Quantcast
Channel: ギズモード・ジャパン
Viewing all 79566 articles
Browse latest View live

叩いても壊れない。NY地下鉄でタッチの路線図に触ってきたよ(動画)

0
0


NY地下鉄駅にインタラクティブなタッチスクリーンの情報キオスク約90台が設置されると聞き、さっそく金融街で試作機に触ってきました。

完璧には今一歩だけど、未来の手応えは充分。

タッチスクリーン(47インチ)は夏からグランドセントラル、ユニオンスクエア、ジャクソンハイツ、クイーンズなど各駅にて順次導入となります。パッと見は「単に今の地下鉄路線図を豪華にしたパネル」だけど、これは移動を根本から変える技術かもしれません。

130402kiosk_a.jpg


デザインしたのはControl Group社という、市庁舎向かいの高層ビルの21階にミニマリスト&シックなオフィスを構える"技術デザインコンサルタント会社"です(ここが47~90台で、さらに30台はCBS Outdoor社が担当)。

NY市の地下鉄を運営するメトロポリタン・トランスポーテーション・オーソリティ(MTA)は今膨大な赤字を抱えているので、「タッチの玩具に無駄遣いして...」と難癖つけてしまいそうですけど、Control Group社では情報キオスクを一手に管理し、そこであがる収益を独占するのと引き換えにデザイン・設営は持ち出しで請け負ってるんだそうな。

試運転は30ヶ月。無限に姿を変える情報で「ユーザーのジャーニー(user journeys)」を最適化する...という新語も飛び出しているわけですが、まだベータで、そこまではとてもとても...な印象でした。正式デビューまでにはそうなってるのかな。以下に特徴をまとめておきます。


携帯のタッチとは違う。強度第一でDST採用


情報キオスクのタッチは携帯でお馴染みの静電容量方式ではありません。ピンチでズームやっても反応ゼロ。全く別物の技術です。

券売機のタッチみたいに強く押さなきゃダメです。LCDパネルの上にタッチ感知部をオーバーレイしてるのはiPhoneと一緒なんですが、そのタッチのレイヤーの中身が3M製の分散信号技術(DST:dispersive-signal technology)なのです。

静電容量方式のタッチスクリーンのように導電性ではなく、DSTでは画面の縁のところにセンサーがあって、そこでタッチの振動でタッチ位置を計算します。


130403kiosk_b.gif


振動で計算するので、波長によって精度に大きな違いが出るのが特徴。つまりペン先で突っついたり爪で弾く方が、指の腹でこするより感度はいいんでございますよ。

実際指を伸ばして触れても、思ったような反応は返ってきませんでした。タッチ位置を計算して情報引き出すまでに時間がかかるので若干遅れが出るのです。電車到着時刻をリアルタイムで計算する地下鉄アプリみたいなラグですね。

Control Group社によると、ローンチまでにはインタラクションはずっとスムーズになるそうですけど、携帯の操作性には及ばないでしょうね。産業用並みの強度が要るハードにそれを求めてもしょうがないですけどね。

なんせ沢山の人が触るものなので強度は重要。同社パートナーのコリン・オドネル(Colin O'Donnell)さんは「バットで殴っても割れない...というのは大袈裟だけど、多少げんこつで殴ったぐらいじゃ割れません」と話してましたよ。


130403kiosk_c.gif

実際叩いてみせるオドネルさん


中の電気系統が完全に外の世界から遮断されてるのも、このデザインのポイント。汗だくの指でベトベト触るとばい菌が心配ですけど、コンクリートの地面を掃除するのと同じように、空気圧を吹き付けて洗浄できるんです。触れたくない人はペン、硬貨で触ってもOKです。


最短ルートと所要時間を表示


130403kiosk_d.jpg


地下鉄利用者はA地点からB地点に行くことしか考えていませんよね。情報キオスクではユニオンスクエアならユニオンスクエアから目的地をタップすると最速ルートと予想移動時間が出てきます。目的地に着いたらそこの情報キオスク(あれば)で近隣マップを引き出せば駅最寄りの主な見どころも見れるんですね。

「そんなの携帯のアプリで見れるじゃん!」「いっぱいあるよ」...確かに。でもネット接続環境がないと地下では使えないアプリも多いし、サービス内容更新してなかったりしますからね。駅案内は24時間100%最新の情報にアップデートしてないと意味ないし。Control Group社ではとりあえず情報キオスク設置済みの駅までの最短ルート&所要時間を表示するのに注力していくそうですよ。

