Quantcast
Channel: ギズモード・ジャパン
Viewing all 79982 articles
Browse latest View live

ハイスピードがすごい! カシオEXILIM ZR20ならミニ四駆をスローで、連写で、自由自在に撮れる

$
0
0


今日はミニ四駆のセッティングをしつつ、前回紹介したカシオEXILIM ZR20のハイスピードテクノロジーの実力を確かめるべくタミヤ・プラモデルファクトリー新橋にやってきました。 EXILIM ZR20最大の特徴である高速連写とスローモーションムービー撮影をもう少しわかりやすく説明しようと思います! それに、今年は記念すべきミニ四駆30周年。特に伝説のジャパンカップ復活で往年のミニ四レーサーたちが続々と復帰、日本の頂点を目指しています。私もその伝説のジャパンカップに出たい、そして世界の強豪たちと一緒に走らせたい! それにはまずこれを制しないといけません。ということでタミヤ公式コースに挑戦しました。  


機長が車輪下げるのも忘れて携帯メール、着陸寸前に急上昇

$
0
0


運転中の携帯でも捕まると罰金なのに! 2010年5月27日、ジェットスター航空フライトJQ57がシンガポール着陸の際、機長が携帯メールに夢中で車輪おろすの忘れたまま高度を下げてゆき高度120mでアラートが鳴って慌てて着陸中止していたことが、オーストラリア運輸安全調査局の報告書でこのほど明らかになりました! 機長は飛行経験1万3000時間のベテラン。 上空2000-2500フィート(610-762m)を飛行中、携帯がテキスト着信で鳴り出し、そちらに「気をとられていた」ようだったと副操縦士は話しています(機長は離陸前OFFにし忘れたのでアンロックしようとしただけだって言ってますけどね)。  

iPhone 4S等を今すぐアンロックする方法

$
0
0


ハッカーのLoktar_SunさんがiPhone 4Sや他のiPhoneを簡単にアンロックする方法を見つけました。キャリアの縛りから解放されるので旅行の時やキャリア乗り換えたい人には朗報ですね。編集部でもテストしてみたけど、ちゃんとできましたよ。 iPhoneは要脱獄。あとの手順はものすごく簡単です。 重要:開始前にiTunesは最新版であることをお確かめください。アンロックは自己リスクでお願いします。  

史上最高の3D広告! LGの3Dサウンド用広告が文句なく3次元で素晴らしすぎる!

$
0
0


久しぶりに3D関連で興奮いたしました! こちらはLGのホームシアター3Dサウンドシステム用の広告ポスター。まさに3Dです。こんな3Dなら今すぐにでも欲しくなります。デザインの力は素晴らしいなぁ。サウンドシステムよりも、このポスターが欲しいです。2Dのポスターが、どんな最新3D映画よりも3Dの気分が味わえますよ。これぞ思い描いた3Dの世界ですよねぇ。 いや、お見事! [TrendHunter] そうこ(MOLLY OSWAKS 米版)  

失踪したファルコンHTV-2、実は超音速すぎてスキン剥げ落ちてたことが判明

$
0
0


皮がべろん...アイタタタ... 「NY-LA間を12分未満で飛べる」と米空軍が豪語する超音速機ファルコンHTV-2が昨夏テスト飛行中に謎の失踪を遂げた件で、事故原因がやっとわかりました! なんか速すぎて空中分解してたみたいですよ?  DARPAはこう自供しています。 思った以上に大きな面積のスキンが飛翔体から剥げ落ち、継ぎ目のギャップが露わとなった結果、時速1万3000マイル(2万km)近いスピードで移動する機体の周りに大きな衝撃波が生じ、機体が突然ロール(片方に傾くこと)した。2010年の初飛行で得た情報をベースに、この2回目の飛行に当てはめて考えると、飛翔体持ち前の空力的安定性のお陰で衝撃波によるロールは何度か自力で克服し安定を確保したと思われる。が、最終的には揺れが続き、その揺れの激しさが機体の回復力を上回ってしまった。  

