Quantcast
Channel: ギズモード・ジャパン
Viewing all 79982 articles
Browse latest View live

カラフルでカワイくない? スマホと仲良さそうなバッテリー内蔵小型スピーカー

$
0
0

2012720isupi00.jpg


おっとコレはオサレ感高い。

こちらサンワサプライから販売されているポータブルスピーカー「iPhone・スマートフォン ミニポータブルスピーカー」です。96gと軽量ながらバッテリーが内蔵されており、3Wの出力で連続再生6時間OK、とモバイル特化のスピーカーですね。


2012720isupi01.jpg


スマホとの接続は本体に付属している3.5mmのステレオジャックから。充電は付属のUSBケーブルでパソコンやUSBアダプタとつなげておけばOKですよ。お値段も、サンワサプライの直販サイトサンワダイレクトより1480円と結構お手頃。


部室や教室に集合してみんなで音楽を聞きたい場合、広々とした屋外でゆっくりをサウンドを楽しみたい場合、はたまた夏休みにはキャンプのテント内で......。なんてサイッコーですね!

なんていうか、青春? って感じ。


iPhone・スマートフォン ミニポータブルスピーカー[サンワダイレクト(直販サイト)]

(小暮ひさのり)
 


iPhone 5、部品集めて作っちゃいました。(動画あり)

$
0
0


想像してるより、作っちゃったほうが早いと。

iPhone 5いろいろな噂が飛び交う昨今ですが、修理ショップのアイラボファクトリーではiPhone 5の部品(と思われるもの)を組み立てて、iPhone 5的なものを自作しちゃったそうです! Macお宝鑑定団による上の動画でじっくりご覧ください。
 

Windows Surfaceの存在にPCメーカーが困惑...Windows 8は成功なるか?

$
0
0

120730surface.jpg


発売前から大きな期待が寄せられているMicrosoft Surfaceですが、どうやらほかのWindows 8向けハードウェア開発メーカーから反感を買っているようです。

Windows 8を成功させるためにはソフトウェアの特長を最大限に発揮するハードウェアが必要不可欠。でも、パートナー企業をちょっぴりないがしろにしてしまったかもしれません。

AllThingsDは、マイクロソフトの発言を次のように報じています。

「我々のSurfaceはOEM先のパートナー企業が作るハードウェアと競合するだろう。そして、その事実がパートナー企業のモチベーションに影響を与えるかもしれない」

マイクロソフトは以前、Windows 8の壮大な冒険おいてOEM先の企業はパートナーであり、Surfaceもそのうちの一つにすぎないと強調していました。しかし、これは建前の話だったようです。

各社の今後の対応はまだ未知数ですが、サムスンをはじめとしたPCメーカーは、マイクロソフト製に追随する(あるいは、それを超える)ハードウェアを生み出すために全力を尽くすことが予想されます。

マイクロソフト自身も今回の件に関する反応は自認している様子。しかし、OEM先との関係性はともかく、あえて冷徹にSurfaceを開発したのは決して悪いことではありません。いまマイクロソフトに求められているのは、Windows 8を無駄にしないためにも素晴らしいハードウェアを携えて戦いに挑むことですからね。


[AllThingsD]

Casey Chan(Rumi/米版

逆ピラミッドな博物館、ヴェトナム ハノイまで見に行ってみたいな

$
0
0

20120718hanoimuseum.jpg


美しい。

ヴェトナムはハノイにある博物館、まるで逆ピラミッドですね。こういうのをみると建築の素晴らしさを再確認します。なんでもできるんだな、と。前の池に建物が反射してピラミッドができています。建物の内部は、グッゲンハイム美術館を思わせるような螺旋スロープ。

デザインはgmp Architekten。


20120718hanoimuseum01.jpg

20120718hanoimuseum02.jpg


[gmp Architekten via Archdaily]

そうこ(Jesus Diaz 米版
 

アップル日本人デザイナーがつくったSONYなiPhone試作デザインをサムスンが証拠品として提出、アップル猛反撃

$
0
0

120728Sony_inspired_iPhone_concept.jpg
 

これはアップルのデザイナー西堀晋氏(元松下電器、当時)がつくったiPhone 4初期デザイン案――iPhone発売当初から僕が何度も言ってるようにオールドスクールなSONY製品そのまんまですよね。

