Quantcast
Channel: ギズモード・ジャパン
Viewing all 80001 articles
Browse latest View live

このクネクネしたものは一体? レーザーで捉えました(動画あり)

$
0
0


この画像、何に見えるでしょうか? 微生物の拡大図みたいでもありますが...。  


本当のところCDはなぜ74分なの?

$
0
0


1980年コンパクトディスク・デジタルオーディオ規格が出た際、ひとつだけ妙だったのは最大収録時間が74分だったこと。60でも70でもない、74。 こんな中途半端な数字に落ち着いた背景には、あるひとりの耳の不自由な人がいました。そう、ボン生まれのルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェンです。彼が最後に残した音楽史上最高の傑作「交響曲第9番ニ短調作品125」(Denonのリファレンスヘッドフォンで聴くたびに今でも全身粟立つ!)が収まるように74分という長さにした、というんですね。日本では有名な話ですけど。 時は1970年代、ロック&ディスコの絶頂期。フィリップス×ソニーがCD規格の共同開発に乗り出したのは1979年です。ローリング・ストーンズが「Summer Romance」を録音し、デビー・ハリーの「Heart of Glass」が大ヒットし、シックの「Good Times」に合わせて世界中が踊りまくっている、そんな時代ですね。 11.5cmをおすオランダのフィリップスに対し、ソニーは12cmをプッシュ。どちらもサンプリング周波数44056Hz、量子化ビット数16ビットのステレオサウンドで60分、充分収まるサイズではあります。両社1歩も譲らない中、結局決め手になったのは大賀典雄氏の「第九も入らなくては」という一声だったとされます。以下はソニー社史からの引用。 フィリップスの主張した直径11.5cmというサイズは、オーディオカセットの対角線の長さと同じで、 DIN規格(ドイツ工業品標準規格)に適合する。ヨーロッパ市場でのカー・オーディオとしての将来性を見込んだのである。一方、ソニーは音楽ソフト面から議論を進めた。音楽家でもある大賀から決定的なひと言があった。「オペラの幕が途中で切れてはだめだ。ベートーベンの『第九』も入らなくては。ユーザーから見て合理性のあるメディアにしなくては意味がない」。これは75分あれば大丈夫だ、ということを意味していた。さらにクラシック音楽の演奏時間を調べてみると、75分あれば95%以上の曲が入り、直径12cmは必要ということになる。 大賀氏と言えばオーディオフリークで有名で、元々は東京芸大声楽科卒業後ベルリン国立芸大を出た元バリトン歌手でした。東京芸大在学中に東京通信工業(後のソニー)のテープレコーダーを初めて聴いて手紙で音質に文句つけたら、逆に会社に入ってみないかと誘われ嘱託となり、後に入社、1980年代に社長にまで上り詰めた人です。当時は副社長してCD開発事業を総括していました。そのオーディオについての発言力は絶大だったんでしょうね。 フィリップスのサイトによると、一番長い第九の演奏時間は「1951年バイロイト音楽祭でヴィルヘルム・フルトベングラーが指揮したモノ録音の74分」で、60分じゃ途切れちゃう。で、74分×12cmに落ち着いた、ということです。 無論、この日本人なら誰もが知るエピソードには異論もあります。    

iOS4.3 betaで追加された「5本指・4本指マルチタッチ・ジェスチャー」を試してみた(動画レビュー)

$
0
0

昨晩アップルよりデベロッパー向けにリリースされたiOS 4.3 beta。iPad向けに新たに追加された「5本指・4本指マルチタッチ・ジェスチャー」を早速ためしてみました。 5本指で「逆くぱぁ」するとホーム画面に。4本指で上にスワイプするとマルチタスキングバーが表示されています。また、アプリを表示させている状態で4本指で左右にスワイプするとアプリを切り替えることが出来ます。 全ての操作はすごく自然で、特に5本指での「逆くぱぁ」なんてわざわざホーム画面を押す必要がないのですごく重宝します。ただ、慣れてないと間違ってホーム画面にいっちゃう...なんてこともあるかもしれませんけど...。 遠藤充(米版)  

世界最小の元素記号表は髪の毛1本に書いてある!

