Quantcast
Channel: ギズモード・ジャパン
Viewing all 79982 articles
Browse latest View live

電話があなたの気分をわかってくれるようになる、らしいよ

$
0
0

20121210yourhoneknowsyourmood.jpg


電話「おまえ、なんか今日元気ないのな!」

電話というのは、遠いところにいる相手と話をするものだとばかり思っていましたが、あれよあれよと言う間にいろいろな機能がつき、気がつけば体調を気遣ってくれるまでになっていたんですね。

米国ニューヨークのロチェスター大学研究チームが開発したソフトウェアをコンピューターに搭載すると、声を元にユーザーのムードを判別することができます。その精度なんと81%! 音声認識はあくまでも声のトーンのみで識別しているため、泣きそうな声で「チョー幸せ祭り!」と言ってもダメだそうですが。

研究はまだ初期段階ですが、試作品のアプリはすでに開発済み。今のところは、どんなムードなのかをディスプレイ表示するだけのようですが、今後いろんな形に応用できそうな余地がありますよね。励ましてくれるとか、嬉しい時は近くのケーキやさんを教えてくれてお祝いを促すとか。

まさにパーソナルアシスタント。


University of Rochester via gizmag

そうこ(Eric Limer 米版


手回し充電できるモバイルバッテリー。2分間回すと......

$
0
0

2012-12-12ask00.jpg


1分話せる!

こちら、アスクより発売されるEton社製ダイナモ・バッテリー「BoostTurbine2000シリーズ」。2000mAhのリチウムイオンバッテリーを搭載したモバイルバッテリーですが、ダイナモが内蔵されているため、ハンドルを手回しすることでバッテリーへの充電が可能です。

なお、気になる手回し発電でのスマホ運用時間ですが、冒頭でも触れたとおり以下のようにアナウンスされています。

2分以上ハンドルを回す事で約10分程度の待ち受け、又は1分程度の通話が目安となります。

ああ、電力とはかくも偉大なものなのだなぁ......。

しかし非常時に備えて、一家に1台ってのもアリかもしれませんね。スマホだけでなくUSB機器であればLEDライトとかUSB扇風機などへも給電できるので、汎用性が高く、良い発想のバッテリーではないでしょうか。お値段は5480円前後で12月中旬発売予定となっております。

もちろん、バッテリーへの充電は手回しだけでなく、USB接続でも充電可能。日常使いもOKですね。でもなんとなく、電車の中とかスタバでギッコギッコ回して周囲の視線を釘付けにしたい気も。


BoostTurbine2000[株式会社アスク]

(小暮ひさのり)

Canon 5D Mark IIの犠牲と引き換えに、野生ライオンの貴重な姿を捉えてみた(写真)

$
0
0

121210lion_01.jpg


ライオンがあらわれた! どうする?

ある日、エド・ヘザリントン(Ed Hetherington)さんは野生動物の撮影でジンバブエを旅していました。彼は、まさか自分のカメラがライオンの餌食になるなんて思ってもみなかったことでしょう。ああ、まさかこんなことが起きてしまうんて...。

エドさんは動物たちを地面すれすれの目線でとらえるため、Canon 5D Mark IIでリモコン撮影をしていました。そして、ライオンの食事する姿を撮ろうと、死後まもないバッファローの近くにカメラを設置したときのこと。

「グ...ガルルルル...?(ん、なんだこれ?)」

ライオンの興味は、なんと餌ではなくエドさんのカメラへ向いてしまいました...。

結果、エドさんの5Dはボロボロに...。しかし、襲われる動物の目線で捉えたライオンの姿や、獲物をくわえて悠然と歩き回るライオンなど、自然界の貴重なショットをおさめることに成功しました。野生ライオンが迫ってくる様子は非常にハラハラしますが、前足がちょっぴりかわいいですね。


lion-steals1lion-steals2


Ed Hetherington via PhotoBlog.hk via Peta Pixel

Jamie Condliffe(Rumi 米版

クリスマス満開! アメリカの自宅イルミネーショングッズ

$
0
0

121726590.jpg


DIYのライティングから、豪華イルミネーション一式まで。

クリスマスが近づくと、素敵なお家をますます素敵にデコレーションするお家がちらほら見られますね。そんなクリスマスの自宅イルミネーション、アメリカの家々には節電の気配もなく、今年も気合いが入ってます。みなさんどんなグッズでお家を飾っているんでしょうか? 米Gizmodoのリゼフスキー(Liszewski)記者が紹介してくれました。

 

auの提供する20万アクセスポイントに自動接続。スマホアプリ「au Wi-Fi接続ツール」

$
0
0

121211auwifi01.jpg


日本国内だけでも20万アクセスポイント!

au、ドコモ、ソフトバンクの各キャリアだけでなく数多くの事業者が次々と設置を進める公衆無線LAN(Wi-Fi)スポット。なかでも、auが提供するau Wi-Fi SPOTに簡単接続するための便利アプリが「au Wi-Fi接続ツール」です。

このところ本当に増えてきましたよね。街中のWi-Fiスポット。冒頭に挙げた画像は新潟駅周辺のau Wi-Fi SPOTを表示した地図ですが、地方都市でももうこれだけの数のスポットが稼働してるんです。マジでスゴい。

せっかく無料で高速通信ができるんですから使わない手はありません。しかもau Wi-Fi接続ツールは無線LANに付き物と思われがちのややこしい設定が実質全く不要とのこと。詳しくは兄弟メディアのTABROIDで解説しています。以下のネタ元からどうぞ。


無料&カンタン設定で 街中の無線LANと自動接続『au Wi-Fi接続ツール』【やり方】[TABROID]

(ギズモード編集部)

PR: 世界が選ぶAPCブランドから次世代UPS、誕生!

