Quantcast
Channel: ギズモード・ジャパン
Viewing all 80001 articles
Browse latest View live

PR: FXなら、約定力No.1のマネーパートナーズ


お祭りまでもうすぐ。来週はWWDCですよ! 先週の人気記事(2012-5-28〜6-3)

$
0
0

20120606giz_weekly_report.jpg


こんにちは、ギズのウィークリーレポートのお時間ですよ!

東京では一向に梅雨入りする気配がありませんが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。6月なのに朝方は肌寒かったりとおかしな天気が続いていますが、体調管理には気をつけてくださいね。だって来週はアップルのイベント、「WWDC」が控えていますからね! ギズでも情報を追っていく予定です。

さて、先週も色んな記事がありましたが、どんな記事がランクインしているのでしょうか。というわけで先週の人気記事をお届けします!
 

目覚めよ...アラブ首長国連邦で砂漠に地中スタジアム建設予定

$
0
0

120605stadium_01.jpg


ゴゴゴゴゴ ゴ ゴ ゴ  ゴ   ...。

これは、古代のオーパーツが現代によみがえる瞬間。ではなくて、レバノンの設計事務所MZアーキテクツ(MZ Architects)がデザインした、アラブ首長国連邦アル・アインの砂漠で建設予定の地下スタジアムです。

20万平方メートルのこの建造物は、砂漠の景観を損なわないよう普段は地中におさめておき、使うときだけ上部がぐいーんと開くんですって。「人工」と「自然」の調和を大切にしているので、建設資材も現地の再利用石材や自然光線をふんだんに使うなど設計者のこだわりが光ります。

景観、資材ともに広大な砂漠と一体化したスタジアム。いつかこんな場所でサッカー観戦してみたいですねー!

 
120605stadium_02.jpg

 
[Inhabitat]

Rumi(Molly Oswaks/米版
 

その辺の真空室は吸い込まれちゃうね。NASAが誇る世界最大の真空実験室(動画あり)

$
0
0

120530vacuumchamber_a.jpg


NASA宇宙環境シミュレーション研究所(SESL)が「スペースシャトル丸呑みできる」ほど巨大な真空室なら、NASAの宇宙パワーファシリティSPF:Space Power Facility)はそれを丸呑みしてまだ余るデカさ!

建造年は1969年。場所は米オハイオ州NASAグレン研究センターの一角にあるプラムブルック基地。高さ約37m、直径30.48mのSPFは押しも押されぬ世界最大の真空室です。

元々は原子力宇宙船と通常エネルギーの宇宙船両方の熱真空・電磁障害に対する強度実験(まだ核実験は一度も行われていませんが)、高エネルギー実験、ロケット・フェアリング分離など行うために造られたものですが、NASA新開発の宇宙推進システム(コンステレーション級の宇宙船オリオンの動力源など)や火星探査に以前使われたローバー2台のエアバッグ着陸システムのテストにも対応できるよう、最近改築しました。

こうした実験もできるほど、宇宙と同じ真空状態をかなり忠実に再現できる、その秘密は真空室の構造にあります。
 

新MacBook Proのスペック情報流出? でもこれはガセであって欲しい...

$
0
0

20120606_no_retina.jpg


WWDCを来週月曜(日本では深夜)に控えて、噂やらネタやらリーク情報やら、ある事ない事が飛び交う季節となりました。もはやこの現象は毎年恒例の風物詩となっていると思います。

そしてこのたび流れてきた13インチMacbookに関する噂もだいたい予想通り...いや、ディスプレイが失望レベルなのですが...。

これまで数ヶ月の間、ずーっと噂されていたMacBookProのスペックは、IvyBridge にThunderbolt/USB 3.0に、そして皆が待ち焦がれる美しき高解像度なRetinaディスプレイ(もしくはそれ相応のもの)の搭載です。

しかしながらこのリークされたスペックシートによれば...ん? 1280 × 800ピクセル? 何を言っているのでしょうか、現行モデルと一緒じゃないですか、13.3インチのMacBook Air は1440 × 900 だというのに。より薄くなって(MacBook Airみたいなテーパレート型では無い)、光学ドライブとイーサネットポートは無くなるはずでは? でもこのリーク情報はそんな事は全然書いていないようです。

