Quantcast
Channel: ギズモード・ジャパン
Viewing all 80001 articles
Browse latest View live

Twitterのアイコン同士でリアルタイムシミュレーション風バトル!「Dot War」

$
0
0


Twitterはひとつのつぶやきが140字以内です。 それが情報をコンパクトにまとめて良い点なのですが、他のTwitterユーザーと議論になった場合、この文字数制限がいろいろと仇になって、誤解が誤解を生み、ついには決定的な破局や徹底した喧嘩に結びつく場合が多々あります。 だから、ある程度言い合いになっちゃったら、もうこのDot Warで決着をつけたほうが良いと思うのです。 Dot Warは、Twitterアイコン同士をピクセルに分割し兵士に見たたて、僕らの代わりにバトルしてくれます。勝ち負けもハッキリでるし、その結果をTwitterで報告できるので、白黒つけたいときには最適です。 [Dot War via Asiajin] Rosa Golijan(いちる)  


PR: Mr.セキュリティが解説

$
0
0
  あなたの業務を大幅軽減。ビジネスセキュリティを選ぶ3つのポイントはこれだ

任天堂3DSで遊んでみたよ。

$
0
0


Nintendo 3DSを体験してきました。 判決は? 課題もあるけど、賢くて、すごいシステムです! 僕もですけど、きっと皆さんにとっても今までこんなの見たことないと思います。この小さな3Dスクリーンをあなたの手に持った時、それは計り知れないほどクールな瞬間ってかんじ。 デザインはDS Liteにそっくりですけどね、中身は今まで体験したことのないような感じです。おまけに3Dなのにメガネいらず! だし、3Dの奥行きを自分好みに調整できる3Dボリュームがあるのもポイントかなぁって思いました。 それでは、いろんなゲームを実際にNintendo 3DSで遊んできたので、良かったこと、残念なことも含めて感想を報告しますね。  

PR: エコロジーは大事。でも、エコノミーもゆずれない?

$
0
0
  どちらもゆずれないなら、インクジェットプリンター。その理由は、コチラのページで!

ポルノを所持してませんか? 空港でPCやケータイの中身まで審査開始中

$
0
0


そのうち日本でも始まるかも... いまや空港ではフルヌードの全身スキャナーで厳しいセキュリティーチェックが進められている所まであることが物議を醸していますが、すでにオーストラリアの税関では、入国の際にポルノ画像や動画の健全性を独自にチェックする審査がスタートしてますよ。 実はオーストラリアへの入国カードには、すべての食用可能な食物、木工製品、医薬品、バイオテクノロジー製品などの持ち込みがあれば申告を義務づけ、その場で違法性および安全性などを調べられるシステムが採用されていますが、どうやらここにいつの間にかあらゆるポルノの所持を問う項目が追加されてたみたいですね。 正直にポルノに類する物の所持にイエスとチェックすると、この分野のスペシャリストである職員が、パソコンを立ち上げ、ケータイの撮影データまでも念入りにチェックして、児童ポルノなどの違法コンテンツが持ち込まれないかを調べます。あるいは、自ら申告していなくても、怪しそうに見える人はポルノチェックへと連行されかねないみたいで、欧州からの入国者なんかが目を付けられてるようです。疑われてポルノ審査を義務づけられた人の中には、著しく個人の尊厳や評判を傷つけられたと激しい非難を表明している人もいるんだとか。 オーストラリアでは、法律でインターネット上のポルノ閲覧規制が導入されるなど、かなりこの分野で積極的な一面もありますが、これが世界的な流れとなっていく可能性だって否定できませんよね... [Sydney Morning Herald] Brian Barrett(原文/湯木進悟)  

ゴールドならぬリチウムラッシュ!? アフガニスタンで埋蔵リチウムを大量発見

$
0
0


歴史を変える出来事かも。 ペンタゴンの発表によると、今回発見されたリチウムの埋蔵量は約90兆円相当。もしこれが開発されたらアフガニスタン政府の財政だけでなく、中東の勢力図を塗り替え、今後のバッテリー戦争も変わってくるかもしれません。 戦争の爪跡によりアフガニスタンはズタズタですが、リチウムラッシュによってたくさんの雇用も見込めます。 ペンタゴンの内部メモによると、リチウムはPCや携帯電話のバッテリーに必要な金属で、アフガニスタンは「リチウムのサウジアラビア」になる可能性があるとのこと。 巨大なリチウム鉱脈はペンタゴンとアメリカ地質学者の共同チームが発見しました。これを受けてアフガン政府とHamid Karzai大統領がミーティングを実施しています。 開発にはもちろん数年の期間が必要ですが業界関係者の注目の的で、採算がとれる以前にたくさんの資金が集まりそうです。また雇用の発生で戦後復興も促進できます。 - New York Times ふーむ、なかなか微妙ですね。タリバンのような一派がこの鉱脈をどうみるのかUS/アフガン政府は慎重にならざるをえないし、リチウム生産国である中国の出方などリチウム生産による国際社会への影響も気になります。 さらに現状ではアフガンが埋蔵しているリチウム、鉄、銅、コバルト、金を開発する大規模な鉱業施設もなく、埋蔵場所も未だ内戦が続いている南部と頭部に集中しています。 それでも明るいニュースが少ないアフガニスタンにとって、いいニュースには間違いありませんね。 [New York Times 画像:NYT] Jack Loftus(原文/野間恒毅)  

