Quantcast
Channel: ギズモード・ジャパン
Viewing all 79903 articles
Browse latest View live

アップル、1月19日にニューヨークで教育関連のスペシャルイベントを開催

$
0
0



アップルからは一体なにが。 All Things Dやさまざまなメディアによると、アップルが1月19日にニューヨークのビッグアップルことグッゲンハイム美術館で、教育関連のスペシャルイベントを行うという招待状の発送をはじめたそうです。ギズでも噂をお伝えしましたが、今回の招待状には明確に「Join us for education announcement」の文字が入っていることから、教育関連の発表が行われるのはほぼ間違いないですね。 内容に関しての記載は一切ないとのことですが、アップルで教育と言えばiTunes UやeMac(今はiMacのローエンドがその役割を担っていますが)、GarageBandのアーティストレッスンなんかありますね。噂も入れればiPadを使った電子教科書やそれを取り扱うiBookstoreでの出版サービスなんて話もあります。 他に噂されているアップル製のテレビや、iPad 3等のハードが発表されることはなさそうな見通しなので、オンラインのアップルストアの「We'll be back soon.」明けをクレジットカード片手に待つ、という楽しみはないかもしれませんが、スティーブ亡き後のアップルがどうなっていくかを見定める上では重要なイベントになるかもしれません。 またアップル以外の多くの競合が参加しているCESの開催中に、この招待状を送りつけるあたりはさすがアップルだなというところです。   [All Things D] Jesus Diaz(米版/編訳:鈴木康太)


[ #CES2012 ]今回のCESで恐らく一番シュールな画。(動画)

$
0
0

何が楽しいんでしょうね... パナソニックがブース内に世界一まったりしたサッカーコートを作りましたよ。ビデオを見てもらえればすぐ分かるんですが、キレイなお姉さん2人がゆるーくパスの交換をしています。しかもボールの音を聞く限り、空気がちゃんと入ってるかどうかも怪しかったみたいですよ。砂みたいな何かが入ってる感じの音だったとか。 そもそもパナソニックが何のためにこのコートを作ったかどうかも謎ですが、写真を撮らせてくれるそうなので、CESに行かれている方で気になった方は是非どうぞ。写真お待ちしております。 ROBERTO BALDWIN(米版/河原田長臣)  

PR: 風邪ひいた?

そうだ! ゴミ箱が来い!!

$
0
0


グシャグシャ。ポイッ。ポトリ。......クッ! うん。よくあります。手元のゴミをゴミ箱に投げるも、見事に外れるの図。 横着しようとしたけど、結局は同じ労力。というか、投げた分と狙いを付けた分だけ労力のムダとなるのが悲しいところですよね。

[ #CES2012 ]ブースのコンパニオンとダンスはいかが?(動画)

$
0
0


「上に座らせてくれなかったからダンスすることにしたんだ。」 米ギズのサムはBehringerのブースにあったドデカiPodドックスピーカーを前にして、上に座りたい衝動に駆られたんですが、きっぱりと断られたんだそうです。そこで無音のスピーカーの前で寂しそうに佇んでいた2人のコンパニオンのお姉さんと一緒に踊ることにしたんです。上に座れなかったやるせない想いを胸に! CESブルースがラスヴェガスのコンベンションセンターに鳴り響いた瞬間でした。 SAM BIDDLE(米版/河原田長臣)

ついに顔認証でiPhoneのロック解除ができるアプリがまもなく登場!(動画)

$
0
0

顔認証でiPhoneのロック解除キタコレ! これまでAndroid 4.0( Ice Cream Sandwich)だけの目玉機能でしたが、ついにiOSでも使えるようになりそうです。しかもジェイルブレイクする必要なし!  Androidの顔認証ロック解除と酷似しているような気もしますが...、とにかくiPhoneで顔認識の機能が使えるようになるのは楽しみですよね。まもなくiOSのApp Storeで(申請却下されない限り)公開予定だそうですよ! これは注目です。 [boio.ro via Engadget] mayumine(米版)

[ #CES2012 ]ジョブズも夢見たiTVの世界をサムスンが一足先に実現? Siriを内蔵したような賢いテレビを本格投入へ

$
0
0


まだ完成度はイマイチのようですが... Siriで大いに盛り上がった「iPhone 4S」の次は、もしやこの音声認識アシスタントを搭載する賢いテレビが登場するのでは? そんな亡きアップルのスティーブ・ジョブズCEOの夢でもあったと言われるコンセプトの実現に期待が高まったりしてますけど、なんとCES 2012のサムスンのブースで、一足先にスゴい製品群を発見しちゃいましたよ。 サムスンのテレビで最上位機種に位置づけられることになる大画面の薄型LEDテレビ「UNES8000」とプラズマテレビ「PNE8000」は、ユーザーの音声コマンドを認識するSiriのような機能と、顔の表情や身体の動きを検出するKinectのような機能が同時に標準搭載されています。ソファーに寝っころがりながら、リモコンに触れることもなく、いきなり「ハーイ、TV」と呼びかけると、そのままお好きなチャンネルを選べちゃったりするわけですね! デュアルコアCPUと3Dテレビの新たな世界を体験できるって触れ込みですよ~ まぁ、実際の使い勝手は、まだあくまでもコンセプトモデルの段階なので、やや認識レベルは低くて、そんなに頭はよくないかなって感想を抱く人もいるようですけど、これから実際に商品化される頃には素晴らしい出来栄えを期待できちゃうかもしれません。Kinectのようなモーションコントロールを応用して、楽しいフィットネスアプリまで内蔵されているみたいですよ。これからのテレビの進化には目を瞠るものがあるのかもね。 Sam Biddle(米版/湯木進悟)  

