Quantcast
Channel: ギズモード・ジャパン
Viewing all 80001 articles
Browse latest View live

PR: 三井の賃貸:ハイグレードな都心賃貸マンションはこちら

$
0
0
三井の賃貸レジデントファーストより、こだわりの上質な都心賃貸物件をご紹介します。

高画質すぎる! 川村ゆきえ Liveデート on Ustreamの裏側に迫る

$
0
0


川村ゆきえさんもスタッフさんもプロすぎです。 KAI RAZOR Presents Liveデート on USTREAMが神宮外苑花火大会に引き続いて、相模原納涼花火大会でも行われました。このライブ中継の舞台裏に潜入、プロの機材にプロの仕事っぷりに圧倒されてきましたよ。夜空に打ち上げられる花火と川村ゆきえさんを綺麗にとらえるそのテクニックに迫ります。録画はこちらでどうぞ。 川村ゆきえさんのいる畳の部屋。これは屋上に配置されたセットでカメラの位置から小道具の位置まで入念に調整されてました。 撮影に使用するカメラはセット撮影用カメラ、花火撮影用カメラと複数台用意。もちろんUSBカメラではなくキッチリとプロ用機材です。三脚はゴツイし、これなら安定してとれるのも納得です。特に花火用撮影カメラには望遠レンズを装着しているのでブレは禁物。 夕方から夜にかけての屋外撮影なので、照明が重要になってきます。照明もバッチリと設置済です。 音声だって大切です。Skypeフォンを使ったナマ電話とのミクシングもあるし、配信サーバーの手元で複数ラインの音声をまとめていました。 プロ機材による高画質、高音質のソースをUstream配信するのがPC群。特にたくさんのMacが使用されていましたよ。やっぱ時代はMacですかね。 回線の確保も重要です。郊外ということもありもともとネット回線がなかったのを、今回のために光回線を契約したとのこと。屋上にぽんと置かれたコンバーターがまさにテンポラリ風です。 Ustream中継ということで欠かせないのがTwitter。ソーシャルストリームを随時チェック、適切なコメントを流したり、ピックアップしたりとスタッフさんが頑張っていました。 面白かったのがハンディプリンタを使った、コメント印刷。ハッシュタグがついたコメントだけを印刷してたようですが、コメントが盛り上がって中継中はこんなことに。 キリ番ゲットでプレゼントがあたるのですが当選連絡をしたりと、リアルタイムでのフォローアップも重要な役割ですね。実は1回目の神宮外苑花火大会ではキリ番に当たりました、ありがとうございます。 そんなプロ機材とプロのワザに支えられてLiveデートは進行。もちろんMCである川村ゆきえさんもプロ中のプロ。 美しいのはもちろん、2回目になってさらに進行がスムースになった感があります。ナマ電話にナマ着替え、飲み物はもちろん生ビール。むしむしする屋外、照明にあたっての撮影は本当に暑そうでした。さらにはその照明に引き寄せられてムシムシ大行進です。蚊取り線香は焚いているのですが、コオロギに蛾がわんさか現われてます。そんな虫も気にせずサクサク進めところは、ある意味男らしかったですね。 3時間にも及ぶLiveデートは大きなトラブルもなく無事終了。配信のタイムラグまで考えてブチっと切るようなことはせず、しばらくは余韻を楽しむかのように映像のみ流しているところはUstreamに最適化されています。放送のプロがUstreamを手掛けると本当に色々なところまで気が配られてますね。 ということで、まさしく「プロによる犯行です」といった感のある素晴らしいUstream中継でした。いやこれは凄いです。また次回を楽しみにしています! [KAI RAZOR Presents|Liveデート on USTREAM 川村ゆきえと花火を見よう!] (野間恒毅)  

PR: 新型2リッターエンジン登場。ボルボ XC60 T5

$
0
0
  新型2リッターエンジンによるスムーズな走りと低燃費。ニューボルボ XC60 T5

これで本当に追撃できるの? マイクロソフト、いよいよWindows Phone 7のリリース迫るも課題は...

