Quantcast
Channel: ギズモード・ジャパン
Viewing all 80001 articles
Browse latest View live

真四角ディスプレイはサブモニタに最適?

$
0
0


圧迫感がないから、いいんじゃないかなあと思ったり。 BenQからLEDバックライトを使った19インチディスプレイ「BL902M」の登場です。イマドキ19インチ? と言うなかれ。4:3でも16:9でも16:10でもない、ほぼ真四角な5:4(1280×1024ピクセル)のディスプレイなのですから。 このサイズでこのアスペクト比のディスプレイは、もともと教育機関などで使われることが多いとか。アイコンやウィンドウを並べまくるのに適したワイドディスプレイに使い勝手で及びませんが、24インチワイドにコイツを足してデュアルディスプレイにするならGOOD。120cm幅のオフィスデスクにピッタリと収まりますよ。 ベンキュージャパンLEDバックライトを採用した19型スクエアモデル 液晶ディスプレイ「BL902M」を新発表[BenQ Japan] (武者良太)  


夜のマグナムトルネード! 新橋を揺るがした男女混合「合同ミニ四駆」まとめ #53249

$
0
0


ミニ四駆用語に「夜の...」をつけるとなぜかエロくなります。 合同企画第2弾、タミヤ x ギズモード presents 男女混合「合同ミニ四駆」Ustream ライブ! をタミヤプラモデルファクトリー新橋でやってきましたよ。今回は豪華女性ゲスト4名を迎え、タミヤさんから豪華プレゼントをご提供いただき視聴者のテンションはMAX、三浦さんのMCも一気にエスカレート! 夜のマグナムトルネード状態でした。 動画はこちらからどうぞ。 Watch live streaming video from gizmodojapan at livestream.com  

まるでタイムトリップ! 100年前の時を経て、当時の姿そのままのお屋敷が博物館としてオープン

$
0
0


1905年のフランスのお屋敷です。 彼の名はLous Mantin。フランス人。1905年に亡くなりました。死期が近づいていることを知ったMantin氏が自分の住んでいるこのお屋敷を博物館として100年後の人達に見せたいと考えたのです。物語のようなステキなアイディアですね! Mantin氏のお屋敷があるのは、フランスの中心ムーラン。氏が生前に集めた中世から新石器時代にかけての様々なアイテム、エジプトの遺品や、古代の石、タペストリーや絵画まで幅広く収集したコレクションもお屋敷内に飾られています。博物館としてオープンするまでに、3500万ユーロ(約39億円)もの改築費がかかったそうです。父親から残された巨万の富を抱えて生涯独身だったMantin氏は、死というものに対して異常なまでの興味があったそうです。お屋敷を博物館として100年後にオープンするというのは、いつか自分の存在を消してしまう死というものに抗うためだったのでしょうか。 博物館のキュレーターMud Leyoudecさんの話だと、Mantin氏は文化的なある男の生活を100年後の人々に見てほしいと遺言書に残したそうです。100年もの間お屋敷を完全に閉ざして保存するというのは、遺言にはなかったようですが、市は彼の遺言通り100年後に博物館としてオープンするためにそのような処置をとったようです。新たな人気観光スポットとなりそうです。100年の時を超えて夢を叶えたMantin氏、やったね! [BBC News, Image via News Auvergne] そうこ(Adrian Covert 米版)

予約開始のニンテンドー3DSをプレイすると船酔いしちゃう?

$
0
0


予約が始まったニンテンドー3DS。みなさん予約しましたか? 画面からあんなのやこんなのが飛び出してくるのを想像しながら、ニヤニヤしてますか? そんななか、ちょっと気になる記事が。写真週刊誌「フライデー」の記者がニンテンドー3DSをプレイしたところ、10分もしたら船酔いのような状態になったそうです。 最近、3D映画が流行ってますが、あのくらい大画面だと大丈夫でも、ニンテンドー3DSくらいの小さな画面だと、クラクラしちゃうのかもしれませんね。 ニンテンドー3DSの発売日は、2月26日。日本中に船酔い状態の人が続出するかも? 写真週刊誌『フライデー』の記者が『ニンテンドー3DS』をプレイして船酔い状態に [ガジェット通信」 (三浦一紀)  

アンティーク調の箱を、ソーダのアルミ缶で作っちゃった!(作り方詳細動画あり)