PR: PC・スマホ注文でおトク!ドミノ・ピザ

$
0
0
もれなく5%OFFでクレカも使える!さらに楽天スーパーポイントが貯まる、使える!

[ #CES2012 ]今年はアップル忍者250人がCESで競合を偵察

$
0
0



CESはアップル不在と思いきや...いるんです、至るところに。顔にAPPLEと書いてないだけでCES 2012にはステルスモードのアポー社員がな~んと総勢250人紛れ込んでいるのです! 任務は製品披露...ではなく、競合の動向分析。 そんなアップル忍者のひとりにPaid Contentのトム・クラジット(Tom Krazit)記者が会場でバッタリ出食わしました。顔で嫌でもわかっちゃうiOS製品マーケティングのトップ、グレッグ・ジョズウィアック(Greg Joswiak)氏です。 火曜ラスベガスコンベンションセンターの中央ホールをぷらぷらしてたらソニーのブースのすぐ外でアップルiOS製品マーケティングのヘッド、グレッグ・ジョズウィアック(Greg Joswiak)にバッタリ会った。記者に顔が割れるとジョズ(Joz:アップルコミュニティでこう呼ばれてる)は恥ずかしそうに笑って足を止め、何分かお喋りしていった。 クラジット記者には、ソニーのブースはたいしたことなかった、みたいなこと言ったそうですよ。  

KGBの秘密のスパイ道具

$
0
0


そそられる! スパイと言えば秘密道具。映画やドラマででてくるその仕掛けはとても興味深い。が、これはお話の世界の道具じゃなくて、KGBの調査員が実際に使った道具。まさに生きるか死ぬかの情報盗みの技なのです。ロシアン007だ! 手袋の中に隠されたミニ銃。 口紅に隠された4.5ミリの銃。 ペンの中に隠された小さなカメラ。 中が空洞になっているコイン。 薪の中に隠された電子盗聴器。 ネタ元にはまだまだいろいろな道具がありますよ。 最新のスパイ道具ってどんななのかなぁ。どなたか、「俺、年末までスパイやってたけど?」って人いたら教えてください! [English Russia] Images: English Russia, courtesy of the International Spy Museum そうこ(ANDREW LISZEWSKI 米版)  

PR: FXのマネーパートナーズ

[ #CES2012 ]客観的に見てCESで最も悲しいブース

$
0
0


前を通りかかるだけで胸がどよ~んと重くなる閑古鳥ブース。数多ある中から今年のCES会場でギズ編集部が見つけた最強は... おめでとうございます、IMP-EXP Executive! ああ、もう見ているだけで目に涙がこみあげてきます! このヤギのような男性は誰なんでしょう...? エグゼキュティブ...? なら他の椅子は誰が座るのかな...? 何を見てるんでしょう? そのポケットから何を取り出そうと...? ドレープ外れてるのに、どうして誰も留め直してくれないの...? (米ギズ読者からは「インタビューしろ! 今日の主役にしてやれ!」と応援が多数寄せられ、目下ビュー数トップ独走中です。コンベンションで閑古鳥って辛いよね...うん。因みにIMP-EXP Executiveは「中国初の経済貿易マガジン」、北京からの出展です、がんがれ~) BRIAN BARRETT(原文/satomi)  

