Quantcast
Channel: ギズモード・ジャパン
Viewing all 79884 articles
Browse latest View live

パフォーマンスに幅を。モーションセンサー搭載のMIDIコントローラ「MIDI Fighter 3D」が登場(動画あり)

$
0
0


MIDIコンにもモーションセンサー搭載の時代ですか。 アーケードゲームのボタンを用いたMIDIコントローラ「MIDI FIghter」でおなじみ、イアン・ゴールデン(Ean Golden)率いるDJ TECHTOOLSが新しいコントローラを発表しましたよ。その名も「MIDI Fighter 3D」。これでMIDI Fighterシリーズは3機種のラインアップとなりましたね。ボタン部のバックライトの色もそれぞれ設定できるみたいなので、ブース内で目を引くこと間違いない! ボタンのみのコントローラは、キュープレイが主な使い方になると思いますが、今回モーションセンサーが搭載されたことで、ツマミでコントロールするエフェクターなんかもアサインできますね! 発売時期は4月頃で、ただ今プレオーダー中のようですよ。価格は$250(約1万9000円)だそうです。 これはちょっと欲しいぞ! TraktorのBeatmasherをアサインしてぐいんぐいんしたい! [ DJ TECHTOOLS ] 河原田長臣(ANDREW LISZEWSKI/米版)  


目がしばしばしなくなる? 度付きもOKな対液晶モニタのメガネレンズ

$
0
0


ほほう、レンズそのものはニコン製ですか! 液晶モニタが発している青い光をカットして、PC作業を続けても目を生き生きとさせてくれるブルーライトカットレンズを使ったメガネがZoffから登場です。 今までにも伊達メガネタイプはありましたが、「Zoff PC」は度入り上等。3プライスのフレーム代金プラス5,250円のお値段となりますが、メガネ男子&メガネ女子でモニタを見続けなくてはならない方にとっては福音とも言うべきアイテムでしょう。 ところで、なんで青い光が目に優しくないんでしょうね。実は440nmの波長の光は網膜の酸化障害を加速させる要因なんだそうです。「Zoff PC」の具体的なスペックは公表されていないようですが、リンク先の説明図を見るに青(450~495nm)から紫(380~450nm)の光をカットしている様子。スマートフォンやテレビにも効果アリなので、「最近目が疲れちゃって」と感じている人は3月3日以降、お近くのZoffに行ってみましょう。 Zoff PC[Zoff] (武者良太)  

PR: 富士通クラウドダイレクト

PR: 豪華賞品プレゼントキャンペーン実施中!

【米Shooting Challenge】クローンクローンクローン! 同じ物が数えられないほど繰り返す写真(ギャラリーあり)

