Quantcast
Channel: ギズモード・ジャパン
Viewing all 80001 articles
Browse latest View live

PR: ≪マネックス証券≫ 新規口座開設キャンペーン実施中!

$
0
0
初心者にも優しいオンライントレード。株式手数料は業界最安水準の105円から!

カチカチ(ノック)しなくても、どんどん書けるシャーペン「オートマック」がリニューアルして再登場

$
0
0



朝日新聞によると、パイロットからノック不要で書けるシャープペンシル「オートマック」をリニューアルして、11月21日に発売するそうです。 「オートマック」の特長である書いているだけで勝手に出てくる機能は、1980年代に開発されましたが、価格が高いため、あまり人気が出なかったそうです。そのため、2003年頃にはパイロットのカタログから姿を消し、合わせて製造も中止になっていました。なので、製造中止になった旧「オートマック」を大事に使っていたユーザーにとっては、待望の復活ってことになるんでしょうか。 今回発売される新しい「オートマック」の詳しい機能等については、スミ利文具店で詳しく紹介されていますので、興味がある人はそちらもチェックして下さい。個人的には、オートマックの自動繰り出しの拡大写真とパッと見だと芯が出てないように見えるペン先でもしっかりと字が書けている写真が印象的でした。 なお、気になるお値段は、3000円だそうです。シャーペンとしてはちょっとお高い感じですが、旧オートマックの価格が5000円だったことを考えると、随分と安くなったのですね。本体の構造がシンプルになったことによるコストダウンの成果のようです。僕も1つ買ってみようかな。 ノックいらずのシャーペン復活[朝日新聞] パイロット オートマック(自動繰り出しシャープ)好評販売中! [スミ利文具店] (KENTA)

7インチだの10インチだのチマチマしたこと言わないで...この世界最大65インチのAndroidタブレットを見よ!(動画)

$
0
0

なんかメッチャこれ欲しい! 思わず使ってみると、そんな感想が口から飛び出してきそうな素晴らしい完成度みたいですよ。トルコはイスタンブールに本社があるARDIC Technologyが、同じくトルコのハードウェアパートナーと提携して完成させたという、この巨大な65インチのAndroidタブレットには、なんだか予想もしなかったAndroidの未来を感じてしまいそうな出来栄えです。 オリジナルにカスタマイズしたAndroid 3.2をOSに搭載する巨大タッチスクリーンは、非常に滑らかな動きでスムーズな操作性がウリのようですね。ゲームも動画再生も迫力満点ですし、ちゃんとAndroidマーケットからアプリだってダウンロードできちゃってます。オフィスのプレゼンにだって最適かもしれませんよ。 さすがにまだ正式な商品化のメドはたっていないとのことですが、こういうなんでもありな自由度がAndroidの魅力でもあるのかもしれません。スクリーンサイズにまで徹底してこだわるアップルからは絶対に出てこない製品なんじゃないでしょうかね~ [ARDIC Technology] Sam Biddle(米版/湯木進悟)

マウンテンバイクの写真撮り専用のデジタル一眼固定ベスト!

$
0
0


これはいい方法かも! 写真家のJustin Olsenさんがマウンテンバイクの写真を撮るために行った方法がなかなか良いです。GoProカメラを頭のヘルメットに固定して撮影なんてよくありますよね。あれのちょっと変化バージョン。初め、Justineさんは首からカメラをかけて胸部分に固定して、ジャケットのボタンの隙間からレンズをだしていたそうです。が、もっといいやり方はないかと、専用ベストを作ってもらうことに。 このベスト胸部分にレンズ用の穴が開いており、カメラはしっかりと中にあるベルトに繋がれて固定されています。こうすることでJustinさんがマウンテンバイクでどんなに動いても、カメラは安定。シャッターはリモートタイプのもので、バイクのハンドル部分についています。これならハンドルを握ったまま撮影ができますね。 使用したカメラはCanon 1D Mark IIIと5D Mark II、レンズは15mmの魚眼レンズですって。 [Justin Olsen via Pop Photo] そうこ(Casey Chan 米版)

茨城の理系女子高生が世界的大発見の快挙!(動画あり)