ちょっとこれが本当だったら困るのですが...。

おそらく回答は3つのうちのどれかでしょう。このリーク情報は100万パーセントの偽情報である(そう思いたい)。または、アップルは史上最も退屈な製品リニューアルを行おうとしている(どうかそうならないで欲しい)。もしくは、廉価版の旧モデル踏襲型のMacbook Proを出そうとしている。

一方で「MacBook Pro」「MacBook Air」「iMac」「Mac Pro」「Mac mini」の新モデルを一斉にアナウンスするとかいう噂もあるし、もう大人しく来週のWWDCまで待っていればいいのに、次から次へといろんな噂が流れてくるので気が散って困りますよね。

 
[WeiPhone via Engadget]

mayumine(BRIAN BARRETT 米版
 

世界中のネットユーザーの心を奪った、金星の太陽面通過写真 by ひので

$
0
0

120606VenusTransit_JAXA_2_640.jpg


金星の太陽面通過ベストショットとして世界中のネットで話題騒然の1枚というのみならず、僕にとっては天文学・宇宙探査史上最も心を揺さぶられた写真のひとつ。このスケール、このフィーリング。言葉もありません。

宇宙にある太陽望遠鏡で最大口径を持つ太陽観測衛星「ひので」。
その可視光・磁場望遠鏡から捉えた1枚です。
 

【噂】WWDCで発表になる全Mac価格表がリーク

$
0
0

120606MacPricingList_9to5Mac_top.png


アップルがWWDCで発表するMac製品価格リストなるものを9to5Macが伝えています! 噂通りMacラインは全刷新、ですね。

ちなみに豪ドル表記なので米ドルより少し高い(1 AUD=.988 USD)です。あと、豪アップルストアは米アップルストアより元々お値段高めだってあたりもお忘れなく。一番安いiMac、今度出るモデルは1349豪ドルとなってますが、現価格はオーストラリアで1399豪ドル(アメリカでは1199米ドル)ですから、50ドル安くなる計算。ということは、みんな安くなる...? 深読みし過ぎ?
 

スマートTVに据え置き機クオリティのゲームをストリーミングする「サムスン・クラウドゲーミング」が発表

$
0
0

120607samsung_game.jpg


サムスンが大手クラウドゲームプラットフォーム提供元のGaikaiと提携し、「サムスン・クラウドゲーミング」を現在米国で開催中のE3で発表しました。これはファミリー向けから超大作までの様々なゲームを、米国内の2012 Samsung LED 7000シリーズ以上のモデルのスマートTV所有者にストリーミングするサービスです。

このクラウドゲーミングサービスで、ユーザーはゲーム機なしで大人気のゲームタイトルにアクセスすることができます。流れとしてはスマートTVがセットトップボックスを不要にしているのと同じですね。

中でも注目は、ゲームを購入前にお試しできる機能。デモ版を最初にプレイして、気に入らなかったら買わなければ良いのです。

サムスンは米国向けにベータ版の申し込みを近々開始する予定です。日本でもいずれこのようなサービスが流行るようになるのでしょうか? ストリーミングによるラグ等が気にならなければ結構良さそうですね。

 
(ニール太平/米版
 


1日2秒の動画を1カ月集めると素敵なビデオ日記に(動画あり)

$
0
0


1日=24時間=1440分=86400秒のうち、たった2秒だけの時間を毎日切り取って1か月つなげると...あら、なかなか素敵なビデオ日記が出来上がり。

これは、1日48フレームの動画を撮るので48 Framesと名付けられたプロジェクトです。作成者はこれを毎月作っており、こちらのFacebookページに行くと5月以外の月も見ることができます。

こういう動画は他にもあって、こちら1秒×365日のもの。こちらも中々素敵です。

こうやって、1日のちょっとの動画を撮るのって案外日記を書くのより楽かもしれません。やってみようかな。でも毎日外でないと面白くなさそうなので、やっぱ無理かな。

 
[PetaPixel]

mio(米版
 

ゲームと私どっちが大事なの? という質問を回避する方法。

$
0
0

120606videowithgirlurfriend.jpg


私はゲームが好きなのですが、めちゃくちゃヘタクソです。どんなゲームもクリアできないので延々に楽しめるというコストパフォーマンスのよさが売りです。

ただ下手で困るのは友人とゲームを楽しめないこと。対戦ゲームとかしてもすぐ負けちゃうし、共闘系はただの足手まといだし。恋人とゲームを楽しむなんて、夢のまた夢でした。でも、これなら一緒にゲームできるかも。

 
[Reddit]

mio(米版
 

平らなタッチスクリーンに突如ボコボコッとキーボードが盛り上がってくる驚きの新技術(動画)

$
0
0


お~なんですかこのプチプチは! 触ってみたい...! 

