Quantcast
Channel: ギズモード・ジャパン
Viewing all 79982 articles
Browse latest View live

マクドナルドの広告と実物の差はなんで? 写真トリックの素晴らしさがここに(動画)

$
0
0


なんと!

マクドナルドの広告写真とお店での実物があまりに違うと不思議に思ったことあります? それ、世界中のみんなが思ってるんです。その疑問に応えたのが、このマクドナルド公式の動画。広告用のハンバーガーと実物は何が違うのかを解説。結果、何にも違わないのです。使っているパンもパテもお野菜も完全に同じもの。ただ、かなり上手に写真に収められているというだけ。プロ写真家と、プロフードコーディネーターと、プロエディターの手によってより美しい見た目になっているのが、広告用バーガー

広告用には例えば、普段なら中心に入っていて横からは見えないピクルスやタマネギ、ケチャップマスタードを前面に配置して写真に写るようにしてあります。もちろんPhotoshopを使って、パンのひび割れをキレイにすることも忘れずに。しかし、使用されているのは完全に同じ。

とっても見がいのある動画です。最後の広告と実物の比較もいいね。


[YouTube via PetaPixel]

そうこ(JAMIE CONDLIFFE 米版
 


PR: フレッツ光にねん割

$
0
0
戸建(フレッツ光ライト除く)なら、2年のご契約で月額利用料がおトクに!

理論上は64コアいけますが...Windows Phone 8は2コアのSnapdragon S4 Plus搭載

$
0
0

120621WP8_snapdragon.jpg


クアルコムマイクロソフトの協働、続きますね。秋リリースのWindows Phone 8、気になるプロセッサはクアルコム製「Snapdragon S4 Plus」です。

6月初週、台北でSnapdragonプラットフォーム「Snapdragon S4」シリーズを4分野に分けて展開することを明らかにしたクアルコム。

テレビは「S4 Prime」
タブレ&ノートは「S4 Pro」
スマホは「S4 Plus」
安価なスマホは「S4 Play」

WP8に搭載される「S4 Plus」は幅広いスマホに対応する上から3番目。デュアルコアで、最大1.7GHz、Adreno 305 GPU、3G/4G LTEモデム、USB 2.0、ブルートゥース内蔵...充分ナイスですね。ギークなみなさまのために具体名を書いておきますと、「Snapdragon S4 Plus MSM8960」というモデルです~。

Windows Phone 8はマルチコア対応で設計上は最大64コアまでいける(ほんまかいな!)ってマイクロソフトが発表で言ってたのに、今んとこ「S4 Plus」の名前だけで、およよ2コア? って思っちゃいますけどね。

この上の「S4 Pro」なら最大4コア&Adreno 320 GPUまでいけるのだけど...まだProは市場にひとつも出回っていないので、もしかして単に発表が後回しになってるだけなのかな...。いずれにせよ臓部の出どころがわかったのは何よりですね。


[Qualcomm, Snapdragon™プロセッサ]関連:米クアルコム、「Snapdragon S4」を新分野にも展開 | RBB TODAY

BRENT ROSE(原文/satomi)
 

バルト海に沈む謎のUFO型物体の撮影に成功(動画)

$
0
0


去年バルト海海底に直径約18mのUFOっぽい円盤をソナーで発見したスウェーデンの探検隊が、ついにこの謎の物体に接近し、撮影断行!

そこでダイバーたちが見たものは、これまで見たどんなものとも違うものでした。スティーヴン・ホジボーン(Stefan Hogeborn)氏はこう話しています。

20年のダイビングのキャリアで6000回潜ったけど、こんなものは一度も見たことがない。ふつう石は焼けないよね。どうにも説明がつかないものを見せられて、その答えを確かめるために下まで潜ってみたんだが、かえって疑問が増えてしまったよ。
 

PR: フレッツ光にねん割

$
0
0
戸建(フレッツ光ライト除く)なら、2年のご契約で月額利用料がおトクに!

