Quantcast
Channel: ギズモード・ジャパン
Viewing all 80001 articles
Browse latest View live

安くても、こんな飛行機のシートはお断り。「SkyRider Airplane Seats」

$
0
0


        格安航空の草分け的存在、Ryanairのオライリー社長が、短いフライトなら、立ち乗りもOKにしたい。なんてことを言っていた事があったみたいですけど...、このSkyRider Airplane Seatsは、それに近い感覚ですよね。 でも、いくらフライト料金が安くなるっていっても、そこそこ高いんだろうし、こんなシートは個人的には嫌だなぁ...。シートっていうより馬の鞍とか自転車のサドルみたいですよね? ファーストクラスとかビジネスクラスは高級志向で、必要以上にどんどんゴージャスで快適になってる反面、エコノミーは既に十分座り心地が悪い。なのに更に狭くて座り心地の悪いシートにする必要ってあるのかなぁ? ちなみに、このSkyRiderシートは来週アメリカのロングビーチで開催されるAircraft Interiors Expoに出展される予定。これは、新しいエコノミーよりも安いクラスを意識したもので、航空会社も不景気ですから、興味を持つのは明らかです。でも、足回りスペースが、たったの23インチ(58センチ)しかないなんて、流石に、これはナシだよねって航空会社の人達に思ってほしいです。 そんな、Skyriderのディレクターが、座り心地について、デザインチームの言い分をコメントしています。 1時間~最大3時間ぐらいまでのフライトなら、このSkyriderで快適に過ごせるでしょう。このシートは、鞍と似てて、カウボーイは1日に8時間馬に乗っても、鞍の上で快適に過ごしています。 そりゃーだって、カウボーイだもん。カウボーイ達だって馬に乗り始めた頃はお尻が痛くなってたと思うんですよ。慣れたから、1日8時間またがっててもお尻が大丈夫になっただけで...。 もう、無料のブランケットも枕も、機内食だっていらないから、お願い。鞍みたいなシートだけは勘弁です。 あなたもそう思いません? それとも、案外アリってかんじですか? [USA Today via Pop Sci] -Casey Chan(原文/junjun )  


「CAPSLOCKをOFFにするにはどうしたら?」に対する珍回答

$
0
0


ネットならではのユーモア。ある人がCAPSLOCKが元に戻らなくなってYahoo!Answersに質問を投げたら、こんな回答がつきました。 Q:CAPSLOCKをOFFにするにはどうしたらいいですか? by James Walker(解決済み) (全部大文字で)昨日うっかりONにしてしまって、どうしたらOFFに戻せるか分かりません。友だちはみんな僕にネットで怒鳴られたと思って、怒ってます。この問題のせいで文字通り僕の人生は台無し、家族もバラバラ。僕はただ元の自分に戻りたいだけなのです。助けてください。 A:(質問者が選んだベストアンサー) by Charlie Barker (全部大文字で)それは永久に元に戻せませんよ。私にもそれとおんなじことが起こりました。 うまいな(速攻で削除されちゃいましたが)。 みなさんもこんな珍回答見かけたことありますか? [Yahoo! Answers via BuzzFeed]関連:Yahoo!知恵袋 Casey Chan(原文/satomi)  

ハイスペックPCとXboxが合体! 超高価格でのご提供となっております

$
0
0


赤い筐体、ゲーマー専用PCってことでしょうか...。 マイコミジャーナルによると、このXbox付きハイスペックPC、以下のような性能を備えているそうです。 PCの基本構成は、マザーボードがASUSTekのASUS Rampage III Extreme、CPUは4.0GHzにオーバークロックしたIntel Core i7 930、メモリは6GBのCorsair Dominator(1600MHz)。グラフィックスはNvidia GeForceGTX 480搭載カードが2枚、ストレージはOCZ Vertex 2 SSD(50GB)が2台とWD Caviar Black HDD(2TB)。電源ユニットはSilverstone Strider (1500W)。Danger Den Tower 21ケースに組み込まれたXbox 360 Slimコンソールを含めて、冷却システムは水冷で統一されている。 ふむ...。私のPCでは到底及ばないスペックです。 気になるこの超絶PCのお値段は...!? なんと、7,669ドル(約65万円)だそうです! うーむ、いくら立派な性能のPCがXboxまで備えちゃったとはいえ、これは高い... オレ的ゲーム速報@刃には厳しめのコメントが多数掲載されてました。 スーパーファミコン内臓テレビとか昔あったよな 両方電源いれたらブレーカーあがるだろw 何この暖房機 12cmのファンが小さく見えるとは、恐ろしい筐体だw せめてPS3とwiiも合体させてくれよ もし購入される猛者様がいらっしゃったら、ぜひ感想を教えていただきたいです... Xbox 360を組み込んだゲーム用PC「Big O」- 米国で7,669ドルから [マイコミジャーナル] Xbox360付きの超ハイスペックPCが発売...お値段なんと65万円 [オレ的ゲーム速報@刃] (佐脇風里)  

