Quantcast
Channel: ギズモード・ジャパン
Viewing all 79963 articles
Browse latest View live

ついにカレーうどんをすすると飛び散る理由が明らかに

$
0
0


飛び散りますねぇ。 みんな大好きカレーうどんですが、食べる時必ずズズーッビチビチビチィッって飛び散って心が乱されますよね。なんと、その物理的な理由が明らかにされました。 ネタ元のブログ「悪魔の妄想」によれば うどんを単純な振り子と見なせば、麺をすするという行為は、ちょうど上の問題のように、振り子の糸を引き上げる過程だと考えることができます。 糸を引っ張り上げるには、それだけの力を加える必要があるのですが、その加えた力はどこに行くのでしょうか。 行き先は2つあります。 1つは重りを持ちあげるため、つまり位置エネルギーとして蓄積されます。 もう1つは、振動運動のエネルギーとして蓄積されます。 振り子を揺らしたまま糸を引っ張れば、引っ張ったエネルギーの一部は振動運動に変わるので、結果として、より強い振動を生み出すのです。 この振動こそが、カレーを飛び散らせる原動力となるわけです。   麺をすする力 -> 麺の振動エネルギー -> カレーの飛散 ふーん、なるほどね、ふーん。デートの時に間違って彼女がカレーうどん頼んでビチビチにしても、「これは振動運動によって生じたこと...なんだぜ?」って流行りの理系男子をふるまえばピンチがアウトに。 ちなみに振動運動を見切ってタイミングよくすすることが出来れば、カレーの汁をとっ散らかさずに食べることも出来るらしいです。つまり人間には無理であります。より詳しい解説はネタ元を御覧くださいませ。 でも、そんな難しいことしなくても、すすらずにちょっとずつモグモグ食べれば飛び散らな...飛散る? うーん、難しいこと考えずに今日はカレーライス食べましょうか...。 カレーうどんはなぜ飛び散るか[ 悪魔の妄想] 我が家の奥方特製「カレーうどん」[瀬戸のまほろば・暁光庵] (西條鉄太郎)


仕返しだ! 超巨大13メートルの斧で友達の車を真っ二つ(動画)

$
0
0

なんともまぁ大きなイタズラでしょう。 朝起きたら、自分の車に斧が刺さっていました。どうやら友達がイタズラでやったようです。この恨みなんとかはらしてやる! ということで、貯金を全額使って大掛かりなリベンジを結構することにしました。 リベンジの主役は、長さ13メートル、重さ1トンちょい、4人の職人が1ヶ月以上かけて制作した超巨大斧。これでイタズラした友人の車を真っ二つにしてやる! 車真っ二つの瞬間は2:00ごろから。車の真ん中からバックリです。それにしても馬鹿らしいくらいでかい斧だなぁ。 [Jalopnik] そうこ(ANDREW TARANTOLA 米版)

今まで見たことがない! こんなの初めて! 最新鳥動画スペシャル!

$
0
0


空を自由に飛ぶ君に憧れる 鳥は、いつの世も自らの翼で空を飛び回る姿で人々を魅了し続けてきました。アーティスト、小説家、開発者はそれぞれ鳥の姿に憧れて、詩や絵画や伝説、そして飛行機等を作ってきたのです。BBCの新ドキュメンタリー番組Earthflight(John Downer Productions制作)は、そんな鳥の生活を今までにない素晴らしさで動画に収めています。このような動画を撮るためには、高い技術と長い年月が必要なんでしょうね。番組の一部を紹介します。 ベニスの街上空を飛ぶ黒鶴 コンドルの視点 泥を舐めて栄養を得るコンゴウインコ 親から飛び方を教わるコンドルの子供 南アフリカのツバメ イワシを獲るペリカン [Earthflight] そうこ(JESUS DIAZ 米版)

砂漠でも空気中から飲料水をつくりだす装置を大阪の薬品メーカーが開発

$
0
0


大阪にある薬品メーカー濤和化学が、空気中に含まれる水分を集め飲料水を作る装置の開発に成功しました。 空気中の水分を吸収するため、除湿剤などとして使われる塩化カルシウムを使います。金属製の皿の中で、塩化カルシウムに風を当てながらかき混ぜると、水分を吸って水溶液となるため、それを加熱、蒸留して水を取り出せるという仕組みなんだそうです。 なんと砂漠の様な環境でも使用可能らしい。そりゃ凄い。太陽エネルギーから塩化カルシウムをかき混ぜるためのパワーを生み出せるのであれば、水源をめぐる紛争は無くなる!?  空気から水作る装置開発 東大阪の町工場、除湿剤で [47NEWS(よんななニュース)] [濤和化学] Drop Falling into Water [Sesame Kitchen] (西條鉄太郎)