Androidをroot化する10の理由

$
0
0



Androidと言えばroot化(ルート化)。 でもなんであんな危ない危ない言われてるroot化をやるの? 「保証外、自己責任、文鎮化しても誰も責任とってくれないよ」って大書してるのに、そうと分かってroot化するメリットって何? 不思議に思ってる方はこれ読んでスッキリしましょ~。 AndroidはLinuxカーネルがベースなので、root(UnixやLinuxのシステムを管理する最高権限のユーザーアカウント名)を取得すると、全ファイルシステムにアクセスが可能になり、ブートイメージをカスタマイズしたり、携帯の全バックアップを作成したり、Linuxディストロをインストールしたりできるのです。そこまでギークなことには関心のない人でも、もっと身近なところにroot化するメリットは沢山あります。 最近では賢いデベロッパーさんたちのお陰でコンピュータスキル平均点の人でも簡単にルート化できるツールや手順の解説も揃ってきました。 Android人気端末別にroot化手順を常時更新しているフォーラムもいくつかあります。 ・Android Forums ・XDA-Developer Forums(登録方法-日本語) root権限の取得に今すぐ挑戦してみたい方は、こうしたフォーラムに行って自分の端末を探して手順に従ってみてくださいね。過去記事「How To Root Your Android Phone Without Bricking It(ブリック化せずにAndroidフォンをルート化する方法)」(英語)とか見ると、そんなに難しくないことがわかると思います。 日本語では「Android端末root化対応表(root化可能な端末とroot化方法の一覧)」などが大変参考になります。他にも解りやすい手順解説ページがありましたらコメントでURL教えてくださいね。 理由10. ブロートウェア一掃 ブロートウェア...いわゆる「ごみウェア」。デフォルトの不要に立ち上がってくるアプリですね。Samsung Touchwiz、HTC Sense、Motorola MotoBlurといったメーカー独自のカスタムUIを採用している端末には、標準のAndroidの上に各メーカーさんが推奨アプリをあれこれバンドルしてるのです。そりゃまあ便利なものもあるけど、重くなるだけの使わないアプリも多く、端末の機能をわざわざ使えなくしてるものとかもあって、しかも大概はアンインストールできない! でも当然のことながら、rootとればアンインストールはできます。  

PR: 彼氏彼女がいない…焦りを感じるアナタへ。

$
0
0
秘密の婚活はじめる?今すぐ【結婚力診断】にトライ!理想の相手を無料診断♪

[ #CES2012 ]「Windows 8」の正式リリースと同時に発売予定のタブレットウルトラブックを発見!

$
0
0


なんかネーミングまでスゴいモデルに仕上がってますよ! 米国ラスベガスで開催中の今年のCES 2012の会場では、やっぱり正式リリースが着実に迫ってきた「Windows 8」の御披露目に注目が集まったりもしていましたね。タブレットでもデスクトップでもバリバリと使いやすい史上最強のWindowsとして発表すべく、かなりマイクロソフトは力を入れているみたいですけど、その搭載製品をめぐっては、早くも魅惑の新製品のリリースラッシュを予感させる雰囲気さえも漂いまくっていますよ~  


3分間のハンドマジック! 脅威のストリートアート(動画)

$
0
0
筆とかいらなかったんだ! ストリートアーティストであるファビアン・ゲイテー・マウレイラ(Fabian Gaete Maureira)さんのこの技をご覧ください。まずは再生。チリのサンティアゴで活躍するマウレイラさんが絵を描くのに使うのは、自分自身の手! 指で叩いて微妙な動きやグラデーションを出して行きます。最も驚くポイントはその速さ。1枚を仕上げるのに要する時間はわずか3分。ウルトラマン級の技ですな。 [Arte100cia via Reddit] そうこ(ANDREW TARANTOLA 米版)

[ #CES2012 ]米Gizが注目するCES1日目まとめ(動画)

$
0
0


現地に行っている米Gizのまとめです。 1月10日から始まっているCES、現地の米Gizの1日目感想は如何に? ギズモード・ジャパンのCES記事まとめはこちらです。随時アップデート中!

[ #CES2012 ]FUJIFILM X-Pro1ハンズオン!

$
0
0


ますます触りたくなるねぇー! X100のUIがだいぶ煩雑だったのと比べて、X-Pro1は予想されていた以上に洗練されていて操作はすごく簡単なようですよ。これは嬉しいですねー。個人的にはX100と同じですが、絞りの設定がレンズに搭載された絞りリングで、シャッタースピードが本体上部にあるダイアルで設定可能と、直感的に操作できるというのがやっぱりたまらないですね。 ただ、レンズ交換式カメラの多くに搭載されているモード変更ダイアルがないんですよね。ということはどうやって絞り優先モードやシャッタースピード優先モードにするの? これも簡単で、絞り優先モードにしたい時はシャッタースピードダイアルを「A」に、またシャッタースピード優先モードにしたい時はレンズの絞りリングを「A」にすることで可能ですよ。ね、簡単でしょ?

[ #CES2012]CES箸休め:①ロボダンス

$
0
0


何か知らないけど床でロボットがロボットダンスしてる、それがCES。 かわゆい。 そうこ(MAT HONAN 米版)

知ってました? Googleマップって大学の構内まで見れちゃうそうです

$
0
0


グーグルさんとならどこまででも。 年も開けてそろそろセンター試験の時期ですね。さぁ気を引き締めて! という学生さんも、ギズ見てるときくらい現実から離れたいよ...という学生さんも、知ってました? Googleマップって大学の構内まで見れちゃうってこと。 世界で100校以上の大学の構内が見れちゃうそうで、日本の大学もたーくさん見ることができて、グーグルのブログ内で紹介されているもので40校もあります。ふと大学を散歩したくなった夜中でも朝まで飽きずに見ていられそうです。 憧れの大学の学生になった気分になるのもよし。自分の母校を久しぶりに見てみるのもよしですね。 [Google Japan Blog] (鈴木康太)

Viewing all 79903 articles
Browse latest View live




Latest Images