こんな電球アリ? シャボン玉電球(動画)

$
0
0

電球の形って何かに似てると思ったら。 電球とシャボン玉って似てます。最後はパチンとその命が消えてしまうところもそっくり。イタリアのデザイナー、スパツィオ・ロッサーナ・オルランディ(Spazio Rossana Orlandi)さん作の照明はまさにそんなシャボン玉電球を使った作品Surface Tension Lamp。LEDのランプがシャボン玉を輝かせ、そして七色に光らせます。 シャボン玉がはじけてしまうと、また新しいシャボン玉が作られます。LEDの寿命に合わせると、約300万個のシャボン玉が生まれてはじける計算だそうです。なんかせつなくなってきた。 シャボン玉の中を煙で満たすタイプのランプもあります。 [Architizer] そうこ(KIF LESWING 米版)

「ほんと、男って馬鹿ねぇ。ドラム缶を打ち上げて喜ぶなんてねぇ。」(動画)

$
0
0

「男ってさぁ」みたいなことを言いたくなる動画です。 詳細一切不明のこの動画。ドラム缶を花火のように空高く打ち上げています。何のためにやっているのか、なぜやっているのか。まったくわからないのですが、なんだか度胸試しのような悪ふざけのようなイタズラっ子のような。これを見て、「男って馬鹿なんだから」って愛情たっぷりで言いたくなるのが女ってもんでしょう。 それにしても、ドラム缶ってこんな空高く飛ぶものなんですね。マネしちゃダメよ。 [Thanks Karl!] そうこ(JESUS DIAZ 米版)  

ものごっちぃヘッドホン・イヤホンが試せる「春のヘッドホン祭2012」は5月12日の青山で #hpfes

$
0
0


って同日はJAMSTECのイベントもあった! どっちに行こう...。 5月12日、銀座線外苑前駅から歩いてすぐのスタジアムプレイス青山にて、フジヤエービックが主催する「春のヘッドホン祭2012」が開催されますよー。新製品の発表会があったり、専門店でもなければ試聴できないモデルがずらりと勢揃い。iPhoneやAndroidに好きな曲と大好きな曲をインポートして行ってみてくださいね。 2ちゃんねるのヘッドホンまとめスレに「いいね!」しちゃう人はもちろん、1万とか10万とかそんなに高い製品ってオカルトじゃないの? と「よくないね!」しちゃう人にも訪れてほしいのです...。というのもここ最近は、iPhone単体で聴いてもステキなサウンドが楽しめるモデルが続々と登場してきているのですから...! 百見は一聴にしかず。「MP3でもこれだけ鳴るの?な衝撃」をぜひ体感してください。 女性限定でイヤホンをプレゼント(先着順)、特別販売割引チケットの配布、会場内でも製品販売などのポイントにも注目です。そうそう忘れてました! 入場は無料ですよ! [春のヘッドホン祭2012] (武者良太)  


小惑星で資源採掘をする謎のベンチャー企業にIT系億万長者達がこぞって支援を表明

$
0
0


先日人類史上初の、小惑星で資源採掘を行う会社「Planetary Resources Inc.,」という謎の会社が話題になりました。IT業界の名だたる億万長者達や元NASAの研究者のグループが支援を行うと発表したのです。この会社は「世界のGDPを数兆ドル押し上げる」とし、「人類の繁栄を確保」する会社なのだそうです。 ...何ですか、このサイエンスフィクションのようなお話は。 しかしこの会社への支援者は資産を保有する有名人ばかり。 Googleのラリー・ペイジ氏とエリック・シュミット氏に、映画監督のジェームス・キャメロン氏、マイクロソフトの元チーフソフトウェアアーキテクトで、 Intentional Software 社の代表であるチャールズ・シモニー氏、Sherpaloの創業者でGoogleの経営幹部であるK. ラム シュリラム氏、Hillwoodの代表でPerotグループの ロス・ペローJr.氏など。  

ヒーロー詰め合わせの超アメリカンな映画「アベンジャーズ」のトレイラークリップ公開(動画)

