Quantcast
Channel: ギズモード・ジャパン
Viewing all 79566 articles
Browse latest View live

Facebook イベントがついにカレンダー表示になって見やすくなった!

0
0

20120713_facebook.jpg


すでにこのFacebookのアップデートに気づいている人も多いはず。
これまでずーっとイベントを作成しては友達を招待し、そしてイベントに参加を押してきましたが、ついに待望のFacebookイベントがカレンダー表示になりましたよ!

Facebookイベントと友達の誕生日をカレンダー表示にするための機能開発は「ハッカソン」(デベロッパーが集まって互いに協力しながら集中的にコーディングを行うイベント)で開発されたというのがちょっと残念ですが、文句は言いません。

圧倒的にカレンダー表示のほうが見やすいですよね。

これまでのインターフェースでは、イベントのリストが日時が近い順にずらずらと並んでて見難くかったのが、ひとつのカレンダーにすっきりまとまりました。

カレンダー。Facebookにカレンダーですよ、奥さん。ああ、誰もが思いつきそうなイベントと誕生日のカレンダー表示機能をついに実装されました。まだ変更されていない人も順次変わっていくと思います。


[Facebook via VentureBeat]

mayumine(Sam Biddle 米版


あのネットの歴史を飾るガールズユニットLes Horribles Cernettersのミュージックビデオ(動画あり)

0
0


ネットの歴史を飾るガール達です。

昨日お伝えしたインターネットの世界に1番最初に写真がアップロードされたことで有名な、ガールズユニットLes Horribles Cernetters。彼女たちのミュージックビデオがありました。CERNで働く科学者の奥さんや彼女、アシスタントによって結成されたコミックバンドですが、意外といいね。お洋服かわゆいね。

ガールズバンドと言えば、今年プリプリ復活しますね。


[Thanks Angel!]

そうこ(Jesus Diaz 米版

九工大の学生が人工衛星「鳳龍弐号」で宇宙最高電圧の発電に成功。宇宙で高電圧が必要なワケは?

0
0

120711houou01.jpg


まず見た目がかっこいい!

九州工業大学衛星開発部プロジェクトの学生らが製作した、小型人工衛星「鳳龍弐号」が、表面に搭載した太陽電池で、宇宙空間における世界最高電圧の発電に成功したとのこと。

これまで宇宙太陽電池発電ギョーカイでは160ボルトまでが最高値だったんですが、鳳龍弐号はその2倍以上にもなる350ボルト発電ができるんだそうです。

次の画像は鳳龍弐号のイラスト。大きさ:29.6cm×32.0cm×35.0cm


120711houou02.jpg


じゃあ宇宙で350ボルトの高電圧をつくると何が出来るのでしょう? 公式HPによると

人工衛星は現在多機能化・高性能化が進み、それに伴う大電力が必要とされています。電力の大きさは電圧の2乗に比例している為、大電力を作り出すには電圧を高くしなければなりません。

とのこと。

要するに色々できるようになるってことですね。大は小を兼ねるよね。大きいことは良いことだ! そして大きさを安定させるのは凄いことだ!

で、今回は高電圧発電に成功したわけですが、低軌道では高電圧化すると放電が起きる可能性が高くなるという問題があるため、これからは放電抑制を上手くやるための実験なんかも引き続き実施して行く予定らしい。

鳳龍弐号は九工大生35人ほどが約2年間かけて設計から製作まで手がけた衛星。5月に種子島宇宙センターから打ち上げたH2Aロケットで宇宙に運んだもの。宇宙開発はめっちゃロマンちっくな話ですよね。彼らのこれからの活躍にも期待です。


高電圧技術実証衛星「鳳龍弐号」が世界初の300V発電に成功! [九州工業大学]
[九州工業大学 衛星開発部プロジェクト 鳳龍]
九工大生の衛星が快挙 宇宙の太陽電池発電で世界最高値[朝日新聞デジタル]

(西條鉄太郎)

iPhoneをカバー抜きでワイヤレス充電可能にする方法(動画)

0
0


待てど暮らせどワイヤレス充電こないし!
電磁誘導の充電用カバーは見てくれダサい!

