Quantcast
Channel: ギズモード・ジャパン
Viewing all 79942 articles
Browse latest View live

全部の自動車が電気自動車になった時のガソリン給油機の使い道を考えてみた

$
0
0

120530gas1.jpg


まだまだ一般的とは言い難い電気自動車ではありますが、そのシェアをちょっとずつ伸ばしています。このまま全ての車が電気自動車になったら、数あるガソリン給油機は粗大ゴミになってしまうのでしょうか。
粗大ゴミにするくらいなら犬小屋、あるいはアンプ、それとも本棚コーヒーメーカーなんかに作り替えてみたらいかがでしょう。

ガソリン給油機の中にはポンプが入っているので、実際はこの通りには実現できません。実はこれらの作品は、オーストラリアで日産の電気自動車リーフが発売された記念に作成されたインスタレーションなんです。公式ウェブサイトでは40バリエーションを見ることができ、好きなものに投票を行うことができます。
 


元マイクロソフト社員が、新しいタイプのブラジャー屋さんをオープン

$
0
0

20120601exmicrosoftbras.jpg


そこは元マイクロソフト、ただのブラショップではありません。

オンラインのランジェリーショップTrue & Co.をオープンしたのは、元マイクロソフト社員のアーティ・ラママーティー(Aarthi Ramamurthy)さんとミシェル・ラム(Michelle Lam)さんの2人。元マイクロソフトという開発力を活かして始めたのはただの下着屋ではありません。ここは、組み込まれた綿密なアルゴリズムを駆使して完璧なブラジャーを探し出すお店なのです。

オンラインストアで、まずは自分の胸に関する質問に答えていきます。質問内容はシンプルなもの。例えば、好みのフィット感やカップ数、胸の形等。質問の最後に、自分のEメールアドレスを登録すると、アルゴリズムが始動され、あなたにピッタリのブラがチョイスしたページが表示されます。購入前に試着がしたい? もちろんです。45ドル(約3500)のデポジットを払うと、5つのブラを実際に家で試着することができます。送られてくる5つのうち、3つはあなたが選んだもの、2つはTrue & Co.が選んだものになります。どれも気に入らなければ、また送り返すだけ。もちろん送料は無料で、デポジットも全額返金されます。

アルゴリズムで選ばれるブラは、ユーザーの胸にフィットするのか?
アルゴリズムブラサービスは、ユーザーの心にフィットするのか?
なかなか楽しみなサービスです。


[NYDailyNews]

そうこ(MOLLY OSWAKS 米版

太った人は減量してもネガティブな目で見られている...(米豪英)

$
0
0

120601_diet.jpg


一生懸命やせても、いくらやせても、人はずっとやせる前のイメージで見られる...
そんな悲しい実態が米ハワイ大学マノア校、英マンチェスター大学、豪モナシュ大学の調査で明らかになりました。

減量後の女性に対しどれだけ肥満に対する偏見が残っているのか? ―それを調べるため、チームでは以下3通りの女性の短い紹介文を用意し、被験者に読ませてみました。

・70ポンド(31.75kg)減量した女性
・コンスタントに太ったままの女性
・コンスタントに痩せたままの女性

その上で各女性に対する感想(どれだけアトラクティブか、など)と、世の中の太った人全般をどう思うか尋ねてみたのです。

結果は意外なものでした。調査をリードしたハワイ大マノア校のジャネット・ラトナー(Janet Latner)教授は「Obesity」の記事でこう説明しています。
 

スーパーマリオ・水族館(動画、ギャラリーあり)

$
0
0


水槽と呼ぶにはよくできすぎています。
これは、もうマリオの世界の不思議な生き物がいる水族館です!

RedditユーザーのJennyleighbさん製作のマリオ水槽、水族館。よくできてます。レゴブロックを自分で色付けして作ったそうです。どうせ水の中ならば、水の中の面にすればよかったのに...なんてね、思ったよね。

このマリオの世界、ゴールした時の花火はどうなるのかな...。


20120531marioaquarium0120120531marioaquarium0220120531marioaquarium03


[Reddit via Geekologie]

そうこ(ANDREW LISZEWSKI 米版
 

人が屋根の上で寝てる? オペラハウスでプロジェクション・マッピング(動画あり)

$
0
0

20120601PMS.jpg


オペラハウスの上で人が寝てるー!