またまた驚きの美しい宇宙動画がNASAより発表(動画)

$
0
0

まずは再生を! 最後までどうぞ。 数ヶ月おきくらいに息を飲むほど美しい宇宙動画が国際宇宙ステーションの宇宙飛行士達の手によって撮影されています。新しいのが出るたびに、これが1番美しい、と思ってしまいます。 今回の「これが1番美しい」はこちら。2011年12月29日に撮影された映像。アフリカ中部ニジェールの東南から、インド洋の南部、マダガスカルの東南部が映し出されています。アフリカでは稲光が見えますね。地球の向こうから登ってくるような天の川と言ったら! 絶景です。 [NASA] そうこ(JESUS DIAZ 米版)

アルコールは水より軽い! というのを証明するタネも仕掛けも無いマジック動画

$
0
0

タネも仕掛けもございません!  ショットグラスに入った水と、ショットグラスに入ったウィスキーがトランプの紙を挟んで入れ替わっております。マジック? 奇術? 悪魔の仕業? 全て違います。これは「濃度」によって起こる現象なのです。 物理かなんかの授業でアルコールは水より軽いと習ったはず(多分ね...)。故に、上側にあった水が下に沈んでいき、下側にあったアルコールはどんどん上がっていく、というわけ。面白いですね〜。 しかし飲用した場合、アルコールは人をあんなに重くさせるのに、一方水はそうではないのは何故なんでしょう...不思議でなりません。 [Casey Neistat] mayumine(CASEY CHAN/米版)

不要になったコンテナが大活躍。スターバックスの新店舗は環境に優しいよ

$
0
0


こういう使い方っていいなぁ。 貿易などで活躍しているコンテナですが、もちろんいつかガタはきます。その時に廃棄処分するのは簡単ですけど、環境にも優しくないしコストもかかるしデメリットばかり。そこで、スターバックスは不要になったコンテナを再利用して新しくお店を作っちゃったんですよ。しかもオシャレな!  

Google、働きたい企業世界ナンバー1!

$
0
0


  自分の会社が選ばれる社員は幸せですねぇ。 Fortune誌による「働くのにベストな会社100」でGoogleが1位を獲得! Googleは、社員が自分のミッションやプロジェクトに集中できる環境だけでなく、ちょっとした息抜きも幅広く提供しています。Googleと言えばユニークなオフィスで有名ですが、それ以外にも例えばニューヨークオフィスには、Bocce(イタリアのボーリングみたいなゲーム)場にボーリングレーン、無料の眉毛カットまであるそうです。 また雇い主が幅広く多くの社員と直接会って話すという文化も働きやすさに大きく影響を与えているようです。会社の透明性によって、各社員が正直に疑問を口にしたり自分の意見を言うことができます。Googleが心がけていることは、社員全員を会社のオーナーのように扱うこと。そして、社員みんなに、社内にも、もっと広い外の世界にも、強い気持ちと影響を持てるようになって欲しいんだそうです。 風通しのいい会社ってよく言いますけど、実行するのは本当に大変なことだと思います。経営陣の人柄や今までの会社の文化がすごく大きいんでしょうね。 [Mercury News] そうこ(SAM BIDDLE 米版)


17ヶ国343日の世界旅行を5分間で疑似体験しよう!(動画)

$
0
0

心が洗われるようです...。 たった4分50秒で世界中を旅行できる動画、「Speeding Around The World in Under 5 minutes Time Lapse」。投稿者はサンフランシスコやロサンゼルスを拠点に活動するKein Lamさんという写真家で、なんと17ヶ国を343日かけて巡り、撮影した6237枚の写真をつないでこの動画を作ったのだとか。ちなみに飛行機には19回、バスには58回、船には18回乗ったそうで、そんな長い旅のポイントを凝縮して4分50秒間にまとめた、まさに旅の結晶というべき動画なのです。 こういう動画を見ると、世界中を旅して回りたくなりますね~。 世界旅行を疑似体験できる5分間タイムラプス映像が素晴らしい [とみー] (山田井ユウキ)

PR: auの光ファイバーでスマートフォン月1480円割引

$
0
0
1/16発表!自宅をニフティ「auひかり」にすると家族のauスマートフォンが割引

4Gの先にあるものとは?