$
0
0

アンティーク調の箱をアルミ缶で作りたい読者様! 動画を見ながら、さっそく作りましょう! 1. 中身が入っている500mlのアルミ缶を用意します。 2. 側面の塗料を紙やすりでやすります。(この時熱くなるので、中身が入っているほうが良い!) 3. 中身を飲みます。 4. 缶の上面を切り離し、垂直に下にむかって切り、さらに缶の底面も切り離します。(切り口は非常にするどいので注意!) 5. 上面と底面を切り離した時に上手くいってなかった所を切り直し、固くて平らな物にテープで貼付け、アルミ板を平らにします。 6. 真ん中に2×2インチ(約5×5cm)の正方形を描き、その線を延長します。また最初に描いた正方形の外側に3×3インチ(約7.6×7.6cm)の正方形を、さらに外側にそれよりもちょっと大きい正方形を描いてください。(動画の中に分かりやすい図がでてきますので、それを参考にしてください。) 7.ペンをつかってデザインをかきます。 8.デザインし終わったら、今度は裏返して、描いた線を縁取ります。それからもう一度裏返し、一番最初に描いた線をなぞります。ちょっと面倒ですが、そうすることで柄がシャープになります。 9.余計な部分を切り落とし、組み立てます。(組み立て方は動画が分かりやすいです。) 10.同様に一回り大きいものを作ると、出来上がりー。 ちょっと作業量は多いですけど、綺麗ですよね。 ただビールのロング缶で作ると、頑張って作った箱がビールくさくなってしまうかも、なので注意が必要です! [Atomic Shrimp via Core77] Brian Barrett (米版/mio)  

新説! ストーンヘンジはこうやって建てられた!?

$
0
0

イギリスの有名な物のひとつストーンヘンジ 用途も明らかになっていないし、どうやって建てたのかもはっきりしていない神秘的な存在ですが、この度Andrew Youngさんという学生が、どうやって建設されたのか新しい説を考えだしたようです。 Youngさんは、石器時代の人達は車輪は持ってなかったけど木製のボールが転がってるレールなら造ることができたのでは? そして、そのコロコロ転がるボールの上で巨大な石滑らせ、レールの上を進めていったのでは? と考えました。 彼は、新石器時代のストーンサークルでボール状に削られた石をを観た時に、このアイディアを思いついたそうです。 僕は沢山の石のボールの重さや大きさを計測しているうちに気がついたんです。全部、直径が約70ミリメートルに統一されているってことが。 その事から、この石のボールたちが単独で使われているというより、一体となって使われていたんじゃないかと考えるようになったわけです。 そして、彼は石よりも木製の方が簡単に彫れるし、軽いから輸送に便利ではないかと推測しました。 実際、彼がこのレールと木のボール方式をテストした時、1本の指で220ポンド(99キロ)のコンクリートを動かす事ができたんです。また、4トンの石を 7人でスイスイ押していくことができました。ちなみに、これはストーンヘンジで使われてる石の中で一番小さい石と同じぐらいの重さだそうです。 また、Youngさんは、もっと大きな石を動かす際には、このボールと牛の力を組み合わせていた可能性もあると推測しているようです。 この興味深い説はもう少しテストや研究が必要ですけど、どうやって巨大な石の破片を何マイルも輸送したかを説明することができるかもしれません。相変わらず、ボールは歴史に不可欠な存在ですね~。 [National Geographic] -Casey Chan(原文/junjun )  

ケータイを高級車の上に落っことしちゃったらダメよ...だってだってキャー(動画)

$
0
0

良い子は絶対にマネしないでね... なんだか前置きの長い動画だなぁなんて思ってたら、いきなり急展開! シボレーの4代目カマロの上からドッスンと落っこちてきたのは、なんとなんと1500ポンド(約680kg)もの携帯電話の山でした。これは高級車だってひとたまりもありませんよね。即お陀仏。不動のため、部品取り車になっちゃいましたとさ。 一体こんな悪趣味な企画を何のために? ちょっとこの車が可哀想になって尋ねてみると、どうやら中古ケータイのリサイクルCMの撮影の一環で実施されたお騒がせプロジェクトなんだそうで、貴重な再生現場への回収率をインパクト大でアップさせる狙いがあったんだとか。う~ん、それにしてもこのペシャンコになったシボレーの名車を大々興奮して歓声を上げて記念撮影までしてる国民性が、なんともおおらかなような気もしますかねぇ。 [PaceButler] Justin Hyde(米版/湯木進悟)

