Quantcast
Channel: ギズモード・ジャパン
Viewing all 80001 articles
Browse latest View live

東京ーニューヨーク間が約3時間に、大気汚染ゼロ、夢の超音速機の開発計画

$
0
0

東京ーニューヨーク間のフライトが3時間弱、夢の超音速機の開発計画が、先日パリ郊外で始まったパリ国際航空ショーで発表されました!  エアバスの親会社でもあるヨーロッパの欧州航空防衛宇宙会社(EADS)は、ZEHST(=「Zero Emission Hypersonic Transport」、二酸化炭素を排出しないゼロ・エミッションの極超音速輸送)と名付けられた機体は、2つのジェットエンジン、3つのロケットエンジン(!)を搭載。 ターボジェットエンジンを使って離陸し、ある程度の高度に達するとロケットエンジンに点火し、一気に成層圏まで到達し高度3万2千メートルを時速5千キロまで達するそう。 さらに、この音速機は海藻をもとにしたバイオ燃料で離陸し、ロケットエンジンは水素と酸素が燃料のため、排出するのは蒸気のみ、大気汚染ゼロ。 ものすごく速くて、ものすごくエコな、まさに夢の飛行機なのです。 EADSは、2020年までに試作機の飛行実験を実施、2050年ころの実用化を目指しています。 つまり、約40年後。 生きている間にこんな夢のような飛行機に乗ってみたいですね!  [EADS via FastCompany] mayumine(Mat Honan 米版)


心臓の鼓動を電力に換えて通信するナノジェネレーター!

$
0
0


ドキドキで伝えてくれます。 ジョージア工科大学の研究者チームが、世界初の無線通信できる自己発電装置を開発しました! この小さな装置は、自分の周辺環境からエネルギーを取り出すことができます。この技術がもっと発展していけば、いつかガジェットからは今使われているようなバッテリーがなくなるのかもしれません。

悪夢が現実に! まさかレース中に車のハンドルがとれるとは!(動画あり)

$
0
0

まるでコメディですが全く笑えません。 まずは動画再生どうぞ。事件は0:18のあたりで起こります。ドラッグレース中にハンドルがポロリととれてしまいました。直線でスピードを競うドラッグレースだったので、ハンドルポロリでもなんとかなったのでしょうね。ラッキーなことに、けが人はでなかったそうですが、考えただけでぞーっとします。ドライバーも一瞬かなり焦ってますが、その後の冷静さは見事です。それにしてもまさか、ハンドルポロリとは...。 [BuzzFeed] そうこ(Casey Chan 米版)

静かすぎるクリーンな電動自転車は禁止ですか? 中国でスタートする罰金刑に大波紋...

$
0
0


もしや暴動にまで発展? なんでもアリな中国の勢いにも見えますが、このほど広東省深セン市では主要地域における電動自転車の走行を禁止する法律を施行し、来月1日からは厳しい罰金刑も科されることが発表されて大きな波紋を呼んでいますよ。そもそも大金をはたいて電動自転車を購入し、これまで毎日の通勤や配送の仕事の手段にフル活用してきた人たちはどうなるの...と現地では不満も続出なんだとか。 どうやらスクーターや自動車とは異なり、電動自転車はあまりにも静かで近づいてきてるのに気づかず事故になるケースが多発していて、深センでは深刻な交通事故の7件に1件以上が電動自転車によって引き起こされる事態にまで発展してきており、これを重く見た公安局が、まさに寝耳に水の禁止令を発動しちゃいましたよ。まぁ、かなり中国の電動自転車は改造パワーアップされてて、乗ってる人は自転車感覚なのに軽く時速40kmオーバーでブッ飛ばしてくるなんて普通だったりもしますからね~ ただし、このいきなりの完全禁止法案の適用は市民の混乱も招きそうで、罰金を払わないのならばその場で電動自転車を没収する勢いの当局との間で緊張が高まりそうです。ちなみに米GIZMODO編集チームの間では、せめてエンジン音に似せた安全装置の搭載とか危険な運転を防ぐ対策とか、せっかく環境には優しそうな電動自転車なんだし、もう少し別のアプローチでの解決方法はないのかよって意見が多数飛び出してきてますね。発展著しい中国ならではの悩みなのかな? [New Yorker] Casey Chan(米版/湯木進悟)

アメリカは大丈夫なのか? 今度はケンタッキーでペプシ1.9リットルを200円台の販売キャンペーン!

