Quantcast
Channel: ギズモード・ジャパン
Viewing all 80001 articles
Browse latest View live

PR: 人生には、ボルボより大切なものがある。ESTATE


NBCとタイム・ワーナーがアップルに「FlashからiPad対応に変える気はないよ」

$
0
0

ジョブズの言いつけ通り、Flashを捨てる人ばかりじゃないようです。 ニューヨークポストによると、タイム・ワーナー、NBCユニバーサルはじめメディア大手数社がアップルに、自社が抱える膨大な動画ライブラリをiPad対応にする気はない、と伝えてきたそうですよ。「フォーマットし直すと高くつくし、Flashがウェブを支配する中そこまでする価値ない」と言って。 Flashは基本、アップル以外の端末ならどれでも再生できるし、今のままFlashでハッピー、iPad対応のHTML5にわざわざ書き換えるなんて真っ平御免だよ、というんですが、まあ、パワーゲームでしょうね。 アップルは自分の欲しいもの手に入れるためメディア会社にゴリ押ししてきた経緯がありますから、ハリウッドもおめおめ言うなりにはならんぞ、と警戒してるんでしょう。あとGoogle TVが発表になってNBCもタイム・ワーナーもややアップルから気持ちが離れているのかも。 タイム・ワーナーは全社統一見解じゃないみたいで、傘下CNNのサイトでは大半の最新動画をHTML5に変換して、アップルのサイトにも「iPad対応」と出てますけどね。 いずれにせよ、どこまで本気かは、もう少し様子見ないとわかりません。NBCは、iTunesの価格設定でアップルとすったもんだの挙げ句、撤退してまた戻った過去の持ち主ですから。 [NY Post] Adam Frucci(原文/satomi)  

夜の銀座に似合いそうなクロコダイル柄のVAIO P注文受付中

$
0
0


ズボンのポケットに無理矢理入るソニーのポケットPC「VAIO type P」。ソニースタイルから注文するといろいろカスタマイズが行えることはみなさん知ってますよね。 そのソニースタイルから、VAIO type P用の天板が登場。カラフルな天板の中に、なんだか金のネックレスやブレスレットが似合いそうなのがひとつ...。そうクロコダイル柄なんです。 いやぁ、ソニー、いったいどこへ行こうとしているんでしょうか...。 ほら、光ってますよ、ワニの皮(風)の天板が。 お好きな方はお好きなんじゃないでしょうか。しかもお値段は+3000円ぽっきり。なかなかお買い得な天板だと思います。 お求めはソニースタイルから。現在予約受付中で、クロコダイル柄でカスタマイズした本体は6月下旬にお手元に届く予定です。 VAIO Pシリーズ[ソニースタイル via ソニーで遊ぼう] (三浦一紀)  

Foxconn工場で出火、負傷者が出た模様

$
0
0

(写真は今回の事件とは無関係です) 今度は火事です。 関係者の話によると工場から出火、10名前後の負傷者が出た模様。負傷者は病院には運ばれず、工場内で手当てを受けたということです。消防車により火事は30分程度で鎮火しました。 Foxconnからは何も発表されていないため、出火原因や負傷者の状況などは不明です。 [Flickr via MIC Gadget] Rosa Golijan(原文/野間恒毅)  

Android 2.2レビュー!こっちのFroyoは甘いよ!

$
0
0


おいしーいFroyo(Frozen Yogurt)はいかがですか? Android 2.2、コードネームFroyoは今まででもっとも使いやすい、洗練されたAndroidになりました。そう、今回のAndroidは一般の人にも幅広く使いやすいものになっているんです。 アップデートされた機能などはそれほど大きなものではありませんでしたが、縁の下の力持ち的な部分で改良がなされ、目に見えて使いやすいものになったのです。 続きで詳細をレビューします!  