PR: Windows 7で自作アプリ投稿し快適グッズGET

$
0
0
大型マルチタッチディスプレイなどがあたるWindows7アプリキャンペーン実施中

ゲーム好きの彼氏を持つとどうなるか? ドッキリ調査結果をソニーが公開中...

$
0
0


あなたがカレとゲームの間に割って入ろうとしても... スーパーマリオブラザーズが晴れて25周年を迎えた今月、実は北米では初代プレイステーションの発売から15周年を迎えたんですよね。一足先に発売された日本では、昨年末に15周年のアニバーサリーが祝われましたけどね。 さてさて、そんな北米でソニーがプレステゲーマーを中心に驚きの実態調査結果を公表しちゃいましたよ。ゲームラブな人の独自の世界観をのぞいてみることにいたしましょう!  

カラー液晶搭載デジモンからAKB48ドンジャラまで! おもちゃ見本市2010レポート

$
0
0


おもちゃも色んな方向に日々進化していますよ。 年末年始商戦に向けて各種玩具メーカーが集う「クリスマスおもちゃ見本市2010」へ行ってきました。見本市にはこれから発売される玩具たちが所狭しと展示されていましたので、少しではありますがギズモード的に気になる玩具をピックアップしてみました! デジモンクロスローダー デジモンといえば、僕が小学校の時に流行ったガジェットですけど、10月25日に発売する最新作はなんと1.44インチ、256色のカラー液晶搭載。通信対戦には赤外線を使います。さらには、SDカードを挿入してMP3形式の音楽ファイルの再生も可能。まさに最新テクノロジーをつぎ込んだガジェットになっていますよ。 インターフェイスもiPod的なインターフェイスで、スムーズに動きます。液晶の質もなかなかでした。  

2次元ワールドから嫁召喚っ!!「ARカプセル」(動画)

$
0
0

フリーランス・プログラマーの浜中誠さんの開発した「ARカプセル」は、ヘッド・マウンテッド・プロジェクタを用いた、「存在感」もしくは「そこにいる感」を重視した仮想キャラクター表示手法です。 従来のマーカーを用いたAR(拡張現実感)表示手法では、モニタを眺めながらカメラの前にマーカーを示すことになるため、手と目が別の空間にあるような感じがありました。 この「ARカプセル」では 頭につけたピコプロジェクターで投影していますので、裸眼で、つまり、モニタでしか見えないということがなく、何かメガネをかけたり、目の前に何かを置いたりしなくてもこの動画のような光景が見える、というのが特徴になっています。 とのことです。 ニコ動に別の動画も上がっていたので、そちらも貼っておきますね。  

2010年天文写真コンテスト受賞作品の幻想的写真集

$
0
0


今年の天文写真コンテストの受賞作品が発表されました。 息を飲むような美しい星々の写真に宇宙の神秘を感じる作品ばかりです。 そして素晴らしい写真の撮影の背景にある使用機材や撮影シチュエーションなども興味深いのです。 最優秀賞作品は、上の写真の「燃えるブリストルコーン」。 世界最古の木のひとつ、ブリストルコーンの木と天の川が一枚の画になった、生命と宇宙の神秘を感じさせる素晴らしい写真です。 Canon EOS 5D Mark II一眼レフに、 Canon EF 16-35mm のレンズを16mmにセットして撮影されたそうです。 さらにこの写真、たまたま撮影者のヘッドライトとランタンの人工光が入ってしまったけれど、逆に幻想的になって良かったのだとか。 さらに「若い天文学写真家」部門では、14歳のインドの少年が7年前に発売された(今は生産終了)になっているNikon COOLPIX 3700で撮影した「金環食」の写真が入賞、その写真が下のこちらです。  


