Quantcast
Channel: ギズモード・ジャパン
Viewing all 79982 articles
Browse latest View live

ラグジュアリーにもポップにも変身! 間接照明をプチDIY(動画あり)

$
0
0

20130501_touch_top.jpg


人は、目線より下にある光にリラックスするそうですね。

というのも、照明が目線から下にあると焚火の光のようだと脳が認識してリラックスモードになるんだそうです。また、集中力も高まるんだそうですよ。

じゃぁ、デスクランプとか間接照明を幾つか調達しようなかぁと思っても結構お財布に厳しいですよね? それなら、SatechiTouch USB LEDを使ってこんな風に素敵なボトル・ランププチDIYしてみてはいかがです?


20130501_touch_2.jpg


ボトルのデザインが好きで、思わずジャケ買いならぬボトル買いしてしまった飲み物ってあったりしません? 用意するのは、そういった空いたボトルと25ドル(約2500円)Touch USB LEDとUSB経由で電力をくれるPC。

使い方は簡単で、ボトルの口のところにTouchを差し込んで、USBで接続するだけ。ランプシェードの上の部分を触るだけでON/OFFができるようになってます。気分やお部屋の雰囲気に合わせて、ボトルを変えるのもいいですよね。こんなふうに。



Satechi

-Andrew Liszewski(原文/junjun )


アリかナシか? ペット用の携帯トイレ「Shake」

$
0
0

20130501_shake.gifのサムネール画像


ノートPCケース?

と間違っちゃいそうだけど、コレModkoから発売されるペットの携帯用トイレShake」なんです。

旅行に行った時や普段のお散歩の時でも、愛犬がフンをした時にはお掃除して、持ち運びしなくてはいけません。そんな時にShakeを使ってみてはいかがでしょ? 

まず、お出かけの前にShakeのタンク部分お水を入れておきます。そして、Shakeの上で愛犬がトイレをした後、パタっと閉じます。すると、Shakeに入れておいたお水とフンなどが文字通りシェイクされて、その後トイレに流しやすい状態にしてくれるんです。かなりタイトに閉まるので、モレてくる心配はありませんよ。もちろん臭いもね。とはいえ、シェイクしちゃうのはと思うところもありますが...。遠出をする時用には便利なのかも?

今年の9月に発売予定なのでお1ついかがです?


Modko via Chip Chick

-Andrew Liszewski(原文/junjun)

ストーリーもチラ見せ。怪獣軍団対巨大ロボット映画「パシフィック・リム」の最新トレーラー映像が公開

$
0
0


SF映画好きは注目な作品ですよ

以前ご紹介した、この夏注目の怪獣ロボット対戦映画「パシフィック・リム」のトレーラー映像は、巨大ロボットが海から出現する巨大怪物軍団と戦い続ける、アクション満載の予告編でしたが、今回紹介する最新映像では、迫力の映像に加えて隠れていたストーリーも明らかになってきています。

例えば海中から突然現れた怪獣がロンドンやマニラといった世界の都市を破壊してきたこと、怪獣と戦うための武器として巨大ロボットプログラム「イェーガー」が作られたことなど新しい情報が浮かび上がってきました。そしてこれまで見られなかった役者のシーンとして、司令官を演じるイドリス・エルバが演説するシーンも入っています。勿論、仕上がりも一級品で、公開までに何度でも見返したくなる映像です。

ギレルモ・デル・トロ監督は日本映画にインスパイアされたとは言っていますが、貨物船で怪獣をなぐるイェーガーを作るあたりは、もう全てがハリウッド級。スケールが違う。デル・トロ監督には現代版特撮映画監督の称号が一番似合っていますよね。

映画「パシフィック・リム」は全米公開7月12日、日本公開は8月9日です。


BRIAN BARRETT(米版鴻上洋平

JVCケンウッドがヘッドアップ・ディスプレイを採用したカーナビを発売

$
0
0

130515kenwood1.jpg


安全性をしっかり考慮した結果、この形になりました。

思わず「これはいい!」と膝を打ってしまうカーナビがJVCケンウッドから発売になります。ルームミラーに取り付けるヘッドアップ・ディスプレイを採用したカーナビ「MDV-737HUD」です。わずかな視線移動でナビ情報を確認できるため脇見運転による事故を予防することができます。