$
0
0



面白いテーマ! 米Gizmodo人気企画Shooting Challenge。今回のテーマは「無数のクローン」写真です。この空間に一体何個同じものがあるんだ、増え続けるクローンめ!みたいな写真が山盛りです。これ、撮影面倒だったと思いますが、みなさんGJです。 ※写真クリックで拡大します。 さて、まずはトップ画の優勝作品から! 【優勝】 Dragon Slayer(Tonya Wilhelmさん) ドラゴンのぬいぐるみは、自分が子供の時に持っていたもの。最近、自分の子供におもちゃでいらないやつを出しておきなさいといったら、このドラゴンが...。こんな昔風のは気に入らなかったんだね。というわけで、このチャレンジを使ってぬいぐるみの逆襲をすることに! カメラ:Nikon D700 レンズ:Nikon 17-35mm ISO1000 Twinkie Diet(Joseph Torralbaさん) 友達と今回のチャレンジのアイディアを出し合い、Twinkieが浮かんだ瞬間にお店に買いに行ってました。10箱分です。Twinkieをキッチンであちこちに移動させ写真を撮影。でも、10箱分だけなので、そこは下の方に違うお菓子をいれて、嵩を持たせました。全部で79枚合わせて作った画像がこれです! カメラ:Sony NEX-C3 レンズ:18-55mm 1/30秒:F3.5:ISO800 (Almost) Endless Keyboard(Sunil Seepuriさん) 前に似た様なことをやったことがあったので、チャレンジに興味を持ちました。前は、同じ人を1枚の画の中に何度も登場させるというもの。今回は何を使うかで迷いましたが、結局キーボードにすることに。部屋のあちこちに置くのではなく、つなげて配置することに。終わりがないキーボードです。18枚撮影して、14枚を使用。Photoshopで編集しました。 カメラ:Canon T2i 1/6秒:F5.6:ISO100 Welcome to Casa Full of Labs(Fernando Fernandezさん) これはいいチャレンジ! いろんなアイディアがありそう! 本当はうちのラブラドールレトリバーのBonoくんにモデルをお願いしたかったのですが、1歳の子犬にあちこちに座らせるのは大変。なので、犬の置物を使うことに。撮影と同じくらい準備に時間かかりました。重なっちゃうと編集する時にめんどくさいことになるので、どこに置物を置いて行くかをいろいろ考えました。ワイヤレスのシャッター用リモコン持ってないので、置物をセットしてはカメラまで戻りを繰り返して全部で48枚! その後Photoshopで編集。撮影と編集、全部で3時間ほどかかりました。うちのBonoが5歳くらいになったら、彼をモデルでもう1度やってみようかな。 カメラ:Nikon D3100 レンズ:18055mm 1/20秒:F3.8:ISO560 What Time Is It?(Pancho Mejiaさん) 時計の整理整頓をしようと引出しから全部取り出していた時に、このチャレンジを発見。携帯カメラで撮影することにしました。18個の腕時計、5つの壁掛け時計、23枚の写真。Photoshopで編集してフィルターかけました。 カメラ:Canon 20D Imperial March of the Hallway(Peter Glitschさん) 30秒ごとに撮影するようにカメラを設定して、LEGOのストーム・トルーパーを廊下に並べて行きました。シャッターが切られる前に、廊下の奥のクローゼットに隠れながらの撮影。Photoshop CS4を使って50枚を合わせたのがこれ。400人のストーム・トルーパーです。 カメラ:Panasonic FZ35 1/4秒:F2.8:ISO80 Refrigerated Jurassic(Tylerさん) 兄のRyanと一緒に、恐竜を冷蔵庫の中に並べて撮影。数時間かけて準備し、1時間くらいで撮影&編集しました。 カメラ:Canon 60d レンズ:18-135mm 1/15秒:F11:ISO400 Gnome Attack(Wendy Liuさん) さて、このチャレンジで何しようかと思った時に最初に目に入ったのが、誕生日に夫からもらった庭用の小人の置物。さらにお腹がすいていたのでキッチンでちょっと小腹を満たすことに...。そうだ小人とキッチンだ、というわけでこれです。空中に投げて撮影することで、まるで小人が飛んでいるような画に。投げてる途中で持ってた小人のうち1体をちょっと壊しちゃったんだけど...。撮影2時間、Photoshopでの編集5時間です。 カメラ:Nikon D60 レンズ:Sigma 10-20mm f/4-5.6D EX DC HSM 1/100秒:F4:ISO400 Oh #*&$(Cisco Ramirezさん) 彼女がLA Anime ExpoでPortalシリーズのChellのコスプレしてたので、それをここでも。あちこちにTurretを並べていきました。後から思えば、あーすれば良かったこーすれば良かったと思うけど、なかなか勉強になった。いいチャレンジ! カメラ:Nikon D5100 レンズ:18-55mm 1/10秒:F3.5:ISO100 技術もですが、アイディア勝負のチャレンジは本当面白いですね。ギャラリーもどうぞ。もっと見たい方は、米Gizで全部見ることができます! ギズモードジャパンでも現在シューティングチャレンジを開催中ですよ! どしどしご応募くださいねー! そうこ(MARK WILSON 米版)  

PR: Lenovo>DO.NEXT

ますますMacの自由が失われるなんてないよね? OS X Mountain Lionでアップル非認証のソフトが受ける扱いに波紋...