$
0
0

アイアンマン VS ソー。 最新テクノロジー VS ハンマー男。映画「アベンジャーズ」のクリップが登場しましたよ。 ロバート・ダウニー・Jrとクリス・ヘムズワースの迫真の格闘シーンは爆破あり、空を飛び、頭突きにパンチでノックアウト。いかにも「アメリカ!」っぽいヒーロー詰め合わせで派手なアクションシーン出まくりのこの映画は、今年8月に3Dと2Dで公開予定です。 もっとトレイラークリップが見たい方はiTunesからどうぞ。 [iTunes] mayumine( CASEY CHAN 米版)

日本では大丈夫よね...空港の美人職員、セキュリティーチェックの荷物からiPadの盗み逮捕!

$
0
0


きれいなお姉さんに気を取られていたら... なんて理由ではないと思うんですけど、米国テキサス州のダラス・フォートワース国際空港におきまして、空港での手荷物検査などを行なう米国土安全保障省の運輸保安庁(TSA)女性職員が、セキュリティーチェックを受けた搭乗客の荷物から計8台ものiPadを異なる機会に盗んでいたとして逮捕されちゃいましたよ! 犯行が事実であれば、2年以上の懲役刑が科されることは確実とのことですね。 実は以前から空港職員がセキュリティーチェックと称しては勝手に荷物を開けて大切な物を盗む事例が米国では後を絶たず、米当局がおとり捜査に臨まねばならない状況まで報告されていたんですけど、今回の女性職員の犯罪は、そもそも飛行機の搭乗客が、うっかり自分でiPadをどこかに置き忘れてきてしまっただけなのか、どこでなくしてしまったのかにすら気づかないというケースが多くて発覚が遅れたんだとか。まさか手荷物検査の間に空港のセキュリティーチェック担当者がネコババしてるだなんて、通常は疑いもしないでしょうからね~。 今回のような不祥事は、まったくの一個人による許されざる犯行であり、他のTSAの約5万人に上るセキュリティーチェック担当官は、皆さまの空の旅が安全なものとなるように誠心誠意努めている。 というコメントまで、急きょTSAからは発表されたみたいですよ。日本では絶対にこんなネコババ事件は起きてないよね? [FOX News] Casey Chan(米版/湯木進悟)

Googleのクラウドサービス「Google Drive」は24日(現地時間)に発表か? しかも容量は最大で100GB?

$
0
0


雲業界の競争が激しくなるのでしょうか。 Googleがクラウドサービスをローンチするかもとの噂は数ヶ月前から出ていましたが、関係者によると24日(現地時間)に発表されるかもしれないそうですよ。名前は「Google Drive」で、5GBの容量が全ユーザーに提供されるようです。 有料プランも用意されるようで、その場合月額課金によって100GBまで拡張できるみたいです。容量的にはすごく魅力的に見えますけど、実際の料金はどれぐらいになるんでしょうねー。 Googleの新規サービス。DropboxやEvernoteなどの強豪がひしめく中に食い込んでいくのでしょうか! [ REUTERS ] (河原田長臣)  

Adobeのスウォッチを使って再現した有名アルバムカバーのモザイク画(写真ギャラリーあり)

$
0
0


よくできてますねぇ。 カラーパレットのスウォッチを駆使してこんな素晴らしいモザイク画が! Adobeのソフトウェアを使ったことがある人ならお馴染みのスウォッチ。Pantoneカラースウォッチで、有名アルバムカバーを再現しています。1アルバムには、それぞれ1369スウォッチが使われています。制作者は、イギリスのアーティスト、デイビット・マーシュ(David Marsh)さん。 トップ画は、ロキシー・ミュージックの「Country Life」。 ギャラリーの左上から順に。 ニルヴァーナの「Nevermind」 ピンク・フロイドの「Dark Side of the Moon」 パティ・スミスの「Horse」 デヴィッド・ボウイの「Hunky Dory」 ビートルズの「With the Beatles」 [MyModernMet] そうこ(MOLLY OSWAKS 米版)

PR: SSLサーバ証明書に無償バンドル開始

$
0
0
システム担当者の負担を大幅減!ベリサインSSLサーバ証明書だけの機能とは?