$
0
0


ナイスギークコレクション! ナノ科学者がイオンビームを使って元素記号表を髪の毛1本に書き込みました。元素記号1つじゃないですからね、記号表全部ですもの。世界最小の記号表と自負しているそうです! この最小記号表を作ったのはノッティンガム大学のナノ技術&ナノ科学センター。使用された髪の毛は教授の髪の毛だそうで。これだけ小さいと先生に見つからずにこっそり教室に持ち込めますが、肉眼では全く読めないのでテストでズルはできませんなぁ。 [The Periodic Table of Videos and Sixty Symbols] そうこ(米版)  

誘拐の通報に機動隊出動! でも、実は...

$
0
0


ええっ!? そんなこと本当にあるの? でも、嘘のような本当の話なんです。ある日、イリノイ州オハイオに住む女性から夫が誘拐されたとの110番通報がありました。電話を受けた警察はすぐに30人の特別機動隊をこの女性の夫の職場である中学校に配備。防弾チョッキ、マシンガン、その他の武器も用意されました。上空には、人質救出の瞬間を撮影しようと待ち構える取材ヘリが旋回し、辺りは一時騒然となりました。 ところが、その頃その夫は誘拐どころか、のんびり車窓の風景を眺めながら自分の車を運転中。ラップ音楽を車内に響かせ、口ずさみながら。ズボンのポケットに入れた携帯が、知らぬ間に奥さん宛に発信していたとも知らずに。夫からの無言の電話、背後にはこもったような「ギャングが聴くような音楽」...。電話を受けた妻は、夫は誘拐されたに違いない! と信じ、あわてて警察に通報してしまったのです。 勘違いの通報だと知った時、みんなはどんな反応だったんでしょう??  [Chicago Tribune via Pat's Papers via Mediate] Kat Hannaford( 原文/ yuko)  

地球の水も地球外からやって来た!? 月の石に彗星由来の水が含まれていることを北海道大学が発見。

$
0
0


地球の水は地球外からやってきた!?  北海道大学と米国の国際研究チームが、月の岩石は月が誕生する際に月面へ落下した多数の彗星由来の水を含んでいると突き止めました。 月の岩石の起源を調べるため有人月着陸船アポロが持ち帰った43億~32億年前の岩石を分析したところ、月の岩石の結晶中に微量の水があることを発見したそうです。さらにこの水は重水素の比率が高く、地球の水よりも彗星の水に近いことがわかりました。 さらに、地球の海水の1割も、彗星によってもたらされた可能性があるそうです。 生命の源である水を彗星が運んできたとか...ロマンチックですね。 月の石に彗星の水、地球の海水の1割も? [YOMIURI ONLINE(読売新聞)] 彗星[Feel The Night Sky] (鉄太郎)  

もはや本物と見分けがつかない偽ATM。巧妙化するサイバー犯罪

$
0
0


一見ふつうのATM。銀行のビル内に設置されてるし、変なスキマー(カード磁気情報読取機)にも見えないし、暗証番号入力の時は隠しカメラが取り付けられてた場合に備えて手もちゃんと隠してるし、まあ、万全ですよ、ははは。 ...と思いきや。 今どきのクレジットカード情報・個人認証ID泥棒は、ATMのキーボード上に本物そっくりの偽キーボードを被せて入力情報をくすねてるらしく、もはや専門家でもない限り見分けつかないんだそうですよ! 利用者は普通にATMが操作できるんですけど、偽の磁気ストリップリーダー ―MP3プレーヤーやら携帯電話やらの機器から調達したスペアの電子部品が詰まったカスタムメードのプラスティックケース― がついていて、そこからリアルタイムで暗証番号が盗られちゃうので、カード使い終わって角を曲がる頃には口座のお金もドロンパー、というわけ。 たまんないですよね。  

