Quantcast
Channel: ギズモード・ジャパン
Viewing all 79903 articles
Browse latest View live

iOSに電子書籍サービス「TSUTAYA.com eBOOKs」が来た。今ならTポイントが7倍貯まるって!

$
0
0


Tポイントが貯まって使えるみたいですよ。 Android向け、PC向けに展開されていた電子書籍サービス「TSUTAYA.com eBOOKs」がiPad、iPhone向けのサービスを開始すると発表しましたよ。また、オリジナルコンテンツが楽しめる「eBOOK+」もiOSに対応するそうです。オープンを記念して、4月20日から5月8日までの期間、全商品ポイント7倍キャンペーンも行われるみたいなので、ゴールデンウィークに読む電子書籍でポイントをたくさん貯めるチャンスかもしれませんね。 利用方法は上の画像のように3ステップ。TSUTAYA.comが運営する各種サービスやYahoo!ショッピング、ファミマ.comなどで使えるT-IDがあれば、他のデバイスで購入した商品を3台まで閲覧できるそうですよ。 Kindleの日本本格上陸が間近と思われているところに、また気になるサービスが出てきましたね。 iPhone iPad版 TSUTAYA 電子書籍アプリリリース![TSUTAYA.com] (松葉信彦)


PR: 春に始める!新しいあなたの婚活

$
0
0
あなたのペースで婚活スタート☆簡単無料診断で理想のお相手のプロフをプレゼント中

これは必見! ホログラム2パックがスター・ウォーズと競演!(動画)

$
0
0

なんてタイムリーでナイスな動画でしょうか。 コーチェラ音楽祭であの2パックがホログラムで復活! が、実はホログラムではなくマジックのトリックを使用したものだったということで、かなり話題になりました。ということで、こちらはスヌープ・ドッグではなくてスター・ウォーズメンバーとの競演。しかも本物(?)のホログラム! ナーイス! [YouTube via Reddit] そうこ(MICHAEL HESSION 米版)

お金持ちってよくわからないなって思う。SUVのなかにエアロバイク搭載で移動中にエクササイズ(ギャラリーあり)

$
0
0


「あら、素晴らしいわね。買いましょ。」って思えない私は、超庶民派! 広々とした室内、テレビやシャンパン、革張りのシートは当たり前。でも何か物足りない...。あ、エアロバイクだ! 移動するための自転車なんてナンセンスよ、移動中にぼーっと過ごすなんてつまらないわ。移動中こそリフレッシュのために適度な汗をかく、そのためのエアロバイクを車内に完備してこそ真のリッチマン。一般人から見たら「?」と思うものこそ真のリッチマンの証! Becker Automotive Design製作のキャデラック・エスカレード ESVは、ほらこの通り。でも車で移動中なので、シートベルトはしっかりしてます。シートのよこにエアロバイク用のグリップがありますね。 はて、ところでシャワーはどこで浴びたらいいのかしら?  [Becker Automotive Design via The Fancy] そうこ(ANDREW LISZEWSKI 米版)

理想的でお洒落、暖かくて自然なお家「アシッド・ルーム」

$
0
0


アーティストのDoug Aitkinさんがカルフォルニア州のヴェニスに建てたお家がメチャクチャお洒落です。「アシッド・ハウス」と名付けられたこのお家は、暖かく自然だけど「知覚的で幻覚的」でもあります。 部屋はそれぞれのコンセプトの元、住み心地が良く機能的にデザインされていて、さらに部屋の床に9つの地球の音のマイクを埋め込んでいて、いつでもボリュームをあげて波の満ち干きの音等を聞くことがでいるのだとか。素敵ですね。  

カーボンファイバーブーム。今回は照明です。

$
0
0


カーボンファイバーって響きがやっぱり好き。 まぁ、昨今のカーボンファイバーブームに乗っ取って、なんでもかんでも一通りとりあえずカーボンファイバー版を作ってみますかって雰囲気なのではないでしょうか。カーボンファイバーのあの黒が好きな私としては、数うてばドンピシャで心にはまるアイテムもでてくるでしょうと楽しみにしてます。 ということで、今回は照明。Tokioという照明メーカー用にAsobiがデザインしたのがこちらです。LED4個、6個、12個と3パターン有り。アメーバの様なオーガニックなデザインとなっております。なるほど。 さーて、次のカーボンファイバーアイテムは何かなぁ。次こそは、心に突き刺さるものを...。 [Tokio via MoCo Loco] そうこ(ANDREW LISZEWSKI 米版)