表示された情報はどう頭に入れるのか? という部分ですけど、Control Groupのテスト運用では意外にも地図を表示すると大体の人が携帯のカメラでパシャッと撮っていったのだとか。現代的ですね。因みにスクリーンは携帯で撮るのにピッタンコな縦横比に作られてます。
 


iPhoneも鍵もなくしたくない。そんな人に「Key Finder」

0
0

130404KeyFinder01.jpg


うっかりさんに。

Key Finder」は、iPhoneと連携して常に居場所を確認できるキーホルダーです。iPhoneに専用アプリをインストールすると、Key Finderの場所を表示することができます。

逆に、iPhoneが見つからない場合は、Key Finderから探すことも可能。iPhoneも鍵もなくすことがなくなります

できることをまとめてみますと......、


130404KeyFinder02.jpg


こんな感じです。よくものをなくしてしまうという人にオススメかも。

メーカー希望小売価格は3980円。これで安心を買えると思えば安いものかも?


Key Finder[デンソー]

(三浦一紀)

iPadが値下がり...、これは新型発表くるか?

0
0

20130405ipadpricecut.jpg


いつもの流れきたか!

iPad miniと新iPadの発表からすでに6ヶ月、半年。もしかしたら、そろそろ次世代機が発表されるかもしれません。米国の複数の家電店や大型スーパー(Walmart、Best BUy、Mac Mall)で、iPadの値下げが始まったという情報があります。この3店では、今月3日水曜日から、クリアランスセールとして約30%の値引きを開始。これはどういうことか...。お決まりの流れでいくと新機種が登場する前兆だと言えます。

iPad mini、iPadが欲しい人、最新機器が欲しいならばちょっと待った方がいいかもしれません。様子見が吉。


Fortune Tech

そうこ(Eric Limer 米版

お前もか!? マイクロソフトがグーグルグラス対抗製品を開発中

0
0

2013-04-05gg00.jpg


世界はメガネで溢れます。

情報サイト「すまほん!!」に、マイクロソフトもまた、インターネット接続が可能なメガネ型ウェアラブルデバイスを開発中というニュースが掲載されています。記事のソースはAppleInsider。アナリストのブライアン・ホワイト氏による話であり、明確にグーグルグラスの対抗馬として2014年上半期に市場に投入されるとのこと。

ただし、ソースのAppleInsiderでもタイトルに「噂」と入っていることより信ぴょう性はいま一歩というところでしょうか。でも、先日「中国の大手検索サービスBaiduが、グーグルグラスっぽいものを開発中」との噂が流れましたし、追っかけ商法じゃないですがこの波に乗っておきたい! という気持ちは確実にあるところかと。劣化コピーになるか、より優れたものとなるか、それとも別の切り口で展開するのか。

続報が楽しみな勝負です。


AppleInsider via すまほん!!
中国の検索サービスBaiduも眼鏡ガジェットを開発

(小暮ひさのり)

ビル・ゲイツとポール・アレン、1981年のあの代表的なマイクロソフトの写真を再現

0
0

20130405bilgatespaulallenrecreation.jpg


あの頃と今で変わったけど変わらない。

1981年、ビル・ゲイツ氏とマイクロソフトの共同創設者であるポール・アレン氏は、IBMにMS-DOSの提供を開始しました。が、これはほんの始まりにすぎず、ここからソフトウェア業界を大きく牽引していくこととなるのです。

1981年のこの時を記念して撮影されたのが、上の画像右の写真。若き日のゲイツ氏とアレン氏が写っています。その写真を現代で再現したのが、左の写真。当時の写真と同じように、周りにあの時と全く同じコンピューターを並べ、歳を重ねた2人が写っています。写真は、シアトルにあるLiving Computer Museumで撮影。ちなみに、この博物館は実はアレン氏が設立したもの。

今の2人と、約32年前の2人。


Paul Allen via Verge

そうこ(Jamie Condliffe 米版

サムスンが、米国大手家電量販店Best Buy内に専用ストア開設予定、その数1400店舗

0
0

20130405samsungstore.jpg


眼鏡、時計、リアル店舗、これが今の3大ブームですかね。

アップルとの直接対決がより盛り上がるでしょうね。サムスンがリアル店舗Samsung Experienceショップを発表しました。米国大手家電量販店であるBest Buyの内部に店舗は作られ、1400店舗の展開を予定しています。

