Quantcast
Channel: ギズモード・ジャパン
Viewing all 80019 articles
Browse latest View live

好きなカラオケ映像も手軽に作成可能!? KDDIと早大が楽曲スライドショー自動生成システムを開発

$
0
0


KDDI研究所と早稲田大学理工学術院甲藤二郎教授らの共同研究グループが、ネット上から歌詞の印象に合う写真を自動で収集し、楽曲に合わせて写真を再生することができる楽曲スライドショー自動生成システムの開発に成功したそうです。 このシステムを使うと、歌詞付きの楽曲を用意するだけで、手軽にいい感じの楽曲スライドショーを自動で作成することができるそうです。 これまでは、市販のソフトを利用して同様のことをやる場合、歌詞の印象に合う写真の収集や選定だけでなく、歌詞に合わせた写真の切換タイミングの調整が必要で、完成までに相当の時間がかかっていました。今回開発されたこのシステムを使用することで、時間のかかる部分(収集、選定、切換タイミングなど)を自動で行うことで作業時間を大幅に短縮できるようになるとのことです。 今回開発されたシステムの大まかな流れをまとめると、以下のようになるそうです。 1) 印象推定   歌詞全体から受ける印象情報(季節や時間帯など)を推定 2) キーワード抽出   歌詞の印象に合った写真をFlickrなどのタグ付き写真共有サイトから収集するための検索キーワード抽出 3) 関連度計算   収集したタグ付き写真からの歌詞のイメージに合う写真の自動選定 4) 自動切替制御   歌詞の長さや進行に同期させるため、写真の切替タイミングを計算 なお、このシステムの精度を確認するために、一般の20~50代の男女42名に、従来方式(歌詞に含まれる単語のみで写真を検索する方法)と比較してもらったそうです。 その結果、約8割の人がこのシステムで作成した楽曲スライドショーの方が歌詞の印象に合っていると答えそうですよ。 今後はシステムの高速化を行った後、デジタルフォトフレームやスマートフォン上で動く楽曲スライドショーアプリとして実用化を目指しているそうです。 動きのない写真もエフェクトを加えて繋ぎ合わせると、動画っぽく見せることもできると思うので、その辺りも強化すればカラオケの映像としても使えるんじゃないかなと思います。 今後の更なる進化に期待ですね! 楽曲スライドショー自動生成システムを開発~歌詞に適した良質な写真をネット上から収集して自動生成~[KDDI研究所] 理工・甲藤研究室とKDDI研究所、楽曲スライドショー自動生成システムを開発[早稲田大学] (KENTA)  


人類が発した電波、どこまで広がってる?

$
0
0


人間が発した電波って、宇宙ではどこまで届いてるんでしょう?  グリエルモ・マルコーニの無線通信システム以降、人間が電波で通信するようになってから約100年が経ちます。ということは、その電波は地球を中心に直径200光年の範囲にまで広がっているはずです。  

HDR撮影されたとある教会が非現実的に美しく、まるでゲームの世界(動画あり)

$
0
0

これが実写の動画とは、なんだか変な感じがします。 HDRで撮影されたこの動画The Chapel。画像のあまりのきれいさに、これはまさにハイパーリアリズム! こちらの教会はもちろん現実に存在してます。ポーランドにある教会で1796年に建てられたものだそうです。それにしてもやはり実写には見えない。グラフィックがすごくきれいなゲームのようだ。 [The Chapel via PetaPixel] そうこ(Casey Chan 米版)  

スーパーボウルのアンチ「1984」CMで話題のXoomは...本当にiPadキラー?(動画)

$
0
0

スーパーボウルでモトローラが流したCM、もう観ました?  アップルが1984年のスーパーボウルで流したリドリー・スコット監督CM「1984」の逆を狙ったCMとして今年一番の話題をさらいましたよね。 ビッグブラザーはタブレットで独占的シェアを誇るアップル、白い服の人々はアップルのファンボーイ。ひとりだけ浮いてる青年が手にするのは、モトローラが今度出すiPad対抗の主力製品「Xoom」、世界初のAndroid 3.0 「Honeycomb」採用タブレットです。その画面にチラッと出るのは、ジョージ・オーウェル著『1984』...? オマージュというよりは、テクノロジー・ジャンキーに何かを強く訴えかける作品ですよね。Xoomは今年最高のAndroidタブレットというだけじゃなく、テクノロジーがなれること&できることの概念を高め、ディスカッションを昇華させ、毎日同じことの繰り返しという堂々巡りを打ち砕く製品なんだよ、と。25年前にアップルが槌を打ち込んだ独裁者自身にアップルを描いた、という感じですかね。 ところでこのXoom。米市場モデルなのですが、家電チェーン「BestBuy」の広告がリークしてその全容が明らかになりましたよ。  