めっちゃ可愛いぞ! ロボットなiPadスタンド(動画)

$
0
0

う~んしょっ と声が聞こえてきそうですけど、その姿がとってもキュート。こんな風に自動的にiPadを起き上がらせてくれるロボットなスタンドもアリだよ~って思ったけど、キョロキョロ落ち着きがないから普段使いには名刺ホルダーとかkickBackを使ったほうがいいのかもですね...。iPadオーナーのあなた、どんなスタンド使ってる? [NoWhereElse] - Kyle VanHemert(原文/junjun )  

逆遠近法で表現された動画

$
0
0

もう、何がなんだか。 ただ逆にしただけなのに。単純なことほど受ける違和感は大きいのですね。この動画、ただ遠近法を逆にしただけ。トリックは一切なし、ただ遠近法を逆にするようプログラムされたカメラで映しただけ。 遠くのものが大きく、近くのものが小さく見えるのです。 たったそれだけでこんなにもなにがなんだかわからない映像ができるのですねぇ。 ...自分ってちっぽけだなぁ。 Jesus Diaz(原文/そうこ)  


美しすぎるiPad用ソリティア「Solitaire Classics HD」

$
0
0


          特にソリティア好きじゃないけど ソリティアのアプリが入ってないと、完ぺきなコンピューティング・プラットフォームとは言えないんじゃないかなぁと思ったりするんです。特にマルチタッチなiPadは。 ということで、ご紹介するのがSolitaire Classics HD。iPadにピッタリなうえに、本当に美しい遊びなんです。  

PR: 比べた後で選ぶならFXCMジャパンの【TSタイト】

3D地図で観るサンフランシスコの犯罪いろいろ

$
0
0


         これ、サンフランシスコのある事を表してる3D地図なんです。 ものすごい大きな影を落とすぐらい高くそびえるピークが2つと、ちょこっとした山がポツポツありますよね。何を表しているかというと、売春が多く発生しているエリアなんです。 これは、Doug McCuneさんというクリエーターが、サンフランシスコで発生する7種類の犯罪を3D地図にしたもの。ひと目で犯罪ごとに近寄らないほうがいいエリアが分かって面白いですよね。 その他の地図は、こんなかんじになっております。中には、ほぼ全域で発生してるんじゃん...と背筋の凍るような3D地図もあるから、知ってた方がいいのか?もしかしたら、知らないほうが良かったのか...!? なんて思ったりするかも。  

大丈夫? F-35戦闘機、コスト削減で脆弱化

$
0
0


米軍の戦闘機の90パーセント以上を占めるF-35に、弱点ができてしまったようです。 F-35のメーカー、ロッキード・マーティンは、この戦闘機にかかるコスト上昇を抑えるようプレッシャーをかけられてきました。生産価格が、妥当とされる金額のほぼ倍になっているのです。また、研究開発費も40パーセントも上昇しています。一部のアナリストは、2400台の製造に3880億ドル(約35.5兆円)かかると試算しています。 そこでロッキードは、InsideDefense.comによると、「機体1台あたり11ポンド(約5kg)の軽量化および、140万ドル(約1.3億円)のコスト削減。そのため、エンジンクーラントの停止バルブと油圧ライン、ドライベイの鎮火システム6個の内5個の取り外し」を決めたそうです。 が、こうした対策によって、F-35は対空兵器からの攻撃に対し、従来よりずっとひ弱になってしまいました。ある専門家は言います。「燃料を満載した状態で非常に高い圧力がかかり、非常に高温になったものが、高温の金属片と270VDCの電気部品と近接する場合、防衛手段は、停止バルブとドライベイ(燃料が吹き込む場所)の鎮火システムしかありません。」 国防総省の兵器テスターチーフであるマイケル・ギルモア氏は米国議会に対し「装備を元通りにすべきだ」とする文書を送っています。ギルモア氏によれば、上記の策で削減されたコストと、コスト削減策による弱体化で戦闘機を2台失った場合の損失を比べると、後者の方が大きいそうです。 「実弾演習で、F-35の脆弱性は明らかになっています」海兵隊の航空担当副司令官、ジョージ・トラウトマン中将もつけ加えています。 これまで、F-35の強みのひとつは、対空射撃をそれほど想定しなくていいことでした。非常にステルス性が高く、対空砲から見つかりにくかったのです。が、Air Power Australiaのレポートによると、従来言われていたより実際は発見されやすいのです。「本当の意味でステルス機ではないのは明らか」なのです。 これに対しロッキードは、最近の「技術的ブレークスルー」によってステルス性問題は解決したとしています。機体表面にステルス性のある繊維を埋め込むらしいです。 Danger Roomへのメールで、ロッキードのスポークスマン、ジョン・ケント氏は、国防総省のテスターはF-35の脆弱性について誤解している、と主張しています。 「厳格な戦闘分析を行ったことで、エンジンヒューズと鎮火システムによる生存可能性向上は非常に少ないことがわかったのです」とケント氏は書いています。「こうした変更はF-35の運用アドバイザリーグループによってレビューされ、F-35パートナーの9地域が参加する実行推進会議で承認されたのです。全員一致で、今回の対策による重量減はこの戦闘機の性能向上に寄与すると考えました。現在のF-35のデザインは、JSFPO(Joint Strike Fighter Program Office、F-35開発プログラム事務局)が想定する脆弱性の範囲内です。」 確かにそのとおりなんでしょう。ただし、トラウトマン中将いわく「軽量な対空兵器でよく使われる、30mmの高性能焼夷弾などは例外」とのことです。それってロシアも保有していて、世界中で売られている兵器ですが...。 Photo: NG.mil Noah Shachtman -Wired(原文/miho)  