昨年12月にサムスンとBest Buyで話し合われた内容だと、今年5月までに全米で900店舗をオーブン。ストアはオープンしだい営業を始めるそうなので、今月中にはあちこちでサムスンストアに行くことが可能。6月までには、予定の1400店舗全てのオープンを目指して進めています。

自分とこだけのサムスンストアを開店するのではなく、すでにあるBest Buy内部に開設するというやり方で、オープン時の手間はかなり省かれたでしょう。サムスンのストア担当者ケトリナ・ドゥナガン(Ketrina Dunagan)氏によると、消費者の70%はBest Buyの10マイル圏内に済んでいるといいます。

サムスンストアでは、タブレット、電話端末、カメラ、ラップトップ、周辺アクセサリ、そしてヘルプデスクが設けられる予定。店舗スタッフは、Best Buy社員と一部サムスンのスペシャリストで担当します。しかし、全てのハード/ソフトのサポートに対応できるというわけではないそうな。

簡単に言うと、アップルストアのサムスン版。しかし、アップルストアと比べると、そのスケールとサポートが縮小したものというところでしょうか。


All Things D

そうこ(Jamie Condliffe 米版

見た目から入るタイプの人! 天気アプリは「1Weather」で

0
0

20130327tenki_home1.jpg


見た目が重要とか知ってるって!!(謎)

とにかく見た目がかっこいい、イケメン天気アプリ「1Weather」。スワイプ時のうごきかたもかっこいい! でもだいたいこういうイケメンは中身はちょっとあれだったりするんでしょ? と思ってたんですが...温度や湿度、降雨量といった一般的なものだけじゃなく、気圧や紫外線指数も教えてくれます。さすがイケメン、紫外線とか気にしちゃう感じね。


20130327tenki_36h.jpg


それに加えて36時間予報なんてものもあります。上の画像のように、降水量と気温をグラフ表示。あれ、コイツもしかして中身も伴ってる完璧超人!? ほかにも機能があるようなのでそれは下記リンクからどうぞ。

イケメンで実はいいやつとか、そういうの困るわ〜。

 
とにかく見た目がかっこいい天気アプリ『1Weather』[TABROID]

(ギズモード編集部)

明日、天気大荒れらしいよ。ガジェットへの防水処置はOK?

0
0

2013-04-05korokke00.jpg


爆弾低気圧!

NHKニュースによると6日、7日は西日本から東日本にかけて台風並みの大荒れになるとのこと。どのくらいヤバそうか......というと。以下NHKニュースより引用。

6日にかけての最大風速は、西日本で25メートル、東日本で20メートル、最大瞬間風速は30メートルから35メートルに達すると予想され、海は大しけになる見込みです。

6日と7日は暴風や高波、落雷、突風雨や雪解けによる浸水などのおそれがあるため、気象庁は、無理な外出は控えるとともに、風や雨が強くなる前に早めに対策をとるよう呼びかけています。


とのこと、結構大変なことになるかもしれません。週末は家に引きこもってた方が良さそうですね。どうしても出かけなきゃいけない用事がある! という方は、こんなのどうでしょうか。


2013-04-05korokke01.jpg


以前紹介しましたが「強風にも負けない傘」、「SENZ Umbrellas」。風が吹いているとベストな位置に傘が動いて、風をいなしてくれるという仕組みであるとか。Amazonプライムのお急ぎ便対応なので、最短で7日中には届きそうです。

また、大切なガジェットが水没しないように、出かける際には防水ケースに入れておいた方がいいかもしれません。僕は最近コレを買いました(主にお風呂用です)。


2013-04-05korokke02.jpg


Acase+ ストラップ付 シースルー 防水ケース ブラック」。Amazonで1280円と安めながらIPx8等級の防水性能を備えています。こちらもお急ぎ便対応なので急いで注文すれば暴風雨まっただなかの6日中に間に合うかも。そんな中配達してくれるヤマトのドライバーには申し訳ありませんが......。

というわけで、出かけるにしても、なるべく短時間で。そして海や川には近づかないようにお気をつけくださいね。後日で間に合う用事ならスケジュールやりくりしてそっちに回して、コロッケ食っておとなしく過ごすのが最善策かと思われます。

ちなみに副編集長のまつばんは、明日友人の結婚式に出席するようです。頑張って!