$
0
0


茨城県立水戸第二高の数理科学同好会に所属していた小沼瞳さん(19)らが行った実験が世界的大発見となりました。高校に在学していた2008年に行った実験で、偶然から新現象の発見につながりました。そしてその現象を論文にまとめたものが、この度アメリカの専門誌に掲載されることになったそうです。 彼女たちが行なった実験は「BZ反応」というもの。水溶液が酸化と還元の反応を繰り返すことで、赤と青の交互に色が変わります。 BZ反応の参考動画です。 面白い! 不思議ですよね。 で、そんな実験をやっていた小沼さんたちは、その日の実験が終わった後、器具を片付けないままカラオケへ。ちゃんと片付けないと先生に怒られちゃうよ...と思ったら、それが逆に功を奏し大発見へ。なんと月曜日に実験室へ戻ると、液が黄色くなっていたとのこと。実は、これは全く想定外だった現象。赤青の変化は一度止まるともう変化しないと思われていたのですが、しばらくするとまた反応が再開するという現象を発見しました。そして検証の末、きちんと「死んだBZ反応の復活」というタイトルの論文として仕上げたとのこと。素晴らしいですね。 カラオケっていうのが高校生っぽくていい話ですよねぇ。映画化希望! ところで、僕は科学が超苦手なのでBZ反応てなんだっけと思ってググったら、超サイケな画像がワサワサ出てきてビビりました。何これカッコいい...。 科学ってイイですね...。 部活リケジョ、「化学」大発見、米誌に掲載へ[Yahoo!ニュース] 茨城の女子高生が快挙![ - 化学者のつぶやき -Chem-Station-] Belousov Zhabotinsky reaction [Flickr] ベロウソフ・ジャボチンスキー反応[wikipedia] (鉄太郎)

【速報】ニコンD800、発進。するかも。

$
0
0


D700と、D800らしき物体の見比べ写真。細かいトコがちょこちょこ変わってますね。 ニコンD700の後継機らしい機体をNikon Rumorsがスッぱ抜いてます。7360×4912ピクセル(3600万画素)、CFとSDのデュアルスロット(Eye-Fiが使える!?)、1080p/30、25、24フレーム、および720p/60、30、25、24フレームの動画撮影機能(D3sより綺麗とのこと)などのスペックは、本当なら嬉しいニュースです。 本体サイズ・質量はD700より小ぶり・軽くなるとのこと。バッテリーが変わるのでしょうか。縦位置グリップも刷新されるようです。 またカメラマン那和秀峻氏のブログによると、近い将来に3600万画素CMOSを積んだデジカメが出るとのこと。同機はローパスフィルターを排除(!)し、ファインダー視野率は約100%、ISO感度は基本100~6400で、ISO50・ISO25600へ拡張できる製品となるそうです。 うん。どうみてもD700後継機のお話ですね。 お値段は30万円ほどとの予想。フルサイズが欲しい派な方は今後のニコンの動きを要チェックです。 Ladies and Gentlemen, I present to you the Nikon D800、Nikon D800 vs. D700 body and grip comparison plus a poll[Nikon Rumors] ハイアマチュア向けのデジタル一眼レフは多画素化が進む[徒然なるままに] (武者良太)

ヘルシー社員食堂で有名なタニタのランチが食べられるレストランがオープン!

$
0
0


気づいたらランチはコンビニ頼りになってしまってる私に朗報だ! 社員食堂のレシピ本が大ヒットしているタニタのランチが食べられるレストランがオープンするそうですよ。わたしもレシピは見たことありますが、実際のタニタ社員食堂のランチを食べてみたいと思っていました。写真にもあるようにボリュームがあってあんなにおいしそうなのに500kcal! 栄養バランスもばっちりです。このランチが提供されるレストランにはカウンセリングルームもあるそうで、体組成計でのカラダチェックや、栄養管理士さんのアドバイスを無料で受けられるようです。これはぜひ一度訪れてみたいです。 オープンは来年1月、丸の内国際ビルヂングの地下一階とのこと。待ち遠しい! "社員食堂本"で話題のタニタ、昼食専門レストラン開業 [Yahoo!ニュース] (佐脇風里)

iTunes Matchを使う上で知っておくべき全てのこと

$
0
0


年間25ドル払えばiTunesや他で買った曲をクラウドに保存し、最大10台の端末で聴ける新サービス「iTunes Match」がアメリカで始まりましたね。 アマゾンやグーグルは無料でやってるサービスですし、楽曲を所有するという旧来のビジネスモデルの延長線上ではありますが、いつか日本上陸する日のために簡単にどんなものか導入手順をご紹介しましょう。 1. まずiTunes 10.5.1をここ(日本語版)でダウンロードしてインストールしてください。 2. 左サイドバーのStoreの下にあるiTunes Matchをクリック。クレジットカード情報で認証が必要な場合もあります。iTunes以外で買った曲は最大2万5000曲までしか保存できないので、アップル以外で入手した楽曲ライブラリがもっと膨大な人はiTunes Matchに投資する価値ないかも。 3. みなさまのコンピュータに眠ってる楽曲をスキャンして、iTunes Storeのサーバーにある曲とマッチング(照合)。何曲持ってるかによりますが、短くて30分、長い人は何時間も何時間も何時間もかかります。僕はiTunesで買った3000曲の同期に約1時間かかりました!  