赤ワインを飲むと頭が良くなる!? 記憶力、学習能力が向上することが確認されました。名古屋市立大の研究。

$
0
0


白ワインには効果がありません。赤ワインを飲むと記憶力が向上することがわかったそうです。 名古屋市立大大学院医学研究科の岡嶋研二教授らは、マウス実験によって赤ワインに含まれるポリフェノールの一種である「レスベラトロール」に脳の認知機能を向上させる働きがあることを突き止めました。認知症の予防や改善につながる成果とのこと。 実験は、赤ワイン、レスベラトロール、白ワインを3週間少量ずつ異なるマウスに飲ませ、記憶や学習にかかわる脳器官の変化を調べたそうです。すると、赤ワイン、レスベラトロールを飲んだマウスは神経細胞を活性化させる物質が通常の1.5倍に増え、神経細胞の再生や情報伝達スピードが向上しました。一方、白ワインには効果がなかったとのこと。迷路を解かせる訓練でも、赤ワインを飲んだマウスの所要時間は白ワインを飲んだマウスの約半分。学習能力も向上していたそうです。 今までにも経験的に赤ワインによる認知症の改善効果は知られていたそうですが、今回の研究で科学的に証明されたようです。 身近な飲み物でここまで記憶力や学習能力が上がるだなんて驚きです。僕も赤ワイン好きなんでちょっと嬉しいですね。もっと飲もうと思います。でも皆さん、だからって飲み過ぎは身体に毒ですよー。ほどほどにね!  「赤ワインで記憶力向上」マウス実験で判明 認知症関連学会で発表へ[Yahoo!ニュース] [Indian Wine Magazine - Sommelier India] (鉄太郎)  


PR: あなたのGoogleマップもはやく!

iPadとクレヨンが出会ったら! 子どもたちが大喜びの「Crayola ColorStudio HD」発表

$
0
0


ますます子どもたちがiPadを手放さなくなる... 幼少期の子どもたちにiPhoneやiPadを与えてもよいのでしょうか? そんな疑問をめぐって大論争が展開されている国も少なくない中で、Griffin Technologyから新感覚のお絵描きアプリ「Crayola ColorStudio HD」が発表されましたよ。専用クレヨンマーカー「Crayola iMarker」で、これまで紙の上ではできなかった楽しいお絵描きを、子どもたちがiPadを使って直感的に満喫できるような工夫がいっぱい詰まっているみたいですね! 今年のCES 2011にて初披露され、この春に19.99ポンド(約2600円)にて発売が予定されるCrayola ColorStudio HDは、豊富なお絵描きライブラリーのコンテンツを、同梱のCrayola iMarkerでカラフルに子どもたちの自由な感性で仕上げられるほか、オリジナルゲームなども多数搭載。完成した作品はプリントアウトしたり、メールやFacebookなどで共有可能な役立つ機能も用意されていますよ。 同社は発売後も定期的に対応コンテンツを無料で追加公開していく方針を明らかにしており、キラーアプリなんかが出てくれば、クレヨンマーカーとiPadの仲良しコンビでキッズに大ウケしていったりもするのかもしれませんね~ [Griffin] Kat Hannaford(米版/湯木進悟)  

長~い棒 VS トンカチ コントみたいな強盗

$
0
0

穏便に強盗しようとおもったのかなぁ...? TDBによると、最初にこのビデオを観た時1930年頃のどたばた喜劇の無声映画かと疑っちゃったそうです。でも、こちら実際に去年の12月28日にバージニアで起きたコンビニ強盗事件なんです。そして、その一部始終がセキュリティービデオに...。 足元を見ると、靴底から証拠がのこらないように!? スーパーのビニールでコーティングするとか、細部まで気をつけているようだけど、選んだ武器が長~い棒だなんて...。長い棒 VS ハンマー、本人たちは真剣勝負だけど見合ってる姿は、なんともですね...。 犯人が捕まったかは不明ですけど、店員さん無事でよかった。 [TDB via Magister] -Adrian Chen(原文/junjun )  

iPhoneがモバイルルーターに! iOS 4.3 Betaの注目機能「パーソナルホットスポット機能」とは?