【速報】初の「iOS 4.2」ベータ版がリリース! iPadでもマルチタスク&ワイヤレス印刷

$
0
0


またまた魅惑のアップデート! HDR撮影やGameCenter機能などなどが魅力のiOS 4.1に続きまして、早くもアップルから開発者向けに「iOS 4.2」ベータ版および「iOS SDK 4.2」ベータ版がリリースされましたよ。対応デバイスとしましては、iPhone 4、iPhone 3GS、iPhone 3G、iPod touch(第2世代、第3世代、第4世代)に加えて、ついにiPadも正式サポートされています。 iOS 4.2では、ようやくiPadでも待望のマルチタスクやフォルダー機能なんかが使えるようになりますし、新たに「AirPrint」なるワイヤレスに印刷ができちゃう機能や「AirPlay」なるストリーミング再生機能なんかも追加されてるようですよ。ますます便利になりそうですね。 正式リリースは11月とのことですが、もう待ちきれないくらい楽しみです~ [Apple] matt buchanan(原文/湯木進悟)

タブレットは欲しいけどiPadじゃなくてもいい...が急増中!

$
0
0


Androidタブレットにも勝機ありですぞよ! ねぇ、ねぇ、ギズ読者の皆さまは周りでiPadを使ってる人をどれくらい目にしますか? リリース直後の興奮も冷めて、このところほとんどiPadを触らなくなってきたんだよなぁという人も出てきてるようですけど、米国では不思議な現象も観察されているみたいですよ。 このほどForrester Researchが発表した調査データによると、今後1年以内にタブレットを買いたいなって人が全米で14%に上り、実数にして約2700万人が新たに米国でタブレットユーザーとなりそうなのですが、購入機種はiPadに決めてるって人は、そのうちわずか3.8%に過ぎなかったんですって... まぁ、確かに最近は上の写真のサムスン製「Galaxy Tab」ですとか、東芝製「Folio 100」などなど、続々とAndroidタブレットのリリースが明らかにされ、来年はグーグルのタブレット戦略も加速するだなんて言われてますけど、iPadの認知度が95%にも達する米国で、意外とiPad以外のタブレット購入希望者が多いっていうのは興味深いですよね。 どうやら今回の調査結果によれば、典型的なiPadの購入者像としまして、大半が家に平均4台以上のPCがあり、Mac&iPhoneユーザーまたはBlackBerryやWindows Mobileのスマートフォンユーザーである可能性が高く、高学歴で高収入の出張が多いビジネスマン男性という、まだまだ偏ったニッチなユーザー層ともなっているみたいですね。あれれ、iPadはコンピューターに触れたこともないお年寄りの世界を変える...とまで言われてたのはどうなったのかな? [Wired] Sam Biddle(原文/湯木進悟)  

[ #tgs2010 ]東京ゲームショウ2010、今年も会場より中継します!

$
0
0


ゲームの秋がやってまいりました。 国内最大のゲームイベント「東京ゲームショウ2010」。今年もギズモードは現地より記事をお送りしたいと思います。今年はkinectやsony moveなどコントローラー戦争にも注目です。 もし何か記事にしてほしいことがあったらどしどしコメントください。それでは東京ゲームショウのはじまりはじまり〜。 [東京ゲームショウ] (遠藤充)  

世にも恐ろしい(?)ゲームクリエイターの剥製展[ #tgs2010 ]

$
0
0


聞くも涙、語るも涙のゲーム開発現場が展示されるのでしょうか? 海浜幕張駅の構内では、「ゲームクリエイター剥製展」という予想だにしなかった企画展が開催されるそうです。本日のビジネスデーではまだ剥製の展示はされていませんでしたが...。いやいや。マジでどんな内容になるのでしょうか。 [東京ゲームショウ] (武者良太)  

PR: 新しい!楽しい!みんなのコミュニケーションサービス☆

$
0
0
  話題の情報や笑えるトピック満載のコミュニティ『てぃえば』今すぐチェック☆

[ #tgs2010 ]コンパニオンさんいらっしゃーい~Acer

$
0
0


東京ゲームショウといえばやっぱりコンパニオン! ということでさっそく撮り立てほやほやをお送りしますよ! 一発目は日本エイサーのコンパニオンさんです。朝早くからご苦労様です。今日一日、お世話になります!! よろしくお願いします! [東京ゲームショウ] (三浦一紀)