$
0
0


マイクロソフトは自信満々ですが... 携帯電話の常識をも変える、これまでで最高の出来栄えと評されるWindows Phone 7が、いよいよRTM版として製造工程向けリリースを迎え、あとはメーカー側の完成を待って正式発売をスタートするのみという最終段階に入ったことが発表されましたよ。10月との噂ではあるものの、肝心の発売日のアナウンスはまだありませんでしたけどね... RTM版が出荷されたということは、もうこの先はよほどのことがない限りは目立った変更などなく、現状のままで製品発売を迎えることを意味しています。今回の最終アップデートによって、より検索エンジンが使いやすくなったりですとか、Facebookの表示やメッセージ投稿に改良が加えられたことは明らかになっていますが、残念ながら、懸念されていたマルチタスク非対応やコピー&ペーストはできないといった2大リクエストポイントの改善は図られないことが決定しちゃいましたよ。まぁ、元からマイクロソフトは早期対応には否定的だったのですが...。Twitterへの対応強化も見送られちゃったみたいですね。 マイクロソフトは全社一丸態勢でWindows Phone 7のリリースを祝い、美デザインの「HTC Schubert」を始めとする各種モデルの発売が噂されてはいますけど、これでどこまで先行するライバルのiPhoneやAndroidへ迫れるのかは、かなり未知数になってきました。再び世界を感動の渦に包み込めるようなロケットスタートを大いに心待ちにしてるんですけどね〜 [Microsoft] matt buchanan(原文/湯木進悟)  

古代ローマ人はノートパソコンを使っていた証拠を発見したなるよ〜

$
0
0


貴重な戦利品だったそうです... セレブが集う町としても知られる米国カリフォルニア州マリブには、石油王のゲッティーさんがギリシア・ローマ時代の古美術品を収集公開している美術館「Getty Villa」があるのですが、なななんとその中に驚くべき彫刻を発見しちゃいましたよ。 胸もタワワな貴婦人が手に取って眺めようとしているのは、まぎれもないノートパソコンではあ〜りませんか!? 世界最古の万能ナイフならまだしも、えっ、えっ、この時代にPCなんてあったんですか? おまけに婦人の表情は、もっとコジャレたiPadみたいなモデルはないの...だなんて催促しているように見えないでもないでしょうかね。 この謎の展示出土品の真相は、現在も米GIZMODO編集チームが鋭意調査中とのことですけど、ギズ読者の皆さまはどう思われますか? [Adam Pash] Rosa Golijan(原文/湯木進悟)  

iPadほら背中!サムスン「Galaxy Tab」に触ってきたよ

$
0
0


電話もビデオ通話もflashも~。 片手でぐわっと掴める7インチ! 東芝「Folio 」に続き、サムスンもiPad対抗のAndroid 2.2(Froyo)搭載「Galaxy Tab」出してきましたね! あれだけ発表前からリークしまくりのタブレットも珍しいけど、今日2日、無事ベルリンのIFA会場で発表になりました。 会場で超チラッと手に取ってみた感想は「期待以上」。 スペックはおおむね下馬評通りです。なんか、市場初のDivX 認証(DivX Certified)タブレットらしいですよ? 知ってた? 日本発売は未定ですが、そうも悠長に構えてられない注目度。さっそく詳細をお届けしまっす! ティーザー&ギャラリー 日常ユース想定図。   スペック・主機能  

PR: 次世代のクリック保証広告で収入増

アイディアってお高いんでしょ?

$
0
0

説明してもらいましょう! Intellecutual Venturesの創設者のNathan Myhvold氏が説明してます。いたってシンプルで納得のいく回答です。 多くのアイディアは失敗します。ほとんどのアイディアは失敗すると言ってもいいでしょう。 これから言えることは、成功した時、その成功によって得たお金で失敗分をカバーしなくてはならないということです。じゃなかったら、大変なことになっちゃいますよ。 人はたまに「そのアイディアは思いつくのそんなに大変じゃなかっただろ? ちょっと値がはりすぎじゃないか?」と言います。ですが、ここで求めている金額というのは、その1つのアイディアだけの額ではないのです。 発明するというのは実にお金がかかるものです。故に我々は莫大な額を発明のためのアイディアに投資し、そのほとんどはうまくいかないのです。何度も試行錯誤を重ね賭けにでてみること、何千回も。そうすると、そのうちのいくつかは実際に形になり、さらにほんの少数が成功し、他の(失敗した)アイディアをカバーして意味のあるものにするのです。 なるほど。 [Eureka on Gizmodo] matt buchanan(原文/そうこ)  


来年リリースのAndroid 3.1は「Honeycomb」に決定! 初のタブレット専用OSだよ...

