Quantcast
Channel: ギズモード・ジャパン
Viewing all 80001 articles
Browse latest View live

PR: 編集・デザイナー求人はテンプスタッフ・クリエイティブ

$
0
0
雑誌書籍編集・デザイナー・Web系のクリエイターに特化し案件をご紹介。実績多数

slコマンドでダァシエリイェス!! リアルSLを走らせてみた(動画)

$
0
0


【ニコニコ動画】【リアルslコマンド】slコマンドでプラレールのSLを走らせてみた ダァ!! シエリイェッス!! シエリイェッス!! UNIX系OSでコマンドラインインタフェースを使用したことのある人ならディレクトリ情報を表示するために「ls」って打ちますよね。これのタイポから生まれたのが「sl」コマンド。間違って「sl」って打っちゃうとコンソール画面上をSLのアスキーアートが走り抜けてくというジョークコマンドです。こんな感じで。 そしてこのジョークコマンドを打つと、本当にプラレールが走るようにしてしまったのが上の動画です。しかも京急オプション付き。先日行われていたMake Tokyo Meeting 07にも展示されていたので、私も実物を見ましたが、「sl -kq」と打つと「ダァシエリイェッス!!シエリイェッス!!」と喋りながらプラレールが走る様子はなんだか非常に心躍るものがありましたよ。ぜひ動画を御覧くださいー! 【リアルslコマンド】slコマンドでプラレールのSLを走らせてみた [ニコニコ動画] (佐脇風里)

プルンプルンでべろんべろん! お酒いりグミの作り方(ギャラリーあり)

$
0
0


作ってみましょ! お酒のゼリーにお酒のアイス、さて今度はグミです。作り方はとっても簡単ですよ。 1:グミをタッパーにだす。 2:タッパーにグミが完全に浸るくらいたっぷりとウォッカを注ぐ。 3:タッパーにフタをして、冷蔵庫で3日から5日くらい置いておく。 それだけ! 簡単! 誰でもできちゃう! 右がお酒前、左がつけ込んだ後。一回り大きくなってますね。 食べてみると、グミの食感よりも固めのゼリーという感じだそうです。半袋ぶんも食べるとほろ酔い気分。使用するお酒はウォッカじゃなくても、自分の好きなアルコールでどうぞ。コーラ味のグミをラムにつけて、ラムコークグミなんてのもいいね! Photo credit: Stefanie Daehler Thanks to Eileen for the idea! そうこ(Brent Rose 米版)

球体テレビVideosphereを知っている?

$
0
0


あら、かわゆい。 球体のブラウン管テレビVideosphereは、宇宙服のあのヘルメットの形を模してデザインされました。1970年に登場し、1980年代初期まで市場に出回っていました。当時のモダンだと言われたデザインで最も人気のあった商品の1つ。白、赤、黒、オレンジが大量生産され販売されました。デザインのコンセプトとなったのは映画2001年宇宙の旅。 1970年代の代表的なデザイン、現在ではオークションや古道具やさん、運が良ければフリーマーケットで出会えることがあるかもしれません。ちなみに、Etsyで265ドル(約2万円)で売りに出されていましたが、あっという間に売れてしまいました。今でも根強い人気ですね。昔のガジェットをふと振り返るの、いいですね。 [Etsy] そうこ(Adrian Covert 米版)

早くもAndroid 4.1が準備中。Galaxy Nexusに先行配信がありましたよ。

$
0
0



開発者向けの更新だそうです。 海外のVerizon版のGalaxy Nexusが対象のようで、アップデートはパフォーマンスの向上や、新たなスクリーンセーバーが追加されたとか。 現在はテスト段階のようなので詳細なことがまだわかりませんが、機能の追加とかもありそうな感じですね。あのGalaxy Nexusの顔認証のCMがすごい好きなんですけど、写真でもロックが解除できちゃうのを改善してほしいですねぇ。 [Galaxy Nexus,phandroid.com] (長谷憲)