低気圧発達 6日から広い範囲で大荒れに
強風にも負けない傘
Acase+ ストラップ付 シースルー 防水ケース ブラック

(小暮ひさのり)


iPhone 5Sは曲面ガラスを採用? 試作機とみられる画像がリークされたよ

0
0

130405gsmarena_1.jpg


手に馴染むまで時間がかかりそう...。

テクノロジーサイトのGSM ArenaがiPhone 5Sの試作機とされる写真を公開しました。これまでのiPhoneと異なり曲面ガラスを採用したデザインになっています。この写真をみてピーンときた読者の方も多いハズ。そう、先日ギズで報じたアップルの新たに取得した特許で用いられているイラストに瓜二つなんです。


130405apple_patent.jpg


前回の記事では全面スクリーンという特徴を大きく取り上げており、曲面デザインについてはあまり触れていませんでした。今回の試作機は全面スクリーンを採用していないようですが、まずはデザインから変えていくということなのでしょうか?

個人的にはiPhoneは現在のデザインでいて欲しい、なんて思っちゃうのですが...。


GSM Arena via ラシカル開発記

(KITAHAMA Shinya)

PR: 『コンシェリア西新宿タワーズウェスト』申込受付開始!

0
0
新宿最高層の44階建てタワーレジデンス。シングル向け37m2超3300万円台より

「Office for Mac 2008」のサポートは4月9日で終わってしまいます。

0
0

2013-04-05off00.jpg


2011を使ってね! ってことですね。

マイクロソフトは、Office For Macのブログにて、「Office for Mac 2008」のサポートが2013年4月9日で終了することを改めて通知しています。ただし、すぐ使えなくなってしまうのではなく、あくまでもサポート終えるだけ。2014年4月19日までは引き続きアップデートのダウンロードはできるようです。


2013-04-05off01.jpg


深刻なセキュリティホールやOSアップデートによる不具合が起こらなければ、サポート終了後も使い続けることができるのであろうと思います。しかし、後継版として「Office for Mac 2011」がすでにリリースされているので、乗り換えも検討しておくべきですね。互換性を気にしないのであれば、OpenOfficeという選択肢もありますが......、オフィスソフトにおいてはその互換性が一番重要な所だったり。そう考えると、やっぱ「Office」となってくるんですよね。

あ、iWorkも好きですけどね! オシャレっぽい所が。


Ending Support for Office for Mac 2008[Office:mac blog via 気になる、記になる...

(小暮ひさのり)

PR: 『コンシェリア西新宿タワーズウェスト』申込受付開始!

0
0
新宿最高層の44階建てタワーレジデンス。シングル向け37m2超3300万円台より

ドコモが今夏にもiPhone投入か? 産経が報道

0
0

130405iphone_docomo_sankei.jpg


iPhone 5Sはドコモからも出る!?

本日産経ニュースが劣勢ドコモの巻き返し策として、今夏にもiPhoneの投入を開始すると報じています。アップルとの交渉が決着すれば、6月発表が噂されているiPhone新機種(iPhone 5S?)を発売する見通しであるようです。記事によるとiPhoneの販売台数は年間400万~500万台程度を想定しているとのこと。

情報元は報じられておらず、記事内ではドコモ加藤社長の過去の発言を引用するなど、現在進行形で動いている情報ソースは殆ど無いため、飛ばし記事である可能性は否定できません。しかし、先日も「iPhone 5とiPadがNTTドコモの周波数帯追加」という情報が流れましたし、噂はホントにホントで水面下で静かに進んでいる事案なのかもしれませんね。


ドコモ、今夏にもiPhone投入へ 劣勢挽回狙う[産経ニュース]

(小暮ひさのり)

アップルがMacBookのスクリーンをタブレット風に取り外す特許を取得。さて、どう使う?

0
0

130405apple_patent00.jpg


米国特許商標庁によるとアップルがスクリーンをタブレットのように取り外せるMacBookの特許を取得したことが明らかになりました。

Windowsからはセパレートしてタブレットとしても使えるモバイルPCが幾つか発売されていますが、それらの製品とは少々仕様が異なりスタンド・アローンでは使えない模様。というのも心臓部にあたるCPUやストレージがスクリーンには搭載されておらず、あくまでベース部分と無線通信して利用することが想定されているようです。

スクリーン部はタッチスクリーンとなっているので、屋内のネットワークで持ち運び利用するための特許だと思われますが...真相はいかに?


TechCrunch via ガジェット速報

(KITAHAMA Shinya)

ホントに使うの!? アメリカでベーコン風味のコンドームが発売されるって!