今まで色々なプロジェクション・マッピングを紹介してきました(もちろんこれからも紹介していきますけどね)。アモン・トビンのツアーセット歴史的な建造物など。あ、卵パックを使ったものもありましたね。そして今回ご紹介させていただくのが、オーストラリアはシドニーのランドマーク、オペラハウスでのプロジェクション・マッピングです。

現在オペラハウスでVivid LIVEという音楽イベントが行われているそうなんですが(5月25日〜6月11日)、そこでのURBANSCREEN(ドイツを拠点にするアート・デザイン集団)のプロジェクション・マッピングがこれまたいい感じですよ。



 

その美しさは絶句もの。世界で初めて一般販売される4K画質ムービーの容量は140GB

$
0
0


これはぜひ4Kで観てみたい。

以前ギズでも紹介した、映像作家のトム・ロウ(Tom Lowe)さんによる、4K画質で撮影された超美麗ドキュメンタリー「Timescapes」がついにリリースされました。

現在アメリカのiTunesストアでは最大1080pの画質で販売されており、ロウさん自身のサイトでは1440p(2560×1440ピクセル)で販売されています。こちらは27インチのiMacなどで観るのにちょうどいい解像度です。

しかし驚くべきは、この作品が4K画質で一般向けに販売される初の映像作品であるということ。4Kは4096×2304ピクセルですよ! 最も高品質な、4K、Cineform 4:2:2フォーマットのバージョンは、なんと140GBの外付けハードディスクの形式で、299ドル(約2万3000円)で販売されています。

もちろん、「4Kが観れる機材なんか持ってないよ」という僕らのためにDVDやブルーレイバージョンもありますよ。ちなみにドキュメンタリー本編の長さは45分のようです。

 
[TimeScapes] [FastCoCreate]

(ニール太平/米版
 

6.1型で2560×1600、13.5型で4K2Kの凄ディスプレイがシャープから

$
0
0

120601-Image26_R.jpg


革新的、とはこういうモノを指すんですね!

シャープ半導体エネルギー研究所が新しいディスプレイパネル技術の発表を行ないました。酸化物半導体(IGZO)の新技術CAAC(C-Axis Aligned Crystal)を用いたもので、小型中型の液晶パネルまたは有機ELパネルの解像度を大幅に引き上げることが可能になるんですって。

今回発表されたのは、540×960ドットの解像度を持つ3.4インチ有機ELパネル(326ppiでフレキシブルタイプ)、720×1280ドット4.9インチ液晶パネル(302ppi)、2560×1600ドット6.1インチ液晶パネル(498ppi!)、3840×2160ドット13.5インチ有機ELパネル(326ppi)の4台。スマートフォン、タブレット、ノートPCのディスプレイをカバーするラインナップですね。

特徴は高精細化だけではありません。1/5~1/10も低消費電力なエコ仕様ですし、ノイズを押さえてタッチパネルの精度アップにも期待できるそうです。

2012年度中には「液晶のシャープ」のイメージを作り上げた亀山第2工場で生産されるそうですよ!


シャープと半導体エネルギー研究所がディスプレイを革新する酸化物半導体の新技術を共同開発[シャープ]

(武者良太)
 

いつでもあなたのお供をするにゃー 可愛すぎるにゃんこ型イヤフォンジャックパーツだにゃん

$
0
0

120601nyan1.jpeg


にゃんだこれは! 反則的なかわいさ!