$
0
0


昨晩アップルよりデベロッパー向けにリリースされたiOS 4.3 beta。 アメリカのオンラインメディアBGRによると、Verizon iPhoneで紹介されたパーソナルホットスポット機能は、キャリアに関係なく、iOS 4.3に実装される機能だそうです。おそらくAT&Tもこれに続かざる負えないかもしれませんね。 そんな注目の機能「パーソナルホットスポット機能」はWi-Fiテザリング機能のこと。  

零戦萌え。世界大戦中の戦闘機まとめ

$
0
0


宮崎監督次回作は「紅の豚2」ではありませんでしたね、残念。 それはそうと「紅の豚」や「零戦燃ゆ」を見て空戦に萌えてしまった人にオススメのまとめがこちら。大戦中の戦闘機のアレコレがよくまとまっています。  

読者寄稿:Wiiリモコン壁ロボットを作ってみよう!

$
0
0


この記事は読者からの寄稿記事です。寄稿についてはこちらをご覧下さい。 Wiiリモコンで操作して、磁石の力でホワイトボードや冷蔵庫のドアなどに張り付いて走り回れるこのWiiリモコン壁ロボット。以前動画で紹介したときは製品化の声を頂きましたが、これを作るのはそんなに難しくないんですよ。  

ブラ嫌いのウィノナ・ライダーはネットも嫌い。深夜番組で語ったネットが怖い理由とは?(動画)

$
0
0


家に帰ると真っ先にブラを外すんで有名なハリウッド女優ウィノナ・ライダーは、インターネットを絶対使わないことでも有名。 「Elle」1月号にこう話してます。 私、インターネットは使わないのよ。みなさんネットでなんでも調べ物できてるみたいだけど、私はBlackBerryでメール使うぐらい。ブログは一度も読んだことないです、一度も。 メールもネット...という細かい話はさておき、なんでネット使わないんでしょうね? 夕べ深夜番組の対談で本人自らその理由を教えてくれました!  


豪華船上のみで使えるスペシャルiPadと共に過ごす夢のクルージングプラン!

$
0
0


1週間限りの夢の豪華クルージングをiPadで! 「P. Diddy」の愛称で知られる超リッチなラッパーのショーン・コムズさんが、ラブラブのガールフレンドのキム・ポーターさんと一緒にスーパーヨット「Solemates」でプロデュースするクルーズプランは、ただリッチな船旅を提供するのみならず、最新技術を駆使したハイテク仕様の雰囲気が話題なんですって。まぁ、1週間の最低料金が60万ドル(約5000万円)という、とてもじゃないですけど凡人には手の届かないファンタジープランですけどね... この夢のクルージングのカギを握っているのは、乗船後に特別にカスタマイズされて手渡されるiPadのコンシェルジュだそうです。キャビンのブラインドの開閉から照明、空調まで、船内の全設備をCrestronが用意した特殊アプリでコントロール可能なほか、ルームサービスの食事やドリンクのオーダーもiPadから呼び出しちゃえますよ。おまけに自分の音楽や映画、ゲームなどの好みを事前に伝えておくことで、そのリクエストに応じてP. DiddyがチョイスしたスペシャルセレクションがiPad上に用意されるほか、船内に備わるマルチメディアライブラリーのサーバへ高速アクセスしてクルージング中もエンターテインメントに事欠くことは絶対にないんだとか。ナイトクラブにラウンジ、ジャグジーなどなどがきらびやかに備わる船内で、とても暇を持て余すとは思えませんけどね。 うぉぉ、たとえ豪華クルーズは夢のまた夢でも、せめてこの特殊アプリをApp Storeからダウンロードして気分だけでも味わってやれ〜と思って検索してみると、ベースになったとされる「Crestron Mobile Pro G」を発見。1万1500円もするので購入は見送りましたが... [Jameslist via Dutch Daily News via Born Rich] Kat Hannaford(米版/湯木進悟)  

宇宙飛行士は全員オムツを愛用って知ってた?(動画あり)

$
0
0


いやぁん、オムツだなんて呼ばないで! そういう理由でNASAは正式には「Maximum Absorbency Garment」という名称を付して使わせているようですが、要はオムツです。しかも宇宙飛行士は全員着用が必須。ていうか、皆さん、もう男性も女性も喜んではいてくれますね。オムツなしでは宇宙には飛び立てませんよ~  

脳に電極を挿して意志を読み取る装置「侵襲式BMI」が、国内でもとうとう臨床研究の段階へ! 