130515kenwood2.jpg


ヘッドアップ・ディスプレイにはホームシアターや業務用プロジェクターにも用いられるLCOS方式プロジェクターを採用。高精細・高輝度なため、複雑な交差点を3Dイラストで表現するときも高い視認性を実現します。地図情報などナビゲーションの詳細は従来通りの液晶モニターに表示されますが、ほとんど必要十分な情報を(前方を見て)運転しながら得ることができるので運転の妨げになりません。これまで前を見たり下を見たりで忙しかった方も、このカーナビに替えれば運転がラクになるかもしれませんよ〜

MDV-737HUDの発売は5月中旬、実売価格は25万円前後になる見込みです。


プレスリリース via 米版]

(KITAHAMA Shinya)

PR: 冬バリ春ハワイ夏グアム『とことんリゾートプレゼント』

$
0
0
応募しない人は絶対行けない。応募した人は行けるかもしれない⇒⇒とりあえず応募!!

ポケットにも入っちゃうコンパクトなiPadスタンド(動画あり)

$
0
0

130514islideripad01.jpg


持ち運びに便利そう。

プレアデスシステムデザインからコンパクトなiPad用スタンド「Rain Design iSlider Pocket Stand for iPad」が登場しました。重さは230g。デザインがかっこいいですが、存在感は小さめ。なんと奥ゆかしい

より快適でよりバレない居眠り用クッション

$
0
0

20130517inemuripillow.jpg


寝てないよ、起きてたよ。

眠い。寝ちゃダメなのに眠い。眠い眠い。でも寝ちゃダメ。あー、目の前に本やバインダーやらを上手いこと積んで少しだけ休みたい。でも固い。固い上に起きた時に、バインダーやらの跡がついてて寝ていたことがすぐバレちゃう。あぁ、どうしたもんか。眠くて考えがまとまらない!

それならバインダーや本ぽいデザインのクッションをどうぞ。寝ちゃダメってわかってるけど、どうしても、でもダメなんだけど...。こんな葛藤が伺われるようで、ギリギリ許してもらえませんかね。まぁ、バインダーのラベルには「Zzz...」って書いてあるんですけど

制作は、Donkey Creative Lab。お値段は26ドル(約2600円)です。


Donkey Creative Lab via 7Gadgets

そうこ(ANDREW LISZEWSKI 米版

万華鏡みたい! 最強にサイケすぎる音楽ビジュアライザーの正体は...ただの「水」(動画)

$
0
0


えーっ! ふだんゴクゴク飲んでいる水がこんな姿に?

音と連動してグラフィックが変化する音楽ビジュアライザー。巷のメディアプレイヤーにも色々なグラフィックが搭載されていますが、こういう作品を見ると「やっぱ自然最強ー!」っと叫びたくなりますね。

Sven MeyerさんとKim Porksenさんによるアート・インスタレーション「Sonic Water」は、音を水に入力して美しいグラフィックを生み出すビジュアライザー。スピーカーで水(あるいはほかの液体)を振動させて波紋を作り、その姿をモノトーンカラーで壁に投影しています。

音のトーンが変わるとすぐさま水面の模様が切り替わり、終わりなき万華鏡のような世界が次々と展開。デザインバリエーションはかなり細かくコントロールできています。いやー、これは一見の価値ありですよ。一晩中ずーっと飽きずに見入ってしまいそうですもん。

次のパーティーまでにどこかで仕入れられませんかね?(切望)


130517sonicwater.jpg


Designboom

Rumi(Eric Limer 米版


コインより小さい! 極小サイズのMP3プレーヤーが登場(動画あり)

$
0
0

130516itreq.jpg


小さすぎて耳に装着してるの忘れちゃいそう!

イヤホンと一体型の極小MP3プレーヤー「ITreq」をご紹介。大きさは28×28×11ミリ重さもわずか16グラム。耳に違和感なくフィットするので、エクササイズ中の使用なんかに最適です!



イヤホン一体型なのでイヤホンやヘッドホンの類はもちろん、リモコンもなければハードディスクも内蔵されていません。代わりに楽曲はMicro SDカードの抜き差しで管理します。2GBから32GBまで使用可能、形式はMP3、WMA、FLACおよびOggファイルをサポートしています。

手に入れるにはKICKSTARTERから。今なら59ドル(約6000円)でゲットできますよ!


KICKSTARTER via gizmag

(KITAHAMA Shinya)

なぜベストを尽くしたのか。男子便所のプラモデルを水洗便器に魔改造。しかも......