生まれてから小学校卒業まで 娘の12年を3分で見る(動画)

$
0
0

子供がいる人には、たまらない動画ですね。 フランス・ホフミースター(Frans Hofmeester)さんは、娘のロッテ(Lotte)ちゃんの姿を12年間毎週撮影し続けました。12年間分の写真をぐっとまとめて動画にしたものがこちら。ロッテちゃんが成長していく姿がよくわかりますね。子供ができて長年取り組む父と娘のプロジェクトとして素晴らしいです。 ホフミースターさんが今もこのプロジェクト続行しているといいですね。思春期の娘に「毎週写真撮られるとかうざい」とか言われていないといいんですけど。 まぁ、それも成長の1プロセスか。娘よ...。 [Frans Hofmeester Vimeo] そうこ(CASEY CHAN 米版)


北朝鮮の軍備の威力は本当のところどれほどか? 日本では伝えられない最新の米国での分析を徹底レポート!

$
0
0


新指導体制の実力のほどが分かってきたぞ... あくまでも人工衛星の打ち上げだったそうですが、要は長距離弾道ミサイルの試射に失敗したことが伝えられ、いつものごとく詳細は謎に包まれたままなので、各国が一連の今回の経緯を分析しつつ、北朝鮮の最新軍備の威力を見極めようと必死に動いているところではありますけど、米国内の専門家が発表した関連レポートから、いろいろと知られざる現実も浮き彫りになってきましたよ。 核兵器まで保有していると怖れられる北朝鮮の軍事力ではありますが、本当のところ、どこまでその脅威は増大してきているのでしょうか? まともにロケットすら打ち上げられないだなんて、大して恐れるに足らずなのかな? いやいや、勝手に北朝鮮の底力を舐め切っていると、いつか痛い目に遭うのかも? その疑問のすべてを、最新の米国側の現状分析から見つめてみることにいたしましょう!  

【速報】Google Driveがローンチ。無料で5GB分使え、アップグレードの上限は何と16TBだった!(動画)(追記あり)

$
0
0


雲業界の黒船となるか!? 昨日お伝えしたGoogle Driveですが、先ほど正式に発表されましたよ。無料で5GBの容量が使え、有料プランにアップグレードすると最大100GBまで拡張できると噂されていましたが、上限は何と...16TBでした! ・無料で5GBまでの利用が可能 ・月額2.49ドル(約200円)で25GBプランにアップグレード可能 ・月額4.99ドル(約370円)で100GBプランにアップグレード可能 ・月額49.99ドル(約3700円)で1TBプランにアップグレード可能 ・有料プランへアップグレードすると自動的にGmailの容量も25GBにアップグレード ・複数ユーザー間でドキュメントの編集・共有がリアルタイムで可能 ・Mac、PC、Android、iOS(近日対応)で利用可能 ※ 追記 月額99.99ドルで2TB、199.99ドルで4TB、399.99ドルで8TB、799.99ドルで16TBに拡張可能 リアルタイムでのドキュメントの更新や共有は以前からGoogle Docsでも出来ましたが、新しい機能としてMac OS Xのタイムマシーンのようなものも追加されましたよ。Google Driveでは全ての変更が保存され、30日以内であれば過去を遡ることができるそうです。 さてさて後手後手のGoogleと言われていますがどうなるんでしょうか!(今はまだ使えないみたいですけど) ※ 追記 さりげなくGmailの容量も10GBにあがってますよ! [ Google Drive ] (河原田長臣)  