というわけでタンヴィーア(Tanveer)さんが手持ちのiPhone 4Sでやったのがこちらの改造です。ちょっとハンダ付け苦手な人にはムリだけど首尾よくやれば、ポイッと充電器に置くだけで充電できるiPhoneになりますよ。


[必要なもの(動画の0:33-1:01に写真が出てます)]

根気
ぶれない手
ハンダ付け工具
スペアの充電ポート組立部品

極細ゲージワイヤ
スペアのバックカバー
ワイヤレス充電用回路(ここではPowermatで組み立てたものを使いました。Mac of Cultでは「他のどのiPhoneワイヤレス充電ソリューションでもOKだと思うよ」って書いてます)


[手順]

1)ワイヤを充電組立ポートのピン16、23、25、27にハンダ付けします。拡大鏡使うとやり易いかも。半田付け後はこんな感じ(1:23)

2)次にワイヤーを充電器(ここではPowermat)のレシーバーのUSBポイントに繋げましょう。ピンアウトはピン16が0v(ground)、ピン23が+5v、ピン25がdata-、ピン27がdata+(1:41にリストが出てます)

3)終わったら全部正常に動くことを確認し、iPhoneの組み立て直しに移ります。ワイヤレス充電回路をつけるとiPhoneは1mm厚くなるのでバックカバーもこれに合わせて造り直さないといけないんですね。ここではオリジナルのバックカバーを使いました。

4)ガラスをプラスティック製の縁から外し、ガラスに接着剤でついてる金属製プレートを剥がします。

5)ガラスの下にプラスティック製レイヤーを1枚加え、充電回路のかたちに切り抜きます(2:14みたいに)

6)あとはバックカバーを付け直すだけ...これでおしまい! ワイヤレス充電できるiPhone 4Sのできあがりです。

7)早速やって試してみましょう(2:30-)。
  Powermatに乗っけると...おおお、充電中の電池のマークが出てきますね!

--


もちろん改造ですから、これやると製品保証の対象外になります。ちっちゃいワイヤをちっちゃなピンにハンダ付けしなきゃならない上に、iPhoneのバックパネルが1mm厚くなるので気に入ったカバーがある人は不安かも。

でも1mm厚くなるだけでコンセントに差し込まなくても充電できるなら、やるだけの価値あるって人もいるでしょね。


[tanv28 via Cult of Mac]

Kyle Wagner(原文/satomi)
 

エコでラグジュアリーな孤島風なヨット「Orsos Island」

0
0

20120708_Orsos Island.jpg


昨日から貯金しはじめました。

なぜかというと? このラグジュアリーな孤島風ヨットOrsos Island2013年に発売されることが決定したから。

Orsos Islandは、地上の不動産とヨットの両方の良い面を全て兼ね合わせるようにデザインされている海に浮くお家で、こんな風に絶景に囲まれながら12人まで快適に過ごせるそうです。

PR: 三井の賃貸マイページ「CLASSY NAVI」

0
0
無料会員登録受付中!専属担当がフルサポート、住み替えに役立つ便利な機能が満載!!

iPhone 5は8月7日発表!?

0
0

120702iphone5.jpg


iPhone 5っていう名前すら使ってこない気がしますが。

WIREDやKnow Your Mobileなどによると、アップルが8月7日にiPhone 5のローンチイベントを予定しているとのこと。

ここ数週間での噂、リーク情報が過熱してるところを見ると、8月もあるのかもしれないけど、真夏に発売というのは過去になかったので面白いですね。アップルは予定調和通りにいかないぜぇ...。

もう一度世界を変える何かに期待するよ。


Report: iPhone 5 Will Be Announced August 7 | Gadget Lab | Wired.com , iPhone 5 official release date revealed as August 7 - News - Know Your Mobile

(大野恭希)
 

【iPhone 5まとめ】
iPhone 5の予想・噂・まとめはここだけ見れば大丈夫

キッチンツールが8個入った便利でシャレオツなボトル(動画あり)

0
0

20120710_bottle.jpg


こいつはなんとシャレオツなキッチンツール!  
Bento & Co.の Bin 8 ボトルは一見遠くから見ると空のワインボトルみたい。
でもよーく見ると、料理に便利な道具が隠れているのです。