PR: 編集・デザイナー求人はテンプスタッフ・クリエイティブ

$
0
0
雑誌書籍編集・デザイナー・Web系のクリエイターに特化し案件をご紹介。実績多数

グラフィティがリアルになると実世界はこうなる。(動画)

$
0
0


いつもセンスのいいクールなビデオを制作しているVFXスタジオのCorridor Digitalより新作「Brush With Death」が届きましたよー。 今回の題材はグラフィティ。2Dと3Dが目まぐるしく入れ替わる様子は圧巻の一言です! 短いビデオですけどスピード感、スリル感があっていいですね。ちなみにBGMで使われている曲はこちらでチェックできますよー。 気になった方は他の作品も是非! [ Corridor Digital ] (河原田長臣)

Siriが中絶に反対かのような態度をとる理由とは?

$
0
0


いくらSiri子が素晴らしくても、結局は検索エンジンの1つだということ。 Siriで中絶処置を行うことができる病院を探してもでてこない、Appleは中絶反対派なのか?というニュースを先日紹介しました。米国では大きく注目される話題となったようです。それに対してネタ元のSearch Engine Landが述べている意見がとてもわかりやすいです。とどのつまりは、Siriは社会的なメッセージを持ったロボではなく、ただの検索エンジンだということ。 「Abortion Clinic(中絶病院)」でいくら検索をかけても期待する結果がでてこないのは、病院が自らを中絶病院なんて呼び方をしていないから。検索エンジンとは実に奥深いものであり、その深さ故に常にさまざまな問題が浮上してきます。検索巨人のGoogleはこういった検索問題と長いことつき合い続けています。例えば「ユダヤ」と検索をかけたのに「反ユダヤ」関連のサイトがでてきたり、「Miserable Failure(みじめな脱落者)」と検索すると最近までブッシュ前大統領のページがでてきていたり。検索結果を見ると、Googleは○○派なのか!とその社会的派閥を問われる問題に陥ったことが多々あります。 つまりは、AppleはSiriの登場で検索エンジンの世界に足を踏み入れたが、まだまだ改善されるべき点が多くのこされている、ということに過ぎません。Siriには理解できない言葉、期待に応えられない状況が現時点ではたくさんあります。人がどのような言葉で何を期待して検索をするのか、それを理解して検索エンジンに組み込んでいくのにはこれからもう少し時間がかかりそうです。 Siriは中絶反対派か? いいえ、Siriの検索結果や行動に社会的メッセージや政治的背景はありません。彼女は今はまだ意志を持たないただの検索エンジンなのです。 [Search Engine Land] そうこ(Kyle Wagner 米版)


二酸化炭素、「埋める」という温暖化対策もあるそうです。

$
0
0



空気中に排出できないなら...。 部屋の中に何か邪魔なものがあるとき、とりあえずベッドの下に押し込んだりします。こんな考え方は、環境問題においてもある程度有効なのかもしれません。BoingBoingのマギー・コレス=ベーカー記者が、地球温暖化問題に対処するためのある方法に関して良い記事を書いていました。その方法とは、二酸化炭素を地中に埋めてしまうというものです。

悪態の効用。ふだん罵らない人はいざというとき罵ると忍耐力が増す

$
0
0


つま先踏まれたり肘ぶつけたとき、とりあえず「ク*$#@!」と悪態つくとスッと痛みが和らぐ気がしますよね? あれって気のせいじゃなく、科学的に見ても罵詈雑言には痛み止めの効果があるんだって! キール大心理学研究所のリチャード・スティーヴンス(Richard Stephens)博士が「The Journal of Pain」に発表した研究によれば、汚い言葉で罵ると「stress-induced analgesia(ストレスによる無痛覚)」、俗に言う「fight or flight(闘争・逃走反応)」なるものが引き起こされ、アドレナリンが一気に増し、このアドレナリンが強烈なクスリみたいに効くお陰で、痛みの元を体が認識するまでの間も痛みをこらえることができる、というのです。 「そんな効き目があるなら朝から晩まで悪態ついてやろう」と思ったそこのあなた、ちょっと待った! あまり普段から悪態ばかりついてる人は、いざ本当に痛みが襲ってきて悪態ついても、同じ効用が得られない、ということもこの研究では分かっているのです。狼少年みたいなもので、「この人が悪態つくんだからよっぽど痛いんだな」という人にしか体も真面目に対応しないんですね。  

