Quantcast
Channel: ギズモード・ジャパン
Viewing all 79982 articles
Browse latest View live

QRコードを撮ってただけですから。別にお姉さんのお尻を撮ってたわけじゃないですから。だってお尻にQRコードがあるんですから。

$
0
0



これはしょうがない。 米国ではここ数年QRコードブームが訪れていますが、このコンパニオンのお姉さんの衣装はなんともあざとい! 昨年11月に開かれたLAオートショー、なんともオートショーらしいあざとさ! キレイでセクシーなコンパニオンのお姉さんならではのあざとさ! 車の隣でただ笑顔でいるわけじゃない、ちゃんと情報も提供するこのあざとさ! なんとも安直な考えなのにしっかりと狙い通りになるこのあざとさ! お尻のアップ撮っても文句言われないですね。 [WTF QR Codes via Copyranter, MotorheadMama] そうこ(KYLE WAGNER 米版)


PR: サイバーエージェントグループが集結!採用セミナー

新しいiPad と初代マッキントッシュの解像度を比較してみた

$
0
0



2012年の新しいiPad の2048 × 1536ピクセルのRetina ディスプレイと、1984年の初代マッキントッシュのモニターの解像度を比較したらどれだけ違うのでしょう。28年の間にどれだけアップルは進化してきたのか(スクリーン解像度的な意味で)興味深いですよね。 それを比較したのが上の画像です。距離感がおかしい...? と一瞬思ってしまいますが、iPad が巨人のようだ...そう、初代マッキントッシュに比べれば新しいiPadは巨人のような解像度なのです。 1984年に登場した最初のマッキントッシュは、512x342画素のモノクロの画面でした。175, 104ポイント、ピクセル解像度は72dpi。一方新しいiPad の9.7インチのスクリーンは314万画素。ピクセル解像度は264dpiで、3.66倍ですね。  

ついにWi-Fi対応まで... aigoのクラウド対応超小型プロジェクターがいい!

$
0
0


300ルーメンという明るさは、想像以上のものでした。 え、なんの話かって? 進化しまくったエグゼモードのモバイルプロジェクター「aigo Projector Cloud PT6316S」を触ってみました、という話。トップ画像は、スクリーン側の電灯は消しましたが、背後にある室内灯ONで窓のカーテンも全開の状態で撮影したものです。これが結構スゴいんですよ。 型番からすると「nano PT6216」の後継機になるのでしょうね。PT6216も「今どきのLEDプロジェクターは凄いなあ」と思えるデキでしたが、このPT6316Sもパない。外観と共に特徴的な機能を見てみましょう。  

Duquフレームワークを書いた人間は未知のプログラミング言語を操る

$
0
0


謎多きワームですね。 Duqu Trojanは悪質極まりないコードで、これだけ高度なのは亜種の「Stuxnet」ぐらいだろう、と言われてます。 このトロイの木馬をロシアのセキュリティ会社カスペルスキー・ラボ(Kaspersky Lab)が分析してみたところ、「Payload DLL」という怪しげな名前のファイル中に、なんと未知のプログラミング言語で書かれてる部分が複数あることがわかりました。 しかもこのセクション(「Duqu Framework」という愛称をつけた)、プログラムのコマンド&コントロール(C&C)機能を司る部位で、あるシステムに侵入後、追加の指示をここで受け取ることができるんですね。プログラムの残り部分はC++言語で作成・コンパイルされているのに、どうしたわけかこの Duqu Frameworkだけが...違うのです。 「オブジェクト指向のものであることは確かだ」と同社エキスパートの イゴール・スーメンコフ(Igor Soumenkov)氏は書いてますが、どのアナリストたちも未だかつて見たこともないものらしいんですね。  

PR: 3/18(日)開催 あなたの経験を活かした仕事を提案

$
0
0
エンジニアやクリエイター向け サイバーエージェントグループ採用セミナー

新しいiPadを並んで買うために必要なグッズまとめ

$
0
0



先日は新しいiPadを買うために並び始めた人が居るってお伝えしました。一番乗りするためには4日も並ばないといけないんですね。ということで、長い時間並ぶために必要なグッズをまとめてみました。  

PR: NTT番号情報「専門家iタウン」


中国で新種のヒト見つかる

$
0
0


3億年前の森に続き、今度は新種の人類の化石ですってよ! どうなっちゃってんでしょうね、中国! と言っても元々は1979年に中国広西チワン族自治区で出土した化石なのですが、やっと重い腰をあげて初めて徹底調査を行なってみたところ、な~んと以下のような尋常ならざる特徴をもつ種であることがわかったのです。 ・骨が太い ・おでこの突起が超目立つ ・背がとても低い ・顔がノッペリ平ら ・人間特有のアゴがない 「つまり、人間の進化の系統樹のどの種とも解剖学的に違うのだ」 と、研究員ダレン・カーノー(Darren Curnoe)氏はニュー・サイエンティストに語っています。ひぇ~。  

PR: 3/18(日)開催 あなたの経験を活かした仕事を提案

$
0
0
エンジニアやクリエイター向け サイバーエージェントグループ採用セミナー

自分オリジナルのメッセンジャーバッグ作りませんか?