地獄の底まで穴が空いていそうなテーブル

$
0
0


来客を驚かすのが好きなら、このテーブルを買わない手はありません。 「The Infinity Cocktail Table」は、鏡とLEDを効果的に組み合わせて、恐ろしく深い穴が開いているかのように見せるテーブルです。気になるお値段880ドル。ちょっと角度を変えて見るとこんな感じ。 このテーブルの上にコーヒーを置いたら、ときどき奥底まで落ちていっちゃったりしてね... [Amazon.co.uk] Jesus Diaz(いちる)  

その大安売りは本当? 実は高く買わされてるかもしれない特売コンピューター

$
0
0


ちゃんとカカクコムとかチェックしようね~ 日本では○マダ電機だとかヨドバ○カメラに代表される家電量販店チェーンの米国最大手となるBest Buyにおきまして、なんだか詐欺じゃないのって広告販売手法が非難の的になってますよ。お店側は、別に客をダマしたりはしてないだなんて言い張ってますけど、これは問題ですよね。 「今週の注目価格モデルにチラシで紹介されたデルのパソコンを649.99ドルで買ったら、実は先週まで629.99ドルで売られていたことが判明しました。同じく今週の広告モデルになったHPのパソコンは699.99ドルと売り出されていたのに、セール期間が終わった翌週は649.99ドルの通常価格に戻ってました。どうやら毎週のように、この宣伝手法で特売モデルの値上げ販売が続いてるみたいなんです」 安売りだと思っていたら、実際は高くなっていたパソコン価格で商品を買わされたという利用客から、続々と消費者相談センターのような機関へと、こうした苦情が寄せられてるみたいです。一方、当のBest Buyからは、今週のピックアップ商品に取り上げたのは事実だけど、別に特別バーゲン価格だと喧伝していたのではないなんて開き直りに近い説明が出されてますよ。まさかお客さんは、ピックアップ商品が値上げ価格で提供されてるとは考えないと思うんですけど... 取りあえずは海の向こうの話なんですが、これって日本のショップでは大丈夫なんでしょうかね? よくよく調査してから買うことにしないとね。 [Consumerist] Adam Frucci(原文/湯木進悟)  

間一髪! エアレースで死の縁ギリギリから生還(動画)

$
0
0

newVideoPlayer( {"type":"video","player":"http:\/\/www.youtube.com\/v\/5CB27K-wIsM&hl=en&fs=1&fmt=22","customParams":[],"width":500,"height":412,"ratio":0.824,"flashData":"","embedName":null,"objectId":null,"noEmbed":false,"source":"youtube","wrap":true} );   まさにギリギリでしたよ。 オンタリオ、Windsorで行われたRed Bull Air Race World Championship 2010の予選でのこと。パイロットMatt Hallが操縦するアクロバット飛行機がパイロンでターンをした後、海面にまっさかさま。とっさに体勢を立て直し、水面にタッチしながらギリギリ墜落を回避しましたよ。 この事態にあたりは騒然。余りものギリギリさに観衆はビビリまくり、実況は絶叫。大事故を回避したMatt Hallによると、水面ギリギリをかすらせ衝撃を最小限にしつつ上昇、無事地上に戻れたとのこと。飛行機はエルロンが割れ、翼端とランディングギアカバーが脱落しただけで大きなダメージはなかったそうです。しかし安全をみて決勝レースは欠場となりました。 MICHEAL GOULIANによると「地球上もっとも腕のいいパイロット」とのことで、だからこそ死の淵から生還できました。 そんなアクロバット飛行の世界をかいまみたい人はこちらの動画をどうぞ。   newVideoPlayer( {"type":"video","player":"http:\/\/www.youtube.com\/v\/-iI_CyjuIxw&hl=en&fs=1&fmt=22","customParams":[],"width":500,"height":412,"ratio":0.824,"flashData":"","embedName":null,"objectId":null,"noEmbed":false,"source":"youtube","wrap":true} );   正直こんな体験はしたくありませんね。もしすることになって死んだら、私のマンガコレクションとiPadは Mattにあげますよ。 [Red Bull Air Race] Jesus Diaz(原文/野間恒毅)  