長寿キター! バッキーボールで寿命倍増~パリ南大

$
0
0


これが人間で実証されたら『成長の限界』の「人口」とかグイ~ンと曲がっちゃいますね。 炭素原子60個から成る球状分子バックミンスターフラーレン(Buckminsterfullerene、C60)をラットに経口投与して薬害反応が出るかどうか調べる実験を行なってみたところ、な~んとラットの寿命が倍近く伸び、思わぬ結果に研究者がびっくり仰天してます! バッキーボール(バックミンスターフラーレンの愛称)には前々から体に効くメリットがあるかもしれないって言われてたんんですが、まさかこんな超長寿の効用があったとは...! 実験を行ったのはフランスのパリ南大学(Université Paris Sud)で、実験ではラットを3つのグループにわけ、第1班には通常の食餌(対照群)、第2班にはオリーブオイル、第3班にはバックミンスターフラーレン濃度0.8 mg/mlのオリーブオイルを与えました。 で、平均寿命を調べてみたら、対照群は22ヶ月、オリーブオイル班は26ヶ月だったのに対し、 バッキーボール班は...42ヶ月! 対照群のほぼ倍だったんです、ひえ~。この驚くべき結果は「Biomaterials」に掲載中です。  

PR: AKB48のあんた、誰?NOTTVで放送中!


「自由なインターネット」は最大の危機に瀕している? Google共同創業者のセルゲイ・ブリン氏が語る

$
0
0


FacebookやAppleもイノベーションの敵、とは...。 Googleの共同創業者セルゲイ・ブリン氏によれば、インターネットの土台となってきたオープン性が今、過去最大の危機にさらされています。英Guardian誌のインタビューで、ブリン氏はWebの未来への懸念について以下のように語っています。 「怖いです。失われるものがたくさんあります。たとえばアプリに入っているデータは(検索エンジンが使っているような)Webクローラーで収集することができません。だから、検索もできないのです。」  