最近はタッチ一色ですが、「あのボタンを押してる感覚(触覚フィードバック)が恋しい!を」という声も根強くあります。そこで米タクタス・テクノロジーが今週SIDディスプレーウイークで初披露した新兵器がこちら、平らなタッチに現れて消える触覚フィードバックUI

いや~2043年にはiPad 33とかGalaxy Nexus 10.7857342のタッチ画面を指で弾いてネット閲覧中メールの用事思い出したらこんな風に意のままに触覚バシバシの3Dのキーボード呼び出してカタカタカタ~ッと送信できちゃうんでしょうかっ。

ここではAndroidタブレットに実装していますけど、クレーグ・シースラ共同創業者兼CEOはここまでくるのに4年かかった、と話していますよ。
 

PR: 【三井の賃貸】礼金0・フリーレント等、お得物件を特集

$
0
0
“お得な住み替えキャンペーン”を実施している都心の人気賃貸マンションをご紹介!

スケボーの廃材で作ったiPhone背面カバーがナチュラルで素敵

$
0
0

120607sb_iphone.jpg


これはスケーターでなくとも使ってみたい。

スケボーが製造される過程ででる廃材から作られたこちらのiPhone背面カバー。ナチュラル素材のiPhoneケース等を手がけるGroveと、スケボー素材のアクセサリーを手がけるMaple XOのコラボにより実現した製品です。

週4000枚製造されるスケボーからでる廃材は、なんとバス1台をいっぱいにするほどにもなるとのこと。その廃棄物をできる限り減らすのがMaple XOの目的でもあります。この背面カバーはiPhone 4と4Sの両方に対応し、3種類のカラーテーマを用意。さらに一つ一つの製品が異なるというユニークさも兼ね備えています。iPhoneの裏には3Mの粘着シールで貼り付ける仕様です。

スケボー好きでなくとも楽しめるこのデザイン。なんとなく虹色だった頃のアップルのロゴを思い起こさせるカラフルさも素敵ですね。

 
[Uncrate] Image credit: Grove

(ニール太平/米版
 

やっぱりこうなるの? 新型iPhoneの筐体らしきものを撮影した映像が公開(動画あり)

$
0
0


新型iPhoneを写したと思われる写真がすでにリークされていましたが、今回は新たにパーツ販売業者のETradeSupplyがiPhone 5の筐体パーツとされるものを撮影した動画を公開しています。この動画で紹介されている部品にはアップルのロゴとiPhoneの刻印が入っており、先日の写真の端末と同じもののようです。

iPhone 4Sに比べて縦長になっているのがわかります。また背面とフレームが一体成型になっているようです。その他の変更点は、イヤホンジャックが下部に移動していること、スピーカー穴の変更ドックコネクタが小型になっていること、そしてSIMカードトレイが小さくなっています。噂される「ナノSIM」に対応するのか、それとも単にトレイが小さくなっただけなのかはこの動画だけではわかりません。

9to5Macは、この新型iPhoneが秋ごろ発売されるだろうとしています。

 
120607ip5leak1120607ip5leak2120607ip5leak3120607ip5leak4

 
[YouTube via 9to5mac]

(ニール太平)
 

PR: お店やお外でネット。2つの特別なパックで新登場。

$
0
0
使う分だけ支払う「使う分だけパック」、安心定額「使い放題パック」の2つのパック。

これがグーグルのNexusタブレットの写真なの?

$
0
0

120607nexustab.jpg


一見すると初代iPhoneにも似ていますが、ひょっとしたら、もしかしたら...これがグーグルが開発中のNexusタブレットかもしれない端末の画像です。海外サイト「Phone Arena」が、グーグルが発売予定のASUS製タブレットとされる写真を入手しました。

もちろんグーグルとASUSによるタブレットの噂は以前からあり、開発者向けイベント「Google I/O」に向けてグーグルがNexusタブレットを開発中であることもすでに伝えられています。でも、この7インチタブレットの写真に関しては、現時点では完全に噂レベルのものとして考えたほうが良さそうです。