日本のCGアニメはここまで来た。映画「ベルセルク・黄金時代篇IIドルドレイ攻略」の演出がすごい

$
0
0

120615_berserk2_top.jpg


軍と軍のぶつかり合いは、本当にいいもんですねえ。

先日もお届けした劇場版ベルセルク・黄金時代篇IIドルドレイ攻略」レビュー。第二回目で最終回ともなる今回は、演出面についてふれていきます。

その前に「ベルセルクってなに?」とおっしゃるウサギさんにおさらいです。


120614-0001.jpg


ベルセルクは日本が誇る漫画家のひとり、三浦建太郎さんの圧倒的な表現力で描かれるファンタジーコミック。「ファンタジー」といっても、エロティックな妖精がうっふーんとか、そんなパッと思い浮かぶファンタジーとはまったくの別モノ。常に血と、人とは有らざるものの気配に満ちた物語なのですが、だからこそ、僕らの知らないリアルな世界が強く感じられる、どの巻を読んでも冒険を味わえる作品なんです。

もっと知りたい方は第一回目をご覧くださいな! そして書店で原作のコミックを揃え(まだおわってませんけどね。たぶん半分もいってないんじゃないかって思いますけどね)、ソフトショップで「黄金時代篇I 覇王の卵」のブルーレイ or DVDを買ってきちゃいましょう。
 

連なった飛行機と富士山の写真が完璧すぎる

$
0
0

120621fuji.jpg


富士山の周りをロッキードC-130 ハーキュリーズ(戦術輸送機)が連なって飛んでいるところ。構図から何から、あまりに素敵すぎて、ちょっと合成を疑っちゃうくらいです。アラスカ洲空軍とテネシー洲空軍所属の飛行隊が訓練から帰ってくる様子を捉えたものです。

下にある写真は横田基地でC-130が誘導滑走している様子です。


120621fuji2.jpg


うー、こっちもカッコイイなぁ。

※ アメリカ空軍3等軍曹 Chad C.Strohmeyer撮影。Top写真は16:9にリサイズされています。


[Flickr]

mio(米版
 

PR: 広報・宣伝・販促部の求人・転職支援はマスメディアン

$
0
0
広報・宣伝・販促部関連職種の求人数・転職支援実績NO.1クラス。求人情報毎日公開

スマホを頼む! ギズモードのオリジナル記事ライターを募集します

$
0
0

120620original.jpg


スマホ記事の強化!

ギズモードでオリジナル記事を執筆して頂けるライターさんを募集しますよ。今回はスマートフォンのことなら誰にも負けないという人を求めていて、、iPhone / Androidどっちでもいけるよ! とか、iPhone / Androidどちらか片方だけ詳しいとか、とにかくスマートフォンに詳しい方を待っています

書いていただきたい記事内容を少しお話しすると、スマートフォン端末のレビュー、スマートフォンの使い方、話題のスマートフォンアプリなど、スマートフォンを取り囲む情報を追いかけている方がベターです。

今回はスマートフォンに特化している方を優先的に募集しますが、スマートフォンは詳しくないけど、Mac・PC・タブレット・サイエンスなどなど...その他のネタならギズモードで書けるんだけどな〜という人も随時お待ちしています。


【応募条件】

・ブログを運営している方。もしくは職業ライターとして実績がある方。
・Facebook、Twitter等のソーシャルを日常的に利用している方
・コンスタントに原稿執筆いただける方(最低平日1日1本を想定)
・迅速なやり取りができる方
・モチベーション高くご執筆できる方


【報酬】

面談時にお伝えいたします。


【募集人数】

若干名


【応募方法】

以下のフォームよりご応募ください。
スマートフォンの方はこちらからどうぞ。


【募集期間】

2012年7月31日(火)
※期間を過ぎても随時募集いたします



個人情報につきましては、株式会社メディアジーンのプライバシーポリシーに沿って適切な管理の元、取り扱うものとします。


(ギズモード・ジャパン編集部)
 

賢い植木鉢、自分で自分に水をやる。

$
0
0

20120621smartpot.jpg


うむ、ただの天才か...。

水やり面倒、水やり忘れる、また植木枯らしちゃった。そんな人は今すぐこの天才植木鉢を買いなさい! デザイナーのジョーイ・ロス(Joey Roth)さん制作の賢い植木鉢は、自分で自分に水をやります。

賢い鉢は、素焼きされることで多孔性をアップ。さらに下の写真のように2つのパーツからなることで、中心部分に水をため、それを少しずつゆっくり周りの土へしみ出させて行くことが可能なのです。


20120621smartpot01.jpg

20120621smartpot02.jpg


また、ロスさん曰く、この素焼き方は、古くから雨があまり振らない地域で使われているということです。昔からの知恵とモダンデザインの融合ですね。お値段は45ドル(約3600円)で、現在販売予約受付中!