0
0

2013-04-05cond01.jpg


今日ほどアメリカが遠くに感じたことはありません。

アメリカのベーコン会社、J&D's社がベーコン風味のコンドームを発売するというニュースが飛び込んできました。エイプリルフール? と勘ぐりたくなりますが、同社はこれまでもベーコン風味のリップクリーム、ボディーローション、シェービングクリーム、ソーダといった奇抜なベーコンアイテムを商品化しているため、こちらもガチで出してくるのかと予想されます。


2013-04-05cond00.jpg



これは男性が喜ぶアイテムなのか? 女性が喜ぶアイテムなのか? ジャッジの難しい装備品です。


米国、まさかのベーコンの匂いと風味の「ベーコン・コンドーム」が登場し話題に[TOYCHAN NET]

(小暮ひさのり)


フリーザ様ご愛用っぽい感じ。ヒュンダイ版のセグウェイ

0
0

2013-04-05hyun01.jpg


(^∩^)

こちら、ソウルモーターショーで発表されたヒュンダイの一人乗り車両、「Hyundai E4U」。ヒュンダイ版セグウェイという感じですね。動いている様子もどうぞ。



ホーッホッホッホ。素晴らしい乗り心地ですよ。

ってフリーザ様が絶賛しそうなフォルムです。駆動部はタイヤではなく、回転する半球であるとのこと。そう聞くとより一層ドラゴンボールっぽいですね!

動画を見る限り走行中もグラグラすることなくバランスを保っているので、乗り心地も悪くなさそうです。でも、ちょっと後輪が安っちい気もするかなぁ。ホームセンターでよく見るヤツっぽい。


E4U @Seoul Motor Show 2013[YouTube]

(小暮ひさのり)

ロンドンの街を見下ろしながら手を洗う

0
0

20130404washhandsoverlondoncity.jpg


これ、わかります?

とある木製流しの試作品がこちら。この流しの模様は抽象的でもなんでもなくて、ロンドンの街をそのまま再現しているのです。デザイナーのJulia Kononenkoさんは、18世紀に初めにインダストリアル製品が最初に登場した街であるロンドンを、そのまま流しの形に採用しました。ここに水を流すと街が大洪水のように見えるのでしょうね。

最近、こういった地図プロジェクトをよく見かけますね。ロンドンだけでなく他の街も見てみたい。


Julia Kononeko via Mocovote via MocoLoco

そうこ(Leslie Horn 米版

ソーセージみたいなオムレツが作れるキッチン家電

0
0

130329ECRO01.jpg


これ、ほしいかも!

焦げ付きや、後片付けが面倒な卵料理。特に朝の忙しい時間にオムレツを作っているような余裕はありません。

しかし、そんなあなたに画期的な商品をご紹介。その名も「Rollie」。ソーセージ型のオムレツが簡単に作れるキッチンガジェットです。

作り方は簡単。Rollieの中に卵を2個、割って入れるだけ。あとは待つだけで焼き上がった「ソーセージ型オムレツ」が上からニョキニョキと出てきます。詳しくは下記リンクをチェックしてみてください!


ソーセージみたいなオムレツが作れるキッチン家電[roomie]

(ギズモード編集部)

PR: シスコが創り出す仮想化サーバの新しいかたち

わずか1W、省エネ扇風機「GreenFan」の2013年モデルが販売開始。

0
0

2013-04-05gf00.jpg


その1Wの引き下げにどれだけの技術、時間、思いが詰まっているのか......。

バルミューダは「GreenFan」シリーズの最新モデルとして、「GreenFan2+ EGF-1200」「GreenFan mini EGF-2100」の2機種を発表しました。自然の風に近いと、評価の高い前モデルのテクノロジーと静音性はそのままに、消費電力をさらに引き下げています。

従来機種よりも「GreenFan2+」は最小消費電力は3Wから2Wに、「GreenFan mini」では最小消費電力が2Wからわずか1Wにまで低下。1Wですよ、1W。


2013-04-05gf01.jpg


また、バッテリーを内蔵したコードレスモデルも同時に発売されます。「GreenFan2+」が最大で14時間、「GreenFan mini」では最大30時間もの駆動が可能であるとか。直販価格は「GreenFan2+ EGF-1200」が3万4800円。「GreenFan mini EGF-2100」が2万4800円。コードレスモデルはさらにそこから1万円増しとなっています。

ちょっと僕には手が出ませんが、買うとしたらコードレスモデルをチョイスしたい感じ。設置の自由度が高まって便利そう。電力のピークシフトにも一役買ってくれますしね。今年の夏は電力不足、大丈夫なのかなぁ?


GreenFan[バルミューダ]

(小暮ひさのり)

Viewing all 79566 articles
Browse latest View live




Latest Images