ボトルの中には、漏斗、レモン絞り器、おろし金2種類、卵の黄身と白身を分けるエッグセパレーター、つぶし器、びんの蓋を空ける器械、計量カップがカラフルにコンパクトに入っています。


キャンプ場で迷子にならないために、テント目印用ビーコン

0
0

2010712summerbeacon.jpg


この夏は、キャンプも行こうと思います。

キャンプで怖いのは何か? まずは虫。次にお化け。そして夜のトイレ。最後に夜トイレに行った後に自分のテントがわからなくて迷子になる、があります。迷子になると、ウロウロしてて虫に刺されるし、暗いし1人なのでだんだんお化けの存在が気になってきて不安になります。つまり、夜迷子になるのはキャンプ場での怖いこと全部入りの最悪な状態だと言えるでしょう。

迷子にならずにさっさと自分のテントに戻るにはどうしたらいいのか。そりゃ、テントが目立ってればいいのです。ということで、夜に光るテント目印ビーコンのTentFinder。もちろん、光りっぱなしじゃないですよ。リモコンがついているので、必要な時だけ操作してピカピカさせればいいのです。160フィート(約50メートル)以内なら操作が可能。ビーコンには23個のLEDがついてます。お値段は31ドル(約2500円)です。

リモコンさえ無くさなければ、最強です。無くさなければ、ね。


[The Monster Factory via The Red Ferret Journal]

そうこ(Andrew Liszewski 米版
 

3670万FPSでがん細胞を撮れる世界最速カメラできました

0
0

120712STEAM_ucla.jpg


MITが1兆FPSのフェムトフォトグラフィーならUCLAのエンジニアも負けちゃいませんよ~世界最速の2Dカメラ作っちゃいました! 

高速も高速、なんとフル2Dで3670FPS―これだけ高速なら、がん検査に革命が起きるのでは...と期待が持たれています。

このカメラ、実は顕微鏡の一部でございまして、ユーザーが光をレーザー照射して画像を生成する「STEAM(serial time-encoded amplified microscopy)」という処理を応用してるのです。

シャッタースピードはたったの27ピコセカンド(1ps=1兆分の1秒)。つまりは秒間3670万コマ撮れる...ということはえーと1日1万枚撮って10年以上かかるのを1秒で? ひゃーすごいですね!! 

...でもなんに使うの?

まあ、目下のところは細胞の解析ですね。細胞の流れはカメラの視野の下を9mph(時速14.48km)で通過するので、このカメラなら毎秒10万個の細胞が分析ができます。これは従来の顕微鏡の100倍のスピード

で、何百万個もの細胞を撮ってコンピュータ解析すれば、異常も見つかる、というわけです。

信じられないぐらいレアな血中のがん細胞も検出が可能で、その偽陽性率は100万にひとつという記録的低さ

ここまでくると細胞のスループット(処理量)を阻む限度はカメラのスピードではなく、細胞がダメージ抜きに動ける速度、という世界。ああ、未来ですの~。


[PNAS via PopSci]
Image by The Webhamster under Creative Commons license

Jamie Condliffe(原文/satomi)
 

15万ピースのレゴで再現された、あのロールスロイスのエンジン。実は動きます。(動画あり)

0
0


さすが、レゴや。

昨日画像でも紹介しましたが、今度は動画です。これは15万2455ピース。重さ677ポンド(約307キロ)長さ6.56フィート(約2メートル)の巨大ロールスロイス、Trent 1000ジェットエンジン。ただのすごいレゴ作品じゃありませんよ。だって動くんですもの。とてつもなく素晴らしいレゴ作品なのです。レゴ、なんでもできるなぁ。


そうこ(Jesus Diaz 米版
 

鎖かたびらでできた超丈夫な盗難防止用メッセンジャーバッグ

0
0

20120711_bag01.jpg


海外旅行や出張用に良いかもしれません。

ちょっと危険な地域に行くときなど、いつ何時、大事なガジェットやお財布がひったくられるかヒヤヒヤしますよね。このTravelon製の盗難防止メッセンジャーバッグだったらそんな心配をかなり軽減してくれそうです。

この鞄は鎖かたびら(中世っぽい)でできているので、いきなりナイフで切りつけられても大丈夫、ショルダーストラップも頑丈なので、無理に引っ張っれても引きちぎられるようなことはありません。

スマホアプリ「ヤンデレ彼女」

0
0

0708and.photo1.jpeg


怖い、でももっと言ってほしい。となったら、素質あるかも?