こだわり派のアナタにケンウッドのプレーヤー

$
0
0


MP3とWAVの音質差がわかる方にオススメです。 iPodユーザーがiPhoneに流れ込み、絶対王者がベルトを返還。次期エースたるソニーのウォークマンがメラりと気炎を上げている今日この頃ですが、ケンウッドも負けてはいません。新型のMedia Keg「MG-G508」でアップをしはじめたようですよ。 独特の操作部や2インチディスプレイ、microSDカードスロットの装備など、デザインや性能を見るに、高音質性能を重視しつつ長時間再生が可能だったMG-F508のマイナーチェンジモデルでしょう。大きな違いは軽さ(62g→45g)と再生時間(50時間→25時間)。評価の高いアンプやDACはそのままに、バッテリー容量を減らして軽快なモデルに仕上げているようです。 カラバリにも注目。ビビッドなカラーの多いエントリー級の携帯プレーヤーのなかでは珍しく、モスグリーンのバリエーションもありますよ MG-G508[ケンウッド] (武者良太)  


塩漬けは長持ち! 塩の中で3万4千年前の生物発見される!

$
0
0


そんなに長持ちするとは! 砂漠の真ん中で塩を掘って行く、退屈でツライ研究に思えますが、Death Valley科学チームはそのかいあって保存状態良好な3万4千年前のバクテリアを発見しました! 素晴らしい保存状態で遥か昔のバクテリアが発見された理由は、塩。Binghamton大学のTim Lowenstein教授によりますと、塩の結晶の中に入り込んだバクテリアがそのまま密閉された状態で残っていた、ということ。まるでタイムカプセル。発見されたバクテリアは、動くこともなく繁殖することもなく、ただただ眠りについている状態。3万4千年前の生物、これは地球で発見された生物の中で史上最古。塩からだして、眠りから覚めればこのバクテリアはまた元気に繁殖をはじめるだろうということです。恐るべしバクテリアの力! 恐るべし塩漬けの力! [LiveScience] そうこ(Sam Biddle 米版)

NASA幻の珍機

$
0
0


目がおかしいんじゃないですよ。 胴体に翼が斜めについてる「AD-1斜め翼試験機」です。 スピードを上げると0度から最大60度の角度まで翼がぐいぐい回っていきます。一瞬、斜めに飛んで見えますよね。 この斜め翼のアイディアを思いついたのは、NASAエイムズ研究センターのエンジニア、ロバート・ジョーンズ博士です。風洞試験で超音速機(最大マッハ1.4)に斜め翼を取り付けると燃料は普通の翼の半分で済む可能性もあることがわかり、いっちょ実機作って調べてみよう! ということに。 こうして立ち上がったのが、「AD-1」研究プロジェクトです。  

ボロボロなライカが860万円で売れたワケ

$
0
0


   アンティークなものに、目が飛び出るぐらいな値がつけられることって珍しくないけど... eBayでこのボロボロなライカMP-36が10万4000ドル(約860万円)で売れたっていうのを目にした時には正直びっくりしたし、このカメラが特別なワケを知りたくなりました。 このカメラは、有名なスウェーデンの報道カメラマンLeif Engbergが所有していたものだったんです。彼は、このライカでチェコスロバキア、ベトナム、パキスタン、ビアフラ内戦の報道写真を撮っていたんです。また、危険度は下がりますけど、オリンピックの写真も撮っていたそうです。 まぁ、オリンピックにだって、スケート靴が飛んでくるなんていう危険が無いことはないですからね。 このカメラはEngbergさんと共に、いろんな危険を体験してきたというわけです。 ちなみに、これは1953年に発売されたM3モデルをベースに、報道カメラマン用につくられたもので、1956年~57年の間製造されていたということなので、製造された数も少なさそうですよ。 こんなに誉れの高いカメラが売りに出されていたとは...。10万4000ドルなら、目が飛び出るぐらい高いわけじゃないかな!? [eBay via PetaPixel] Kat Hannaford(原文/junjun )  