頭ふっても全然落ちなかった...。Boseからヘッドセット「Bose Bluetooth headset Series 2」が登場。

$
0
0


  このサイズのマイクってどうやって声を拾ってるんでしょうか...。 今日はBoseの発表会に行って来ましたよ。先々月はサウンドバー、先月はポータブルスピーカー。そして今回はどんな雑音でも明瞭に会話ができるヘッドセットが発表されました。Boseは前にもヘッドセットを発表しており、その新たな商品「Bose Bluetooth headset Series 2」です。このヘッドセットは小さいながらもしっかりと技術がつまってるんですよ。 僕がまず気になったのはつけ心地、というのもヘッドセットってスカイプとかでよく使いますけど、大体イヤーフック式なのでしばらくつけてると耳が痛くなってくるんですよね。あれが苦手で苦手で...。どんなに良い物でも自分にしっかりとフィットしないと使いませんもね。その点を踏まえて「Bose Bluetooth headset Series 2」の付け心地はどうでしょうか...。        「Bose Bluetooth headset Series 2」は耳の上の部分にフィットさせるシリコンの柔らかいチップを採用しており、取り付けもすごく簡単。意外にも外れにくく、ちょっと頭を振ってみたんですけどしっかりと僕の場合は固定されてて、外すときはスルーっと耳から簡単に外れたのでびっくりしました。ちっちゃくて重量はわずか12gとめちゃ軽なので長時間もつけても問題ないかも。そうそう、イヤーフック型じゃないのでメガネをしてる人も使えますし、右耳と左耳用があるので好みな方を選べますよ。つけ心地に関しては文句なし! じゃあ実用性はどうだろ...。

Siriの通信内容を赤裸々にしたデベロッパー「SiriはAndroidでも使えます」

$
0
0


Siriさんが普段どんなことしてるか、解明したそうです。 Siriがほとんどの処理をサーバーサイドで行っていることは、すでによく知られつつあります。だから端末の性能はあんまり関係なさそうな気がしますが、それでもアップルは、SiriがiPhone 4Sでしか使えないのはハードウェアが理由だと説明しています。 SiriがiPhone 4で動いた例もあるので、本当にiPhone 4Sじゃなきゃ使えないのかどうか、もやもやします...。と思っていたら、フランスのモバイル系デベロッパーのApplidiumがそのもやもやを解消してくれました。彼らによれば、Siriはどんな端末でも、たとえばAndroid端末でも動かせるんだそうです。  

寄附したら「ウィキペディア創設者ジミー・ウェールズからのお願い」が消えた!(写真ギャラリーあり)

$
0
0


いやあ、日本でもいじられまくりのジミー・ウェールズ。この左寄せのマグショットがタイトルに重なって面白いって話を最初にツイートしたのは、Techmeme創設者のGabe Riveraです。上の「連続殺人鬼」ってのがそれ。一度気づくと、もうどれでも行けちゃうんですよね。 い、いやあ、止まらない...。  

PR: 【期間限定開催】転職のオンラインイベント開催!

配達が数日遅れてもいいと言う人に、AmazonがMusic Storeのクレジットをお礼にプレゼント

$
0
0



これはいい交換条件です。 Amazonで注文した荷物、何がなんでも今すぐ必要ですか? すぐに発送されないとダメですか? ちょっと待ってもいいよという人はいませんでしょうか? というわけで、米Amazonが配達にちょっと時間かかってもいいよいうプライム会員にAmazon MP3 Storeで使えるクレジットを1ドル分プレゼントしています。 プライム会員の人は「FREE No-Rush Shipping(そんなに急いでないよ無料便)」を選ぶと、1アイテムにつきクレジット1ドルがプレゼントされます。その代わり配達にかかる時間は通常より長く5~7日。クレジットの有効期限は来年2012年の1月31日まで。 米国はただ今年末商戦真っ最中。クリスマスプレゼントを買い求める人でAmazonは大忙しなのでしょうね。時間とお金の交換、なかなかいい条件だと思いますが。 [Amazon] Image: MikeBlogs] そうこ(Jamie Condliffe 米版)

PR: 【期間限定開催】転職のオンラインイベント開催!

紙でできたワインボトルがいかが?