「今日どこにいたの? 誰といたの? なんで私が連絡したとき出なかったの? 私のこと嫌いになったの? ねえっ! どうなのよ!!!」、アプリ「ヤンデレ彼女」を起動した途端に、女のコの鬼気迫る慟哭が携帯から鳴り響きました。

えっ、普通に仕事してて携帯触れなかったから! と思わず言いそうになってしまいます。

こんな彼女が欲しい方、TABROIDの記事を読んでみてください。


「もうあなたを離さない、死ぬまで」ヤンデレ彼女を体験してみよう(動画あり)[TABROID]

(ギズモード編集部)

 

カバンの中身を公開します! ギズモード編集部員「鈴木」の場合

0
0

20120712suzuki1.JPG


連載決定

前回、僕ギズモード・ジャパン編集部員の河原田のカバンの中身を公開しましたが、意外と反響があったので他の編集部のカバンも公開していきたいと思います!

2人目にカバンの中身を公開してくれるのは、ギズモード・ジャパン編集部員の鈴木さんです。どんなものを持たれているんでしょうか。早速見ていきましょう!

ハッカーがAppStoreアプリ内課金に「タダで買える」穴発見!購入殺到でサーバーダウン(動画)

0
0


App Storeのアプリ内課金のセキュリティの脆弱性を突き、ロシア人ハッカーZonD80氏が脱獄抜きでiPhone、iPadのアプリ内で無料で買い放題できる超簡単なサービスを紹介し、アップルが大慌てで対処に乗り出しました。

方法は簡単。特別なハックのスキルがなくても、手持ちのiOS端末で以下の手順を踏むだけでできます。

1. セキュリティ・サーティフィケートを2つインストールします(サービス提供元のサイトで簡単にダウンロードできます)

2. iPhoneやiPadのインターネット設定でドメインネームサーバー(DNS)を新しいものに変えます

3. 手順3はないよ

あとはなんでもアプリ開いて(動画ではCSR Racingを開いてますね)、そのアプリ内ストアでなんでも好きなものを無料で「購入」できます。

ハッカーが立ち上げたサイトのウェブサーバーがアップルApp Storeに成り代わって(だからDNS変更が要る)レシートを発行するので、アプリ側はそれを見て「ああ、買ったのね」と思い込んで鍵コンテンツへのアクセスも許してしまうのですね。要はアップルの認証サーバーを迂回する、ということ。

iOSのゲームはアプリ内課金が頼みですから、デベロッパーにとっては困りものだし、アップルも自慢の安全・完璧なApp Storeのセキュリティが破られたことに...とほほ。

アップルにとってラッキーなことにサイトは要求の嵐で速攻でダウンし、戻る気配もないのですが、ZonD80氏は復活目指してこう呼びかけていますよ。

我々の現在の(サーバーの)容量は512MB。こんなハードウェアじゃとてもじゃないけど全員の要求は満たせない。アップルは大企業だが僕は違う。みなさんが応援してくれれば、RAM 4GBのクアッドコアの専用サーバも買えるが

新サーバーは2、3日中に立ち上げるそうなので、アップルもその前に穴塞がないとね...。

The Next Webが後でZonD80氏に直接聞いた話によると、もう3万件以上も違法決済を許してしまってるらしいですからね。「刑務所には入りたくないからアップルに協力する」という姿勢もZonD80氏は見せてますけど、どういう穴かかなり詳しく報じられてるので、競争ですね。

ユーザーにとってはウシシでも、アップルの懐(開発者の懐も!)と評判には傷を残したかたちです。


[Youtube via In AppStore, i-aekb.ru via 9to5mac]

Jesus Diaz(原文/satomi)
 