よみがえれ、パーム! 魅惑のwebOSがHP期待の「Slate」タブレットで大復活

$
0
0


iPadとも互角に勝負できるかも... いろいろとiPadにはできない面ばかりを強調してアピールしまくるHP期待の「Slate」タブレットに、まさかのビッグニュースが飛び込んできましたよ。同社の台湾法人パーソナルコンピューティング部門バイスプレジデントの王さんが、実はSlateに搭載されるのは、Palmの買収でゲットしたwebOSになるって証言しちゃったんですよね。 Windows 7はマルチタッチでタブレットOSとして飛躍するか? そんな疑問に究極の答えを突きつける存在としてもSlateが注目されていたと思うんですけど、より直感的なユーザーインターフェース(UI)で、数々のモバイルに適した強みを発揮するwebOSが採用されちゃうことで、大きく業界の流れが変わるかもしれませんね。 王さんによりますと、webOSを擁した新生Slateの発売は今年10月前で、販売開始と同時に充実のwebOSコミュニティーから提供される豊富なアプリケーションが利用できるんだとか。気になるのは販売価格ですけど、タブレットに続いて、webOS搭載のスマートフォンも出てくるそうなので、これはiPad&iPhone陣営との対決に新たな強力なる対抗馬誕生の予感ですよ! [Ars Technica] Jesus Diaz(原文/湯木進悟)  

動画変換ソフト「HandBrake」を使って、iPadに最適化した動画を作る方法

$
0
0


iPadのサイズに、ジャストサイズの動画ですよ。 iPadの動画サイズって、1024×768なので、DVD(720×480)よりも大きなサイズの動画再生が可能。つまり、より高画質な動画の再生が可能になっています。 でも問題なのが、動画のエンコード。 魅力なiPadでの動画再生だけど、今のところiPadに最適化された動画の書き出しに対応しているソフトが少ないんです。ということで今回はメジャーな動画変換ソフト「HandBrake」を使って、HD動画をiPadに最適化した動画に変換する方法を伝授したいと思います! (以下筆者ブログTek-Safari.comより転載)  

PR: 最新レッツノートのクーポンGET【マイレッツ倶楽部】

$
0
0
さらにパワフル「S9シリーズ」や歴代最軽量の「R9シリーズ」新レッツノートに注目

サメ最強伝説 姿を消してあなたに接近する

$
0
0


あのテーマ曲が聞こえてきそうです。 夏真っ盛り海のシーズンまであともうちょっと! そこで怖いのはサメ。人喰いザメ。人は食わないやつでもとにかく怖いイメージがあるサメさん。 そんなサメにさらに恐ろしい性質があることが判明。なんと科学達が透明人間ならず透明ザメを発見したそうな! 大西洋の北東の海底に住むカラスザメ科のVelvet belly lantern sharkというサメは姿を消すことができるそうです。 Journal of Experimental Marine Biology and Ecology誌に掲載された研究内容によりますと、このサメは体内の発光器を使って、お腹を光らせ周辺の太陽の光と色をマッチさせて姿を消すそうです。故に泳いでるところを下からみると透明に見えると。 この技が使えるサメは全体の10%程度だそうです。10%か、けっこう多いですね。怖いなぁ。 [Discovery] Jesus Diaz(原文/そうこ)  

無許可フィルムを取り締まるためのソフトを無許可使用

$
0
0


なんだかアイロニーなお話よね。 ワーナー・ブラザースが海賊版の映画、著作権に反しているための映画のコピーを取り締まるために使っていた技術。どうやらワーナーがその技術を無断使用していたとの疑いが。 2003年、Medien Patent Verwaltungという会社がコピーされた海賊版フィルムを追跡してどこから(どこの劇場)からそれが漏れたかということがわかるシステムを作ってワーナーに見せたそうです。それ以来、どうやらワーナーはそのシステムを無許可で使用料を払う事なく使っているらしい、というなんともカオスなお話。 Medien Patent Verwaltungはこの技術に関して特許を持っており、ワーナーを訴えています。が、面白いことにワーナーも「映画とそのコピーを防ぐためのコード」に関するある種の特許を持っているようで、話がますますカオスになっているようですよ。故に、裁判でMedien Patent Verwaltungの言い分が正しいかどうか決着をつけましょう、と。さて、どうなることやらば。 [HollywoodReporter via Escapist via Slashdot] Mark Wilson(原文/そうこ)