$
0
0


カバン好きですか? もし、答えが「はい」なら僕達いい友達になれるかも。鞄の中でも、特に僕はメッセンジャーバッグが大好きで、いろんなメッセンジャーバッグを持ってるんです。スニーカーマニアのメッセンジャーバッグ版っていうと分かりやすいかも!?  なので、今回このRickshaw Bagworksのdesign-it-yourselfモデルをお試し出来るってことで、かなり興奮しました。いろんな会社が、パターン、色、形を選らんで、バッグをセミ・カスタムオーダー出来るようにしてくれてるけど、design-it-yourselfは、あなたのアートワークを使用することができるんです。  Rickshawとカスタム商品通販のZazzleがコラボして、布にあなたのデザインをプリントしてくれるんです。Zazzleにデザインや、お気に入りの言葉をアップロードすると、Rickshawがバッグにプリントしてくれます。 85ドル(約7000円)で出来るなら悪くないですよね。ちなみにバッグはRickshawのMサイズのZero Messengerで、13インチのラップトップと他にもいろんなものを入れられるサイズです。 そして今回出来上がったのが、皆さんがご覧になってる自分の写真と「Keep it off my bag」文字入り鞄になりました。ちょっとナルシストっぽいかも!? でも盗む時に躊躇するよね? あなたなら、どんなプリントする? 女子ならANYA HINDMARCHの方がいいかも。 [Rickshaw] - Mat Honan(原文/junjun )  

ドライバーもハンマーも、ネジも釘も使わずに組み立てるベッド

$
0
0



じゃぁどうやって組み立てるの? それはですね、各パーツに実に上手く溝がつくってあり、全パーツを組み合わせたらその溝をラチェットテープでギュっとまとめて絞めるるだけ。それだけ! 簡単。組み立て家具によくある、部品を無くして面倒なことに...なんてことはないのです。 このベッドGurtbett、IKEAよりも簡単でいいんじゃない?と思いきや値段がけっこうするんです。900ドル(約7万3000円)ですって。うーむ、ちょっとネジで苦労しても、もうちょっと安いの探そうかなー、なんて。 [Magazin via swissmiss] そうこ(ANDREW LISZEWSKI 米版)

最新車ブームはコレ? 好きな模様をタイヤにプリントアウトするカスタマイズ(ギャラリーあり)

$
0
0


今年のタイヤは何色ですか? タイヤはもう何年も黒でやってきましたが、これからは違います。ボディの色と合わせてタイヤもカラーチェンジ。ブリジストンの最新プリント技術なら、ただ色をつけるだけでなくて、好きな模様や柄を印刷できます。もちろん、印刷する柄は車のオーナーが自由にデザインすることができます。 スイスはジュネーブで開催されたオートショー2012で発表されたカスタムタイヤ印刷技術。2層に分かれており、1層目は模様を印刷、2層目で保護コーティングを。これで、印刷したカラーや柄がすぐに擦れて取れてしまわないように守ります。今はまだ、デザインした柄の注文方法や値段は発表されていませんが、車カスタムはますます幅が広がっていきますね。 [Bridgestone via PSFK via Autoblog] そうこ(ANDREW LISZEWSKI 米版)

【噂】Leica M10は5月10日に発表か?