$
0
0


ヘルシー路線とは逆方向へまっしぐら! なんだか現在のアメリカはカロリーいっぱいのビッグサイズがトレンドだったりもするのかもしれません。トリプル仕様にパワーアップしたオレオクッキー「Triple Decker Oreo」が出たかと思えば、あの衝撃の超コテコテな「Double Down」サンドメニューを発売したKFC(ケンタッキーフライドチキン)から、これまた驚きの半ガロン(約1.9リットル)の超メガジャグサイズのドリンクメニューが、わずか2.99ドルという日本円にして200円台の破格値でオーダーできちゃうキャンペーンが開始されましたよ。 どうやらJuvenile Diabetes Research Foundation(JDRF)なる団体が協賛している、米国内でも限られた一部の店舗のみでのスペシャルプロモーションとのことでして、この超特大サイズのドリンクがオーダーされるごとに1ドルをJDRFに寄付するプランのようです。JDRFでは、1型糖尿病(若年性糖尿病)と闘う人たちを支援する活動が続けられており、肥満やジャンクフード、糖分の過剰摂取から1型糖尿病に苦しんでいるとの偏見を打ち破るため、この大胆なるキャンペーンの展開に踏み切ったと説明されていますよ... まぁ、その主張の意図は分かるにしても、それにしても半ガロンのメガジャグサイズのコーラを飲んじゃったりしたら、一気にスプーン56杯分の砂糖で800カロリーも摂取しちゃうことになっちゃうそうなんですけどね。これは他の病気につながる不健康な食習慣でしかないとのもっともな指摘まで出てきてますが、正気なのかな~ [SelfishGiving via Grist] Kat Hannaford(米版/湯木進悟)

【INFOBAR A01レビュー】ワンセグ機能について詳しく調べてみたよ。

$
0
0


質問もいくつかいただいたのでワンセグ機能について調べてみました。お気づきの方もいらっしゃると思いますが、INFOBAR A01にはワンセグのアンテナが何所にもついてないんですよ。ではそのアンテナはー? と言いますと外部アンテナを取り付けて視聴する仕様になってます。 これがその外部アンテナ。どうやらヘッドフォン変換ケーブル兼用アンテナで、コレを接続しないと全く見えませんでした。

【XPERIA acroレビュー】本日auから発売されたXPERIA acroをご紹介!

$
0
0


本日発売! あのソニーエリクソン、エクスペリアシリーズ最新作ですよ! 本日(6月24日)auから発売されましたXperia acro IS11S。INFOBARとともにKDDIさんからお借りすることができましたのでご紹介しましょう。 色はホワイト、ブラック、ルビーの3色展開です。ドコモからも同じ製品が発売されますが、ルビーはauオリジナルカラーです。 シャープで洗練されたデザインは握ったときもしっくりと手にフィットします。画面はiPhoneやINFOBARよりひとまわり大きいので、インパクトがあります。ワンセグもこの大画面で観ると全く目が疲れません。 暗い場所でも明るい場所でも威力を発揮します 810万画素のカメラには、ソニーの裏面照射型CMOSセンサー「Exmor R for mobile」を搭載しているため、暗い場所でも明るい写真撮影が可能です。実際に暗い場所で撮影してみましたが、フラッシュを使わなくても目で見た景色よりも明るく撮ることができました。 「クリアブラックパネル」のディスプレイを搭載しているので、日中の明るい場所でもはっきりと見ることができました。 他にもより速くなったタイムスケープでTwitter、Facebook、Mixiの友達の情報が一目で見えたり、おサイフケータイや赤外線通信もできるなど、魅力たっぷりのNewエクスペリアは本日発売です。実際に触ってみたい方は店頭へ。もっといろいろレビューしてほしい方はコメントお待ちしております! [Xperia acro IS11S] (丸山裕貴)

SSDにアップグレードしたiMacは史上最強! なんとMac Proまでも打ち負かす...