$
0
0


Androidのタブレット戦略が加速! 年内にも登場すると噂のハイスペックモデル向けに限定された次期「Android 3.0」には、例によってスイーツのGingerbread(ジンジャーブレッド)という開発コード名が付されていますが、このほど韓国のサムスン電子の製品開発トップが漏らした情報によれば、その次に来る「Android 3.1」とされるOSはHoneycomb(ハニカム)という開発コード名になっているそうです。Haagen-Dazs(ハーゲンダッツ)というギズ大胆予想は完全にハズレちゃいましたかね... HoneycombなるAndroid 3.1は、興味深いことにスマートフォンに搭載される予定はなく、高機能のタブレット専用OSとなるようで、サムスン電子も来年リリースされる新モデルに採用が決定していますよ。まもなく発売のiPadの対抗馬として期待される「Galaxy Tab」には「Android 2.2」のFroyoを当初は搭載するものの、Gingerbreadへのアップグレードがサポートされる模様。しかしながら、Honeycombには非対応となり、こちらは来年発売の新モデルを待たざるを得ないとのことですね。 ちなみにサムスン電子は、今後もドシドシと魅惑のタブレット開発へと取り組み、2012年にはiPadを圧倒する多数の最新ラインナップが充実するので楽しみにしていてほしいと語っているんだとか。タブレット全盛期の幕開けとなりますかね~ [TechRadar] Kat Hannaford(原文/湯木進悟)  

PR: 三井の賃貸:ハイグレードな都心賃貸マンションはこちら

$
0
0
三井の賃貸レジデントファーストより、こだわりの上質な都心賃貸物件をご紹介します。

【閲覧注意】HEX BUG nano をゴキブリと組み合わせるとこうなります(動画あり)

$
0
0


すごく...キモイです... 作者によると、 HEX BUG nanoっておもちゃを見たときにピンと来てつい作ってしまったそうです。 これはほんとに直視できないレベルのキモさです。 始めはただの粘土だったのに、作者の努力によって生み出されたこのフォルム、どう考えてもただの粘土のままでいたほうが良かったです。さらにこいつ、HEX BUG nanoというオモチャと合体させることによって、これ以上ない気持ち悪い動きをしちゃうんです。ただでさえ不気味な動きをするHEX BUG nanoがゴキブリ仕様になろうものなら...鳥肌モノです。 これを見た人たちからも戦慄のコメントが。 ゴキブリ作って何か楽しいですか?わびしくなりませんか?死にたくなりませんか? おそらくこいつってわかってても近づいてきたらうわああああってなる いやあああああああああああああああああ 朝起きたらこれが枕元とか胸熱 これは誰得 ということで動画をご覧あれ。 ゾゾゾゾゾ...! そしてこちらは、粘土がゴキブリになるまでをおさめた写真ギャラリーです。 もうやだ、部屋の掃除します。とりあえず。 動くゴキブリ作ってみたよ [ハムスター速報] (佐脇風里)  

【お知らせ】iPhoneの着信音の作り方、アップデートしました!

$
0
0


実はギズモード・ジャパンで長い間読まれている記事が、「iPhoneに好きな曲の着信音を設定する方法を詳しく解説させていただきます」という記事なんです。2008年7月18日にアップした記事なんですが、今でも毎月ベスト10に入るくらいPVがある、超ロングテールなエントリーです。書いたのは僕なんですけどね、でへへ。 しかし、いかんせん内容が古いので、このたびリニューアルいたしました。今後とも末永くお読みいただけますよう、よろしくお願いいたします。 iPhone に好きな曲の 着信音 を設定する方法を詳しく解説させていただきます(iTunes 10対応版) (三浦一紀)  

美! 銃弾が水滴を射抜く瞬間

$
0
0


っ! 声も詰まるその瞬間。その美しさ。 ハイスピードカメラで撮影された銃弾が水滴を射抜く瞬間の画。イメージにある派手な画とは全く違うなんとも静寂な美しさがあります。人間の目で普通見れないものを、こうして見るとため息がでます。見てるのに見えていないところにこんな美しさがあるなんて。 撮影はもちろんとても困難だったようで、写真家さん曰く、数枚のいい画を撮るのに撮影した総枚数は何百枚にもなるそうでう。そうですよねぇ。 [Lex Augusteijn Photography via PetaPixel via Laughing Squid] Christina Bonnington(原文/そうこ)  

なんだかドキッとするような仕草で靴下を履かせてくれるロボットの動画

$
0
0

見ているとなんだかムラムラする、自動で靴下を履かせてくれるロボットです。 このロボットはカリフォルニア大学で開発されたそうなのですが、この動画でなんと15倍速だそうです。なんてのんびり靴下を履かせてくれるんでしょうか。 上下運動を繰り返して靴下を履かせ、また靴下を脱がせたあとに、ちょんちょんと靴下を整える姿が何とも愛らしいです。 この独特の履かせ方から、みんな想像することは同じのようですね! この...上下運動が...なんともしがたいw ふぅ... 何かに応用できそうだ などの声が寄せられています。 一家に一台、いろんな用途に靴下履かせロボットを! 靴下を履かせるロボットの動きが怪しすぎる件[ニコニコ動画] Sockification[YouYube] (佐脇風里)  