$
0
0



そもそも「Mac」というネーミングまでOSから消えてはいますけど... 今夏にリリース予定の新たな「OS X 10.8 Mountain Lion」には期待度いっぱいですが、ちょっぴり心配な懸念も一部では表明されているみたいですね。これまでのMac OS XにiOSの優れた機能が統合されるようなイメージなんて評価があるのはいいんですけど、もしやそれが意味することは? ご存知のように基本的に脱獄でもしなければiOSではアップル非認証のアプリをインストールすることすら非常に困難ですけど、ついにMacでも、そんな窮屈な時代がやって来るんじゃ? この不安が必ずしも取り越し苦労ではないかもしれない一例が、上の画像のような警告を表示する「Gatekeeper」の存在ですね。いきなりOS X Mountain Lionで敵視されそうだという指摘の「Adium」をインストールしようとすると、こんな警告画面がババンと現われる可能性が高いみたいです。 もちろんまだ正式リリースまでには時間がありますし、あくまでも現行の「Mac OS X 10.7.3 Lion」上で開発者向けのGatekeeperのテスト画面を使ってみただけではあるのですが、ただ最終的にアップルが「Mac App Store」にて配布を許可したアプリ以外は、インストール時にこんな強い警告メッセージが表示されちゃうのかもしれませんよ。よく知らない人だったら、もうこれを見ただけでインストールを思いとどまっちゃいそうですよね。それがアップルの狙いであったりもするのかなぁ... [MacRumors] Casey Chan(米版/湯木進悟)

メルセデス・ベンツAクラス、iPhoneを車内機能として盛り込んで行く(ギャラリーあり)

$
0
0


こうやってSiri子は数々の相手をモノにしてゆくのだった...。 メルセデス・ベンツは、今後のAクラスモデルに、ドライバーのiPhoneが車内システムと連携していく仕組みを搭載すると発表しました。この仕組みにはSiriによるアシスタント機能も含まれています。 Aクラスオーナーは、iPhoneに専用アプリDrive Kit Plusをダウンロードすることで、車内にあるディスプレイからiPhonenの様々な機能にアクセスすることができるようになります。運転中に必要かは疑問ですが、TwitterやFacebookにも楽々アクセス。もちろん、カレンダーやEメール、音楽にもアクセス可能です。専用アプリでは、Find My iPhoneならぬ「Car Finder」という機能があり、どこに停めたかわからなくなった車を探しだすことも可能。 車内ディスプレイから、アシスタントとしてSiri子を呼ぶこともできるので、これによってSiri子の活躍はiPhone 4S端末だけにとどまらなくなります。 詳細は、3月8日からスイスで行われる国際モーターショーで発表されます。 [Daimler via iPodNN - IBTimes] そうこ(ANDREW TARANTOLA 米版)  


女性の体の中に卵子を作るモトがある! 卵子は減る一方じゃないんだ

$
0
0


一生分の卵子を体にもって生まれてくる。後は、閉経するまで卵子は減っていくばかり。 この定説が覆されるかもしれません。科学者のジョナサン・ ティリー(Jonathan Tilly)氏が、女性は体内に卵子を生産することができる細胞を持っているかもしれない、という研究を発表しました。 マサチューセッツ総合病院のティリー氏のチームが、卵巣組織で卵子のモトとなる「生殖幹細胞」と思われる細胞を発見。発見後、いくつかの生殖幹細胞を取り出して実験皿に移し、緑オプシン遺伝子を与え細胞化してその成長を記録。この細胞を実験マウスに移植したところ、その2週間後に、卵細胞が見られました。つまり、女性の体内にあった生殖幹細胞から卵子を作ることができるという結果になったわけです。 この研究、新説に対して、卵子作成に成功した他チームがでなかったことからも多くの科学者達はまだ懐疑的。さらに、生殖幹細胞で作られる卵子が受精可能なものかどうかも現段階ではわかっていないので、さらなる研究が必要とされます。 しかし、今後この説が証明されれば、そして受精可能な卵子であれば、妊娠の可能性・不妊治療、また閉経に関して多くのことが変わっていく可能性があります。年齢と出産の問題に捕われることがなくなる、かもしれないわけです。 [LiveScience] Image: Shutterstock/somersault18:24 そうこ(KRISTEN PHILIPKOSKI 米版)  