$
0
0


やっぱSSDは速ぇな~ 思わずそんな独り言が飛び出しちゃいそうなベンチマーク結果が、プロセッサーを3.4GHzの「Core i7」へとアップグレードし、256GBのSSDへと本体ストレージオプションを変更した27インチモデルの最新「iMac」から叩き出されましたよ! 3.33GHzの「Xeon」6コアプロセッサーを搭載する「Mac Pro」をも上回るスコアーには驚きですね...。 あくまでも「Speedmark 6.5」でのベンチマークスコアーなのですが、BTOで最強仕様にパワーアップした27インチiMacにて298のトップスコアーが弾き出され、6コアMac Proの263を余裕で上回ってしまいました。特にオプションを選択せずに標準の3.1GHzの「Core i5」プロセッサーでHDDモデルのiMacですと、スコアーは227までしか伸びませんでしたから、今回の飛躍的なスコアーアップには脱帽でしょうか。ちなみにチューンナップされたiMacがMac Proを破った比較シーンは、他にもPhotoshopやiTunesの利用時、iMovieやiPhotoでの取込み作業、Zipファイルの圧縮解凍、ファイルのコピー中に記録されたそうですよ。 もちろん他の「Mathematica」「Cinebench」「GeekBench」でのベンチマーク比較や「Handbrake」でのエンコード作業などなど、Mac Proのマルチコアプロセッサーが威力を発揮する場面では、依然としてMac Proの優位も伝えられているものの、コストパフォーマンスのことを考えると、iMacのスピードには目を瞠るものがあるかもしれません。まぁ、こうなりますと、なぬ、Macで最強のデスクトップをナメるなよってプライドから、間もなく発売されると噂のMac Proの新モデルにも大注目でしょうかねぇ。 [Macworld via MacRumors] Kwame Opam(米版/湯木進悟)


INFOBAR A01レビュー 記事まとめ!

$
0
0


今回の一番のau注目機種! INFOBAR A01! ここではINFOBAR A01の記事をまとめてみたので、ここから気になる記事へ飛んでみてください! ・【INFOBAR A01レビュー】INFOBAR A01の外観を細かくみてみる! ・【INFOBAR A01レビュー】INFOBAR A01の持ち心地を調べてみたよ! ・【INFOBAR A01レビュー】話題の「iida UI」を紹介! (動画あり) ・【INFOBAR A01レビュー】ワンセグ機能について詳しく調べてみたよ。 ・【INFOBAR A01レビュー】ここが気になる! どうなってる? 質問調査コーナー!      

PR: 株を始める!

800万円のかみそり

$
0
0


一体誰が買うのか心の底から謎ですが、このかみそりは10万ドル(約800万円)するんだそうです。 値段の根拠としては、刃の部分がウクライナ産サファイヤで、持ち手の部分はイリジウム、接続部がマグネット式で、デザインがクール、ということだそうですが、まったく納得いきません... ただ、価値観は人それぞれですから。800万円が800円くらいに感じるお金持ちなあなたは、ぜひ数本ほどお買いそろえくださいませ。 [Book of Joe via Born Rich] いちる(Adrian Covert)

チキンを次々に骨抜きにするスーパーロボット登場

$
0
0


チキンの胸を2.5秒でドキュンと骨抜きにする機械だッ!  チキン胸肉全自動脱骨ロボットは1時間に1500羽の鶏の胸を割いてしまうすごいロボ、お値段は約4500万円。 FOOMA JAPAN 2011 国際食品工業展において、我らがジャパン、前川製作所の画像処理機能を新たに搭載した脱骨ロボットのデモンストレーションが行われました。 カメラで撮った鶏の形状のデータを認識した上で、深さ、位置を一羽一羽変えてスジを入れ、骨から肉を引き剥がします。

PR: NTTコムのレンタルサーバでホームページをスタート!