グアテマラ市内に突如現れた地獄の門

$
0
0


「嘘でしょ...」と思ってソース見てみたら、なんとグアテマラ政府...です。 この陥没穴は日曜、首都グアテマラ市内のCiudad de Guatemala交差点に突如現れたもの(拡大図)。見てるだけで目眩がしますね...。 陥没穴と言ったら地下の土砂が水に流されて自然に生まれる穴ですよね。普通は石灰岩、炭酸塩岩、 岩塩なんかの水流に浸食され易い岩で基質が形成されてる場合に起る現象です。浸食はゆっくり進行するんですが、突然なんの前触れもなく地面にドッカリ穴が開く場合も。この穴はまさにそれで、上に建ってた民家が丸々飲み込まれてしまいました。 原因は? 週末中南米を襲い死者最低144名を出した熱帯性暴風雨「Agatha」です。あれで巨大な地下水流が形成されたせいなのだとか。 陥没穴のサイズは穴ぼこから直径何百メートルにも及ぶ穴まで様々です。2007年には陥没穴でティーン2人が死亡する事故がありましたが、今回は地元紙最低1紙が「死者1名」と伝えてるみたいですね(政府は未確認)。3階建てビル1棟と民家1棟が穴に落ちた、と近隣住民の一部は話しています。 政府公式Flickrページには「合成でしょ」という衝撃写真につきものの心ないコメントがついて、被災地住民が怒ってますよ。別のアングルからも見てみましょう。  

美味クレヨン!

$
0
0


塗り塗り、美味美味。 まぁ、美味しいかどうかはわからないのだがね。 こちらの8色入りクレヨンはなんと食べられます。8色8味! Luxirareというとこが作ったのですが、売りに出しているわけではなく使った材料とできあがり作品の写真を公開しているだけのようです。 食べられるクレヨン。ということは、体にお絵描きして舐めたりできるわけですよ! 材料(ナッツやお野菜等)を粉にして固めているようですね。 白いのはナッツと胡麻とマシュマロで作られています。美味しそう! 緑はお豆さん、乾燥キウィ、乾燥させた緑色の果物、かぼちゃの種。うぅ、あんまし美味しくなさそう。 材料はともかく...見た目がクレヨンだとあまり食欲がわきませんねぇ。盲点! それはさておき、ネタ元の写真がキレイですよ。是非どうぞ! [Luxirare] Kat Hannaford(原文/そうこ)  

今週のベストiPhoneアプリ!

$
0
0


iPadが国内発売されて、ギズモードでは怒涛のアプリマラソンを公開しておりますが、iPhoneアプリも新着をどうぞ! もちろんiPadでも、使えます。 続きで、新着ベストアプリのレビューをご覧ください!  

グーグル、Windows利用禁止令! Mac OSかLinuxのみ。

$
0
0


グーグルで、社内でのWindows利用を順次廃止して、Mac OSかLinuxを使うように!という指令が出されたそうです。 公式には、Windowsではセキュリティに関して懸念があることが理由だそうです。今年1月、中国からハッキングされたことも原因のひとつになっているようです。 まだWindowsが社内から完全に消されたわけではありませんが、現在、新入社員はMac OS XまたはLinuxのどちらかを選択するようになっているそうです。今後Windows利用を継続したい人は「相当エラい人」の許可をとる必要がある、と、グーグル社員が匿名でFinancial Timesに語っています。 「Mac OS XまたはLinux」ってことは、Chrome OSはどうなの?とお思いの方。上記グーグル社員によれば、「会社側は、Chromeでやりたいらしい」のですが、まだやりたくてもできない段階、ということなんでしょうね。 グーグル社員からは、「禁止されたのがWindowsじゃなくMacだったら、みんなもっと混乱してた」というコメントもありました。要はUNIXベースにしていこうってことなんでしょうが、グーグルvs.アップルの対立が深まるこのタイミングで、今回はグーグルにおけるアップル製品への信頼が垣間見えましたね。 [FT] Kat Hannaford(原文/miho)  

スーパーホーネットはもう古い? ボーイング、15年後に実戦配備の次世代戦闘機を披露!