Twitterユーザのアイデアから生まれたというこの「にゃんこがた イヤホンジャック・アクセサリー」。これをつければ、垣根やソファやテレビの上でくつろいでるようなにゃんこの姿を、いつでもどこでも楽しむことができます。現在、ニコニコショッピング(仮)で先行予約を受け付けているとのことです。全6種類+シークレット1種、お値段は1匹500円。これはお手頃! 全種類揃えて毎日の気分で連れてく子を選びたいですね。

お気に入りの子はいましたか? ぜひ写真ギャラリーを御覧ください!


item1aitem2aitem3aitem4aitem5aitem6a


「にゃんこ型イヤフォンジャックパーツが欲しい」 Twitter発で商品化、7月発売決定! [ねとらぼ]

(佐脇風里)
 


Stuxnetはやはりオバマ起源だった! NYタイムズが赤裸々に報じたサイバー戦争の内幕

$
0
0

120602_obama.jpg


な~にがオリンピック作戦だ!
オバマはサイバー戦争の怖さがわかってないんだよ!
...と、さっそくセキュリティの専門家からは非難轟々です。

オバマが大統領就任1ヶ月目からイラン核濃縮施設のシステムにサイバー攻撃を仕掛けるよう極秘に命じていたことがニューヨークタイムズの調べで分かりました。

2010年6月にベラルーシのセキュリティ会社「ウィルスブロッカーダ(VirusBlokAda)」が初報告し、あまりの高度さに宇宙起源とまで囁かれたStuxnetウイルスもやはりUS(+イスラエル)起源。政府高官が認めたので、これで確定です。

ということは2011年9月に発見されたStuxnetの進化形のトロイの木馬Duqu」も、2012年4月に原油輸出機能をマヒさせたウイルスも、もしかして元を質せばオバマ...ということになりますかね...恐るべしオバマ。

でもまさか2010年夏にStuxnetが野に放たれようとは、オバマも思ってなかったようですよ?
 

スチームパンクなバーで心酔する

$
0
0

20120531steampunkbar.jpg


スチームパンク好きは、このバーでお酒飲まなくてもヘロヘロメロメロになります。

スチームパンクなガジェット最近見てなかったですね。ちょっとご無沙汰してました。スチパンガジェットって、個人的にはラピュタのような世界に浸らせてくれるから好きです。非現実的な雰囲気をだしています。

こちら、アーティストのデール・メイティス(Dale Mathis)さんの作品Green Bar。リサイクル木材と様々な鉄材でつくられたミックスメディア作品です。デールさんは、SFの父であるハーバート・ジョージ・ウェルズ、ジュール・ヴェルヌ、サルバドール・ダリ、エドモニア・ルイスに影響をうけて、これを作ったのだそうです。

ボトル置き場に、道具をしまう場所、ガラスのシンク等。見た目がユニークで美しいだけでなく、バーとしての機能面もバッチリです。


20120531steampunkbar01.jpg

20120531steampunkbar02.jpg


[Inhabitat via Dale Mathis]

そうこ(MOLLY OSWAKS 米版
 

図書館にポルノが大音量で鳴り響き慌てふためく女子大生(動画)

$
0
0


大学の図書館で女の子が席に戻って勉強を始めた途端...あらら...

「ポルノは部屋で見ましょう」ってタイトルついてる動画ですけど、なんかコメント読むと、この女の子が見てたわけじゃなく、パソコン開けたまま席を離れてる隙にこのクスクス笑ってる撮影者が仕込んだイタズラなんだって、こら!

なぜにポートレートモード...というツッコミも沢山入ってるわけですが、女子のみなさ~ん、こういうのがシメシメウシシと寄ってくるかもしれないので、パソコン開けたまま席は絶対離れないようにしましょうね。


[Reddit]

satomi(MOLLY OSWAKS/米版
 

35mmフィルム飲み込んで出したら結構いい写真が撮れた

$
0
0

120531swallow35film.jpg


「Inside out(裏返せ)」

...をテーマに英キングストン大の1年生2人が35mmフィルム飲み込んで内臓の鞭毛に最終目的地まで運んでもらって、暗室で唸りながら「回収」し、硝酸銀で現像して体がフィルムに残した痕跡を電子顕微鏡でスキャンしたら...意外とアートな写真が撮れてるじゃあーりませんか! やるなあ、内臓!!