そんなこと言ったらiPhone 5とか僕が持ってるカスタムの木製iPhone 4とかも70年代のベータマックスのVCRそのまんまですが。

「アップルはうちのコピーをやめろと言うけれど、そういうアップルこそソニーを真似てるじゃないか!」とサムスンがアップル特許侵害訴訟で裁判所に金曜提示した証拠品です。これを掲載した資料(pdf)の7ページ目にはこう書かれていますよ。


アップルの「革命的」デザインも元々は競合ソニーのデザインから派生したものだった。2006年2月、iPhoneのデザイン受胎前にアップル幹部トニー・ファデル氏はある記事をスティーブ・ジョブズ、ジョナサン・アイヴらに回覧した。

記事ではソニーのデザイナーが、ボタンその他の「余計な飾り」を排した、手のひらに収まる、「スクリーンつきで四角」くて「角を丸くした」携帯電子端末の話をしていた。証拠物件18参照。

この記事が社内で回覧された直後、アップルのデザイナー西堀晋氏に「SONY風」デザインをアップル携帯用にひとつ用意するよう指示が下り、CADの線描と3次元モデルが用意された。証拠物件1~3参照。これはアップル内部文書から抜粋したものだが、この西堀氏の指揮のもと製作されたアップル社内のCAD画には「SONY」という名まで大書されており、デザインの源がソニーであることを裏づけている。


これ以外にも「JONY」と大書されたデザイン案もあって、アップルのジョナサン・アイヴとソニーが合体してしまってるわけですが、これに対しアップル弁護団は「アップル特許がSONYの先行技術に照らして自明だとするその理論は他の判事により既に除外されたはずだ」、「サムスンは発見期間が終わるまでこの新しい理論を開示しなかった。今ごろこんな話を持ち出してアップルの攻撃材料にはできない」などなど述べ、この「SONYスタイル理論」とそれを裏付ける証拠品の提示に強硬に反対しています。

また、西堀氏の試作デザインは「面白半分につくった横道のプロジェクト」で、あのJONYより前に作った「Purpleという別のプロトタイプもあるんだぜ」と別の証拠品を提示して反撃中。

120728Purple.png


没になったiPhone、iPadのデザイン案がもっと見たい方はAll Things Dでどうぞ。100枚ギャラリーになってますよ。

尚、渦中の西堀氏は病後ということもあり、もうアップル社員でもないので、月曜始まる裁判に出るつもりはない旨、弁護士を通して裁判所に伝えた模様です。


[FWD, The Verge]

Jesus Diaz、 Jamie Condliffe(米版1米版2/satomi)
 

ありがとうCAD。CADのおかげで可能になったアレコレ6選

$
0
0

120718sixdesigncad.jpeg


CADソフトの老舗、Autodeskがソフトを出してから30年。今では、CADはすっかりなくてはならないものになりました。サンフランシスコのAutodesk社ではデザイン業界にインパクトを与えた作品20展を展示する企画展を行っています。米Gizmodoでは最近の展示を見にいって、CADが本当に色々な所に使われているということに驚き、CADの可能性を再確認をしました。建築業界、科学界、アートの世界すらもCADによって様々なことが変わりました。ということで、Autodeskギャラリーから6つの作品を選んで紹介したいと思います。


120718sixdesigncad2.jpeg

レゴダイナソー


62500個のレゴブロックから作られた、8.5フィート(約3m)の恐竜。どうやって作るかという細かな仕様書は公開されていませんが、レゴ社は設計の際に、この大きなランベオサウルスがちゃんと自立するかどうかをAutoCADの3Dモデリングシステムを使って確認したそうです。


120718sixdesigncad3.jpeg

上海タワー


2014年に完成したら128階のこのビルは中国で一番高い建物になる予定です。ここまでの高さになると、上海に吹き付ける季節風の影響をもろに受けます。風に対する強度をチェックしないと折れる可能性すらあります。設計チームは、労力とコストと時間が膨大にかかる模型を作りながら設計するのではなく、AutoCADによるシミュレーションを元に設計を行いました。結果としてビルにかかる風圧を24%軽減することのできるデザインとなりました。85分の1スケールの風洞実験も、シミュレーションの結果を裏付けるものとなりました。