Phone Arenaにこの画像を送付した情報元によれば、NexusタブレットはクアッドコアのTegra 3プロセッサAndroid 4.1を搭載しているそうです。もしこの画像が本物であれば、裏面はまるで初代iPhoneを逆さまにしたような感じになるようですね。表面にも耳用(?)のレシーバー、もしくはスピーカーのようなものが付いているようです。外見はタブレットと言うよりは巨大なスマホにも見えますね。

 
[Phone Arena]

(ニール太平/米版
 

テクノロジー業界で最も大きなチャンスを逃した12の企業/サービス

$
0
0

120606missed_00.jpg


テクノロジーの世界ってホントに難しいですよね。

これは必ずしも彼らの話ではありませんが、世の中には一時的に成功する会社や製品もあれば、「失敗」という称号を得られるだけの期待すらされない会社や製品もあるんです。

今日はそんな中、一度は巨大なマーケットを獲得したり新しい何かを生み出したり、「特別な何か」を持っていながら燃え尽きてしまった僕らの仲間を紹介したいと思います。

彼らはなんでしょうね? 傲慢だったり、ビジネス規模の変化が早すぎたり、単純に自分たちが特別な存在だということを見抜けなかっただけなのかもしれません。各社さまざまな要因で前に進めなくなってしまい、自分のものにできたかもしれないマーケットを他に譲ることとなってしまいました。

ここで紹介する彼らは、一度は覇権争いをしていたか、それだけの能力を持っていたサービスばかりです。

 

AOL

 
もしかして:ずっと便利なサービスでいられたかも

地球のどこかに、壊れたプラスチック製のAOL CD-ROMで埋め尽くされた巨大な埋立地があります。今日もキシキシと音を立てながら、すすり泣く声が聞こえますよ。

AOLは、かつてISPビジネスを行っていました。彼らはコンピュサーブ(CompuServe)をつぶし、天才たちを台無しにしながら(その天才たちのこと覚えてます?)、多くの人々にインターネットやチャットルームをもたらしました。当時、メグ・ライアンは、AOLが舞台となったロマンティック・コメディまで演じてましたよね。

120606missed_01.jpg彼らの場合、失敗の要因はビジネス規模よりもその販売方法にあったといえるでしょう。ネットへの接続時間に応じた従量課金が当たり前だったころ、彼らは月額固定料金で無限にアクセスできるインターネットを大々的に宣伝。そして、地球から月まで橋をかけたら数往復できるほど大量の無料デモCD-ROMを配布しまくったのです。

そんな状況でも、彼らは過去の成功によってきちんと守られているように見えました。しかし1997年、AOLのアクセスポイントは、ダイヤルアップ接続の60.3%が混雑によって接続失敗になると報じられたのです。この「AOL混雑信号(AOL busy signal)」は深夜のお笑いのネタにもなるほどでした。

さらに残念なことに、世界がダイヤルアップからブロードバンドへ移行したとき、AOLは自分たちのサービスをアップグレードさせることに全く無関心でした。ほどなくして、スピードに貪欲なユーザーたちは14.4kbpsよりも速いスピードでAOLから逃げていきます。

みなさんがどう捉えるかによりますが、いまやAOLのメールアドレスは「イカれたヤツの印」、あるいは「古参ユーザーに贈る究極の栄誉」になっているようです。

 

Friendster(フレンドスター)

 
もしかして:ソーシャルネットワークの成層圏まで達したかも

フィリピンではいまだに謎の人気を誇るフレンドスターですが、創業者たちは「ザッカーバーグ」とか「億万長者」という単語を聞くたび、毎度むせび泣いているに違いありません。

2002年を振り返ってみましょう。試作版フェイスブックのようなこのサービスは、友だちとのつながり機能、メッセージ、書き込み可能なウォール(彼らは「推薦文」と呼んでいましたが...)、そして過去に登場したソーシャルネットワークサービスの機能をだいたい兼ね備えていました。

しかし、フレンドスターは爆発的に人気が急上昇したため、サイトへのトラフィックをさばききれなくなってしまったのです。そのストレスといったら、あまりにページの表示が遅すぎてラップトップを投げたくなるくらいです(映画「ソーシャルネットワーク」でも同じようなシーンがありましたね)。ほとんどのユーザーは、フレンドスターに飛びつくのと同じくらいの速さで去っていきましたとさ。

 

ブロックバスター(米レンタルビデオ店)

 
もしかして:時代とともに変わったかも

もしあなたがアメリカに住んでいて、家で映画でも見たいと思ったら(そして近所に良い感じのビデオ屋がなかったら)、ブロックバスター(Blockbuster)に行ったかもしれません。でもブロックバスターがどんな店だったか知ってます?