ニコンのプライドをかけた1200-1700mmの超望遠ミサイル級レンズのお話

0
0

20120712_zoom.jpg


1990年当時、世界最長の焦点距離を誇った600万円(発売当時)のニコンの超望遠レンズのお話。

まるでミサイルランチャーみたいなこの化物レンズは、1200-1700mm f/5.6-8P IF-ED、レンズ構成は13群18枚、最大径×最大長は237×888mmに、重さは16キロ...! 上の写真は130メートル先の二人の女性を、焦点距離50mmレンズで撮影した写真(左上)、焦点距離1200mmで撮影した写真と(左下)、焦点距離1700mmで撮影した写真です。130メートルも離れると、50mmのレンズだと当然ながら何も見えないですよね...。

これ、何のために開発されたのかわかりますか?
それは夏の日本の熱い風物詩、甲子園のためだったのです!

Nikonの開発ストーリーによると、

甲子園にはセンターバックスクリーン横に、130メートル以上遠方の本塁上を撮影するための報道専用の撮影席がある。この位置から、投手、捕手、打者を画面内に収めるためには焦点距離1200mm、画面を縦位置にして打者を画面にとらえるためには焦点距離1700mmが必要となる。つまり、「1200-1700mm」は、甲子園のこの撮影席から撮影するために開発されたのである。


20120712_zoom2.jpg


1980年代、ニコンのライバル社には1200mm f/5.6の超望遠レンズがあった。新聞各社は甲子園での取材に、このレンズを使用するためカメラをライバル社の機種に切り替える動きを見せた。
1989(平成元)年5月、ニコンは甲子園向けの超望遠レンズの開発を急遽、開始。しかも、新聞各社の強い要望に応えて翌1990(平成2)年3月に試作機を完成させることとした。


 

PR: 広告・Webの求人情報・転職支援はマスメディアン

0
0
宣伝会議グループの人材紹介会社。広告・Webの求人数・転職支援実績NO.1クラス

時計や天気よりもずっと実用的!? スマホアプリ「美女単」

0
0

120308bijyotop01.jpeg


英語って楽しいな~(極楽の笑み)

先生次第でその科目のモチベーションが上下する。

福沢諭吉が聞いたら怒っちゃうかもしれませんが、僕達は学生である前に一人の人間。もし英語の先生が美人で、優しくて、ちょっぴりテヘペロ系で、なおかつ私服だったら僕は今頃はペラペラだったのに... ウワァァァ!(高校時代を思い出したらしい)

そんなしょうもない小話は置いといても、そんな理想的な学習機能があればヤル気も出ますよね。そこでおススメしたいのが「美女単」。これで青春(とオマケで英語)を取り戻そうぞ! TABROIDで詳しく紹介してるので是非どうぞ。


もし先生が美人だったら、英語勉強もはかどるのに... ハイ、そこで『美女単』[TABROID]

(ギズモード編集部)

 

熱帯夜を乗り切るための超強力アイテム、チリパッド(写真ギャラリーあり)

0
0

120709chilipad.jpg


だぁー! 海に行ったり、スイカ食べたり、花火見たり、楽しいこと満載です!!でも楽しいばかりではありません。熱帯夜という、響きからしてもやもやとうっとうしさを感じるものもやってきます。

そんな暑い夏の夜を乗り切るために考えられたガジェットがチリ・テクノロジー・チリパッド(Chili Technology Chilipad)です。この商品について米Gizmodoが行ったレビューをご紹介したいと思います。


チリパッドとは一体何か?


水を流すことで、ベッドの温度を一定に保つことができる機構を備えたマットレスパッドです。

二の腕もほっそりしそうな自転車はいかが?(動画あり)

0
0

20120708_Roxibo.jpg


このごろ健康のために自転車派ですって方にオススメ

Raxiboは、自転車をこぎながら、同時に上半身も鍛えられちゃうんです! どうやってつかうかというと、写真の女性が持っている部分を、ぐるぐる回しながら走るんです。ん~ちょっと分かりずらいかもなので、動画をお見せしますね。 

Viewing all 79566 articles
Browse latest View live




Latest Images