PR: 小型、軽量、超高倍率15倍ズーム。タムロンから新登場

$
0
0
  1本で全てのシーンに対応。手ブレ補正機構新「VC」、新AF駆動方式「PZD」搭載

これはマストアプリ! 待望のGoogle翻訳のiPhone アプリが公開(動画)

$
0
0

2月8日、グーグルは待望のiOSアプリ「Google Translate (Google 翻訳)」を公開しました。 日本語→英語、英語→日本語はもちろん、57言語の翻訳に対応! 旅行する時なんかに重宝しそうですね。  

あの時君は若かった テレビ初出演で緊張しまくるジョブス氏(動画)

$
0
0

パヤパヤ この映像は若かりしジョブス氏が地元テレビに出演した時のカメラチェックの様子。テレビ初出演頃の1本でかなり緊張しているようす。雑談も説明を受けてる時も顔がどっかこわばってます。カワユイなぁ。 「うわ、見て。カメラに僕が写ってる。」 (ヨーロッパでも放送されるから、の一言に)「え? うぉ、うわ。本気で?」 「これ、本番じゃないんだよね? テストだよね?」 「トイレがどこか教えておいてください。緊張して吐きそうになってきた。冗談じゃなくて!」 「...ぐがぁっ!」 今ではプレゼンの神のジョブス氏。スタンフォード大学のスピーチは素晴らしく、世界各国の報道陣に囲まれてももろともしないだろうジョブス氏。ですが、彼にもこんな時代があったのですね。うんうん。 そうこ(Casey Chan 米版)  

後頭部にカメラを埋め込んだ教授、結局拒絶反応のためカメラを取り除く羽目に

$
0
0


以前ギズでも紹介した、後頭部に埋め込んだカメラで撮影した写真をアートにしようとしているニューヨーク大学の教授、頭にカメラを埋め込む手術も完了し、プロジェクトの真っ最中だったわけですが...。 (Waffa Bilal教授のプロジェクトとは、後頭部に手術して埋め込まれたカメラで、24時間365日体制で、60秒ごとに自動撮影がスタートして、GPS情報と一緒に次々と撮影写真の公開が行なわれていくというもの)  


PR: 今夜、宇宙を貸し切ろう♪

グンとパワーアップした新MacBook Proのバッテリーの持ちは?

$
0
0


スペック値だけで判断しちゃダメ... 出る出ると噂されていた「MacBook Pro」の新モデルが、なんとスティーブ・ジョブズCEOの誕生日に合わせる洒落たタイミングでやってきましたね。「Sandy Bridge」採用との予告リーク通り、各モデルでインテルのデュアルコアまたはクアッドコアプロセッサーを採用して、1世代前のモデルから最大で2倍の高速化を実現。グラフィックスでもAMD Radeonシリーズの新GPU搭載で最大3倍の高速化が達成されるとの発表に心躍らせちゃったギズ読者の皆さまも多いのではないでしょうか。 あれれ、でも、ちょっとスペックで気になったポイントもありませんでしたか? これまで13インチモデルのMacBook Proのバッテリー寿命は最長10時間、15インチや17インチモデルでも最長で8~9時間と発表されてたような気がするんですけど、新しくなってバッテリー寿命は最長7時間とアナウンスされ、もしやパワーアップと引き換えにバッテリーの持ちは悪くなっちゃったの? 一瞬ふと心配になっちゃいそうですが、でもこの数字にはマジックが隠されていますよ。昨年の新「MacBook Air」の発表時から、どうやらアップルではバッテリー駆動時間の計測に「ワイヤレス・ウェブ・プロトコル・テスティング」と呼ばれる新手法を採用! ディスプレイの輝度は約50%に設定しつつ、Flash動画も多用されるウェブサイトの閲覧をしまくるという計測スタイルで連続7時間の使用が可能という発表になってますよ。 つまり、これまでのディスプレイの輝度を落としてテキスト入力を続けるといったスタイルの計測手法よりも実際の利用環境でのバッテリー駆動時間に断然近いスペック値なわけでして、一概に新MacBook Proになってバッテリーの持ちは悪くなったと結論づけるのは禁物のようです。これはやはり買うしかないかな~ [Tech Crunch] Kyle VanHemert(米版/湯木進悟)  