PR: 三井の賃貸:ハイグレードな都心賃貸マンションはこちら

$
0
0
三井の賃貸レジデントファーストより、こだわりの上質な都心賃貸物件をご紹介します。

みたいもーど:Magic Trackpadはホントにマジックなトラックパッド

$
0
0


iPhoneの普及によって、画面を2本指で広げたり、指でスクロールしたり、画像を回したりなんていうことにすっかり多くの人が慣れっこになってきました。 なんだかんだで、iPhoneも3G以降で考えても2年以上経っているわけで、人と機械の間のマンマシーン・インタフェイスの変化も徐々に進行してきた様に思います。 となると、PCでも同じように指でいじりたいと思う人が増えるのも自然な流れです。もちろん、Macbookに代表されるノートPCではとっくにトラックパッドが標準装備されています。実は2本指で1本指とは違う挙動をマシンにさせるというのは、iPhoneよりも、このノートPCのトラックパッドが先です。 つまりノートPCから始まったインターフェイスの革新が、iPhoneを通じて、iPad、そしてデスクトップPCまで全てのアップル製品に行き渡った製品として、今回紹介する「Magic Trackpad」は捉えるべきでしょう。 ※実はクリックボタンは背面にある「マジックトラックパッド」 さて、既に1ヶ月ほど使って、私はすっかりPCでマウスを使わない人になってしまいました。その理由を順番にあげていきましょう。 1.デザインの良さによるデバイスとしてのおさまりの良さ アップルには純正のワイヤレスキーボードという製品があります。このキーボードとマジックトラックパッドは、セットで使う様にデザインされています。横に並べれば一目瞭然。 ホントきれいです。見事な仕上げ。まるで最初からそういう製品だったかの様にデザインされています。 前面もつなぎ目のない様な仕上げは同様。キーボードよりも少しだけ前に出ているおかげで、クリックするときの手の位置がちょうどはまる感じです。 2.慣れたら戻れない1本指、2本指、3本指、そして4本指 マウスでも高機能のものになればなるほど、ボタンなどが増えていろいろなことができるようになっています。それでも普通の人にとって、左クリック・右クリック・ボタン1・ボタン2ぐらいが扱える精一杯です。 ところが、このマジックトラックパッドは、1つのパッドと1つのクリックボタンだけで、あとは指の本数で起きることが変わります。 ・1本指:カーソルの移動 ・2本指:画面のスクロール ・3本指:ブラウザーの進む・戻る ・4本指:Exposeとアプリケーションの切り換え さらにアプリなどによっては、2本指でねじることで画像が回転します。つまり高機能マウスよりもボタンの数は少ないのにやれることはぐっと増えているのです。 ボタンの位置とその関係を覚えることと、指の本数とその関係を覚えること、これはやってみるのがいちばん早いのですが、指の本数を覚える方が、なぜかはるかに楽です。 3.使ってみないとわからなかったパッドの大きさの絶妙さ マジックトラックパッドを最初に見たときは、正直「ちょっと大きいな」と思いました。これは買ってからしばらくもそう思っていたのですが、使って1週間ぐらいしてくると、その大きさがすごくちょうどいいことがわかってきました。 ノートPCのトラックパッドは大きさの制限もありますが、それ以上にキーボードと手のポジションとトラックパッドの位置がどうしても縦方向で固定されます。だから、あの大きさで十分なのですが、基本キーボードの横において使うことを想定しているマジックトラックパッドでは、手を横に動かす必要があります(一度試しに縦の位置にマジックトラックパッドを置いてみましたが、やっぱり使いにくかったです)。 その位置関係だと、あまり小さいとトラックパッドにちゃんと手が乗らないんですね。また一般的な人の手の大きさを考えても、やっぱりあのぐらいの大きさが手の幅よりも少し余裕がある感じで、これもやっぱりちょうどいい。 ということで、もし購入を迷っている人にはかなりおすすめ。 また、ノートPCのトラックパッドに慣れている人にも鉄板でおすすめ。それでも、マウスでいいじゃん! って思っている人は、一度店頭で触ってみてください。その十分な価値に気付くはずですよ。 (いしたにまさき)  

軽くてラクチン! iPhone4、iPad対応 iTunes代替アプリ CopyTrans Manger

$
0
0


iTunesが重くてねえ...とお嘆きの貴兄に。 CopyTrans Managerは iPod、iPhone、iPadに完全対応した音楽管理ソフト。インストール不要でアプリ起動、USBメモリに入れとけば気軽に出先で音楽・ビデオの追加はもちろん、プレイリストの編集・管理ができます。無料でダウンロードできるので、iTunesの起動が遅くてイライラするという人は試してみてはいかが? [iTunesに代わるiPodフリー管理ソフト] (野間恒毅)  

MITにドクター・フーが!?