シリコンバレーで最も影響力のあるゲイガイ。Apple次期トップ、ティム・クック氏の素顔に迫る

$
0
0


Appleのスティーブ・ジョブズ時代もいよいよ...そんなムードが強まっていますね...。万が一、3度目の療養生活から復帰が叶わなかった場合、会社はNo.2のティム・クックCOOが引き継ぐ形となります。これはApple新時代の幕開けを記すだけでなく、ゲイ*の地位向上を象徴する出来事になるかもしれません。 現在Appleの留守を守るクック氏は口数の少ない人ですから、サプライチェーン総括の手腕を吹聴するでもなし、ましてや自分の性的指向については口を閉ざしたままです。 が、ボスの不在が長引き、復帰目処が曖昧になるにつれ世間の注目は否が応にもNo.2に集まっています。今のAppleは世間に隔離された1980年代式のコンピュータ会社ではなく、出版・音楽・映画・インターネットサービス・広告・モバイル通信・コンピュータ機器・ソフトウェアの分野における最強プレーヤーのひとつ。企業もそのトップもカルチャーのアイコンですからね。 無口で冷静沈着なことで知られるクック氏も、これからは公私両面に渡りテック業界の語り草になっていきそうです。でもまあ、恐ろしいぐらい良い人と評判のクック氏なら、注目が高まれば高まるほどプラスに働きそうですけどね。 クックCOOの知られざる素顔に迫ります。 基礎データ 年齢 50歳 職務 Appleにおける肩書きは最高執行責任者(COO)。名目上のCEOスティーブ・ジョブズ氏が療養中は日々の業務を執行する事実上のCEOです。もちろんジョブズ氏はトップの肩書き・権限を保持していますから、これからも遠くから強い影響を及ぼしていくことが予想されます。 生い立ち クックはアラバマ州ロバーツデール出身、父親は造船所作業員。1982年同州オーバーン大学で工業エンジニアリングの学位をとり、1988年デューク大学でMBA取得。「Intelligent Electronics」というコンピュータ再販業者で働いた後、IBMのPCロジスティックス部門12年勤務、コンパック企業コーポレートマテリアルズ部門VPを経て、1998年Apple入社。事業部上級VPとしてコンピュータ製造を管理します。後に国際営業部とMacintosh部のチーフに昇進。 資産 Apple株で1億3600万ドル相当の資産価値。  

PR: カスタマイズ自由自在の7350円専用サーバ登場

ジョージ・ルーカス、2012年終末論の噂を否定するもプレスリー蘇生に意欲!?

$
0
0


「2012年に世界が終わるとルーカスが言っとる!」と大騒ぎになりましたが、「あれはセス・ローゲンが冗談を真に受けて広めただけよ!」とルーカスフィルム広報Lynn Hale女史がワイヤードにメールで釈明しましたよ。 「2012年に世界が終わる話は本気じゃないです。まあ、ルーカスのことだから世界は平らで、ストーンヘンジ作ったのは宇宙人で、太陽は地球の周りを回ると頑なに信じてて、エルビス・プレスリーとよくその手の話を延々してますし、今度のIndy 5(インディ・ジョーンズ5)では他の死んだ有名俳優のみなさんと一緒にエルビスもデジタル出演してもらう予定ですけどね」 やるなあ...笑。全部冗談だけど、最後のところは本気かもね。ルーカス監督は、故人となった俳優にもCG出演してもらえるよう物故者の映画撮影権買い占めに走ってるという噂なので。 1961年の映画『Wild In The Country』でもうエルビスの演技は見てるので、『スターウォーズ第7作:ピーナッツバター&バナナサンドイッチの逆襲』に出てきても別に僕は違和感ないなあ...。 それにしてもセス・ローゲン、やっちゃいましたね。これで世界に本当に終わりがきてもミレニアム・ファルコンには絶対乗せてもらえなさそうですよ...Haleさん、最後にこう言ってます。 「セス・ローゲンって面白い人。だけど、ジョージとスティーヴン(スピルバーグ)がミレニアム・ファルコン乗っけるのはクリス・ロックに決定よ!」 [Wired] Kat Hannaford(原文/satomi)  

結局のところ、今までに一番売れたiOSアプリってどれなの?

$
0
0


TechCrunchというサイトの誰かがある日、思いました。 「今週のベストアプリ!」や「今月のベストアプリ!」ってチェックするけど、通算で一番売れたアプリって知らない。...調べてみよう! ということなので、調査結果をご紹介します。iPhoneアプリ(無料)、iPhoneアプリ(有料)、iPadアプリ(無料)、iPadアプリ(有料)のカテゴリに分かれています。 ちなみにTop画像は、iPhoneアプリ(無料)のアイコンなのですが全部青系なのに驚かされました。 iPhoneアプリ(無料) Facebook Pandora Google Mobile App Shazam Movies by Flixster The Weather Channel Google Earth Bump Skype Paper Toss iPhoneアプリ(有料) Doodle Jump Tap Tap Revenge Pocket God Angry Birds Tap Tap Revenge 2.6 Bejeweled 2 + Blitz Traffic Rush Tap Tap Revenge Classic AppBox Pro Alarm Flight Control iPadアプリ(無料) Pandora Google Mobile App Movies by Flixster Google Earth Yelp Fandango Movies Remote iBooks Bible Solitaire iPadアプリ(有料) SoundHound StickWars FlightTrack Backbreaker Football Calorie Tracker BlocksClassic iFart Mobile GoodReader for iPad Cro-Mag Rally Ambiance 何かまだ持ってないアプリで気になったのはありましたか?(注:Pandoraは日本では使えないアプリなので、AppStoreに表示されないそうです。) 2010で一番売れたアプリと比較してみても楽しいかもしれません。 個人的にはSolitaireとiFart Mobileがランクインしているのが興味深かったです。 [TechCrunch] Brian Barrett(原文/mio)  