飲み物が100倍美味しくなる! この夏楽しみたい氷フィギュアの作り方

$
0
0


氷フィギュアが、グラスの中でゆっくりと溶けていく。そして最後は冷たいドリンクとして、自分の喉を潤す。なんて情緒的! なんて情熱的! なんてエロティック! 大好きなフィギュアを氷にして味わうなんて、こんな素晴らしい夏の楽しみ方があったんですね。素敵! 夏に完璧な形で楽しむために、今から練習しておかなくちゃ。 準備するもの ・氷にしたいフィギュア(まるで芸術作品!みたいなあまり凝った作りのものは適しません。シンプルなものがベスト) ・そのフィギュアが入る大きさの容器(バターの箱や牛乳パック、ヨーグルトの箱等でOK) ・100%シリコン ・片栗粉 ・プラスティックのカップやナイフ等(シリコンを混ぜるのに使います) ・オイル(サラダ油やオリーブオイル等の口に入れても大丈夫なもの) ・アイスの棒(木片) ・アルミホイル又はクッキングペーパー ・ガムテ ・カッター 作り方 今回、マイク記者は、ストゥームトゥルーパーと赤ちゃんの頭の2つを製作しています。ちょっと複雑なものとシンプルなもの、ですね。自分が作りたいフィギュアによって、参考にしてください。 【STEP 1:型を作る】 フィギュアが丁度はいる様な大きさの容器を準備。大きすぎるとシリコンがもったいないですよ! 米Gizのマイク記者はクリームチーズの空き箱を使用していました。型は2パーツ必要です。じゃないと、氷を取り出せませんからね。フィギュアの前面用型と背面用型に分けるのがベスト。今回の赤ちゃんの頭のようなシンプルな作りのものならば、柔らかいシリコンをはがすようにして中身を取り出せるので1パーツでもOK。 シリコンは口にはいっても安全なものとそうでないものとあるので、購入する時に食品加工用に使えるものかチェックしましょう。作業場所となる台の上には、まずアルミホイルを敷いておきましょう。さもないと、シリコンがくっついて掃除が大変になりますよ。 シリコンを片栗粉と混ぜて使用すると、シリコンがより固くなります。さらに、外は固まって中はまだドロドロという問題が起きにくいそうです。シリコン1に対して、片栗粉2の割合でミックスします。ほんの数分で固まってくるので手早く行いましょう。今回のストゥームトゥルーパーの型には片栗粉使用、赤ちゃん型には不使用です。 ※シリコンを片栗粉と混ぜる時に刺激臭がするので、風通しのいいところで作業しましょう。 フィギュアにオイルを塗って、ストゥームトゥルーパーの前面半分をシリコンの中へ。あまり強く押し付けない様に。固まりきる前には、フィギュアにあたらないようにアイスの棒を横にしてフレームのようにまわりに埋め込みます。この時1/8程埋めて下さい。これで後で上の型と合わす時に楽になります。 赤ちゃんの頭もオイルできれいにコーティングして薄いシリコンで包んでいきます。これで詳細まえばっちり。シリコンをカップにいれて、そこに薄いシリコンで包んだ赤ちゃんの頭をズボリ。 型取りの行程で空気泡が入ってしまわないように、要注意! シリコンが固まるのを待ちます。片栗粉入りは30分程。片栗粉無しは完全に固まるまで数日。今回は5日間かかりました。 ※ストゥームトゥルーパーの様な2パーツ型はここで、最初にもどって背面用の型をとります。 型が完成! 【STEP 2:型をはがす】 容器からシリコンを取り出します。くっついてしまっていたら、サラダ油等を使いつつ少しずつ剥がしていきましょう。牛乳バックのようなものならば、切ってとりだせばOK。赤ちゃん頭タイプのものは、カッターで少し切れ目をいれながら剥がしつつ中身を取り出します。ここでもサラダ油が活躍。切り込みをあまり大きくいれてしまうと、水が漏れて氷が作れなくなるので慎重に! 【STEP 3:氷を作る】 シリコン型を一度ぬるま湯であらい、型取りに使ったのと同じ容器にいれます。赤ちゃん型で切り込みが大きい場合は、ガムテープで止めてしまいましょう。型作りで使った容器と同じ容器を使うことで、型が崩れにくくなります。ゆっくりと水を溢れるくらいいれて、冷凍庫へ! 数時間待てば出来上がり! グラスにいれて、ゆっくり溶けていく様をみながら飲み物を楽しみましょう。 [DO IT] そうこ(MIKE SENESE 米版)

必見! 映画「プロメテウス」のプロモ動画は、アンドロイドのデヴィッドがロボットを語る(動画)

$
0
0

映画「プロメテウス」の新プロモーション動画の主役は、マイケル・ファスベンダー氏演じるアンドロイドのデヴィッド。ロボットは将来、どこまでヒトに近づいていくのでしょうか。どこまで近づけるべきなのでしょうか。 ロボット、ロボットがロボットたる所以は何だろうか。人工知能や技術はどんどん進歩し、やがてヒトと見分けがつかないロボットが生まれる。デヴィッド、君は何ができるんだい?「私は何でもできます。アシスタントとしても、あなたの生活をより効率よく管理することも。時に、自分の中の「ヒト」の部分が、残酷で非論理的だと思うことも、私はやってのけることができます。私は、ヒトの中に簡単に入り込んで馴染むことができます。」デヴィッド、君は何を考えているんだい?「私は何でも考えます。子供たちが遊ぶ様子、天使、宇宙、ロボット。」デヴィッド、君を悲しませるものは何だい?「...争い、貧困、残虐さ、そして不必要な暴力。私は、ヒトの感情を理解することができます。ただ、自分自身で感じることはできませんが。」「だからこそ、私はより効率的により有力に行動することができますし、私の中の「ヒト」の部分でお互いにコミュニケーションをとるのを手助けすることができます。」デヴィッド、何か言いたいことはあるかい?「私を作ってくれたことに対して、感謝の気持ちを伝えたいです。」技術的に、知的に、物理的に、そして感情的に。 ロボットは人間の見た目になる必要があるんでしょうか。差別や仲間意識に外見が与える影響が大きいのならば、ロボットはロボットの姿でいる方が幸せなのではないでしょうか。人間にとってもロボットにとっても。ドラえもんが幸せなのは、猫型ロボットだからじゃないでしょうか。ロボットの未来を考えると、楽しみでもあり恐ろしくもあり、そして切なくもあります。 ロボットとは何ぞや、人が人なのは何でだ、って気持ちの時は、浦沢直樹氏の「PLUTO」や首藤瓜於氏の「脳男」がオススメです。もっとモヤモヤしてみてください。 [io9] そうこ(SAM BIDDLE 米版)