Yonda? ...いや、読めません。新潮社がKindleストアからコンテンツを引き上げ

$
0
0

121214kindle_shincho93216454.jpg


黒船Kindleに暗雲です。

CNET Japanによると、Kindleストアから新潮社のコンテンツが削除されているとのことです。しかも...

新潮社は「把握していなかった事柄があったため、12月13日の夜にコンテンツを引き上げた」としている。具体的には、支払い関連のトラブルがあったことを示唆した。

と報じており、10月25日のストアオープンから2カ月弱でのこの事態とは驚きが隠せません。ただ、PC版Kindleストアで「新潮」で検索すると、「三浦綾子 電子全集」などいくつかはまだ表示されています。

なお、Ceron.jpに寄せられたコメントによれば、すでに購入済みのコンテンツは引き続き読めるようです。Kindleで購入した本を所有することはできないという記事にもあるとおり、Amazonは「利用者が購入しているのは読む権利だけ」としているので不安視する声もありましたが、ひとまずは大丈夫そう。ただ、続きものを途中までKindleストアで購入していた人は頭を抱えることになってしまいました。

このトラブルが他の出版社にも起こりうるのか、これからが気になります。


CNET Japan , Ceron.jp

(松葉信彦)

人生には正しい地図が必要だ...アップル地図 vs. グーグルマップ サイドバイサイド比較(動画)

$
0
0


お帰り、グーグルマップ!

やっとグーグルマップがiOSに帰ってきました。アップル地図で困っていた人もこれで一安心。デフォルトアプリからは外れてしまい、カムバックしたグーグルマップアプリ、果たしてその動きはどうなのでしょう? アップル地図と横に並べて様々な動きを比較してみました。

速い、正確、美しい、使いやすい、公共交通機関入り、ストリートビューあり、何をとってもグーグルマップは完璧です。これぞモバイル端末に求めている地図! グーグルマップはただ帰ってきただけではない、より良くなって戻ってきたのだ! よかったよかった。いや、本当悪いところがないんだもんな。


Video by Michael Hession
Music by Upright TRex

そうこ(Sam Biddle 米版


とうとうきたよ! ソフトバンクのiPhone 5でテザリングを始める方法を徹底解説

$
0
0

121215SBiphone5Tetheringmain.jpg


さあ、12月15日になりました。ソフトバンクのiPhone 5テザリングができるようになりました! 首を長くして待っていた方も多いのではないでしょうか。僕も待っていました。

ということで、見てみましょう。


iPhone 5の設定


121215SBiphone5Tethering01.jpg


「設定」を開いてみましょう。すると「インターネット共有」の文字が! さっそく設定をしてみましょう。その際、Wi-Fiはオフにしておくと楽になります。

もし、この「インターネット共有」が表示されていない場合は、一度電源をオフにして再度電源をオンにしてみましょう。それでも出てこない場合は、「一般」→「モバイルデータ通信」→「インターネット共有」をタップします。


121215SBiphone5Tethering02.jpg


この画面が表示されたら「インターネット共有」を「オン」にします。なお、下に表示されているパスワードが他の機器からアクセスする際に必要になります。必要なときにこの画面を見れば、表示されますよ。

設定はこれだけです。意外と簡単でしょ? では実際に、他の機器からiPhone 5経由でインターネットに接続してみましょうか。Wi-Fi経由で接続する例として、MacBook Proからの設定を紹介します。

PR: 川崎・横浜の新築一戸建て情報が満載♪ オープンハウス

ニューヨーク地下鉄拡大! ただいま絶賛製作中、その様子を公開(ギャラリーあり)

$
0
0

20121213nycnewsubway.jpg


完成は2014年を予定。

ニューヨーク州都市交通局(MTA)は、地下鉄7線をマンハッタン西部に拡大するため、ただいま工事の真っただ中。完成はまだまだ先ですが、MTAがその様子を公開しています。ニューヨークの地下がますます賑やかになりますよ。


20121213nycnewsubway0120121213nycnewsubway0220121213nycnewsubway0320121213nycnewsubway0420121213nycnewsubway05

Image by Metropolitan Transportation Authority under a Creative Commons license.