それは...

誰 に も 愛 さ れ て な い 。 絶 対 に 。

この会社からビデオを借りようものなら、もれなく不満しか残りません。くだらないラインナップ、少なすぎる在庫、長蛇の列、マザーファッkあふfじゃwぺ4うqp3;@...あとクソみたいな遅延金。

120606missed_03.jpgブロックバスターにとっては驚きの事実かもしれませんが、あの素晴らしき企業伝統において、彼らは自分たちがどれだけ顧客に嫌われているか全く理解していないようでした。米動画ストリーミングサービスのネットフリックス(Netflix)がじりじりと攻勢をかけている間も、「顧客はブロックバスターやそのビジネスモデルを愛しているはずだ」と自らを騙そうとしていたんですね。

それが手遅れだと分かったとき、この会社はネットフリックスのビジネスモデルをパクるという半笑いの施策に出たのですが、当然誰もついてきませんでした。ブロックバスターは、顧客に対してもっと謙遜な姿勢で全力で働く意思を見せるべきときに、まるでネットフリックスなどこの世に存在していないかのような傲慢な態度に出ていたのです。

ブロックバスターにとって、ネットフリックスは小さな蚊みたいなものだったのでしょうね。自分たちが破綻するまで。あ、でも、ひとつ朗報がありますよ。ディッシュ・ネットワーク社が昨年、3.2億ドルでブロックバスターを買収したそうです。おめでとう!

 

モトローラ(Motorola)

 
もしかして:レーザー(RAZR)の後も成功できたかも

モトローラのレーザーが史上最強のガジェットとうたわれていた時のこと、覚えてますか? この製品の素晴らしさは、ユーザー・インターフェースでもなければ(あれは最悪だった)、機能でもなければ(機能だとー!)、最近みなさんが気にかけるような要素でもありませんでした。

特長はただ一つ。超薄い。

これが数年にも渡る超薄型ケータイ戦争を引き起こし、各社ともやっきになって薄さの限界に挑戦していったわけです。レーザーが最初に発売された2004年から2006年夏まで、モトローラは実に5,000万台以上の超薄型端末を販売しました。

120606missed_04.jpgしかし、成長しないまま年老いていくロックスターが、アリーナからショッピングモールへとコンサート会場を移していくように、モトローラは次なる主力商品を出せなかったのです。というよりも、出そうとしなかった、と言ったほうが近いかもしれません。ユーザーインターフェースの重要性を認識して革新を行うこともなく、この会社は全く同じ電話にちょっとだけ変更を加えてリリースし続けることを選びました。そして、分かりやすく収穫逓減(しゅうかくていげん)の法則にハマり、顧客はどんどん減ってしまったのです。

アップルがiPhoneをリリースしても、モトローラはまだレーザーとかクルーザー(KRZR:これ覚えてる人いる?)とか、レーザー2(RAZR2)といった機種に固執していました。いや、もうそこを掘っても何もないんですけどね...。モトローラはモバイルの世界が日々進化しているという事実を完全に見失い、一方、市場はハードウェアと同じくらいソフトウエアのデザインを重視するようになっていきました。モトキュー(MotoQ)はよかったのですが、ウィンドウズ・モバイル 5.0という微妙なOSを搭載していたため、すぐに売れなくなってしまいましたね。

モトローラはアンドロイドに対する襲撃を成功させたものの、その企業価値を守ることはできませんでした。客観的に見ても、ユーザーに評価される製品を生んだのは8年前が最後だったのではないでしょうか。カーボン材質のドロイド・レーザー(Droid RAZR)が発表されたとき、モトローラはしっかりグーグルに取り込まれ、不思議な方向に歩み始めましたとさ。

 

マイスペース(MySpace)

 
もしかして:フェイスブックが攻めてきたとき、ボーッとしていなければ...