120718sixdesigncad4.jpeg

分子モデル


1000万倍に拡大して3DプリントされたDNA-RNAの転写の様子のモデル。ジョージ・チャーチ博士(Dr. George Church)とハーバード大学ウィス研究所(the Wyss Institute)が正確なデータををAutoCADに入力して作ったモデルです。


120718sixdesigncad.jpeg

マスダール本社(Masdar HQ)


アブダビを拠点とする再生可能エネルギー企業、マスダールの本社はエネルギー効率的に素晴らしいと大絶賛されています。マスダール本社の設計では、全ての項目を検討するのにAutoCADを用いています。屋根のデザイン、ソーラーパネルの位置と形、冷却装置の吸気口の形までありとあらゆるものをです。結果として、マスダール本社ビルでは、同様のサイズの建築物より使用する水を70%削減することができます。また、消費するエネルギーよりも3%多いエネルギーを生み出すこともできます。中東に生まれた、新しいエコ建築なのです。


120718sixdesigncad5.jpeg

サンフランシスコ・オークランド・ベイブリッジ


自定式吊り橋の中では世界最長の長さを誇るベイブリッジ。ベイブリッジの東側では架け替え工事が行われています。デザインの段階では、朝の渋滞をさばききれないのではないかと疑われていました。このデザインにリアリティがあるということを示すためにカルフォルニア運輸局は、模型で、架け替えるスパンと建設のプロセスを公開しました。こうする事によって、市民の理解と協力を得ることができ、レーンが閉鎖される間どうすれば渋滞を最小限に押さえることができるかという検討もすることができました。カルフォルニア運輸局はこの方法をゴールデンブリッジへのアクセス道路ドイル・ドライブ(Doyle Drive)の改築でも使っています。


120718sixdesigncad6.jpeg

3Dカメラブース


ここではリアルにある物体をスキャンすることで、その形状をコンピューターの中に取り込むことができます。30個ものカメラが対象物の写真を撮ります。このデータはAutoCAD123に入力され、3Dモデルへと変換されます。3DプリンターやCNCマシンを使えば簡単に、模型を作ることができます。AutoDeskのCEO、カール・バス(Carl Bass)の息子さんも音に反応して目が光る自分の胸像を完成させていましたよ。


CADって素晴らしー! CAD様さまです。


Andrew Tarantola(原文/mio)
 

映画「おおかみこどもの雨と雪」と「脳波で動く猫耳」がコラボ!

$
0
0

120735ookami01.jpg


なんという激アツなコラボ!

時をかける少女」、「サマーウォーズ」の細田守監督の新作「おおかみこどもの雨と雪」が21日から公開されています。俺も見たけど、すげー良かったっす。泣ける!

で、以前話題になった脳波で動く猫耳の「ニューロウェア」と、おおかみこどもがコラボ。これは感泣ものだね。そうきたかー。

ちなみにコレね。



コラボるとこうなった。


120725ookami02.jpg


おおかみこどもに登場する、2人の「おおかみこども」の耳をモチーフにしたんだね。おおかみこども、マジ可愛い。

世界に6つしかない手作りの超限定品なんだとか。角川書店のプレゼントに当たった4名しか手に入らないらしい。

当てたい!


"The Wolf Children, Ame And Yuki" [neurowear]
haco.[ハコ]|haco. × 細田守監督作品 Collaboration[フェリシモ]

(西條鉄太郎)
 

PR: ボルボ・オーシャンレース・エディション

$
0
0
セーリングの世界からインスパイアされて生まれた、今だけの4つの特別限定車、登場。

【ちょっと一息】お茶でも飲んでいきなよー

$
0
0

20120718lovelyteainfuser.jpg


なんて和むティーインフューザーでしょう。インフューザー自身がリラックスしまくっていますからね。気持ち良さそう。Mr.Tea、お値段は10ドル(約800円)でこの秋に登場。

...よく考えると、目玉の親父みたいなスタイルですよね、これ。


[Perpetual Kid via Like Cool]

そうこ(Michael Zhao 米版
 

ロールス・ロイス、トレントエンジンができるまでの早回し動画

$
0
0


先日レゴで作ったトレントエンジン動画を紹介して、その素晴らしさに感動しました。
が、それよりもっとすごいのがあった。それは、やっぱり本物のトレントエンジン

ジェット機のエンジンであるトレントエンジンを作り上げていく様子を早回し動画でお楽しみください。重さ5.7トン、直径2.8メートルのボディで、推力330knを発揮のトレントエンジンは、エアバス A330/A340/A350/A380、ボーイング777/787に使用されています。ちなみに、787ドリームライナーは、ゼネラル・エレクトリック GEnxのエンジンとロールス・ロイスのトレント1000の両方を使用する唯一の旅客機。

こんなでかい空飛ぶものも、細かいピースのレゴのエンジンも、人の手でこつこつ作られているんですねぇ。手は、やはり最強だな。


Video property of Rolls-Royce. Used with permission.