顕微鏡で見ないと見えない名刺

$
0
0


学者ジョークってやつかしら、嫌いじゃないわぁ。 イタリアの広告代理店Enfants Terriblesが得意とするのはバイラルマーケ。そこで作られたのが、このビジネスカード。なんとプレパラートに印刷されています、しかも名前のとこには「グレイ夫人」とこれまた謎の名が。プレパラート名刺を顕微鏡で見てはじめて、名刺の本人の名前が見えるのです。この名刺はロッソさんのですね。 肉眼で見えない名刺なんて意味ねーよ、家に顕微鏡とかねーよ、って思います? しかし、バイラル広告の会社らしく、このプレパラート名刺は話題となりネットのあちこちで取り上げられているようですよ。うーむ、バイラル自社宣伝大成功ですね。 [Ads of the World via Super Punch] そうこ(ANDREW LISZEWSKI 米版)

ディスカバリー、そしてスペースシャトルの来し方行く末(動画あり)

$
0
0


本当におつかれさまでした! スペースシャトル・ディスカバリーは4月17日、ボーイング747を改造したスペースシャトル専用輸送機に載せられて首都ワシントンの米国立航空宇宙博物館に向かいました。スペースシャトル計画は、いま本当にその最後の1ページを閉じようとしています。 1984年に初めて打ち上げられてから、ディスカバリーはスペースシャトル計画の象徴的役割を果たしてきました。7人の乗組員が死亡する悲劇となったチャレンジャー号の爆発事故の後にシャトルの飛行を再開したのも、ディスカバリーでした。また、2003年のコロンビア号空中分解事故の後も、ディスカバリーが最初に宇宙に戻っていきました。他にも、初めて国際宇宙ステーションとドッキングしたり、ハッブル宇宙望遠鏡を軌道に送り出したりと、宇宙開発の歴史にマイルストーンを残してきました。  

PR: FXのマネーパートナーズ

【戦闘機ポルノ】一切みだれなし! 整列する美・戦闘機

$
0
0


宇宙ポルノに戦闘機ポルノ、興奮するのはたくさんあります。 米国はノースカロライナ州にあるシーモア・ジョンソン空軍基地にずらりと並んだF-15E ストライクイーグル。その数なんと70機! この整然とした様子、まさに戦闘機ポルノです。美しいなぁ。 [The Aviationist] そうこ(SAM BIDDLE 米版)


違いがわかる男の、AKGノイズキャンセリングヘッドホン

$
0
0


しかも2モデル。選べます。 渋みがありつつも存在感の強いサウンドのAKGヘッドホン。新型機として、ノイズキャンセリングシステムを持った「K495NC」と「K490NC」の2モデルがラインナップされましたよ。 両方とも聞いてきましたが、特に「K495NC」がいいですねー。集音マイクがドライバーユニットの内側にあるため、極力耳に近い位置でノイズをキャッチ。再生音に影響を与えないようにしてノイズ成分を効率よくカットしてくれます。 その結果、NC機能をOFFにしても音質があまりかわらない。つまりAKGヘッドホン本来のサウンドを、ノイズレスで楽しめちゃいます。これは気持ちいいわー。耳あたりのいいイヤーパッドや、絶妙な側圧で快適度も高し。飛行機や新幹線移動のお供にぴったりです。 もちろん「K490NC」も悪くありません。地下鉄での移動が多い僕が個人的に買うならコンパクトなこっちかも。マイクがハウジング外部に組み込まれたスタンダードな作りのノイズキャンセリングヘッドホンですけど、コイツも長らくレコーディングエンジニアから評価されているAKGならではの音なんですよね。 小さ目なオンイヤー型ヘッドホンのブームを作ったK404やK414Pの扱いやすさと高音質とNC機能をぎゅっと凝縮。プロダクツとしての密度の濃さがGOODですよー。 K495NC、K490NC[ハーマンインターナショナル] (武者良太)