$
0
0
  月額1500円(税込)で、余裕の大容量150GB!おトクなキャンペーンも実施中

逆境からの挑戦〜なぜロジテックのHDDは店頭から消えたのか!?

$
0
0


こんな時代だからこそ国内生産を続けているメーカーには、いろいろな意味で頑張って欲しいな。 ロジテックといえば、昔からのPCユーザーにとっては馴染み深いメーカーですよね。主に外付けHDDやMOドライブ、CD/DVDドライブなどの生産・販売を手がけており、PCに詳しい方なら一度はロジテックブランドのストレージを使ったことがあるはず。 最近は、ロジテックのWeb直販サイト「ロジテックPRO」限定の外付けHDD「LHD-ENU3Wシリーズ」が人気となり注目を集めています。このHDDは、スタイリッシュで小型なボディながらも、縦置き横置きの両対応となっているだけでなく、徹底的に静音性を追求。ファンレスなことはもちろん、ウェスタンデジタル社の静音ハードディスク「GreenPower」だけを使用するなど、随所にこだわりが見られる製品です。 「LHD-ENU3Wシリーズ」は、スタイリッシュで静かな外付けHDDのため、液晶テレビの録画用外付けHDDとして利用している人も急上昇。密かなヒット商品になっているんです。 しかし、このHDD、なぜか量販店やPC専門店の店頭では販売されていないんですよね。これだけ人気がある機種がなぜ直販サイトでしか売られていないのか。その疑問を解決すべく、ロジテックの担当者へ話を聞きに行ってきました。  

PTSDのセラピーで注目されるニューロフィードバックセラピーとは?

$
0
0


PTSD=心的外傷後ストレス障害。 何かをきっかけに心にトラウマを持ってしまう、誰にでも陥る可能性があります。米国では戦地に赴いたことがある兵士のPTSDが問題視されており、その治療法に注目が集まっています。PTSDには多くの治療法がありますが、これだ!というものは未だにありません。が、そんな中、ニューロフィードバック療法がとても効果的だという報告があります。ニューロフィードバックは脳波のパターンを記録・研究し、それにもとづき脳波に意識的に影響を与え、自分でコントロールする力を身につけていくものです。 多くの被験者が、この治療中に自分で脳を再構築しているような気がすると答えています。何かに対するリアクションがネガティブな時、よりポジティブに考えられるように軌道修正していくのです。米国軍事チームには、PTSDに悩む兵士がこの治療が受けられるように専用の機器を購入したところもいくつかあります。 が、このセラピー方法はまだ完璧に認められたわけではありません。PTSDの確固たる治療法となっているわけではありません。被験者が本当に楽になったのか、もしくはそんな気がしているだけなのか、ただのプラシーボ効果なのではないかという声もあり、これから深く研究し明らかにしていかなくてはならないことがたくさんあります。気がするだけじゃない、ということが証明されるまで、兵士達はPTSDが実際には完治していないまま、戦地に戻っていることになってしまいますものね。 気が休まるのではあれば、「治った気がする」でもいいじゃないか、病は気からだ!と思いますが、これからその成果が証明されるように今後の研究に期待がかかります。 [The Daily] Image Credit: Olga Lyubkina/Shutterstock そうこ(Kwame Opam 米版)


PR: NTTコムのレンタルサーバでホームページをスタート!