フレンドスターは遅かったようですが、マイスペースは早すぎたようです。ソーシャルメディア初期(つまり2003年)、戦国時代の前半戦において、マイスペースのキラーアプリは確実に機能していました。マイスペースは素晴らしいアーティストたちを輩出し、単なるナルシストとは一線を画したアート様式を作り出し、Tomという人物のプロフィールも大量に生み出しました。

>しかしこのサイトは、致命的なミスをおかしたのです。それは、カオスのような阿鼻叫喚のショーケース。なるほど、たしかにこのサービスは多くの若者の心を掴み、No.1にのし上がったかもしれません。でも、絶叫したくなるような曲の自動再生や、てんかんでも起こしそうなアニメーションGif背景に何度出くわしたことか。とても彼らのご近所さんとして付き合っていく自信がありません...。

さらに恐ろしいことに、ニューズ・コーポレーション社(2005年当時、一体誰がマイスペースに5.8億ドルも出資したのか?)はマイスペースを育てるでもなく、そのユーザー・エクスペリエンスをブラッシュアップするでもなく放置していたのです。その間にフェイスブックは機能追加を行い、最後はマイスペースを抜き去っていきました。

 

マイクロソフト(Microsoft)

 
もしかして:タブレット市場を自分のモノにできたかも

時は2001年、おそらくiPadがスティーヴ・ジョブスから生まれる前。マイクロソフトは現代のタブレットPCを開発する構想を持っていたにも関わらず、誰もそんなものは求めないと思い込んでしまいました

120606missed_06.jpgなるほど、もしかしたら少し早すぎたかもしれません。タブレットメーカーにスタイラスから移行させるほど安くて性能のいいディスプレイが使えるようになるには、まだ数年かかる雰囲気でしたし、成熟したウィンドウズOS以外の何かで実用的に稼働できる適切なモバイルOSもまだ数年かかる感じでした。でも、マイクロソフトはそれでも10年近くも早く有利なスタートを切っていたので、その領域について研究するだけの時間はあったのです。彼らの構想は、市場でも主流となるような使いやすい製品に発展させることができたでしょう。タブレット対応OSのWindows 8もこれから苦戦を強いられると思われます。

 

AT&T(米通信事業)

 
もしかして:iPhoneをきちんとサポートできたかも

120606missed_07.jpgAT&Tはアメリカで何年もの間、史上最高のガジェットを独占していました。でも彼らがやったことは何したっけ? 主要都市における音声・データ通信ネットワークを適切にスケールアップできず、その技術はAT&Tのブランド名が持つ意味を完全に変えてしまいました。AT&TネットワークにおけるiPhoneの「想定外」の増加は、AT&T以外の人間にとってはまったくの「想定内」。にもかかわらず、その対応にはやたら時間がかかり、広報活動も見るに絶えない痛々しさでした...。

 

ソニー

 
もしかして:ポータブル音楽業界を支配できたかも

ああ、80年代。ソニーがウォークマン、そしてポータブル音楽というカテゴリーを発明した時代。この企業はディスクマン(世界初のポータブルCDプレイヤー)で再び旋風を巻き起こし、デジタル音楽プレイヤーでハットトリックを決めるチャンスすら持っていました。しかし、独自のファイル形式に対する信仰の深さが災いして、MP3対応のデジタル音楽プレイヤーを何年もリリースせずにいたのです。初期のデジタル音楽プレイヤーは、動きの遅いアプリをユーザーに無理矢理使わせて独自フォーマットに変換させていました。ていうか、合法的に入手した音楽ファイルをわざわざ一つずつ変換する時間があるなら、もっと楽な方法がありますよね。

ナップスター。そしてほかのポータブル音楽プレイヤーを使うこと。

この失敗が歴史的にどのくらい重要だったのか? ...うーん、そうですねえ。もしiPodの爆発的な成功(ソニーを含め、それまでどの会社もきちんとしたMP3プレイヤーを出さなかったことを考えると、これはある意味で垣根を超えた成功とも言える)がなければ、私たちが知る現在のアップルの姿もなかったでしょうね。

 

パーム(Palm)

 
もしかして:ネットブックを生み出せたかも

今日の話題はWeb OSではありませんよ。もっと最近、出血多量の深手を負ったあの件です。

120606missed_09.jpgPalm OS Foleoのことは覚えてますか? これは、ネットブックというものが存在する前のネットブックです。2007年、この製品はスマートフォンとラップトップの間に位置づけられる存在として発表されました。低電源で、どこにでも持ち運べるサイズとバッテリー寿命、しかもわりと低価格。

しかし、周囲の反応は好意的な言葉で表現しても「困惑」といった感じでした。それを見て完全にうろたえてしまったPalmは、この製品を市場に出す前にプロジェクトを中止してしまったんです。あぁ、なんてもったいないことを...。

数ヶ月後。ASUSのEee PCのようなネットブックが、まさにFoleoのやろうとしていたスタイルで市場に切り込んできたのはご存知のとおり。そして今や、ネットブックは巷にあふれかえっています。ネット上でも言われているように「もしリリースされていたら、Foleoはネットブックというカテゴリーを切り拓いた最初の製品になったはず」。実在しない製品として殿堂入りする代わりにね。

 

Yahoo!