【速報】Windows 8コンシューマプレビュー版きた! 今すぐ設営する方法

$
0
0



Windows 8コンシューマプレビュー版、来ました! 最終バージョンではないのだけど、それに近い使用感が、一般消費者のみなさまも今すぐ楽しめます。ダウンロード方法をPC&Mac両方ご紹介しておきますね。 まずはWindows 8をダウンロード ダウンロードはここクリックで、今すぐできます! 次はファイル保存。DLしたISOイメージをDVDに焼き付けるか、USBフラッシュドライブにコピーします。ちょいと手間ですが、今お使いのOSとは別のOSインストールするってことなのでこれぐらいは我慢我慢...。 WindowsもOS Xも焼き付ける機能は入ってます。 さ、では早速インストール。 (アクティベーションキー入れてくださいって出たらコレ使ってみて→ DNJXJ-7XBW8-2378T-X22TX-BKG7J ) PC(Windows)の人 Windows 8のファイルを入手したら、現バージョンと並行してインストールしたいですよね。こうすれば何かあった時に戻れるし...。ただこれをやるにはハードドライブをちょこといじらなきゃなりません。 ディスクパーティション(領域)を作成する、つまりコンピュータのハードドライブにWindows 8用の空きスペースを確保してあげるんですけど、これは簡単!  Lifehackerの全手順(英語)参考にしてもいいけど、以下の手順に従うだけで大丈夫です。 ・スタートメニューを開き、「Computer」のオプションを右クリックします。 「Manage」をクリックすると窓が開くので、その左サイドバーの「Disk Management」をクリックします。 下のペインに現れるグラフィックスのリストからシステムハードドライブを探して、そやつを右クリックし、さらに「Shrink Volume」をクリック。これで小さくし、ハードドライブに20GBの空き容量を確保し、OKをクリック。 あとは、出てくるドライブの「Unallocated」というブロックをクリックし、「New Simple Volume」をクリック。次に出てくるウィンドウで「Next」。これを何度か繰り返すと「Format Partition」というウィンドウに辿り着きます。 ここで、自分が分かる名前のラベルをつけて(例えば「Windows 8」)、「Next」をクリックすると、あとはドライブをフォーマットしてくれます。さ、これでWindows 8インストールの準備は完了です。 ね、簡単でしょ? これで双頭コンピュータのできあがり、できあがり。 あとはPCを立ち上げると、Windows 8がデフォで起動しますよ。「前のバージョンを自動スタートしたい!」という人はWindows 8の起動メニューから「Change Defaults(デフォルト変更)」か「Choose Other Options(他のオプションを選ぶ)」に行って直してね。    

【噂】Apple TVの新モデル、3月7日にiPad 3と共に発表か?

$
0
0


らしいです。 ネタ元の9to5mac曰く、来週7日のiPad 3発表イベントで、Apple TVの新モデルも発表される可能性があるそうです。まぁ、噂の範囲の話ですけどね。なんでも、A5プロセッサーで1080p動画がサクサクなんだとか。 さらに、周辺機器も新しいものがでてくるそうで、もしかしたらApple TVのアップデート版Bluetoothリモコンだとか。 もしかしたら・○○の可能性・××らしい、さー噂タイムもあと1週間だ! [9to5mac via Electronista] そうこ(ADRIAN COVERT 米版)