$
0
0


ちょっと! ねぇ! あの屋根の上にあるのターディスよね? マサチューセッツ工科大(MIT)のある建物の上にある日突然現れたターディス! 9月から新しい学年になる、ということで新入生歓迎のイタズラ?  そう、MITのハック(イタズラ)は超有名。それ専門サイトまであるほど。とにかく愉快痛快なハックがキャンパス内あちこちで頻繁に行われています。昔々から続いていてもはや伝統とも言えるMITのハック。 あたし...、実はMITの大ファンでキャンパスを見に行った事があるのですが、キャンパスツアーにもハック巡りがはいってました。 有名なやつでは、1999年の消えた学長室(学長室のドアを大きな掲示板で隠してしまった)とか、1994年にハックナンバー1の建物Great Domeの上にキャンパス警備用の車が乗っかってたとか、1999年には同じくGreat DomeがR2-D2になってた! とかです。 キャンパス外も巻き込んだハックだと、ライバル校でハックのやり合いがつきないカリフォルニア工科大から大砲(の置物?)をなんと米国横断してMITのキャンパスにこっそり持ってきてみたり! ハックの規模が半端ないです。キャンパス内では歴代ハックを紹介しているラウンジもあり、Great Domeに乗っかていたパトカーも展示されています。 MITハックは日頃の研究の成果をここぞと発揮するような技術的なものも多く、一夜にしてかなり大掛かりなハックが登場し、まるで魔法のようなのです。 そう言えば、ラウンジにハックの心得が張り出してありました。建物を傷つけたり壊したりしない。怪我しない。人を傷つけない。酔っぱらってハックしない(怪我しないために)。ハックする前よりもキレイに片付ける。とか、そのような内容でしたよ。 1番おもしろかったのが、バレるな! という心得。誰が首謀者かわかんないようにやんなさい、とのこと。学校側もこの名物となっているハックを黙認、「だって誰がやったかわかんないから、処罰しようがないもんね!」という方針のようです。 なんて素敵な学校なんでしょう。ますますファンになってしまいます! 元ネタでMITのハックまだまだたくさん見る事ができますよ。是非! ハック=イタズラってきっと頭を柔らかくして物事を考えるための最高の練習なのでしょうねぇ。 さーて、イタズラしにいきますか! [IHTFP Gallery] via BBCAmericanGirl on Flickr Thanks, Ria! Annalee Newitz(原文/そうこ)  

Nikeがあの靴の特許を申請! Nike Air Mag

$
0
0


そう! バック・トゥー・ザ・フューチャーのあの靴ですよ! バック・トゥー・ザ・フューチャー2で主人公のマーティ・マクフライが未来で履いてた靴、通称Air McFlys。足を入れるとささっと自動調整してくれる靴です。 NIKEの技術があの未来の靴を可能に! というわけで、NIKEが特許を申請したようです。チャージャーもついていますね。2015年に発売するのかな? あのスケボーも実現する日が待ち遠しいですねぇ。 [WIPO via NiceKicks] Brian Barrett(原文/そうこ)

映像の中はあなたの思い出の場所

$
0
0


百聞は一見にしかず。ぜひ体験してみてください。 Chris Milkさんによるウェブサイト&動画 The Wilderness Downtown。実にウェブならではのエンターテイメントですね。 撮影チーム等多くの人が関わったプロジェクトのようですが、Google勤務の友人の協力も大きかったようです。 まずは自分の出身地を入力。すると動画に登場する街があなたの街に。映像が加工されており、これまたなんとも言えないセンチメンタルな気分に。出身地だけでなく、思い出の場所でもどうぞ。高校名等細かく検索できるのでそれもお試しください。 あの頃を思い出すのにとてもいいサイトです。 振り返ってばかりいるわけではありませんが、たまには自分にとって特別な「あの頃」や「あの場所」を思い出して、胸をギュっとさせるのって心のいい運動になりますもの。 このサイトを可能にしている技術のある今日とサイト内で流れる曲 We Used To Waitの歌詞にあるメッセージにまたちょっとギャップがあってこれまたぐっときました。 [The Wilderness Gowntown via @theodoorjp] (そうこ)  

Viewing all 80001 articles
Browse latest View live




Latest Images