$
0
0

2013-05-14tintin00.jpg


自動水洗です。

最近のプラモデルの多様化は目を見張るものがあります。一見するとこれは世の中に必要ないものではないだろうか? と思わせるような奇抜なプラモもチラホラと。そんな尖ったラインナップのひとつが「俺たちの1/12男子便所」。まさに男子便所。組み立ててもただの男子便所ができるだけです。

しかし、これをちゃんと使えるように水洗化。しかもセンサー付きの自動水洗に改造した猛者が現れました。以下よりその改造の様子、そして実際にセンサーで水洗される様子をどうぞ。口に飲み物を含んでお楽しみください。



配管トラップをちゃんと作るなど、非常に繊細で緻密な作業。なぜ水洗化したのか? これに何の意味があるのか? とツッコミたい気持ちが昂ぶりますが、その技術の高さには素直に頭を垂れる思いです。あとBGMの酷さにも。いやぁ~、日本って平和ですね。

なお、第二弾控えているようですよ。今度はどんなマイナープラモを改造してくるのでしょうか? 悔しいけど楽しみでなりません。


【俺たちの男子便所】水洗化してみた[ニコニコ動画]

(小暮ひさのり)

こりゃ見事。釘と糸で作られた写実的なポートレート

$
0
0

130512ECstring.jpg


写真ではない、ということは見ればなんとなく分かります。

でも、一体何で描かれているのか、と思って近くに寄ってみると、衝撃を受けます。だって、打ち付けられた無数のに折り返し引っかけられたの重なりによる濃淡で描かれているんですもの! うーん、どういうことでしょう...。


130512string01.jpg


拡大してみると見えますね。釘に、糸が引っかけられています。重なったり交差したり。詳しくは下記リンクからどうぞ!


こりゃ見事。釘と糸で作られた写実的なポートレート[roomie]

(ギズモード編集部)

PR: バリ!ハワイ!グアム!全部行ける!海外旅行プレゼント

$
0
0
年に3回海外へバビューン!誰でも応募できちゃうぜ!⇒⇒じゃんじゃん応募してくれー

「サイン波」だけで映像と音を構築したアンビエント作品が心地よすぎる(動画)

$
0
0


脳みそごと持っていかれそうな数分間ですね。

ビジュアル、音ともに「サイン波」だけで構築されたコンピューター・アニメーション「Oscillate」。様々なサイン波を重ねていくことで生まれる複雑な造形や音楽が、はかない夢のように生まれては闇へと消えていきます。

この作品のコンセプトは、「周期性のある波はすべて単純な波に分解できる」ということを示すフーリエ級数に由来していますが、重なり合うことでなんとも美しい生命力を感じさせてくれますよね。もちろん、これはフーリエ級数そのものの美しさでもあります。


130515oscillate.jpg


作者のダニエル・シエラ(Daniel Sierra)さんはニューヨークのSchool of Visual ArtsでMFA(美術学修士号)を取得したばかりで、本作「Oscillate」は彼の卒業プロジェクト。制作ツールは、Houdini(アニメーション)、Reason(音楽)、Nuke(コンポジット)、After Effects(レンダリング)などを利用しています。ちなみに、音楽とアニメーションは両方ともシエラさんが一人で制作しているそうですよ。うーん、多才だ...。


Daniel Sierra via Faith is Torment

Rumi(Michael Hession 米版

PR: バリ!ハワイ!グアム『海外リゾート3回分プレゼント』

韓国と北朝鮮の対なる鏡の世界を映し出す写真集

$
0
0

20130516_nkorea01.jpg


北と南に分断されそれぞれの文化を形成してきた南北朝鮮。

建築写真家のディーター・リスナー(Dieter Leistner)さんが生まれた年に東ベルリンによって建てられたベルリンの壁。彼が37歳の時にベルリンの壁は崩壊します。故に彼は北朝鮮と韓国について特別な感情を持っていたのでしょう。

リスナーさんの新しい写真集「Korea - Korea」は、2006年の平壌と2012年のソウルの写真を比較して並べたもの。例えばバスの停留所や地下鉄の車内など、2つの都市における公共の場の違いが見て取れます。