マイクロソフト公式のPC向けKinect SDKが春出るよ

$
0
0

チャット、ミュージックビデオ、ブラ、光学迷彩など全方位的に進化を遂げるKinectハック。このホットなKinectを使ったWindows 7対応アプリが開発できる公式SDKがこの春公開になります。 もう、ぐじゃぐじゃのRAWデータ拾わなくていい! これからはもっとワイルドで洗練されたKinectアプリが続々出てきそうですね。 新SDKでマイクロソフトが目指すのは、「カメラの仕組みなんか知ったこっちゃないんだけど、Kinectでこれやりたい! っていうアイディアだけは素晴らしいもの持ってる、そんなもっとハイレベルな人々のニーズに応えること」だと同社ブレインのヘッド、クレーグ・ムンディー(Craig Mundie)最高研究・戦略責任者は話しています。 SDKにはRAWデータ上のドライバとライブラリも入ってるので、開発者はRGBカメラ、マイクロホンアレイ、Kinectを動かすモーターを丸々いじることが可能になります。 最初は愛好家・研究者のみ対象だけど、将来的にはKinectをお金儲けに使える商利用の展開も視野に入ってるそうなので、キネクト長者目指す人は今から修練、修練ですよ~。以下に、公式ブログに載ったリリース訳しておきますね。  

Mac OS X Lionのスクリーンショット?

$
0
0


本日開発者向けプレビューも公開になった「Mac OS X Lion」。 こちらはギズ読者から昨日の段階で送られてきたスクリーンショットです。彼曰く、謎の会社で働く友だちから「Mac OS X Lionのデスクトップ」として転送されてきたものらしいですよ?  彼の説明によると、Appleの社内では今、新しいインターフェイスを開発中で、これはそのオプションのひとつらしいです。新ドック(この写真で見えるもの)には自動隠し機能がデフォルトで装備されており、背景には「opaque」エフェクトも。LaunchPadに直接アクセスできるバーも新しく入ってますね。右のアイコンはマウスオーバするまで隠れて見えなくなってるし、ウィンドウシステムにもポップアップや暗くするインターフェイスなどのエンハンスメントが施されています。 何点か引っかかる点も。 ・ドックにトレイがないのは、かなりヘン。AppleはiOS、Mac OS Xに全所的にソート機能を提供してるはず。 ・「Mon」や「MON」ではなく小文字の「mon」というのも、おかしい。 ・「AM」のかわりに「a.m」使うのもAppleらしくない。何年も続いてきたスタイルから逸脱してる。 こんだけ綺麗なら毎日使って見飽きないかもね、とか話してたら、デベロッパープレビューの壁紙は富士山でしたねー。結局これはフォトショップだったのかしらん? [Thanks, tipster!] Rosa Golijan(原文/satomi)  

iPad2、こんな風だったらいいのになぁ(動画)

$
0
0

【ニコニコ動画】iPad 2レビュー      いよいよ来週ですね。 iPad2の全貌が明かされるの。どんな感じなのか楽しみにしている方も多いと思います。 と、その前に、こんなオモシロなiPad2のパロディを見つけたので、ご紹介したいと思います。違うのは明らかですけど、iPad2に搭載されてたらいいなぁ~と思うような機能もありますよね? [The Next Web] -Brian Barrett(原文/junjun )  

シンプルでおしゃれ! 最高にタフなお財布はこれなんだぜ!

$
0
0


おう、タフな奴にピッタリなんだぜ! タフなのはiPhoneケースだけじゃないんだぜ? シンプルながらも大事なお金をがっちりガード、そんなタフな奴なんだぜ! 2枚のプレートをアルミニウム合金でコーティング、日本じゃ赤い財布はお金が貯まらないって言うけどな、まぁ、そんなタフな奴なんだぜ! 経済的に弱っても財布自体は強いもんです、そんなタフな奴なんだぜ! [Wintercheck Factory] そうこ(Sam Biddle 米版)  

あのプチプチがネクタイになっちゃった!