ま~電子顕微鏡通した段階でどんな写真もドラマティックな仕上がりになっちゃうっていうのはありますけどね、はい。

でもこういう写真の撮り方もある(「人体フォログラム」と彼らは呼んでいる...)、こんな普通じゃ思いつかない体の使い方もあるんだよってわからせてくれるところが他の写真とはひと味違いますね。寄生虫が映ってなくて良かった良かった。
 

ガリガリ君フリークのためのトランスフォームするガリガリ君! その名も「ガリロボ君」発売

$
0
0

120601garigari.jpeg


気づけば6月、ガリガリ君の夏がもうそこまで...!

夏といえばガリガリ君。いや冬にも買えるんですけど、夏をガリガリ君無しに語ることはできません。そんなガリガリ君の季節へ向けて、なんとトランスフォームするガリガリ君が発売されるようです。その名も「ガリロボ君」!お味はソーダコーラがあります。

この「ガリロボ君」、一見袋に入った普通のガリガリ君ですが、「ロボットモード」にトランスフォームさせることができます。ガリガリ君が口を開閉すると「ガリガリ」という音が鳴ったり、ガリガリ君ミニガリガリ君を持たせることもできます。

商品名もキャラクター名も「ガリガリ君」なので「ガリガリ君」という文字がゲシュタルト崩壊してきました。

ガリガリ君ガリガリするのが大好きなあなた! ガリロボ君で溶けないガリガリ君を楽しんでみるのはいかがでしょうか。くれぐれもかじりつかないでくださいね!


「ガリガリ君」がトランスフォーマーに! 変形ロボ「ガリロボ君」発売決定 [Anigema]
ガリロボ君 [タカラトミー]

(佐脇風里)
 

現代に蘇るビンテージカメラ(動画)

$
0
0


ビンテージカメラのあの見た目、今見ても古くさくない。美しい。

ビンテージアイテムが人気があるのは、やはりデザインの美しさ。今日にはないあの特有のデザインに多くの現代人は魅了されるわけです。古道具屋さんやフリーマーケットで見かける古いカメラ、時にはミディアムフォーマットやポラロイド等、購入する時は写真よりもインテリアとしての場合が多いです。イロット・ヴィンテージ(Ilott Vintage)は、そんな美しい昔のカメラの息を吹き返すビジネスを行っています。

汚れてしまった皮張りの表面を木製レイヤーで張り替えて、1つ1つデザインの違うユニークなカメラを作ります。もちろん、中身を修理して、また写真が撮れる状態へともっていきます。言うなれば、これはただの修理ではなく、カメラのリクリエーションプロジェクト。
 

日本人が考案した、自動で渦巻きを発生させる「くるくる鍋」が海外でも話題に(動画)

$
0
0

120531sculptedpot_01.jpg


火にかけると自動的に渦巻きが発生するという、ちょっと変わった形のこのお鍋。考案したのは、なんと日本の歯医者さん。

え? 歯医者さん? なんでまた? ...と我々の脳内でもクエスチョンマークがくるくる回りだすようなニュースですが、まあそれはさておいて。これは愛媛県にお住まいの渡部英樹さんが歯科用プラスターを使って作った試作品。側面に斜めの溝を作ることで、水温の上昇とともに湧き上がってくる水流をうまくコントロールしています。

120531sculptedpot_02.jpg通常の鍋だと垂直方向の対流が発生しますが、このように水平方向にも対流を起こすことで、お湯が早く沸くんだそうです。熱が均等に伝わるということもあり、ゆで野菜も早く美味しい仕上がりに。さらに、泡が中央に集まるので吹きこぼれの心配もなく、アク取りも簡単! 渡部さんはこのアイデアを使った新製品を一緒に企画・販売していく会社を絶賛募集中です。
 


PR: 三井の賃貸マイページ「CLASSY NAVI」

$
0
0
会員募集スタート!専属担当がフルサポート、住み替えに役立つ便利な機能が満載!!