$
0
0


なんか間抜けなシルエットにも見えますけどね... このほどボーイングは、2025年以降の実戦配備を狙った次世代戦闘機のデザインを披露して、アメリカ海軍などで正式採用されるように徹底アピールしていく姿勢を明確に打ち出してきましたよ。ともに双発エンジンを備えつつ、コックピットにパイロットを配する写真上側のモデルタイプと、無人戦闘攻撃機としての活躍が期待される写真下側のモデルタイプの2種類のバリエーションが用意されるみたいです。 それにしても、このなんとも従来の戦闘機シルエットには似ても似つかない感じのデザインって、どっかで見かけたよなぁと感じたギズ読者の皆さまはいらっしゃいませんか? さすがは鋭いですね。実はボーイングにとって、この次世代戦闘機開発にこそ命を懸けるべき十分すぎる理由もあるんですよね。 それではしっかりと続きから、ボーイングの命運を賭けた戦闘機開発の経緯を押さえておくことにいたしましょう。もしや15年後の戦闘機の世界は、夢と潰えたステルスデザインが完全復活を遂げることになっているのかもしれません。もうあんまり戦闘機ファンの心を魅了するカッコいい機体デザインには期待できないのかもしれませんけど...  


リアルにシュールな写真たち...これ、どうなってるの?

$
0
0


不思議! スペインの写真家、チェマ・マドスさんは、デジタル写真をPhotoshopでいじる、のではない方法で、実際ありえないような非現実的な写真を撮ってしまうアーティストです。たとえばこのスプーンですが、ついている影は間違いなくフォークの影。もちろんアナログの合成写真でもありません。 マドスさんの世界は、ダリやデュシャンといったシュルレアリストの作品につながります。彼がデジタル写真を好まないのは、現実に対して、Photoshopを通じてでなく「自分で手を加えたいから」だそうです。 マドスさんが写真を撮るときは、まずその独特の被写体を作り出します。次に、フィルムで極力シンプルかつクリーンに撮影します。そうすることで、このようにメッセージ性を感じさせ、しかも美しい作品が作られます。 さて、最初のスプーン写真、どうやって撮られたんだと思いますか?答えは意外と簡単みたいですよ。 [Chema Madoz via El Mundo] Jesus Diaz(原文/miho)

PR: ミシュランから新製品発売!

狼の遠吠えをオートチューンして曲にする(動画)

$
0
0

狼の遠吠えがAuto-Tune風にメロディになって、ややドラマチック気味なエレクトロをBGMに朗々と鳴り響く。 これ、LaDiDaというiPhoneアプリで狼の声を取り込んで自動生成したものなんだそうです。自動かー、いや格好よかった。狼の声が良かったってのが要因かもしれないですが。 [LaDiDaKush via Buzzfeed] Brian Barrett(いちる)  

PR: 0.5pips還元!(往復スプレッド換算)【FX】

$
0
0
  マネパの祭典!大キャッシュバックキャンペーン実施中!約定力のマネーパートナーズ

iPhone万引き見ても、それをやっちゃあおしまいよ

$
0
0


この御方はオレゴン州グレシャム市内のAT&Tのお店からiPhone万引きして逃げる男ふたりを止めに入った正義の男ロジャー・ウィッター(Roger Witter)さんです。 「俺はカウボーイでもなければ、ヒーローでもない。 なあに、単にいつも心がけていることをやったまでだ。困ってる人見たら助けてやんなきゃな」 と語るウィッターさん。いやあ、ご立派です、今どきそういう人なかなかいませんよね。ところが男ふたりはまんまと逃走。代わりにウィッターさんが捕まってしまったんですよ? そんなバカな!どうして? 実はウィッターさん、張り切る余り... 「拳銃を取り出して、逃げる車のタイヤ狙ってぶっ放してやったんだよ。ダーティーハリーになりきって。だが見事に一発も当たらなかった」 ...幸い周辺の目撃者にけが人はなかった模様です。言うまでもなく、「ハリー・キャラハンの真似したんだよ」で警察が「はいそうですか」と納得するわけもなく、ウィッキターさんはその場で現行犯逮捕となりました。正義の血が騒いだばっかりに! 気になる容疑は、違法な銃の使用、無謀な行為で人を危険な目に遭わせた罪、治安紊乱行為、違法な発砲です。ついでに大馬鹿者の罪も...。 [Oregon Live] Jesus Diaz(原文/satomi)  

Viewing all 80001 articles
Browse latest View live




Latest Images