$
0
0


究極の暇つぶしビジネスファッション! いまや梱包資材として知らぬ人なんぞいない「プチプチ」ですけど、なんと微妙に洒落たネクタイとして堂々たるオフィスデビューですよ。思わずあくびが出そうな会議の席で眠気覚ましにプチプチとやっちゃえる、まさにデキるビジネスマンには必須のファッションとなっちゃうのかもね... クリアー、ブラック、レッドの3色ラインナップがそろう斬新なデザインは、仕事中に上手にストレス解消できるようにって願いも込めて作られたんだとか。ハート型のプチプチまであつらえられて、これは絶対に欲しいぜって思っちゃった方は残念無念、いまだ正式発売の予定はないとのことですよ。 せっかくのナイスアイディアなので、あの空気を入れると枕になっちゃう「Pillow Tie」ネクタイなんかとセットにして、どこかで本当に売り出してくれないかなぁ。 [Neatorama] Casey Chan(米版/湯木進悟)  


Daft Punkとコカコーラの融合

$
0
0


トロンの次はコーラです。 ファン必見のDaft Punk仕様のコカコーラですよ。Daft Punkの2人が被っているフルフェイスのマスクをイメージして、ボトルの色は金と銀。数量限定でフランスはパリのクラブで販売されるそうです。 それ以外にもコレクターボックスにはいったセットも発売されます。詳細はコカコーラとDaft PunkのコラボレーションサイトDaftcoke.com(現在はまだ未公開)で明かされるようですよ。どうしても欲しいファンはパリまで行くしかないのかな。 [HypeBeast via Consequence of Sound] そうこ(Brian Barrett 米版)  

よりiPhoneのように! OS X Lionの新スクロール設定でMacの未来が見える(動画)

$
0
0

この動画でわかります? そう逆設定ができるのです。 今までだと、2本指でトラックパッドを上から下にツーっとすると画面が下にスクロール(=スクロールバーが下に移動)してました。が、新OS X Lionからはスクロールの上下を逆に設定できるオプションがあるのです。つまり、2本指でトラックパッドを下から上にツーっとやると画面が下にスクロールするのです。これは実にタッチパネルを意識したやり方ですよね。 iPhoneやiPadはこのやり方ですもの。この設定が加わったことで、今後のAppleの方向性も少し見えた気がします。 [9to5Mac] そうこ(Jason Chen 米版)  

目の錯覚を利用したパックマン3Dポスター!(動画あり)

$
0
0

おぉ? おぉ、おぉぉ! 目の錯覚は楽しいですねぇ。さらにパックマンがでてくるので楽しさが増しますねぇ。YouTubeで目の錯覚動画を多くアップしている Brusspupさんの作品。それにしても、パックマンはあちら・こちらでいろんな姿で登場する、本当に愛されているキャラの1つですよねぇ。 [YouTube] そうこ(Kyle VanHemert 米版)  

橋の架け替えのため、2400トンの橋が200キロを旅してやってきた(動画あり)

$
0
0


旅の様子を動画でご覧下さいませ。 【旅の様子はこちら(動画)】 ニューヨークにあるWillis Avenue橋。できて110年を境に架け替えることとなりました。架け替え用の2400トンの新しい橋は2台の船に乗って136マイル(約218キロメートル)を旅し、マンハッタンとブルックリンをつなぐためにやってきました。 昨年、2010年の10月2日に通行可能となり、ニューヨーク市運輸局(NYCDOT)によりますと1日に7万5000台の車が4線ある橋を渡っているそうです。予算の2倍という6億1200万ドル(約511億円)を投資して架け替えた橋ですが、そのかいあって完成予定日よりずっと早くできあがりましたよ。 移動から架け替え工事まで、その様子全てを収めた上の動画はStephen Mallonさんのチームのプロジェクト。 (Special thanks to Stephen Mallon for sharing the video) そうこ(Matt Hardigree 米版)  

「うっかりツイート」で仕事を失ったジャーナリスト

$
0
0


自戒も込めつつ...。 ジャーナリストのニール・ローゼン氏が、やらかしてしまいました。彼はイラク情勢に関していくつもの著作があり、ニューヨーク大学フェローも務めていた人物です。が、先日多くの人にとって非常に不快なツイートをしてしまい、そのために大学の職を辞することになってしまいました。(彼のTwitterではその後謝罪のツイートがされ、この記事翻訳時点では更新を止めているようです)  

Viewing all 80019 articles
Browse latest View live




Latest Images