[Joey Roth via TreeHugger]

そうこ(MARIO AGUILAR 米版
 

PR: MEDIAS for BIGLOBE の魅力とは?

$
0
0
2時から20時の利用ならAndroid端末と3G回線が月額2,960円と低料金!

iPhoneで風を感じる男になろう...進化した風力計アクセサリーキットが発売間近

$
0
0

120622iphonewind1.jpg


なんに使うのさ?

な~んてつぶやいちゃった方は、きっとこのiPhoneやiPadに対応した風力計の専用アクセサリーキットに何らワクドキ感を覚えないのかもしれませんけど、なかなかアイディアもののようですよ。性能としては、イヤフォンジャックに差し込むだけでオリジナルアプリが立ち上がり、ファンが回って、風速、風向、温度などがリアルタイムに測定されていくという仕組みですが、それだけではありません...
 

ガジェットのご先祖さま、デイジーホイールタイプライターVictor

$
0
0

20120621dasywheeltypewriter.jpg


ご先祖さまは大切に。

Retinaディスプレイの新MacBook Proだって、社運をかけたマイクロソフトSurfaceだってもとをたどればこのご先祖様に通じるところがあるのです。1889年に製造されたを初めて採用したタイプライターVictor。ここから、1800年代のタイプライターの標準が生まれました。円盤に放射状に活字が配置されています。当時の活字はゴムハンコみたいなもの。このゴムハンクみたいな活字でインクリボンの上から紙を叩いて印字していました。フォントはもちろん、活字自体を変更しないと変えることができない時代。

Victorはポインターを動かすことで文字盤を回転させて印字していきます。ポインターは180度移動が可能。当時のVictorはお値段15ドル、現在の価値で375ドル(約3万円)ほどだったそうです。もっと高価な物かと思いましたが。

123年ほど前のお話です。


[AntiqueTypewriters via BoingBoing]

そうこ(MOLLY OSWAKS 米版

レゴDIYライフハック! 可愛く賢いキーホルダー

$
0
0

20120617legokeyholder.jpg


なんて素晴らしいレゴライフハック

ご覧の通り、レゴで作るキーホルダーとホルダー掛けです。単純ですが、これならすぐ鍵を無くしてしまう人にもオススメできますね。帰宅したら、壁のブロック鍵のブロックをくっつけるだけ。簡単! レゴ自体がシンプルでカラフルだから、こんな単純なのに見た目も素晴らしい。まさに天才のアイディアだ! キーホルダー側に、ブロックナンバー3176を使うところが決めてです。

これ、私もやってみよっと!


[Minie Co via 2 Modern]

そうこ(JAMIE CONDLIFFE 米版

アップルに勝ちたいならプロセッサとか画面とかで勝負してもだめ、キーボードですよ(動画あり)

$
0
0

120619Surface_keyboard.jpg


Windows RT版Surfaceのキラーはずばり、キーボード

タブレット自体も良い製品で、ボディも最高ならプロセッサも(見た感じ)高速なのだけど、全勝負張ってるのはやはり入力でしょう。

先日のSurfaceローンチの記者会見ではテック系のマスコミがホールに足の踏み場もないほど集まったのですが、MacBook Airは沢山あるのにiPadは1台もないんですよ。やっぱりiPadはタイプしづらいですからねー。マイクロソフトが実現したものが本当にタイプし易いタブレットなら、将来こういう記者発表でも目にすることになるかもしれませんね。

タブレットコンピュータ市場は今やiPadのほぼ独壇場です。細かく見れば、Kindle Fireみたいに値ごろ感のあるメディア消費端末もそれなりに売れてるじゃないかと言うこともできますが、それぐらいで...。一方、iPadはクリエイティブなことに使えるデバイスなんですが、テキスト打ち込む面では今ひとつ使い勝手が悪いんですよね...。iPad発売当初、「情報を消費(消化)するだけの端末」という言い方が流行りましたが、今にして思えばあれは別の意味で正しかった...。