ほらここにiPad 3映ってるよ

$
0
0


アップルが送った3月7日水曜日のiPad3発表会の招待状、もう一度よく見てください。 ここに映っているのは、紛れもない、あの噂の新型Retinaディスプレイ。左(招待状)と右(iPad 2)、比べると違いは歴然です。 より鮮明になっているのは、「Wednesday」のタイポグラフィ、これ見るとよくわかります。アイコンに対する余白、アイコン自体のエッジ。 しかもiPad 3の方は、HOMEボタンがない! 招待状に「And touch」ってあるのは、それが理由なのかも。 「なぜそんな断言できるの?」 まずここにある写真、これ実はポートレート(縦)で構えたところなんですよ、はい。HOMEボタンが映ってないだけなら、それはランドスケープ(横)モードの写真ってことになるのだけど、ランドスケープだとアイコンとアイコンの間の間隔はこうはならないし。 あとアイコン周辺の水滴...これも今のiPad 2をポートレートに構えた時に出る雫のたれ方じゃーないですか! ドックのリフレクションといい、アイコンとアイコンの間の間隔といい、これがポートレートモードのiPadなことは明らか。なのにHOMEボタンがない! のです。 もちろん下にあったボタンを上につけただけなのかもしれないけど...でも、なんでわざわざ上につけるの、え!?  もちろん写真が嘘、ガセ、偽物って可能性もあります...Appleのことなので発表までは油断禁物...。 正直、HOMEボタンは残して欲しいですね。僕が持ってるiPhone 4のボタンは反応悪いけど、それでも残して欲しい気が...でもまあ、ジョブズやアイヴじゃないけど、シンプル・イズ・ビューティフォーってことなのかもね。  

はやぶさの持ち帰ったイトカワ粒子から史上最小のクレーターを発見

$
0
0



みんな大好きはやぶさ君が、小惑星「イトカワ」から苦労して地球に持ち帰った微粒子。その表面に、直径1万分の1mm程度しかない極小の凹みがあることがわかりました。岡山大学地球物質科学研究センターによれば、これは「人類が確認できた最も小さいクレーター」ではないかとのこと。 微粒子の大きさはわずか0.04~0.1mm。この超ちっさい微粒子に宇宙空間を飛び交う10万分の1mm程度の粒子が秒速数十kmで衝突してできたクレーターだそうです...。すげーな。今まで米粒に漢字を書く達人が最強だと思ってたけど、宇宙の方が凄い。 【宇宙ヤバイ】史上最小のクレーター はやぶさ採取の微粒子から発見[暇人\(^o^)/速報] [論文:Space environment of an asteroid preserved on micrograins returned by the Hayabusa spacecraft] [JAXA|宇宙航空研究開発機構] (西條鉄太郎)

史上最大の飛行船に隠された驚異のエンジニアリング

$
0
0


航空工学において最も記憶に残る機体といえば、ツェッペリン飛行船。といっても今日は事故の話ではなく、なんと全長200メートルを超える巨大な飛行船が20世紀初頭に開発されていたという事実を振り返ってみたいと思います。 200メートル超といえば、ボーイング747の約3倍。なんだか大きすぎてピンとこないサイズですね。東京なら六本木ヒルズと同じくらい、名古屋なら名古屋ルーセントタワーよりさらに大きく、大阪なら通天閣の約2倍といえばもう少しイメージしやすいでしょうか? 1920年代の建造中写真がOobjectsに何枚か掲載されているのですが、当時の技術レベルを思うと、その姿は荘厳そのもの。畏敬の念すら感じずにはいられません。 飛行船に架けられた巨大な消防はしごのてっぺんで作業するスタッフ、ヒンデンブルク号(全長245メートル)のフレームワーク、グラーフ・ツェッペリン(全長235メートル)の骨格、レイクハースト海軍航空基地で建造された海軍飛行船ZR-1(全長207メートル)、カーディントンの英国飛行船工場で建造中のR 101船体など...どれも見ごたえのある写真ばかりですよ。 Oobjectには、ツェッペリン飛行船格納ハンガー、航空機製造工場、そしてちょっと個性的な気球写真なんかも掲載されているので、こちらもぜひチェックしてみてくださいね。 [Oobject] David Galbraith(Rumi)

PR: Lenovo:中小企業のビジネスを応援する情報サイト

$
0
0
IT活用のためのコラム、企業取材レポート、キャンペーン情報など役立つ情報が満載!