銀河×アンドロメダ星雲衝突は約40億年後。そのとき地球の空はこんなすごいことになっている(NASA)

$
0
0


NASAが今日、「我々の銀河と隣のアンドロメダ星雲は今から40億年後間違いなく衝突する」と発表しました。

さっそくNASAの予想図(現代~70億年後)をつなぎ合わせてみたので、ぜひ再生してみてください。地球の夜空はこんな風になってるんですね。永久にこのまま続くように思ってる銀河。それが破壊される瞬間というのは...やはりこんなにも美しいのだろうか...。

昔は科学者の間でも「衝突はかすめる程度で終わるかもしれない」と言われてたのですけど、米バルティモアの宇宙望遠鏡科学研究所(Space Telescope Science Institute:STScI)のサングモ・トニー・ソーン(Sangmo Tony Sohn)氏は「アンドロメダと我々の銀河の辿る運命については1世紀近く前からいろいろ噂されてきたが、ついに我々は今後数10億年の間に具体的にどう物事が進行するのか全容を明確に把握することができた」と発表。

ハッブル宇宙望遠鏡で入手したデータのお陰でやっと「タイタニックのごとき正面衝突」が間違いなく起こり、まったく新しい星雲が生まれることが分かったんですね。

最新のコンピュータシミュレーションでは上述の通り、銀河衝突が起こるのは今から40億年後と弾き出されています。「これはアンドロメダ星雲と我々の銀河の正面衝突が起こると考えて矛盾しない統計を基に出したものだ」と、STScIのローラン・ファン・デル・マレル(Roeland van der Marel)氏は話しています。
 

MoMAが認めたスピーカーSoundsticksがブルートゥースに対応

$
0
0

120601-hero_R.jpg


音質もルックスも機能も。

初代Soundsticks2000年11月生まれ。iMacの横に置くのにぴったりなスケルトンデザインは今もそのまま。かれこれ12年、内部を磨きつつも外観は変わらずクールビューティ。素敵なカタチは多くの年月を経ても僕らのココロをわっし掴みだということがわかります。

今回のリニューアルではBluetoothに対応。モデル名も「harman/kardon Soundsticks Wireless」となりました。

特徴的な4ユニットを使ったサテライトスピーカーは音の広がりが気持ちいいんです。そのくせ意外にも音の輪郭がはっきり。たぶんですけど、4発のユニットをそのまま並列接続したものではなく、位相をずらしたセッティングでサラウンド感と点音源的なサウンドを両立させているのでしょう。

いわゆるひとつの美音系。BGM用途に使うならベストなアクティブスピーカーですよ。


harman/kardon Soundsticks Wireless[ハーマンインターナショナル]

(武者良太)
 

なにこれ? 写真にインスタグラムのフィルターを全部かけたら抽象絵画になった

$
0
0

120601instaall.jpg


これはこれでアリかな?

トップ左の並木道の写真と右の白いいびつつな円の画像。右の画像は抽象絵画か何かのようですが、実は左の写真にスマフォ用の写真アプリ、インスタグラムのフィルターを全部適用した画像なのだそうです。言われてみれば木の幹の部分が見えるような、見えないような...。これはこれでなかなか面白いですけどね。

Appleogen のサイトでは18のフィルターが順にかけられていく様子がステップごとに掲載されています。だんだんと写真が原型をとどめなくなる過程がこれまた興味深いです。

時間があったら自分でも試してみたいけど、たぶんやることはないんだろうな...。

 
[Appleogen via DesignTaxi via The Atlantic]

(ニール太平/米版
 

ミッドセンチュリーモダンデザインのめちゃくちゃおしゃれなペットの家

$
0
0

20120531modernpetfurniture.jpg


ペットの家の方がオシャレや。

ペットのお家は、ペットのお家。とくに小難しい建築論があるわけでも、デザインの流行があるわけでもありません。...いや、あってもいいんじゃないの? というわけで、フランスのChimèreという会社が作っているのがこれ。モダン建築の流れを組んだペットのお家。デザインはBloom Roomが担当。

お家のペットにいかがですか?


20120531modernpetfurniture01.jpgロッキング鳥かご


20120531modernpetfurniture02.jpgウサギやハムスターのためのカゴ
デンマークデザインを意識。

Viewing all 79942 articles
Browse latest View live




Latest Images