$
0
0


M9が2009年9月9日に出たから今回は5月10日(May 10th...M10)ってか。 Leica News&Rumorsによると、Leicaが先日、5月10日にベルリンにて行われるイベントの招待状を発送したそうですよ。そしてこのイベントで新型レンジファインダー機のM10が発表されるのではないか、とされています。またLeicaのミラーレス機もM10と一緒にPhotokina(フォトキナ)で発表されるかも知れないという噂もありましたが、さてどうなるんでしょうねぇ。 買えないけど触ってみたい... [ Leica News&Rumors ] (河原田長臣)  

押されても踊り回っても絶対にビールをこぼさない!(動画)

$
0
0


なんという安定さ! オーストラリアの醸造社Hahnのコマーシャルが面白い。クラブやバーの人ごみでビールをすぐこぼしちゃうのでなんとかして下さい、とのリクエストに応えたのがこれ。お見事です。このロボットアームさえあれば! まぁ、本当は編集による視覚効果でしょうけどさ。実際に飲む人の悩みに着目してCMにするとは、とても消費者のことを考えているビール会社ですね。...そうですよね。まぁ、とりあえず今はより美味しいビール作りに集中してもらいましょう。 [YouTube via The Awesomer via Reddit] そうこ(ANDREW LISZEWSKI 米版)


ペンギン史上、1番大きなペンギンの化石から分かった事

$
0
0


※写真はイメージです。 皇帝ペンギンも大きいですけど... もし、今目の前に先史時代に生きていた皇帝ペンギンの従兄が現れたら、ビックリしちゃうと思いますよ。 なぜかと言うと、そのペンギンの祖先の身長は高さ4フィート(約122センチ)体重は皇帝ペンギンより50パーセントも重かったそうです。 ニュージーランドの研究者たちは、2600万歳の化石化されたペンギンの骸骨を再建し、今まで知っていたペンギンたちとの違いをいろいろ発見することができたんです。ペンギン史上、最も背が高いペンギンだってことだけじゃなく、格別に長い翼を持ち、スレンダーな骨格、槍のようなくちばしをもっていたということ。 ユアン·フォーダイス(Ewan Fordyce)教授がGuardianに伝えた内容によると、細長いくちばしは、きっと素早く身をかわす獲物を捕えるのに適していて、大きな体は、より長い距離を泳ぐ事を可能にし、更により深くまで潜る事ができるようにしていたのではないか? と推測しています。 ちなみに研究者達は、この種の絶滅の原因をハッキリ説明することは出来ないけれど、恐らく気候の変化、新しい捕食者の出現、オットセイや他の生き物との食糧確保の競争が厳しい状況になったのか? などを考えているそうです。 鋭いくちばしを持つ4フィート(約122センチ)で体重130lb(58キロ)のペンギン! ちょっと怖いかも...。 [The Guardian; Image: Photo Pin / Flickr] -Jamie Condliffe(原文/junjun )

PR: NTT番号情報「専門家iタウン」

やられたぁ~! 映画アベンジャーズの予告編(動画)

$
0
0

アメコミ好きには最高~! アイアンマン、ハルク、ソー、キャプテン・アメリカ、そして、スカーレット・ヨハンソンが女性スーパーヒーローを演じる映画なんていったら、もうタマリマセン! そんな夢のような映画『アベンジャーズ』の予告編を観てみたんですけど、期待感がググググっと上がっちゃいました。 ちなみに、この予告編を観て僕がオオっと思ったのは ・金髪じゃないスカーレット・ヨハンソンもイイ! ・凄ッ! アイアンマン・パンチ ・ハルクがアイアンマンを助けてる! ・このかっこいい戦いの勝者は誰になるの? ・最後のシーンに出てくる空飛ぶヘビみたいなのはなに? 今年5月に公開予定の映画アベンジャーズの予告編、あなたもお楽しみください! -Casey Chan(原文/junjun)

未知との遭遇!? 分子の中で動く原子はこんな形だった!

$
0
0



新手のビデオドラッグか、はたまた地球外生命か? いいえ、違います。このサイケ画像の正体は分子の中で動きまわる原子の姿。オハイオ州立大学の研究チームは、分子に含まれる電子をフラッシュバルブのように発光させることで、世界で初めてその画像化に成功しました。 この画像は50フェムト秒(1フェムト秒は1000兆分の1秒)の超高速レーザーを分子の外殻電子に当てて撮影されたもの。レーザーが当たると電子はいったん軌道をはずれ、ふたたび戻ってくるときに発光するのだそう。この反応によって画像化できるというわけですね。 今回の実験では分子構造のわかりやすい酸素と窒素が使われていますが、将来的にはもっと複雑な分子に適用させ、最終的には化学反応を原子レベルで精密にコントロールしていく可能性を模索するそうです。 それにしてもすごい画像ですね...。複雑な分子で撮影したらどんな景色が見れるのでしょうか? まだまだ未知の世界がいっぱいありますね。 CLAY DILLOW(POPSCI・米版/Rumi) 画像:Cosmin Blaga, Ohio State University)

PR: 今、注目のSSLサーバ証明書

Viewing all 79982 articles
Browse latest View live




Latest Images