もしかして:いろいろと違った道のりを歩めたかも

Yahoo!には、フェイスブックを買収できる可能性がありました(多分)。現在の価値をはるかに上回る金額でマイクロソフトに買収される可能性がありました。Flickrやdel.icio.us(デリシャス)といった一流サービスを獲得して、何かをなし得る可能性がありました。コンピューターサイエンスの学位があると学歴詐称するようなCEOを雇わなくてすんだ可能性がありました。むう...。 [Image: Michael Macor / The Chronicle]

 

Digg

 
もしかして:重要だったかも

120606missed_11.png2008年、ニュース業界で働いていたころ、Diggのトップページに記事が出ることほど嬉しいことはありませんでした。しばらくの間、メディア組織にとっては、ソーシャルニュースサイトに取り上げられやすいような内容を報道するのが公知の秘密でした。しかし、たった一度のデザインリニューアル失敗が災いし、全盛期のマイスペースがあっという間にフェイスブックに追い抜かれるがごとく、DiggはRedditに王座を明け渡すことになったのです。さらに2010年、Digg 4は現在のWeb史上において最もダメなデザインリニューアルをしてしまいました。サイトは不安定になり、見づらく、面白くなくなってしまいました。特徴もなくなり、そしてユーザーもいなくなってしまいましたとさ。

 

RIM/ブラックベリー

 
もしかして:スマートフォンの世界を手中におさめられたかも

ですよね?

 
Seth Porges(Rumi/原文
 

結局アップルは来週のWWDCで何を発表しようとしているのでしょうか?

$
0
0

20120607xlarge.jpeg


来週に迫ったWWDC2012。ちょっと噂とかニュースとかがいっぱいあって、頭の中がぐちゃぐちゃになりそうなので、情報や噂や願望などをまとめてみたいと思います!


iOS 6


昨年のWWDCでもそうだったように、次世代であるiOS 6が発表される可能性は凄く高いのかもしれませんよ。もちろん発表されてすぐ使えるようになるかは疑問なところですけど。iOS 5の時は、WWDCでディテールが発表されて、実際にリリースされたのは10月でしたっけ。

もしかしたらFacebookがOSに統合されたり、新しい地図アプリなどの重要な発表もあるかもしれませんね!

発表される度:高め


MacBook Pro


在庫も無くなってきてるし、噂もたくさん出てきていることを考えると、MacBook Proが発表される可能性も高そうですね。そう思うし、そうであって欲しいという願望でもあります!

恐らく、新しいMacBook Proはデザインが刷新され、Ivy BridgeのチップセットにNvidiaのグラフィックボード、SSDが搭載されるのではと噂されていますね。そして皆さんが期待している、Retinaディスプレイの搭載ですね!

でも最近ディスプレイに関する噂で、Retinaディスプレイは搭載されないかも、というのもありましたよね...。それでもRetinaディスプレイを搭載した15インチのフラッグシップモデルが発表されるような気もするんですよね。下位のモデルはもしかしたら無理かもしれませんが、2010年のようなケース(オンラインストアでは15インチのMacBook Proのディスプレイを1680x1050のものにアップグレードするオプションがありました)もあったことを考えると...ね。

発表される度:高め+お願い!


MacBook Air


MacBook Proのラインアップが刷新されるかもしれない、ということを考えるとMacBook Airの方も新しくなってもおかしくないですよね。ウルトラブックの競合モデル達は既にIvy Bridgeを積んでいるので、その辺りの変更があるかもしれませんね。

発表される度:結構あり得ると思う


OS X Mountain Lion

今年の2月に発表されてから十分テストされてきたでしょうし、もしかしたら製品版がリリースされるのかもしれませんよ。それか、リリースの日時がアナウンスされるというのも有り得ますね!