$
0
0
  月額1500円(税込)で、余裕の大容量150GB!おトクなキャンペーンも実施中

夏だもんキーンと冷やした飲み物いただきましょ! ボトルオープナー5選とオマケ2こ

$
0
0


夏が来る! いつも夏は来る! 両手広げてまっている! さぁ、もう夏の匂いがします。夏には冷たい飲み物が飲みたいね! ビールにコーラにオレンジジュース、キーンと冷やしていただきましょ。プシュっと美味しそうな音をたてて栓を抜いてくれるボトルオープナーの紹介です。 Credit 3350-06SL 海でも山でも栓あけたいけど、ボトルオープナーってかさばるのですよね。持ち歩くのには不便、故に持ち歩かない。いざって時には持ってなくて困る、または持って行くのを忘れる。このボトルオープナーなら簡単に常に持ち歩けますね、だってクレジットカードサイズですもの。お財布にいれとけば安心。 [Bon'Cui] iBottleopener 一石二鳥! iPhoneカバーなのに栓も抜ける! たったの20ドル(約1600円)です。 [Think Geek] Bottle Key Makr Carry Goodsがだしているオープナーはまるで鍵のような洗練されたデザイン。家の鍵、オフィスの鍵、心の鍵、その隣には冷たい飲み物の鍵もお忘れなく! 11ドル(約880円) [Makr Carry Goods]  

弾痕1万発のポルシェ

$
0
0


ポルシェ見るだけでムラムラッとくる人には一服の清涼剤かも! 冷却システムもろともエンジンが死んだポルシェ911。修理代に2万ドル(160万円)もかけてらんないよと考えたオーナーが、非営利団体にこれを寄贈しました。その営利団体とは... 銃の権利を守る「Commonwealth Second Amendment(Comm2A)」! 寄贈後の末路を映像でご覧ください。  

アメリカvsタリバンを再現したチェスセット。

$
0
0


カナダでは、タリバン・チェスセットなるものが販売されているそうです。 販売元はカナダのおもちゃメーカーHedwig & Sergeant Majorで、お値段は250ドルです。対戦は、アメリカvsタリバンとかイギリスvsイラクとか選ぶことができます。 アメリカバージョンではキングをブッシュにするかオバマにするかも選べるみたいですね。クイーンは自由の女神、ルークはワールドトレードセンターとなっています。 タリバンサイドはといえば、キングはオサマ・ビン・ラディン、クイーンはチャードル(イスラム系の女性が着る身体全体を覆う服)を着た女性だそうです。ナイトは自爆テロリストだとか。。。 Hedwig & Sergeant Majorは色々な説明書きもつけています。例えばタリバンの兵士については、 自爆テロは爆発物を身につけて、それを爆発させる手法です。他人を殺すために自分も死にます。このテクニックではLTTE(タミル・タイガー)がパイオニアとして知られています。テロリストは爆発物を隠しており、タイマーもしくは他の人がスイッチを押すことで爆発させます。これらの行動の背景には、IED(即席爆発装置)を用いるテロとしては自爆テロが一番成功率が高い事、また 、テロリストが犠牲者あるいは殉教者となることを厭わないことなどがあります。 ブッシュについては、 9.11の後、テロとの全面戦争を宣言しました。アフガニスタンのタリバン政権はオサマ・ビンラディンを差し出さなかったので、タリバン政権を倒すためにアフガン戦争がはじまりました。 と言った具合です。 こうやって、タリバンや米軍についての説明もいいですが、その前にチェスの駒の説明が必要な気がしますね...。 [via @strickvl/Twitter] Republished from http://gawker.com Jeff Neumann (原文/mio)

Netflixの封筒 de アート(ギャラリーあり)

$
0
0


イラスト上手いなぁ。 ご存知の方も多いと思いますが、米国オンラインDVDレンタルのNetflix。専用の封筒でDVDが送られてきて、見終わったらまたその封筒にいれて送り返します。が、その送り返されて来た封筒には実に上手い落書きアートが描かれている時が結構あるようです。封筒にあるバーコードを上手い事使ったやついいですね。米Casey記者が「Netflixはアートシリーズ封筒とかやればいいのに!」と言ってますが、大賛成です。または、返却封筒落書きアート写真館でいろんな作品が見れたらいいですのにね。ほんの1部ですがギャラリーで紹介します。 [Doodlers Anonymous via Geekosystem] そうこ(Casey Chan 米版)

Viewing all 80001 articles
Browse latest View live




Latest Images