キュレーターのKlaus Klempさんが説明する内容を引用すると、

1989年まで(様々な異なる理由があるけれど)朝鮮人とドイツ人は同じような運命を共有したのです。
ドイツによって引き起こされた最悪の戦争がヨーロッパ全土に広まり、そして結果として、ドイツは東西に分断されました。
そして資本主義の韓国に共産主義の北朝鮮の形成。日本による占領の後、旧第二次世界大戦の同盟国による冷戦は、朝鮮の土地で行われた代理戦争でした。
ドイツの東西分断、朝鮮の南北分断された事実は完全に比較することは困難だ。
しかし国家の分断という運命...家族が離れ離れになり全く連絡がとれなくなってしまったり、逃げようとしたばかりに強制労働収容所に収監された多くの犠牲者の苦しみは、自分の同じような経験を思い出すことができるドイツのオブザーバーとして、特別な思いを感じるのです。

右ページと左ページに南北の様子を並べて皮肉に比較できるようになってます。元は同じ国なのに、すっかり異なる2つの文化が形成されています。


収納しやすい! 掛けて仕舞える折りたたみ椅子(動画あり)

$
0
0


タイトルで「掛けてなおせる」っていいかけましたが、その言い方は博多弁なんですって。

折りたたみ椅子、便利ですね役に立ちますね。でも折りたたみ椅子の難点はしまっておく時でしょう。専用のレーン?みたいなのにいれるか積み重ねていくか。こうすると真ん中の椅子になんかあっても、それだけ取り出すのは至難の業。なんかもっといい方法がないか、そこで生み出されたのがこれTilt

Tiltは、折り畳んでしまうとほぼ完全に平ら。曲線も出っ張りもなく、1枚板のようです。薄い。さらに背もたれの箇所がハンガーのようになっており、掛けて収納できるのです。これならかーなり楽ちん。積み重ねてめちゃくちゃになることもありませんね。


20130517hangingtiltchair.jpg


こういうちょっとした不便をちょっと解決する知恵の積み重ねで、次世代のビッグアイディアが生まれてくるのでしょうな。


Folditure via Chip Chick

そうこ(ANDREW LISZEWSKI 米版

新しくなったGoogle+の写真機能、実際使ってみると...

$
0
0


デモがすご過ぎた?

Google I/O発表の中で、Google+の写真機能が非常に充実していました。写真をよりきれいに、より楽しくできて、しかもユーザー側では何もしなくてもOKってものです。意欲的だし、すごいって思ったんですが、実際使ってみると当たり外れがあるようです。以下、機能ごとにご紹介します。

PR: 冬バリ春ハワイ夏グアム『とことんリゾートプレゼント』

$
0
0
応募しない人は絶対行けない。応募した人は行けるかもしれない⇒⇒とりあえず応募!!

【au新製品発表会】会場からリアルタイム更新でお届けします

$
0
0

20130520aukddi.jpg


今日はauの「au 2013年夏の新商品・サービス発表会」の会場に来ています。

今月はソフトバンク、ドコモと発表会が続きましたが、auではどんな新機種が発表されるのでしょうか? 発表会の模様はこちらの記事からリアルタイム更新でお届けしますので、一緒にお楽しみ下さい。また新機種情報やハンズオンも随時更新していきますので、そちらもご期待ください!

スマホからご覧の皆さんは、このページ下部の「次のページ」をクリックして頂き、2ページ目をリロードしていただければ、最新情報がご覧いただけます。TwitterFacebookでも更新しますので、フォローよろしくお願いします。

iPhone 5も100Mbps対応! au 4G LTEが受信最大100Mbpsになって提供開始

$
0
0

20130520au4glte.jpg


だんだんモバイルルーターを持つ必要性が薄れてきてると思う今日このごろ。

auの4G LTEサービスが、四国の一部エリアから受信時最大100Mbpsとなって提供開始されます。まずは四国の一部からですけど、6月以降は全国に順次拡大予定

対応端末は今日発表されたHTC J One、Xperia UL、AQUOS PHONE SERIE、URBANOとiPhone 5、iPad mini、iPad Retina。

ただし、送信時の最大速度は15Mbpsとなるそうなので、アップロードもなんとか速くなってくれたら嬉しいなー。今までは受信最大75Mbps、送信は最大25Mbpsだったので、送信が10Mbps下がってます。ま、僕はauのiPhone 5使っていてアップロード帯域使うことは少ないし単純に高速化されるのはありがたいですね。

詳細は公式のリリースをどぞ。


「4G LTE」で受信最大100Mbpsの高速データ通信サービス提供開始 | 2013年 | KDDI株式会社

(大野恭希)
 

Viewing all 79982 articles
Browse latest View live




Latest Images