Facebook、米企業ページでまもなく株の直接購入が可能に

$
0
0


これまで株取引になんとなく苦手意識のあった方でも、このサービスの内容を聞けばちょっぴり興味がわくのではないでしょうか? 今夏、Facebookでは米企業の株が仲介業者をはさまず直接買えるようになります。 このサービスの強みはいくつかありますが、まずはなんといってもFacebookが非常に身近なメディアであるというということ。リアルタイムに変動する株式市場において、いつでもどこでもアクセスできるのは非常に重要なポイントです。 そして、Facebookの企業ページに行けば誰でもすぐに株が買えること。購入できる株は10ドルという選択でき、しかも3クリックで購入完了と非常にスピーディー。ウォールに書き込むよりも早く株を購入できるという驚愕の敷居の低さです。 さらに、利用者は手数料などを支払う必要もありません。なんと、このシステムを実際に運用するLoyal3というサンフランシスコ企業が支払いを一部負担してくれるんですね。こんなに至れり尽くせりでいいのでしょうか...。 同社によると、米国で株を所有している世帯はたったの18%。これからさらに大きな市場を掘り起こせると考えているようです。また、いったん株を購入するとその企業についての関心が飛躍的に高まるので、Facebookページ自体の活性化にもつながる可能性が大きいとみているそうですよ。 Facebook 元CPO(チーフ・プライバシー・オフィサー)でありLoyal3 取締役のクリス・ケリー(Chris Kelly)さんも「多くの意味において『Like(いいね!)』ボタンが新時代を迎える」と自信を見せています。 Facebookで株を購入できるようになったら、Facebookページはその重要度が高まるだけでなく、掲載内容やユーザコミュニケーションもあらためて試行錯誤のフェーズに入ることが予想されます。また株式市場にもさまざまなインパクトがあるかもしれませんね。 このサービス、今年6月までには開始とのことです。 [Loyal3 via Business Insider] Rumi(Casey Chan)

東芝の技術は世界一ィィイイ! スカイツリーのエレベーターにワクワクを感じた。

$
0
0


これが世界一を支える技術か。 Xデーは5月22日。さぁ、この日、わかりますよね? よね? そう、東京スカイツリーの開業日ですよ~。 その高さ634メートル、自立式電波塔として世界一のスカイツリー。展望デッキからの眺めなどは各メディアで先行公開されているのでご存知かと思います。ではちょっと視点を変えて、ギズモードらしくその見晴らしを支えるテクノロジーへと目を向けてみましょう。 今回注目するのは、「空」ではなく「足元」。天を捉えるその高さまで人々を運ぶ、エレベーターです。スカイツリーのエレベーターには東芝が誇る最先端の技術が組み込まれているんですって。   東芝と聞くとREGZAとかLED電球とか家電のイメージが強いですが、エレベーター技術も得意だったとは完全に盲点でした。世界に誇るこの技術、わざわざCMを作成する理由もわかります。では早速CMを元に、スカイツリーのエレベーターにはどんな技術が施されているのか見ていきましょう。  

米共通テストの奇問「パイナップルとうさぎ」受験生の反応&原作者が明かす正解

$
0
0


先日NY州共通テストで出た奇問「パイナップルとうさぎ」の原作者ダニエル・ピンクウォーター(Daniel Pinkwater)さんのところに悩める受験生から「答えを教えてくれ!」と問い合わせが殺到、悲鳴をあげています。 読者のみなさまもスッキリしないと思うので、沿革と現地受験生の反応、原作者の解説・回答を補足しておきますね。 原作は「うさぎと茄子」。出題は6年前からあった! 「パイナップルとうさぎ」はピンクウォーターさんの童話「BORGEL」で111歳のじいちゃんがバスに揺られながら子どもに語り聞かせる小話「うさぎと茄子」がベース。 テスト制作会社が茄子をパイナップルに置き換え、「袖がない」のオチを文末に太字で加え、倍の長さの文章題にアレンジしたものが「パイナップルとうさぎ」です。 調べてみたら、実は2006年頃から何度かバージョンアップを重ねながら(さすがに毎回同じではまずいので)、あちこちの州の共通テストでリサイクルされていたんです! で、どの州でも騒ぎになってます。今回これだけの騒ぎになったのは受験競争激化の影響もあるけど、やはり場所がNYだからでしょうね。 現地の中学生の反応は?  

Viewing all 79982 articles
Browse latest View live




Latest Images