かれたこのペイント、制作はJoe & Max。1週間以上をかけて描かれた3Dペイントの面積はなんと1160平方メートル! 1度3Dペイントの道を歩いてみたいです。 [YouTube via Laughing Squid] そうこ(Casey Chan 米版)

お日様の光で作ろう! オリジナルフォトTシャツが作れる染め粉ペイントキット!

0
0


お日様の下でオリジナルTシャツを作って遊ぼう! お日様にあたると色が変わる染め粉はありますが、これは変わった結果が固定してTシャツに焼き付きます。フィルムで写真撮影をしている人、昔のフィルムがある人、写真を紙ではなくてTシャツに焼いてみませんか? 染め粉ペイントをTシャツに塗り、その上にネガを置いて光に当てるだけ。もちろんネガじゃなくても、フォトグラムの要領でどんなものを置いてもOKです。光にあたったところはペイントの色が固定され、あたっていないところは白く残ります。光にあてた後は、洗剤で水洗いしてください。プリントは固定されます。 赤、青、オレンジの3色セットで35ドル(約2700円)。3色をミックスして使うこともできますよ。 [Photojojo] そうこ(Andrew Liszewski 米版)


PR: 【期間限定開催】転職のオンラインイベント開催!

すり抜けながらかっさらえー! なラピュタあの機体を再現! (動画)

0
0


40秒で支度しな! で有名なラピュタのあの機体。羽ばたき飛行機フラップター。流線型なナウシカのメーヴェならまだしも、あの丸っこくてずんぐりしたフォルムでは航空力学的に再現は難しんじゃないかなぁ~。と思っていたんですが、なんと実際に飛翔するフラップターを開発しちゃった動画です。 当然、実物大とはいきませんが、小さいなりにもちゃんと4枚の羽で羽ばたいて飛んでる姿はまさにフラップター! 高度こそ出ませんが、ちゃんとリモコン操作できているのがスゴイですね! もうちょっと開発が進めば人間は無理だとしてもフィギュアは載せられるのでしょうか? 複数台連結してエンディングのあのシーンを再現できちゃったりしたら胸アツですね!! [Flaptter 19-2 of LAPUTA : Test Flight 3] (小暮ひさのり)

ミレニアム・ファルコンのドッキングベイをLEGOで自作

0
0


LEGO好きの情熱とスター・ウォーズ好きの情熱は計り知れませんな。 ドイツのLEGOビルダーDabid Wagnerさんの力作。自作のLEGOミレニアム・ファルコンのためにそのドッキングベイまでもLEGOで作ってしまいました。大きさは90x100センチ、使用されたブロックは約1万500個、制作期間は4ヶ月でコストは1000ユーロ(約10万円)ほど。途上人物もあちこちに配置されとっても細かい作りになっています。ぜひ、ネタ元で写真チェックしてみてください! これは情熱の固まりですな。 [MOC Pages, Brother Brick] そうこ(Andrew Tarantola 米版)

単独でMP3再生可能! 再生機能を備えた振動スピーカーが登場

0
0


ありそうで無かった独立型! 振動スピーカーは何度か紹介していますが、こちら。エバーグリーンより発売されている振動スピーカー「DN-S5VS26」はなんとMP3プレーヤー内蔵タイプ。 楽曲入りのmicroSDカードを挿入するだけで音楽再生が楽しめちゃいます。また、付属の吸盤スタンドを組み合わせれば、スピーカー単体では密着できない場所でも利用できるとのこと。 お値段は上海問屋にて3,999円とこの手のスピーカーにしてはやや高めですが、わざわざiPhoneやウォークマンを繋がなくても楽しめるっていうのはスッキリしてて良いかもですね。あ、でもバッテリーは内蔵してないのかしら? だとしたらACアダプタ接続は必須? むむむ......。 円盤型 振動スピーカー DN-S5VS26[上海問屋] (小暮ひさのり)

最高のワイヤレスマウスBEST5(写真ギャラリーあり)

0
0


ケーブルのしがらみを離れデスク上を鳥のように翔けるワイヤレスマウス。米市場に出回ってるモバイルマウスからBEST5を選んでみました! 【選定基準】 何日かGizmodo編集部で使ってみて、快適性、エルゴノミクス、互換性、カスタマイゼーション、機能、ユーザビリティの各ポイントを評価しました。米国で買えないかもだけどコレもいいよ、というイチオシがあったら是非教えてくださいね。 第5位 Apple Magic Mouse まさに芸術品。純白、ミニマリスト、放物線に近いカーブ、かっちりシャープなエッジ。美術館に飾っておきたい美しさですが、美術館に飾っておきたいものがえてしてそうであるように、これも「触る」ことを念頭に造られたオブジェではありません...なんて言い過ぎかな... でも例えばカーブひとつとっても手より目で愛でる方が。人間の形に合わせて造られてないんですよね... カーソルはかなり正確に手の動きを追ってくれるし、マルチタッチなので普通より一段上のジェスチャー(ページをめくったり)もできます(ExposéやSpacesを開くジェスチャーはないけど)。 でも極めて軽量なので、クリックしたくない時にクリックしてしまうことも。左右の継ぎ目が見えないので真ん中近くでクリックすると右クリックと左クリックを取り違えることも。ツルンツルンなので、むしろスクローリングしづらかったり。 プラス面はブルートゥース対応なこと。どんな端末にでも繋げて使えます。まあ、フル活用するにはOSXですけどね。芸術品としては一級品だけど快適で楽しいユーザーエクスペリエンスには今ひとつ。70ドル(6800円)。 Apple Magic Mouse • 互換性: OSX • ブルートゥース: Yes • 充電: No • エルゴノミクス: No • 価格: $70(6800円) • ギズ評価ランク: 2.5  

Viewing all 79548 articles
Browse latest View live




Latest Images