そうこ(Jesus Diaz 米版
 

年間を通じて大活躍すること間違いなし。ひとつで12役の万能はさみ

$
0
0

120724scissors.jpeg


万能が頭につく言葉っていったら、ナイフかネギくらいしかないと思っていましたけど、世の中には万能ハサミもあったんですね。それはコフラン(Coghlan)の12-in-1シザーズ

12役とは、はさみ・ナイフ・ねじ回し・マグネット・缶切り・レンチ・魚はかり・くるみ割り・ビンの蓋開け・ワイヤーカッター・ワイヤーストリッパー・ボトル・栓抜きの12。ハサミという形状を活かして、万能ナイフではないものもありますね。しかもお値段もお手頃な8ドル(630円)! 1家に1つどころか、1人1個ずつ、もしくは台所・ガレージ・庭に1つずつとかあってもいいかもしれません。購入はamazon.comからできます。


[CoolTools]

mio(米版
 

なめこ新作きた! 人気スマホゲーム「なめこ栽培キットDeluxe」リリース

$
0
0

120730_namekodx_top.jpg


なめこの勢い、衰えず。

スマホの人気ゲームとしての立ち位置を確率した「なめこ栽培キット」。その一周年記念発表会で予告されていた完全新作の「なめこ栽培キットDeluxe」が遂にリリースされましたよ。

「なめこ栽培キットSeasons」のアップデートも待ち構えているようですが、さすがの完全新作、いろんなところがすごくなっているみたい。全体的なUIや動作などの完成度があがっていたり、パワーアップした図鑑や、新機能として「お取り寄せ」なんてのもあるらしいですよ。

TABROIDでは早速プレイして詳しい中身まで解説しているので、なめこファンはお見逃しなく!


なめこ栽培は新たなるステージへ! 『なめこ栽培キットデラックス』が遂にリリース[TABROID]

(ギズモード編集部)
 

実は...ガジェットの中ではこんな事が起きている!?(動画)

$
0
0


パソコンの中の小人が勝手な事をするんです。

なぁんていうお問い合わせが本当にあったりするらしいですけど...。小人っていう姿じゃないけど回路、マイクロプロセッサ、ソフトウェアのような小さな奇跡達ガジェットの中で活躍してくれてるんですよね。なんか、こういう姿をイメージしてみると、ガジェットたち頑張ってるなぁ~って愛おしく思えてきません? 


[YouTube via Neatorama]

-Andrew Liszewski(原文/junjun)
 

ロンドンオリンピック、見ておきたい建物9つ

$
0
0

20120731londonplympicbuildings.jpg


がんばれがんばれ、日本! フレーフレー、日本!

オリンピックのメインはもちろんスポーツ。勝利の喜びと、敗北の悔しさ、大会に出場する選手の誇り、全てがドラマです。でも、スポーツ以外にも見所があり、最新テクノロジーにも注目が集まります。大会が行われる建物だってオリンピック名所の1つ。さて、ロンドンオリンピック見所建造物9選がこちら。注目ポイントはリサイクルが可能なところ。


オリンピックスタジアム
20120731londonplympicbuildings01.jpg


ロンドンオリンピックのメイン会場がこちら。スタジアム内のグラウンドは、なんと80万トンの泥から作られました。3面を水で囲まれているのが特徴。橋を渡って会場入りします。


アクアティクス・センター
20120731londonplympicbuildings02.jpg


デザインはザハ・ハディッド氏。観客動員数は1万7500人まで。プールで行われる競技はここで。


ベロドローム (自転車競技場)
20120731londonplympicbuildings03.jpg


上から見るのと横から見るのでは印象がガラリと変わります。世界で最も美しい自転車競技場と言っても過言ではないと思います。会場内は100自然の換気システム、つまりクーラーなし。