そうこ(Leslie Horn 米版

どんな手袋も「タッチパネル対応」にしてくれる魔法の薬が登場

$
0
0

121210anyglove.jpg


本当に寒くなりましたね。手袋がかかせない季節になりました。でも手袋していて困るのが、iPhoneが操作できなくなること。また、私のいる建物は中から外に行く時に金属のパネルを触って解錠する必要があるのですが、それの冷たさと言ったら、うぅーという感じです。

最近ではタッチパネル対応の手袋もたくさん売られるようになってきましたが、気に入った手袋に限ってタッチパネル対応ではなく、悲しくなります。いっそのこと、導電布を手袋に縫いつけようかと悩んでいました。

でも、そんなとっても面倒なことをしなくても、手袋をあっというまにタッチパネル対応にしてくれる薬があるそうなんです。それが、AnyGloveです! 指先に一滴たらすだけで、どんな手袋もタッチ対応に。薄い色の布や糸だとちょっとシミになってしまうようですが、濃い色なら全然目立たないそうです。しかし、効果が永久に続くわけでない模様。反応しなくなったらまた薬をつけなくてはいけないというのがちょっと面倒かもしれませんが、1瓶あればひと冬は越せるかも。ちなみにお値段は15ドル(約1240円)です。


AnyGlove via ChipChick

mio(Andrew Liszewski 米版

PR: 川崎・横浜年収700万円世帯の皆様に一戸建て情報を

このチャリのフレームをよくご覧下さい...あ、「枝」だ。

$
0
0

20121211produsercycle.jpg


そう、枝なのです。

Tristan Koppの自転車「prodUSER」は、自分で組み立てるタイプの自転車。そして、フレームを組み立てるためには自分で部品を探してこなければなりません。上の写真の場合は、これ木の枝ですね。枝以外でも、物置きに眠っているいろいろなジャンク的なものを自転車として生まれ変わらせるチャンスです。自分で作るなんて若干その安全性が心配っちゃ心配ですがね。

最大の魅力はその値段にあるべきなのでしょうが、まだ販売前なので詳細はわかりません。これで高かったらさすがに、ねぇ。

さて、あなたなら何使って作ります?


20121211produsercycle01.jpg


Tristan Kopp via MoCo Loco

そうこ(Andrew Liszewski 米版

PR: ボルボ 70万円クーポンキャンペーン


ショック! ケースがiPhoneを傷付けてしまった...

$
0
0

121212_iphonecasescratch.jpg


信じてたのに...。

以前にも、iPhone 5にケースは不要、という記事をギズに掲載しました。「ケースをつけていた方が何となく安心」という感覚も、理解できます。ただ、ケースのせいでiPhoneに傷が付いたとなれば、話は別じゃないでしょうか。

消費者問題を扱うサイトThe Consumeristが、ケースのせいでiPhone 5に傷が付いてしまったイリヤさんの話をレポートしています。イリヤ(Ilya)さんはiPhone 5にIncaseのSlider(スライド式ケース)を付けていて、ケースを外したときに傷を発見したそうです。その衝撃をこんな風につづっています。

 

PR: 特別レポート!いま注目の家具調ミニサーバルームとは?

$
0
0
サーバをすっきり収納して稼働音もカット。話題のミニサーバルームを徹底解剖!

【問題】世界では「Google」を何と読むでしょう? 

$
0
0

20121212google.png


Google」、「グーグル」...会社名としてではなく、コンピューターを使う全世界のユーザーにとって非常に馴染みのある言葉。

普通に全世界でGoogleと呼ばれていると思いきや、他国の言葉では呼称Googleでは無いところが多々あることが判明、イタリア人はGoogleを「Googlare」と呼んでいて、ポルトガル人は「Googlar」と呼んでいるんですって。

Atlantinc Wireによると「to Google」を他の言語に翻訳するとこんな感じに。少し面白いのでご紹介します。

 

これが米海軍の未来。空母で走行するステルス無人爆撃機「X-47B」(動画あり)

$
0
0


中国空母が有人戦闘機初着艦という時に米空母は無人爆撃機のタキシング...。

空母ハリー・S・トルーマンの飛行甲板上で走行するノースロップ・グラマンの無人爆撃機「X-47B」の姿を米海軍が初公開しました! 0:36のところで格好いい遠隔操作のデバイスも出てます。

こんなフルサイズの爆撃機が無人で艦載なんて...新しい時代を感じますね。


121212X-47B.jpg


うかうかしてたら(映画『トップガン』の)マーベリックもアイスマンも早晩廃業...20年後の戦争は全部ステルス、自動操縦、リモコンになっていたりして...。

有人よりコストかからないし、他にも無人のメリットはあります。武勇もロマンもないけど、製造も安上がり、運用も安上がり、パイロットの人命を失うこともなし...の三拍子揃ってますもんね。

テスト運転・訓練で使っているトルーマンは米海軍のニミッツ級航空母艦の8番艦で、無人機を載せた第1号でもあります。


US Navy
関連:中国空母を引き離す米海軍の無人艦載機 いよいよ艦上実験へX-47B 空母に積載

satomi(Jesus Diaz 米版

PR: 川崎・横浜の新築一戸建て情報が満載♪ オープンハウス

Viewing all 79982 articles
Browse latest View live




Latest Images