$
0
0


人間の脳から直接意思を読み取って、文字をパソコンに表示したり、ロボットを動かしたりするBMI(ブレイン・マシン・インタフェース)の臨床研究を大阪大病院脳神経外科と東京大などが来年度からスタートさせます。全身の筋肉が衰える難病の患者さんに対してBMIを利用して治療を行うとのこと。成功すれば、考えただけでロボット車椅子やロボットアームを操作、言葉をディスプレイに表示することなどが可能となります。 BMIには脳を傷つけないタイプ(非侵襲式)のものと、脳に直接電極を埋め込むタイプ(侵襲式)のものとがあります。侵襲式BMIの臨床研究は国内初です。 侵襲式BMIって攻殻機動隊っぽいですよね...。意志を読み取って文字を表示するとか、マジパネェっす。凄すぎでしょ...。 参考に、非侵襲式BMIを使ってアシモ君を操縦する映像を貼っておきます。これも凄い。 脳波解読し文字表示、ロボット操作...臨床研究へ [YOMIURI ONLINE(読売新聞)] BCI: Brain Computer Interface [Bob on Medical Device Software] (鉄太郎)  

会社からコツコツコツコツ盗み出したグッズでボロ儲け! 積もり積もって7750万円をポケットマネーにした強者現る...

$
0
0


すべてカバンに隠して少しずつ上手に持ち出してたんだとか... 米国ノースカロライナ州にあるEMCの工場に勤務していたケヴィンさんは、このほど勝手に退社時に社内のグッズをせしめてはカバンの中に隠して持ち出していたとして会社から訴えられちゃいましたが、なんとそのポッケにナイナイして盗み出された物の被害総額が93万3152ドル(約7750万円)というトンでもない金額に上ることが判明しましたよ! よくもそれだけの物をコツコツとカバンに入れて独りで運び出せましたね~ どうやらケヴィンさんは、高くで横流しして売れそうな物にばかり目をつけて、せっせと毎日のように勤務先から自宅へ持ち帰り、次々と売り飛ばしては換金する手口を長らく続けてきたみたいです。ただし、いくらなんでもそんなに私物化したグッズを売りまくれるわけもないでしょうから、ケヴィンさんに盗み出す物を指定して持ち出させた共犯者の存在が疑われ、現在も真相解明に向けた捜査が進んでいますよ。 きっと正規の給料よりも盗み出した物の転売で手にしたお金のほうが多いくらいだったんじゃないかなぁと思われますが、何はともあれ勝手に会社や学校から許可なく物を持ち出したりするつもりならば、それなりの覚悟もしておいたほうがいいですよ。だって、もしも刑が確定すれば、ケヴィンさんは今後は刑務所で32年を過ごさないといけない羽目になるみたいですからねぇ。 [IT News via Slashdot] Jack Loftus(米版/湯木進悟)  

古くなったフロッピーディスク、DIYでクラシックなUSBメモリーにしちゃおう

$
0
0


ノスタルジックなデザインをデスクトップに! いよいよフロッピーディスクも完全に店頭から姿を消すことになりそうですが、やっぱりワープロ時代から使っていたので親しみを覚えているギズ読者の皆さまも少なくないのではないでしょうか? もしもキュートな新デザインでよみがえったら? でも結局はコンセプトモデルでしかないよね? いえいえ、ちょっとした休日に自らDIYしちゃえばいいんですよ~  

Viewing all 80001 articles
Browse latest View live




Latest Images