バスケットボール・アリーナ
20120731londonplympicbuildings04.jpg


個人的に1番のお気に入りです。1000トンもの鉄がオリンピック後にはリサイクルされます。外観はポリ塩化ビニル製の布2万メートルが使われています。


ロイヤル・アーティラリー・バラック
20120731londonplympicbuildings05.jpg


草間彌生さんの作品を彷彿とさせるような、ペペロニピザのような。好き嫌いがわかれそう。


ノース・グリニッジ・アリーナ
20120731londonplympicbuildings06.jpg


O2アリーナという呼び名もあり。こちらはオリンピックのためではなく、2000年にミレニアムのお祝いで建てられたものですが、オリンピック開催期間中は、会場として使用されています。


カッパー・ボックス
20120731londonplympicbuildings07.jpg


光り輝いていますね。主にハンドボールが行われる会場。屋根には88本のパイプが設置されており、会場内に光をとりこんでいます。


サッカー・スタジアム
20120731londonplympicbuildings08.jpg


ロンドンオリンピックでは英国内6つのサッカー競技場で試合が行われます。オールド・トラッフォード、ミレニアム・スタジアム、シティ・オブ・コヴェントリー・スタジアム、ウェンブリー・スタジアム、セント・ジェームズ・パーク、ハムデン・パーク。


ウィンブルドン
20120731londonplympicbuildings09.jpg


説明はいりません! ウィンブルドンです。


アルセロールミッタル・オービット(おまけ)
20120731londonplympicbuildings10.jpg


イギリスで最も大きなパブリックアート。オリンピックの伝説を永遠に、がテーマだそうです。


そうこ(Casey Chan 米版

「アップルがツイッターに出資の意向」ニューヨーク・タイムズ報道

$
0
0

120731money115901690.jpg


ツイッターが他のソーシャルネットワークに先駆けてiOSに統合されたことからも分かるように、アップルはツイッターが大のお気に入り。でもこれ、私たちが考えているよりちょっと真面目なつきあいになりそうです。

ニューヨーク・タイムズは、匿名の人物から得た情報をもとに「ツイッターの時価総額を8000億円と見積もり、少なくとも数億円の出資額を検討中」と報じています。ただし、今のところ両社の間で交渉は行われていません。

両社はすでに良好な関係にあるので、アップルがツイッターの一部を欲しがっていたとしても不思議ではありませんよね。とはいえ、マイクロソフトがフェイスブック(の一部)を、グーグルがGoogle+を持っていてアップルだけ仲間はずれになっているという話ではありませんよ。

ちなみに数億円のオファーは、1兆円近い現金資産を持つアップルにとってそれほど大きな話ではないと思われます。

ツイッターとしても、フェイスブックの株式公開によって「最大のソーシャルネットワークでも株式公開によって不安定な状況に陥る」ということを目の当たりにしたわけで、出資に関する考え方が少し変わる可能性もありますね。いずれにせよまだ何も動いていないようですが、出資による一般ユーザーへの影響も気になるところです。


[The New York Times]

Eric Limer(Rumi/米版


「セカイカメラ」の井口氏&AR三兄弟が驚いた。イケアのカタログがARで拡張しまくり。(動画あり)

$
0
0

120731ikea_photo_13.jpg


AR業界のゴッドたちの目にはどう映ったんでしょ?

というのも、イケアのカタログが進化してAR(拡張現実)技術を採用。スマホやタブレットをカタログにかざすことで、商品が3Dで浮かび上がったり映像を見られたりするようになって、発表会を今日行なっていたんです。今回は、それを「セカイカメラ」やその進化型「tab」の頓智ドットCMO井口尊仁さん、ユニコーンとのコラボでも話題をさらい8月6日からは渋谷で展示企画を行うAR三兄弟さんの2組に見てもらおうという企画。2組が実際に体験している動画も掲載しているので最後までお見逃しなく!