もう覚えてないかもしれませんが、iPhoneやiPadにあるようなソフトウェアキーボードも、出始めの頃はみんな文句言ってたもんです。iPhone発売当時は「物理キーボードの方がソフトキーよりずっといい」という認識が主流だったので、「物理キーボードついてないからiPhone買わない!」という人がいても、へーそうなんだって納得したりしてね。あれは馬鹿だった...あのロジック鵜呑みにした人はみんな、ある重要な点が見えなくなってたんですよ。つまり...携帯のキーボードは酷い、どんなに素晴らしいものでも酷い、ということです。

iPadとiPhoneもいざ発売になってみたら入力は結構あれで間に合っちゃうことがわかりました。あとはOSとアプリのエコシステムの目覚しい成長に押されてあれよあれよという間に売れまくりです。今も状況は変わっていません。iPadは最新版も完璧には程遠いのだけど、市場の他のタブレットよりはベターという立ち位置なんですね。ただ、昔そうだったように今も物理キーボードほどには速くは打てない。僕が買った新世代のiPadもテキスト入力は初代iPadから全く進化していません。まあ、Androidはこれに輪をかけて酷いんですけどね。
 


PR: FXのマネーパートナーズ

垂直な壁が自由に登れるようになるバックパック(動画)

$
0
0


軍隊というものは垂直の壁を登りたいと切望する機会があるものです。そして、フックのついたロープがスパイ映画のようには上手く使えない場面も多々あるものです。そんな時活躍するのが、手袋付きバキュームバックパックです。これがあれば、レンガの壁でもガラスの壁でも何でもひょいひょい登ることができます。

4人の兵士が高い壁を登る方法」というテーマの空軍のコンテストで優勝したのが、このユタ洲立大学の学生のプロジェクトです。この壁登り機は、1人用真空登り補助機(PVAC、Personal Vacuum Assisted Climber)とでも言えるものです。動画を見る限りでは、中々普通に使えるみたいですね。これからの最重要課題はになると思います。これでは敵の目を奇襲するためには使えないですもんね。開発チームは空軍から10万ドル(約790万円)の資金提供を受けたので、このお金で開発を重ねる予定です。

にしても、壁を登りたい時ってどんな状況なんでしょうね。


[Business Insider]

mio(米版

米空軍で極秘に開発が進む無人ミニスペースシャトル、宇宙滞在記録更新後に帰還して新ステージへ(動画)

$
0
0


スペースシャトル引退の真相のカギを握る?

惜しまれつつ最後の宇宙飛行ミッションを終えて現役を退いたNASAのスペースシャトルですが、実は機体デザインは似ているものの、そのミニスケールで米空軍がテストを続ける完全自動操縦方式の「X-37B」が、着々と完成に近づいていることをご存知でしたか?

そもそもまだそのプロジェクトの全容は秘密のベールに覆われたままなんですけど、2010年4月から12月にかけて極秘の長期宇宙飛行を成功させた1号機の「OTV-1」に続き、なんと2号機の「OTV-2」は、2011年3月に宇宙空間へと打ち上げられた後、地球の周回軌道を7000回以上も回って、1年3か月を超える記録的な飛行時間を達成し、今月半ばに米国カリフォルニア州のバンデンバーグ空軍基地の滑走路へと帰還してきましたよ!

なぜNASAではなくて米軍が開発を進めているのか? もしやその最終目的は平和利用ではなくて宇宙戦争での活躍? いまはロボットシャトルとして無人で飛ばしてるけど、そのうち人間の宇宙飛行士だって送り込むつもり? などなどすべてが謎のままなのですが、開発を請け負うボーイングは、早くも再び今秋にもOTV-1を宇宙へ飛ばして、さらなる驚異的な燃費向上性能のテストなどを進める様子ですよ。このところ宇宙開発では中国の大躍進が目立ちますけど、まだまだ米国の技術的な優位性は揺るがないのかもしれませんよね~


Danger Room

Sam Biddle(米版/湯木進悟)

PR: FXのマネーパートナーズ

PR: 大手・注目の広告・Web会社の転職はマスメディアン

Viewing all 79982 articles
Browse latest View live




Latest Images