カメムシは自分の悪臭で失神する(動画)

$
0
0


屁ぇ~。 別のサイトの解説によると、 カメムシは体長約15mmで、敵から身を守るため体内から臭いニオイ成分を出す昆虫です。この臭いはカメムシの足の付け根にある臭腺から出る油状の液体が原因です。この液体にアルデヒドという毒性の成分が含まれているために失神します。なので、狭い容器にしばらく入れっぱなしにしておくと毒が体に回ってしまい、機能を麻痺させてカメムシ自身も失神してしまいます。失神した後ふたを開けてあげると元気な姿に戻りますが、ふたを閉じたままにすると死んでしまいます。また、カメムシ同士を狭い容器に入れっぱなしにすると、1匹が出したニオイを敵が近くにいるという警告の意味に受け取って他のカメムシも連鎖的にニオイを出してしまい、全員失神してしまいます。 とのこと。 カメムシじゃないですが、僕もあぐらをかいた時に自分の足の臭いで思わず気絶しそうになることがあります。この時期はブーツ履いてるからちょっとマジでびっくりするくらいクサい時ありますね。 [ユーチュー部 by しゃーぷ] トリビアNo.489~496 トリビアの種No.049[トリビアの泉で沐浴] アオクサカメムシ[くーまるウォッチング] (西條鉄太郎)

Kindle派に増援が! 角川グループとAmazonが手を組んだ!

$
0
0



こうですか!? こうなんですか!? 出版業界の専門誌、新文化のエントリーによると、角川グループ傘下の出版社が持つ電子コンテンツをAmazonのKindleプラットフォームで配信することとなったようです。 角川書店、アスキーメディアワークス、エンターブレイン、角川学芸出版、富士見書房、メディアファクトリーなどのグループ傘下の全出版社が契約を締結した。契約では、アマゾンが今後日本で発売するキンドル上で、グループ傘下の出版社が提供する電子コンテンツを販売するほか、同サービスが対応しているPCや各種スマートフォンなど、すべてのデバイスに配信するもの。「価格決定権」はアマゾン側が持つ。両社は、約1年にわたり交渉を続けていた。 大手出版社で契約したのは同グループが初めてとなる。 注目すべきポイントは「「価格決定権」はアマゾン側が持つ」でしょう。価格コントロールをしたい!と言っていた版元が多い中、ブ厚い読者層を持つ持つ角川グループがAmazonとタッグを組んだことにより、電子書籍戦線に大きな影響を与えそうです。 なお日本におけるKindleの正式販売は4月とのこと。とてつもないスタートダッシュをかけそうですね。 ※画像はGiz編集部の妄想というか希望です。 角川グループ、Amazon.com(アマゾン)と「Kindle(キンドル)」向け電子書籍の配信契約を締結[新文化] (武者良太)

【今日の和み動画】魚「ネコだけじゃないギョ! 魚もレーザーポインター好きですギョ!」(動画)

$
0
0

かわゆい。 ネコがレーザーポインターを追いかける様子かわいいですよね。が、同じ遊びを魚とできるとは知りませんでした。魚もレーザーポインターが気になってしょうがないんですね。右へ左へ、左へ右へと捕まえようと泳いでます。かわいいよ、和むなぁ。 [The Daily What] そうこ(JAMIE CONDLIFFE 米版)

単純にすごい! あの有名なあの画をまさかのガムテープで再現(ギャラリーあり)

$
0
0


ガムテープだなんて言われるまで気づきませんよ。 まさかガムテープで絵が描けるなんて。しかもこんなに繊細な絵が。オランダのストリートアーティストMax Zornさんの手にかかれば、ガムテープは荷造りアイテムではなく、表現の手段となるのです。1度は目にしたことがある有名なイメージをガムテープで再現しています。テープのレイヤーを重ねて陰影をつけていくわけですね。 ストリートアーティストですので、彼の作品はヨーロッパの路上で目にすることができます。一部をギャラリーでどうぞ。 [Max Zorn via Design Taxi] そうこ(JAMIE CONDLIFFE 米版)

PR: 光の天使キャラの声を募集中。

Viewing all 79884 articles
Browse latest View live


Latest Images