PR: 約定力のマネパ!スリッページしないFXでコスト削減!

$
0
0
  クリックした瞬間の提示レートで即約定!スリッページのないFX、マネーパートナーズ

大は小を兼ねる! 20mのUSB延長ケーブル

$
0
0


「大は小を兼ねる」と昔からいいますけどね。それにしても... サンワサプライから、この度発売されたのは、20mのUSB延長ケーブル。2mのUSB延長ケーブルだとニュースになりませんが、さすがに20mはインパクトがありますね。 公式規格ではUSBの延長ケーブルの最大長は5mまでみたいですので、すべての機器で動作を保証するものではありませんが、2mの延長ケーブルを10本繋ぐよりは、こっちの20mが1本の方が良さそうですよね。 それにしても、20mのUSB延長ケーブルってどういう時に必要になるんでしょうね。 サンワサプライには、15mや10mのUSB延長ケーブルもありますので、そちらで足りる方はそっちの方が無難かもしれませんね。それでも、5mよりは大幅に延長できますので。 対応規格は、USB2.0(「Hi-SPEED」モード) USB1.1です。本文中にも書きましたが、機器によっては動作しない可能性がありますので、気をつけてくださいねー。 [USB延長ケーブル(20m) 500-USB007 【サンワダイレクト】] (聖幸)  

PR: 軽快取引『HYPER SPEED』テクニカル56種!

$
0
0
  チャート上からワンクリック発注⇒即約定!スリッページのないFXマネーパートナーズ

ガンダムヘッドがパイルダーオン! 静岡ガンダムついに完成(動画あり)

$
0
0


7月24日の一般公開を前に、完成しましたよ! あ~、午後からかなぁと思いつつ、 ロータリーから国道1号へ出ようとすると、 なにやら歩道がザワザワ。 歩道へも人が出てきますので、 そちらへ目を向けると・・・!!! なんと、数十秒前まで、 何もなかった首無しガンダム上部に、 頭部が吊り上げられつつあります。 この貴重な映像は@macchan22さんが収めました! 思わずビデオを縦位置でとってしまうくらいの動揺っぷりが伝わってきて、臨場感がありますね。貴重な映像ありがとうございます。 公開がいよいよになってきて、ますます楽しみになってきました。 [ほぼ日刊アトリエMアーキテクツの建築日記] (野間恒毅)

にゃんと! 飛行機の翼をテープで修理は当たり前!?

$
0
0


        「大概のものは信用しないけど、ダクトテープは信じてる」 これは、LOSTファイナルシーズンでのマイルズのセリフなんですけど、このダクトテープが貼られている飛行中の飛行機の翼は、テレビの画像じゃないんです! 現実に起きてることなんです! ただ、ここで使われているのは、配管の凍結を防止するヒートテープだそうです。って、テープで修理していることには変わりありません...。 プロの観点からみて大丈夫な修理なんでしょうけど、絆創膏をペタっと貼ったみたいな翼で飛ぶ飛行機に乗りたいと思います? ヒートテープで修理しているのは、この目に見えてる場所だけじゃないかもしれないし...。僕なら乗るのは遠慮したいところです。 ただ、パイロットを職業とする人から聞いたんですけど、ヒートテープはアルミニウム製のテープよりもはるかに頑丈だとFAAが承認済みだし、テープで修理された飛行機には全く問題ないそうです。また、エミレーツ航空の機長のコメントでは「いつもダクトテープが貼られた飛行機を操縦してたよ。長年やってる事ですよ」だそうです。 ひょ~っ! そうなんだぁ。大丈夫なんだぁ。と聞いても個人的には、搭乗して着席して、窓の外を見た時にこんな光景に出会ったら...チキンと思われちゃうかもしれないけど、やっぱり不安になっちゃいますよ。特に長旅はなぁ。 あなたなら、あんまり気にしませんか? -Jesus Diaz(原文/junjun )  

Viewing all 80001 articles
Browse latest View live




Latest Images