バリエーションが増えてきたパナソニック電工のLED照明

$
0
0


L・E・D! L・E・D! LED照明といえば電球型か組み込みタイプのダウンライト用が中心でしたが、パナソニック電工が新たに販売する「NNF11500 LE1」はストレート型。直管形20W蛍光灯とほぼ同じ明るさで約50%省エネ、約4.7倍の寿命、約43%のダウンサイジングを実現しました。 いいことだらけですね! 希望小売価格は3万6750円と、電灯+20W蛍光灯の6倍ほどになってしまいますが! 電気代を考えたら結果的にリーズナブルとなりそうですけど、いざ買おうとするには勇気と奥さまを説得できるべしゃり力が必要なお値段です。 パナソニック電工、FL20形蛍光灯と同等の明るさで約50%の省エネを実現するLED照明を発売[日経プレスリリース] (武者良太)  


PR: まずは7秒! Windows 7 体験

イエローストーン国立公園が大変です!最強の敵はガジェットだった

$
0
0


          今後、イエローストーン国立公園とか大自然に癒されに行く予定の方、心に留めておいてください。 今年の7月、イエローストーン国立公園の被害は過去最高のものとなりました。そして危機はどんどん増加していっています。問題は公園じゃありません。悪いのはテクノロジーと共に訪れる傲慢で無知な未経験な訪問者達なんです。  

1982年に造られた「未来」のロサンジェルス

$
0
0


上の画だけじゃ、ふーん、と思ったことでしょうよ。そうでしょうよ。でも実はね...。 この画、1982年に映画ブレードランナーのためにDouglas Trumbull氏のチームによって造られた未来のLA。そう、造られたのは1982年! 3Dモデル作成のソフトなんてないのです。この「未来」のLAは目の錯覚を実に効果的に使って造られたのです。 横から見ると...このように! 建物のシルエットの形した列が何層にもなっているのです。それはもう幾層にも幾層にもなっているのです。それプラス3Dの建物のミニチュア。どのように列を重ねていくと現実的に見えるのか。それをこれまたたくさんの光ファイバーを使って照らしてします。そして、画の鍵となるのはスモーク! 濃い煙を焚いて街上空にただようこのモヤを表現。スモークを上手にコントロールするのが映像の重点だったようです。 「未来」を造るためにかけられた手間とその美しさに、なんだか圧倒されてしまいました。 [Douglas Trumbull] Jesus Diaz(原文/そうこ)  

こわっ。世界初の心霊写真

$
0
0


     もちろん19世紀にはフォトショップなんてありませんでした。 だから、これは写真画像をレタッチしたものじゃありません。現像してみたらこんな写真が! そんなのかなり怖いですよね~。でもWilliam Hopeは、お化けの心霊写真を撮りつづけたんです。 この写真が撮られたのは19世紀~20世紀の初め頃。まだ人々が写真に慣れていない時代でした。ガラスが銀のプレートにどうやって現実を取り込むのか?それ自体が不思議なプロセスだから、気味が悪くてカメラに魂を奪われてしまうんじゃないかと恐れ、写真に撮られたがらない人も沢山いたぐらいです。 そんな写真を撮っていたHopeと彼の友人たちは、自分たちをCrewe Circleと呼び、写真撮影活動をしていたんです。もう、お気づきの方もいるかもしれませんが、実はこの心霊写真はフェイクなんです。彼らはプレートを二重露出にすることによって、精霊が生きている人達の写真に入り込むというウソのイメージを作り出せることを学び、どんな技術で写真が撮られているのか?ということが一般に知られていないことを利用して、皆を驚かせる写真を撮影したんです。 まぁ、出来すぎな構図からフェイクっぽいかんじがしてましたけどね...。とはいうものの、十分怖いHopeの撮影した写真、他にもあるのでご覧下さい。レトロな感じと白黒っていうかセピア色だと怖さも増しますよね。怖がりな人は観ないほうがいいかもしれません...。   

PR: 本当にあった怖い間取り、おかしかったオカンのメール…

$
0
0
  笑えるおもしろトピックが満載の無料コミュニティ『てぃえば』を今すぐチェック!
Viewing all 80001 articles
Browse latest View live




Latest Images