ほんのり、ぽかぽかにしてくれるフットヒーター 「うらぽか」

$
0
0


あくまでアシスト用の暖房器具のようです。 足下を直接暖めてくれるキングジムの電熱フットヒーター、「うらぽか」。こたつをコタツたらしめている電熱器を外して、スタイリッシュに仕立てた逸品です。しかしAmazonさんなどに寄せられたお手紙を見るに、この子の評価が低い。 いやあ仕方ありません。だってこれ、消費電力がたったの30Wですよ。クツを履いたまま使うには無理すぎますし、部屋の空気を暖めてくれるようなものではありません。 その代わりとして、1日24時間つけっぱなしでも15円程度というお安さが光ります。このエコさを生かすためには膝下全体を覆う長めのブランケットを使う、湯たんぽと併用するなど、合わせて1本な使い方を模索するべきですね。 フットヒーター 「うらぽか」[キングジム] (武者良太)

ガソリンを一滴も使わずに先に車内を暖めておいてくれる優れものリモコンスターター

$
0
0


将来的には冷房バージョンも出ちゃったり? すっかり日本も寒い冬になってしまいましたね。こういう時って、例えば、朝方に車で出勤している人なんて、家から出て車に乗った瞬間、もう手袋でもしてハンドルを握らないと車内は凍えるような寒さで...なんて状態が、しばらく続いちゃったりして困るんですよね。もちろんリモコンエンジンスターターなんて最近は便利なものがありますけど、でも、アイドリングストップ運転まで推奨されているこのご時世、先に暖房をつけたいというだけの理由でガソリンを無駄に使うというのもなぁ。 ところが、そんなジレンマを解消してくれそうな強力な新製品「Car Interior Preheater」が発売中ですよ。充電池で駆動するCar Interior Preheaterは、やや時間はかかりますけど、車に乗り込む20分ほど前からスイッチオンしておけば、ダッシュボードの上から車内を暖めておいてくれます。アラームで起動時間をセットしておくか、半径200フィート(約60メートル)以内の場所で作動する専用リモコンから電源を入れて、出発前に快適な車内の室温に設定できますよ。 Car Interior Preheaterにはカーチャージャーが用意されているので、エンジンをかけて発車してから、次に使う時のために走りながら充電しておけますし、いざという時は家庭用コンセントにつないでチャージすることもできます。日本円にして1万円前後の119.95ドルにて販売中ですよ。この冬のヒット商品になっちゃうかもね~ [Hammacher Schlemmer via Coolest Gadgets] Andrew Liszewski(米版/湯木進悟)

ラボ産人工肉でハンバーガーを作ると、そのお値段1つ2600万円ナリ

$
0
0


高いナリよ! これならコロッケバーガーの方がいいナリよ。 ラブで人工肉を作っているという話は以前も紹介しました。味も触感も本物と同じ様な人工肉。さて、この人工肉を使って作る初のハンバーガーは材料費がなんと34万5000ドル(約2690万円)もするというから驚きです。人工肉のエキスパート、オランダの研究員のMark Post氏がロイター電話インタビューで値段とその理由を語りました。 「初めの1つは、このコンセプトを証明するものとなる。実現可能だということをみせるためだね。来年にも実現が可能だろう。初めの1つに使用される人工肉は研究室で熟練の研究員達の手で作られることになる。完全手作りだ。これには多大な時間と人件費がかかる、だからハンバーガーの値段もかなりのものになってしまうんだ。」 ほほぅ。しかもこのハンバーガー、高いうえに見た目もイマイチなんだそうな。現段階では、血が人工肉に含まれていないため色がないのです。真っ白のお肉。なので、Post氏いわくホタテのような見た目だそうですよ。 もちろん最初の1個の話で、今後はどんどんコストも下がっていくのでしょうが。でもどうやら、人工肉を一般人が食すのは、興味の範囲でもまだまだ先の話のようですねぇ。 [Reuters via Gizmag] そうこ(Adrian Covert 米版)