発表される度:結構有り得ると思う


Mac Pro


可能性はないとは言えませんよ。新しいMac Proを待ち望んでいる人たちもいると思いますし、この前リークされた表を見ても入ってますし。ただ毎回WWDCの度にこの噂はありますが、実際に発表されないんですよね...。

発表される度:もしーかーしたーらね


アップルTVアプリ


これは興味深い噂ですよ。というのも、もしアップルが本当にアップルTVというプラットフォームで成功したいと考えているのなら、そろそろ発表すべき時期なのかもしれません。アプリも必要ですしね。そう考えると、iOS端末のような魅力満載のデバイスになるポテンシャルは高いと思いますよ(Huluに対応して!)。

発表される度:もしーかーしたーらね


新しいiPhone


去年のWWDCでは発表されなかったですけど...。iPhoneはアップルにとっても一番大切な商品のうちの1つなので、iPhoneのためだけのイベントを行う、と考えるのが一般的なんでしょうが、これだけ噂や写真がリークされていると、期待もしちゃいますよね。

発表される度:低いけど、みんな待ってるよ!


アップルHDTV


アップルが否定したとはいえ、Foxconnの創業者が、Foxconnがアップルとともに製造過程に入ってると話してましたよね。それが本当ならタイミング的に発表されてもおかしくはないんですけど。

発表される度:どうなんでしょうねー


河原田長臣(JESUS DIAZ/米版

やっぱり縦長っぽい。iPhone 5?のケースサンプルをアクセサリショップが入手

$
0
0

20120607iphone5casesample.jpg


愛知は名古屋大須のスマートフォンアクセサリーショップ「デラスマ」が、iPhone 5?のケースサンプルを入手して、iPhone 4Sのケースと並べて比較しています。

このケースサンプルから分かるのは以下の3点。

・形状が縦長
・イヤフォンジャックがケース下にある。ケース上にはない
・iPhone 4Sよりも薄い

ケースサンプルの入手経路、製造元も不明ですが、噂とぴったり一致する形状なんですよね〜。それともう1つ気になるのが、今になってiPhone 5の噂が加熱してきたのを見ると、WWDCでもしかしてもしかするのかな

 
デラスマ via MACお宝鑑定団 blog(羅針盤)

(大野恭希)

 

フェイスブックで拡散中の「プライバシー通知」は全くのデマ

$
0
0

120606FB.jpg


最近フェイスブックに「privacy notice(プライバシー通知)」なるおどろおどろしい英文を長々掲載する人が増えているらしいですが...あれって法的効力ゼロなので真似しないようにね!

掲載の趣旨は、要するにこうです。「フェイスブックが上場会社になってこれからは自分の情報も誰にどう使われるかわからない、自分のプライバシーは自分で守ろう、このプライバシー方針をステータス更新で掲載すればあなたのコンテンツは大丈夫だから、さ、みなさんも再掲・拡散にご協力ください」...というんですけど、いやはやこれが全くのデタラメなんでございますよ。

以下がそのフェイスブックに発疹のように広まり中の現物(和訳では広まってないようなので英文のまま掲載しておきますね)。

「PRIVACY NOTICE: Warning - any person and/or institution and/or Agent and/or Agency of any governmental structure including but not limited to the United States Federal Government also using or monitoring/using this website or any of its associated websites, you do NOT have my permission to utilize any of my profile information nor any of the content contained herein including, but not limited to my photos, and/or the comments made about my photos or any other "picture" art posted on my profile.

You are hereby notified that you are strictly prohibited from disclosing, copying, distributing, disseminating, or taking any other action against me with regard to this profile and the contents herein. The foregoing prohibitions also apply to your employee , agent , student or any personnel under your direction or control.

The contents of this profile are private and legally privileged and confidential information, and the violation of my personal privacy is punishable by law. UCC 1-103 1-308 ALL RIGHTS RESERVED WITHOUT PREJUDICE」

「ALL RIGHTS RESERVED WITHOUT PREJUDICE」...わはは!

こんなデマ出しても利用規約のプライバシー方針がチャラになるなんてことはないですからね。「No Fat Chicks(デブ子お断り)」のTシャツ着てもなんの効き目もないように...こんなの載っけるぐらいなら「フェイスブックの懐を大きくしてやったのは俺だ」とでも書いといた方がまだ効きますよ~。 
 

Viewing all 80001 articles
Browse latest View live




Latest Images