知ってる? クレジットカード番号の意味と暗算認証術

$
0
0


暗算で偽造カード見分けられるなんて...知らなかった! 毎日のように使うクレジットカード。丸暗記して時間セーブしてる人も、あの数字17桁の意味までは知らないんじゃ? 17個の数字にはそれぞれ意味があるんですよ。米国で人気のオンライン資産管理サービス「Mint」がズバリ図解してくれました! (図の訳) クレジットカード番号の意味 1)最初の1桁:主要産業識別子 (MII:Major industry identifier)。カード発行者の業界を表します。 0 予備 1、2 航空 3 旅行・娯楽 4、5 銀行・金融 6 商品輸送・銀行 7 石油 8 通信 9 国ごとの割り当て分 2)MIIを含む最初6桁:発行者識別番号(IIN:Issuer Identifier Number)。カード発行者の身元を表します。 [主要クレジットカードのIIN] Visa 4xxxxx Mastercard 51xxxx - 55xxxx Discover 6011xx, 644xxx, 65xxxx Amex 34xxxx, 37xxxx カードの参照はこのIINで行うことができます。376211で始まるカードはシンガポール航空のKrisflyerアメリカン・エキスプレス・ゴールドカード。529962で始まるカードはプリペイドのMuch Music Mastercardという風に。 3)7桁目以降、最後1桁の前の数まで:カード口座番号。コンビネーションはなんと1兆通り! 4)最後の1桁:チェックディジット、別名チェックサム。そのクレジットカードの番号が有効かどうかLuhnアルゴリズムで認証するとき使います。 クレジットカードを暗算で認証してみよう!  

PR: あなたのGmailもはやく!

出席簿トラウマ? 姓の順が後ろの人ほど早買いする傾向判明!

$
0
0


徹夜で並んで買うのは渡辺さん、連城さん? 人はなぜ野宿してまで新製品を先に買いたがるのか? 答えは意外なところにありました。 米国の研究者たちが人の消費パターンを様々な角度から追ってみたところ、苗字がアルファベット順(日本なら五十五音順でしょうか)で後ろだった人ほど、人より早く物を買う傾向にあることが判明したのです! これが顕著に現れるのは、 ・割引きセール ・ライブミュージックの席取り ・青果市場 などなどで、とにかく苗字の順番が後ろの人は列の先頭に並びたがるんだそうですね~はい~。特に時限セールでは苗字の順番が先の人より格段に高い瞬発力を発揮。しかも苗字の順が後ろの人になればなるほど傾向は強まっていくみたいですよ? そんな馬鹿な...と思って今ちょっと確かめてみましたら、初代iPhoneで最初に並んだのはNY五番街店がGreg Packerさん、SOHO店がJohnny Vulkanさん...おおー結構後ろですね!!!!!  さらに興味深いことに既婚後の姓は関係なく、関係あるのは飽くまでも旧姓の順番なんですね。  

PR: 便利なブログパーツ登場!『FeeMoウィジェット』

$
0
0
無料配布中!ブログに貼れるお手軽パーツで最新ニュースをさくっとナナメ読み!

iPhone vs Androidで対抗意識メラメラになりやすいのはなぜ?

$
0
0


まぁ、まぁ、そんなに熱くならずに落ち着きましょうよ... 特に海外ではスマートフォンもプラットフォームごとに豊富なチョイスで選べる時代になってきたようですけど、なんとなく各陣営によってユーザーのカラーが異なってくるように思えたりしませんか? たとえば、iPhone派とAndroid派では、微妙に立ち位置が異なってきてるような感じでしょうか。なかなか互いに相容れず、ヒートアップしちゃうことも多かったり? そんな素朴な疑問を、とってもユニークなイラストで表現しちゃった強者が現われましたよ! ちょっと日本国内とは状況も変わってくるかもしれませんけど、わりと的をついてたりしてね~  

Viewing all 80001 articles
Browse latest View live




Latest Images