iOSの秘密コードネームリスト

$
0
0


こんなのがあったとは。 iOS、iPhoneやiPadやiPod touchで使われているAppleのモバイルOS。iOSにもコードネームがありました。パソコンOSはLionやらLeopardやらCheetahやら、元々は秘密のコードネームだったものが完全に表にでてきて現在では商品名をなっていますが、iOSのコードネームはあまり知られていませんでしたね。 1.0:Alpine (1.0.0 - 1.0.2: Heavenly) 1.1:Little Bear (1.1.1: Snowbird, 1.1.2: Oktoberfest) 2.0:Big Bear 2.1:Sugarbowl 2.2:Timberline 3.0:Kirkwood 3.1:Northstar 3.2:Wildcat (iPad only) 4.0:Apex 4.1:Baker 4.2:Jasper (4.2.5 - 4.2.10: Phoenix) 4.3:Durango 5.0:Telluride 5.1:Hoodoo 半分はカリフォルニア州のスキーリゾート地の名前、のこりは米国の国立公園のようです。Androidのコードネームの方がキャッチーだなー。 [Google Books via Twitter via TiPb via Cult of Mac] そうこ(Jesus Diaz 米版)

PR: 編集・デザイナー求人はテンプスタッフ・クリエイティブ

$
0
0
雑誌書籍編集・デザイナー・Web系のクリエイターに特化し案件をご紹介。実績多数

注意! ジェイルブレイクしたiPhone 4でSiriが使える「HiSiri」は絶対インストールするべからず

$
0
0



ジェイルブレイクしたiPhone 4 、Cydia から「HiSiri」をインストールすれば、iPhone 4 でもSiriを使うことは可能...ですが、残念ながらこれをやってしまうと取り返しのつかないことになります。 Grant Paulさんによって、個人情報が中国のサーバーに送信されていることが発覚しました。その個人情報とは、Eメール、SMS、カレンダー、連絡先、位置情報。こいつはやばい。 挙句の果てに、アップルの著作物であるコードが使われております。HiSiriはインストールしてはいけません、絶対に!  [Twitter via iDownloadblog via TechCrunch] mayumine(JESUS DIAZ/原文)

iPad 3はQuad Core A6プロセッサが搭載されるみたいよ。

$
0
0


iPadがさらに進化するー。 新情報です。1月に出荷すると思われるiPad 3にはなんとQuad Core A6プロセッサが搭載されるとか。Quad Coreか...。コア増やすと消費電力低減と発熱抑制とかありましたよね。 Retinaディスプレイで、QXGAの2048x1536の高解像度10インチ液晶って噂もありますので増々iPad 3が楽しみになってきましたー! [MACお宝鑑定団Blog] (長谷憲)

Twitterで振り返る2011年 ホットトピック発表

$
0
0


今年はどんな1年でしたか? Twitterが今年人気のあったハッシュタグを発表しています。どんなものがあったかな? #egypt #tigerblood #threewordstoliveby #idontunderstandwhy #japan #improudtosay #superbowl #jan25 日本とエジプトの状況は、やはりTwitterでも世界中が注目するニュースとなりました。ハッシュタグの他にも、テレビ、スポーツ、芸能人など各分野でTwitterで話題となったトピックがまとめられていますよ。日本語ハッシュタグだけにしぼるとどんなものが人気あったかなぁ? [Twitter] そうこ(Casey Chan 米版)

PR: 編集・デザイナー求人はテンプスタッフ・クリエイティブ

$
0
0
雑誌書籍編集・デザイナー・Web系のクリエイターに特化し案件をご紹介。実績多数

PR: ≪LIXIL≫採用したい内窓No.1【インプラス】

$
0
0
今ある窓にカンタン後付け☆手軽な節電で冬を快適に。<住宅エコポイント対象>
Viewing all 80001 articles
Browse latest View live




Latest Images