$
0
0


もう5Gの話なの? やっと4Gかと思った矢先にもう次の話ですか? 5Gの話ですか? が、テクノロジーの世界の歩みは速い。すでに携帯電話テクノロジーの次世代は動き出している! ということで、まずはIMT-Advanced(第4世代移動通信システム)を考えてみましょう。IMT-Advancedってなーに? 米国事情を米Gizmodoが解説しています。

海底への憧れが生み出した昔のダイビングスーツあれこれ12

$
0
0


海の底には何があるのだろうか? 人間の探究心は果てしないです。 今見るとなんだかお化けみたいで怖いもの、シュールで笑っちゃうようなもの、レトロロボットみたいでとても不可能そうなもの。今まで海に潜るために、たくさんのダイビングスーツが開発されてきたのです。 まずはトップ画のスーツから。NeufeldtとKuhnke大気スーツ。

世界水草レイアウトコンテストのグランプリ作品が美しすぎる!

$
0
0


神秘的な森の絵...ではありません。実はこれ、全部水草で出来ているんです。そう、水の中で生きているあのお馴染みの水草です。 まるで絵や写真のように美しく形づくられたこの水草は、「世界水草レイアウトコンテスト」の2011年 第11回グランプリに選ばれた作品で、タイトルは「繊細な世界」。作者はベトナムのロン・トラン・ホアンさんです。

今までで1番浮かれている404エラーページ

$
0
0


  このページはもうエラーページじゃない! たどり着いたらラッキーだよ。 ロシアのとある建設会社のウェブサイトで見られる404エラーページがとにかく賑やかでかわゆい。Facebookのいいね! が8000回を超えてる404ページなんて、全くエラーじゃないです。ちょっと楽しい404ページはいろいろありますが、これが1番かも。 404ページへはこちらからどうぞ。ちなみに音がでますので注意。 [BoingBoing] そうこ(KRISTEN PHILIPKOSKI 米版)

Dr. Dreのヘッドフォンが大人気の理由

$
0
0



そんなに良い音なの? ヒップホップ界の大物・Dr. Dreの設計によるヘッドフォンBeats by Dr. Dreが大人気です。音楽情報サイトPitchforkのマーク・リチャードソン編集長が「ブルックリンの地下鉄では1車両にひとりはBeats by Dr. Dreを持っている」と言うくらいです。 その人気の秘密は何でしょう? Dr. Dreの知名度や影響力もひとつの要因だと思われます。見た目のデザインの良さを理由に挙げる人もいます。でもリチャードソンさんは、そのサウンドについても、独自の視点から評価しています。


600万本のマッチで再現されたリラ修道院(ギャラリーあり)

$
0
0


匠の技だわ。 世界文化遺産に登録され、ブルガリアで最も大きなブルガリア正教会のリラ修道院、のマッチ版。制作者はブルガリアのアーティストPlamen Ignatovさん。制作にかかった時間はというと、なんと16年間! ミケランジェロのダビデ像だって、レオナルド・ダ・ヴィンチの最後の晩餐だって3年しかかからなかったというのに...。使用されたマッチの本数は600万本です。 まさに職人の技とこだわりですよ。 [Yahoo via My Modern Met via Geekosystem - Wikipedia] そうこ(ANDREW TARANTOLA 米版)

なぜ今Megaupload摘発なのか?

$
0
0


米連邦政府が各国警察の協力を得てMegaupload.comを閉鎖しました。オンラインストレージ業界には他にもHulkShare、MediaFire、YouSendItなど不問に付されてる会社が沢山あります。どこもウェブ共有を繋ぐ場なのに、今日も何事もなかったかのように営業中です(翻訳段階)。 なぜMegaupload(メガアップロード)が閉鎖されたのに彼等は無事なのか?  Megauploadは2005年からあるのに、なぜ今頃になって摘発なのか?  ちょっと考えてみました。 なぜMegaUploadが狙われたのか? 他社はMegauploadほど手広くないし、もっと賢くやってるってこともありますけど、やはり一番の要因は、どこもあんな麻薬キングみたいなどんぶり勘定のザル経営じゃなかったという、これに尽きます。 司法省は起訴状にMegauploadの行状を72ページに渡って延々と並べ立て、「これはMegauploadならぬMega Conspiracyだ」と告発しました。訴状から浮き彫りになるのは絵に描いたような放漫経営と途方もない金が動いていた実態です。 前科者の巨漢ミリオネア、キム・ドットコムの指揮の下、経営陣は大陸を股にかけ、楽曲・TV・映画等の違法ファイルを売りに荒稼ぎしていました。公然と。違法アップロード最多のユーザーには褒美を与え、儲けた金はサイトを通してロンダリング、バカなことに散財していた。当局はそのすべてを記録に残していたのです。   Megauploadに白羽の矢が立ったのは、無論その経営規模もありますよね。 「1日のビジター数5000万人、インターネットの全トラフィックの4%を遣うメガサイト」(訴状)ですから、嫌でも目につきます。他を狙っても良かったのだけど、やはり「広告収入で何百万ドル(何億円)と儲け、それで著作権保有者に5億ドル(386億円)の損害をもたらした」(同)Megauploadが一番目立った..と。この強制捜査の前に米国映画協会(MPAA)が米法務省に出した被害額の見積もりは「かなり大げさな数だ」という報道もありますけどね...。 この経営ボリュームひとつとっても司法省知財タスクフォースの注意を引くのには十分だし、そうと狙いが定まれば、あとは早いです。連邦捜査局が怪しい行状をうんと集めりゃいいだけ。容疑固めに時間はかかりませんでした。  