$
0
0


軽くなるのでワインボトル数本買うときに大助かりします。 ワインボトル、再利用されているとはいっても作るのには大きなエネルギーを使いますし、重いので郵送コストも高くなってしまいます。そこでマーティン・マイヤーズコフ(Martin Myerscough)さんが開発したのが紙でできたワインボトル。何も特別難しいものではありません、容量の多い紙のパックで売られているワインありますよね、あれと同じ事です。ただし、形はワインボトルの形。 マーティンさんはすでに、牛乳の紙ボトルを世に送り出し大成功しています。(直方体の牛乳パックではなく、米国で売られているプラスティックの容器を紙で制作。)同じアイディアをワインでもと思い、今回開発することに。1本500グラムのガラスのボトルと比べ、紙ボトルは10分の1のたった50グラム、カーボンフットプリントも10分の1とかなり地球に優しいボトルになります。 現在、ワイン業者に相談に回っている段階だそうです。近いうちに紙のワインボトルが棚を埋めることになるかもしれませんね。 [Design Week via Coudal] そうこ(Andrew Liszewski 米版)


突然、空に浮かぶ謎の島が出現...この後どうなっちゃったか知ってる?

$
0
0


ウソのような本当の話ですよ... まるで空に浮かぶひょっこりひょうたん島かって驚きの作品ですけど、なんと日本円にして100万円を軽く超える豪華な制作費を注ぎ込んで、ヘリウム気球の変形バージョンのようなアイディアで作られた、この英国王立美術院(Royal College of Art)の卒業生たちによる「Is Land」は、上の写真のような大喝采で「Secret Garden Party」の会場にて披露された後に予想外の展開をたどりましたよ。 なんといまだ犯人は見つかっていないというイタズラ者たちが、いきなり地上から空に浮かぶ島を係留しているロープを切ってしまったため、イギリスはケンブリッジの上空から、そのままフワフワと空の上を漂ってヨーロッパ中を流れていってしまったそうです。遠くチェコ共和国で、このIs Landの出現を報告した人もいたり、一時は空に異様なUFOが現われたと各国で大騒ぎを巻き起こしたんだとか。 ちなみにIs Landの制作チームは、この突然のハプニングにもメゲることなく、再び7メートル大の空に浮かぶ島を急ピッチで作り上げ、アメリカはネバダ州のブラックロックデザートで今秋に開催されたアートフェス「Burning Man 2011」におきまして、見事な復活披露を果たしたようです。なんだか本当にスケールがビッグですよね~ [Is Land via Neatorama] Casey Chan(米版/湯木進悟)

PR: 【期間限定開催】転職のオンラインイベント開催!

iPad 3の製造がはじまって、来年1月に出荷されるって!

$
0
0


もう恒例になりつつある、iPhoneからのiPad発売が近づいてるようです。 CNETによると、iPad 3の製造がはじまり、来年1月には出荷されるとしています。iPad 3はついにRetinaディスプレイとなり、QXGAの2048x1536の高解像度10インチ液晶を搭載するとか。 このiPad 3の鍵を握りそうなディスプレイ製造元には、サムスン、LG、日本のシャープが行うそうです。 小さくなったiPad miniはでないのかな? あ、画像はコラです。 [IBTimes] (大野恭希)  

古刀を作り続けて40年...成功した刀は1本か2本、今を生きる伝統刀鍛冶(動画)

$
0
0

北海道伊達市の刀鍛冶、渡辺惟平(これひら)さんのドキュメンタリー映像です。 今の日本で刀だけで生計を立てている職人は渡辺さんを含め、30人位しかいないそうです。 渡辺さんは刀に魅せられ、家族の反対を押し切り家を出て、「古刀」を作り続けて40年。古刀とは平安・鎌倉時代(794年から1333年)の刀で、その製法はほとんど残されておらず再現は限りなく不可能。しかし渡辺さんにとってはそこに感動を見出し40年間古刀を作りつづけ、ここ5、6年で古作に近づける作品が1本か2本、やっと出てきたのそうです。 なんと気の遠くなるような世界...。真の職人です。  

タイの人々の「洪水ハック」が凄過ぎる

$
0
0



洪水被害が今も尚続くタイ。状況は今も厳しいようです。 今年の7月に始まった洪水は、500人以上の方が死亡し被害総額は約4000億円。 しかしタイの人々は決して絶望すること無く、むしろその環境に完全に適応しているようです。 自然災害に負けないタイ人の「洪水ハック」がすごすぎるのです。 サバイバル能力が高すぎる、タイの人々の生活を一部ご紹介。 ショッピングカートを並べた足場。 これで濡れること無くテスコに買い物に行けます。

Viewing all 80001 articles
Browse latest View live




Latest Images