【実録フリーライター生活】「SleepDesign(睡眠計 HSL-101)」で睡眠をモニタリングしてみた

$
0
0


さて、私三浦。フリーライターを始めて13年。業界入って17年。それはそれは不規則な生活を続けて参りました。そして、元々寝付きが悪い、眠る時間が短いという傾向があり、自分でも「俺、ちょっと睡眠障害なのかも...」と思っていたんです。 そこで、前回レビューしたオムロンの「SleepDesign(睡眠計 HSL-101)」を使って、自分の睡眠をモニタリングしてみました。以下は、フリーライターのだらしない生活を記した日記と、SleepDesignの記録データをグラフ化したもので綴る睡眠記録です。

映画見るためだけにマレーシアに行ってくる

$
0
0


豪華なシアターねぇ。 マレーシアの映画館TGVシネマ。映画館の従来のイスを全てこんな豪華なソファベッドみたいなのに変えたんですって。座席数もずいぶん減ったでしょうに思い切ったことしましたねぇ。いいなぁ、行ってみたいなぁ。 長編とかシリーズものをここでがっつり見たいなぁ。でもさ、この豪華シート、きっとしばらくしたらポップコーンとかコーラの染みとかで汚れてしまいますよね。汚れが目立つよね。共有シートが白の布って考えものですねぇ。そう考えると、日本の映画館のシートで十分快適ですね。いや、負け惜しみじゃないですよ。 [TGV Cinemas via The Fancy] そうこ(ANDREW LISZEWSKI 米版)

ザッカーバーグはInstagram買収をたった数日間で交渉、半額に値切っていた

$
0
0


FacebookによるInstagram買収の舞台裏。それは一体、どのようなものだったのでしょうか? 超短期間で交渉が成立した超大型案件のプロセスが、関係者の話によって明らかにされています。 Wall Street Journalによると、Instagramは2011年はじめにTwitterから、同年夏にFacebookから買収のオファーを受けていたそうです。しかし当時は「会社をしっかり築くことに注力したい」というInstagram CEOの意向で両社のオファーを拒否。 それからしばらく経った2012年4月3日。InstagramがAndroid版をリリースしたのと同時に何百万ものユーザーが殺到したことを知ったザッカーバーグは、ひときわ高い関心を示したそう。4月5日には電話でアポをとり、その日の夜から話し合いを開始します。 交渉現場は、パロアルトにあるザッカーバーグの自宅。翌日、翌々日と話し合いを重ね、最終日の4月8日だけでも数回の打ち合わせが行われました。そして、当初Instagram側が提示していた20億ドルという買収金額を引き下げ、なんとその半額にあたる10億ドルで合意したのです。 さらに驚くべきことに、この案件はザッカーバーグがほぼ一人で交渉したといいます。この件が取締役会で発表されたときには既におおよそ合意に達しており、「相談されることもなく、通知されただけ」だったとか。 「そんなに身勝手でいいのか!」という声も聞こえてきそうですが、ザッカーバーグはFacebookの28%の株を保有すると同時に、57%の議決権を持っているので、本人が望めばいつでも単独行動できる自由があるんです。 それにしても、生まれたてのスタートアップならともかくFacebookほどの巨大企業がこういったプロセスを採用するのはちょっと珍しいことですね。ザッカーバーグにとってInstagram買収は、巨大な影響力を持つ自由の行使に値する、まさにここ一番の勝負だったに違いありません。 [Wall Street Journal] Rumi(米版/Jamie Condliffe)

平均の17倍以上の収益、アップルは小売業でも圧倒的に成功している

$
0
0


アップルストアは大成功している事は誰もが知ってると思いますが、ここまで成功しているとは思っていなかったです。 1平方フィート(約0.092平方メートル)の面積あたりの収益において、アップルストアは平均値の17倍という結果になりました。2位のティファニーの2倍以上の差をつけての圧倒的な勝利です。 Asymco(調査結果を発表したサイト)によると、1平方フィートあたり300ドル(約2.44万)の収益を出していれば順当だとしています。平均額は341ドル(約2.78万円)、そしてアップルはと言うと...なんと6000ドル(約49万円)! 世界で最も価値のある企業である所以がここにも現れましたね。 [Asymco via Cult of Mac] mayumine(ADRIAN COVERT 米版)  

Viewing all 79903 articles
Browse latest View live




Latest Images