120731ikea_photo_04.jpg


で、まずは発表会が行われたのですが、その冒頭でいきなりびっくりさせられました。

上の写真の方は、イケア・ジャパンのミカエル・パルムクイスト社長。いや、実はセットの中のイス(60年以上前に作られたMKチェアの復刻版「STRANDMON/ストランドモン ウイングチェア」)に優雅に座ってたもんで、モデルさんかと思いました。それがやおら立ち上がるんですもん。

社長からはイケア・ジャパン自身の売上アップとそれにともなうインテリア業界全体の成長、東京・立川と仙台・あすと長町への新規出店、環境への取り組み、昨年をうわまわる500品目以上の値下げ、京都で行った「3畳エキシビジョン」の様子などが紹介されました。3畳エキシビジョンについては、実はギズでも取り上げています。

そして話は本題の「IKEAカタログ 2013」へ。スウェーデンでの初版発行から62年目、今や41カ国、27言語、62版が発行され、総発行部数は2億部以上。日本語版は約980万部の発行を予定しているんだとか。どえらい数です。そういえば2012年版持ってますわ。


120731ikea_photo_08.jpg

120731ikea_photo_09.jpg


今年のカタログは「部屋はどこまで遊べる?」がテーマ。そこで日本語版カタログとしては初のAR機能を採用したというわけ。デモ版を使ってプレゼンテーションも行われました。そして、今回のカタログのコンセプトムービーがこちら。



AR機能を使えるページは全部で40ページもあります。しかもこのプレゼンテーションを行った鈴木さんによって、さらに詳しく解説してもらいました。

ではでは、その様子をドバっとご紹介しますー。AR好きには鼻血モノかもしれませんよ。


AR界の重鎮によるタッチ&トライ動画



切るところがないくらい、とても充実した内容で少し長くなってしまったのですが、これは必見です。時間がない、という人もボク的にここがポイントだと思ったところを以下でちょっとだけご紹介します。


「逆ハメ」の発想が家具選びをもっと楽しくする

by AR三兄弟長男 川田十夢さん


120731ikea_photo_15_640.jpg


動画の中でなんども出てきたキーワードが「逆」。川田さんがいう「逆ハメ」とは実におもしろい概念。部屋を頭に浮かべて、配置を逆算したりするのも家具選びの楽しみですよね。それをARなら頭の中だけでなく、実際に目で見ることができる(=部屋に家具の画像を逆にハメてみる)というわけです。

そのほかに、平とじのカタログなので開いた時に紙が「こんもり」してしまい、なかなか認識できない、なんてARならではの苦悩もあったみたいです。井口さんも「距離と角度と照明の入り方、いろいろなことに左右されるのでARアプリは奥が深いんですよね」と同意されていました。


まさにこれこそ「カタログを拡張」するってこと

by 頓智ドットCMO 井口尊仁さん


120731ikea_photo_14_640.jpg


イケアの新カタログはこれまでARを触ったことない人にも楽しめるコンテンツになっています。井口さんが特に気に入ったのが、動画の後半で驚きの声を上げた棚のフォトギャラリーでした。すっと指を滑らせると模様が変わります。シンプルでカスタマイズしやすいイケアの家具。「イケアハック」なんて呼ばれてどんどんカスタマイズしているユーザが世界中にいるんですけど、それをイケア自身が取り込んだかのようなコンテンツに仕上げてしまうというのが面白いです。

井口さんも「ユーザがカスタマイズできるのもイケアの家具の魅力。それをうまくARで表現しているところがポイント」と言ってました。さらに、「フォトギャラリーで見せているというのもいい。普通はもう業界にいる人は目新しくないと使わないひとが多いけど、正直こんな使い方があったんだと思わされました」とのこと。


というわけで、AR業界のトップランナーたちの視点から見てもおもしろい取り組みになっているイケアの新カタログ。明日8月1日から店頭にて一斉配布が開始(当初は結構数が限られているそうなので要注意!)され、App StoreやGoogle Playでもアプリをダウンロードできるようになるとのこと。もうすぐです。

なお、兄弟サイトのライフハッカーroomieでも発表会の様子や今日から8月5日(日)まで原宿で行われているインスタレーション「SUKIMA GALLERY」に関する情報をお届けしています。また、ARの使い方についてはMYLOHASでも詳しく紹介中。こちらも要チェキですよー。


IKEA カタログ 2013 - IKEA , SUKIMA GALLERY - IKEA

(松葉信彦)

Mountain Lionの標準アプリをサードパーティーで代替したり改善したりする方法

$
0
0

20120727_moutlion.jpg


Mountain Lionは完璧なOSではありません。

プラットフォームとして堅実に進化していますが、ちょっとした不満や問題はまだまだありますよね。そんな問題をアップルのソフトウェアでは無くサードパーティーのアプリで、Mountain Lionと同等以上の機能を実現するTIPSを紹介していきますよ。