PR: シングル-ディンクス向けの様々なプランを用意

絶対に見逃せない! 今年5月21日は25年ぶりの金環日食

$
0
0



写真のような美しい金環日食が見れたら最高ですね。 今年2012年5月21日はナント! 25年ぶりに金環日食が起こります。滅多にお目にかかれない宇宙規模のイベントですから、この日はスケジュール帳に大きく「空をみる!」と書いておきましょう。 今回の金環日食は、日本国内だと主に九州南部、四国南部、東海、関東といった広いエリアで観察できます。特に綺麗に見えるのが、東京・鹿児島・高知・京都・静岡なんだとか。 下の図に描かれている帯の内側にいれば金環日食が観察できるそうです。 俺も東京エリアにいるのですげー楽しみです。 なお、金環日食を観察する時は、必ず専用のメガネなどを利用しましょう。一般のサングラスではダメだそうです。また、専用のメガネをつけていても、長時間見続けるのは良くないので気をつけて下さい。 そして、いくら金環日食をよく見たいと思っても、以下のような観察の仕方は目を痛めるので絶対にやってはいけません。 特に望遠鏡や双眼鏡は、肉眼で太陽を見る以上に危険なので気をつけましょう。 楽しみだなー。 [2012年5月21日 金環日食] 金環日食 2012年5月21日、専用メガネは必須、撮影方法やツアーも!国内観測は25年ぶり[広島ニュース 食べタインジャー] [なぜなに? 日食 Q&A  2012年 金環日食版] (西條鉄太郎)

2005年以来最大の太陽風が火曜深夜地球を襲う! 専門家が語る影響まとめ(動画あり)

$
0
0


太陽フレアから放たれたコロナ質量放出(Coronal Mass Ejection:CME)が現在秒速1400マイル(2253km)の超スピードで地球に向かってます! 2005年以来最大の太陽フレアで、米東海岸時間火曜午前9時(日本時間火曜午後11時)に地球に到達予定。送電網やGPSが不安定になる恐れもあります。 ...といっても心配しなくて大丈夫、みなさまは死にませんから。 ただ要注意なのはプロトンストームで、こちらは5段階のS3級(強い)という評価。フル回転な上、徐々に強まってるのです。CMEは黒点数が増減する11年の太陽周期ごとに2000回ぐらい起こりますが、プロトンストームの発生はとても稀で、一度の太陽周期で2ダース回ぐらいしか起こりません。非常に危険な場合もあるのです。 この磁気嵐で既に空の便にも路線変更などの影響が出ています。米海洋大気局(NOAA)宇宙天気予報センター物理学者のダーグ・ビーセッカー(Doug Biesecker)氏に電話取材してみたら、幸い最悪の事態を避ける手立てはある、と教えてくれました。 「航空機の多くは北極ルートを避けています。どうしてかというと普通よりプロトンストームに晒されるルートなため、高周波数無線通信に支障を来してしまうんですね」 今の飛行機にとって航空管制塔との通信に使われる高周波数のデータリンクは命綱ですからね。地球を取り巻く磁場の構造上、この極域カスプは太陽放射からの防御がとても薄い領域。その上空を通過する飛行機は破壊的影響にモロに晒される、というわけですね。 技術的な障害は既に出ている 氏はさらに、衛星がやられた恐れもある、と話していました。衛星搭載コンピュータが再起動したり、画像システムにノイズが入ったり、テレメーター(自動計測電送装置)が干渉されたりしているのも、そのせいかもしれない、と。テレメーター干渉は「シングルイベントオフセッツ(single event offsets)」と呼ばれるものが原因で起こるもので、テレメトリーのデータ値が変わる恐れもあります。こうした干渉が起こることは前もって分かっていたので、地上の基地ではエンジニアらが磁気嵐のことも勘定に入れて修正を行ってからコマンドを送っているそうです。宇宙船の命取りになるコマンドを送ったら取り返しつきませんものね。  

Viewing all 79963 articles
Browse latest View live




Latest Images