通知センターをもっと使いやすくする


20120727_moutlion02.jpgMountain Lionから通知機能が搭載されました。この機能はGrowlというアプリでほとんど同じ機能を実現できますが、デフォルト設定だと通知センターとGrowlのバナーが同じ場所に出てきてしまうため、両方を同時に使うのはちょっと厳しいかもしれません。

これを回避するための選択肢としては......Growlを使うのをやめる、Growlの通知が出てくる場所を変える、Mountain Lionの通知機能を使うのをやめてGrowlがサポートしているサービス(Sparrow(10ドル)、Adiumなど)で何とかする、またはHissというアプリケーションを使う、です。特に最後の選択肢は中々オススメです。

Hissは、全てのGrowlからの通知をMountain Lionの通知センターに取り込んでくれます。一番大きなメリットは、全ての通知が同じアプリで統一されることですね。

ただし、通知センターはGrowlに比べてカスタマイズ性に乏しいのも事実。クリックスルーも無いし透明表示も出来ないし、同時に通知が来た場合の、複数バナー表示もできないのはいつか改善してもらいたいですね。

我々が夢見たメガネガジェットの世界はこれだった(動画)

$
0
0


IT界の最新トレンド、それはアイウェア。

グーグル眼鏡には期待しているものの、すでに少しガッカリしてしまいました。何故か? それは私たちが思い描いていたアイウェアガジェットは、まさにこの動画のような世界だったからです。空想が技術のもっともっと先にあるからです。この動画みたいな道具ならば、みんなが欲しがる度肝をぬくプロダクトになるでしょうね。メガネではなく、コンタクトを通してみる世界。

短編フィルム「Sight」は、イスラエルのベツァルエル美術デザイン学院の卒業制作。製作はEran May-razさんとDaniel Lazoさん。ラストがちょっと怖いです。出会い系サービスを使っていたのが彼女にバレた男が、彼女の視界にアクセスして...。


[Vimeo]

そうこ(Jamie Condliffe 米版

Facebook、写真ページのインターフェースが一新

$
0
0

20120801fbnewphotoui.jpg


あなたのページにも、もうきてますか?

米国現地時間で7月30日から、Facebookは写真の新表示方法を導入しました。新しいインターフェースでは、上部に「あなたの写真」「写真」「アルバム」の3つのメニューがあり、切り替えると各メニューの写真がモザイク表示されます。このタイルのような写真の表示方法は、Pinterestなんかで最近流行のインターフェース。正方形で魅せてくるのはInstagramの影響でしょうか。
各写真右上にあるハイライト機能の☆アイコンをクリックすれば、その写真を大きく表示することができます。お気に入り写真には、是非この機能をどうぞ。

新インターフェースは、徐々に全ユーザーのページに導入されていきます。
かなりしばらくぶりの写真UI改新、いいと思います!


[The Verge]

そうこ(Leslie Horn 米版
 

オーストリア最大手の新聞社、シリアの写真を加工「悲惨さが足りない」

$
0
0

120801syria.jpg


約300万人の購読者を持つオーストリア「最大手」の新聞社、The Kronen Zeitung。最近、同紙には、爆破されて廃墟と化したアレッポの戦況写真(左)が掲載されました。しかし実際にこのような場面はなく、Photoshopで加工された画像だということがFacebookやRedditで明らかにされています。

写真の家族はたしかにシリアに実在するのですが、元画像(右)はEPA通信が撮影したもの。ところが、銃や追撃砲によって荒廃した町の雰囲気は、それ単体では悲惨さや衝撃度が足りないと判断したのでしょう。Kroneの編集者は、赤ん坊を「泣かせる」ことで表現を補おうとしたようです。

読者の気をひくために無関係な人間をPhotoshopでつけ足すなんて、なかなか悪質ですね。終末感を煽るためなら何をやってもいいという意識なのでしょうか。それは自分たちの恥ずかしさを露呈する報道にしかならないんじゃないかと...。

※ 一部訂正させて頂きました。ご指摘有り難うございます。


[Facebook via Reddit]

Brian Barrett(Rumi/米版
 

Viewing all 79982 articles
Browse latest View live




Latest Images