Quantcast
Channel: ギズモード・ジャパン
Viewing all 80001 articles
Browse latest View live

デジタル一眼レフ・コンデジ・iPhoneカメラのイメージセンサー、わかりやすい比較画像

$
0
0

20120719imagesensors.jpg


さすがMark III、でかいわ。

イメージセンサーが大きい方がよりよい画像になる。青がデジタル一眼レフのキヤノンEOS 5D Mark III、オレンジが同じくキヤノンPowerShot S100、そしてピンクがiPhone 4S。一目瞭然ですね。

では、モバイル端末間での比較は?


20120719imagesensors01.jpg


左から、Nokia 808 PureView、iPhone 4S、iPhone 4、HTC One X、Galaxy S III、iPhone 3GS。Nokiaの41メガピクセルカメラが売りの808 PureViewすごいですね、圧倒的。もうこれ、コンデジレベルです。

ネタ元のCamera Image Sensorで他にも自分の好きなカメラでセンサー比較ができますよ。


[Camera Image Sensor via PetaPixel]

そうこ(Casey Chan 米版
 


位置情報アプリの世界を大きく変えた「Foursquare」はどうやって生まれたの?

$
0
0

120719_foursquare.jpg


人気アプリやサービスは数多くあるものの、拠点とするニューヨーク市から祝日まで制定される企業はそうそういません(2011年より、4月16日は「Foursquareの日」と制定)。こんなにも人を惹きつけるアプリがどのようにして生まれたのか? 今日はその起源にせまってみたいと思います。

デニス・クローリー(Dennis Crowley)。彼は人々に「チェックイン」させるきっかけを与え、チェックインという行為を身近なものにした人物です。また、目的のないスタートアップから脱出し、Foursquare全体のメイヤー(CEO)として「地理」そのものを変えた人物でもあります。

彼は単なるアプリを作るだけでなく、たとえば誰かと関心を持ち合ったり、自分たちがどこにいてどこに行く可能性があるかなど、日頃から考えていることを再定義するアプリを作るためにはどうすればいいか模索していました。ちょっと高尚な話に聞こえるかもしれませんが、こういうことっていつもどこかで誰かが悩んでることですよね? どんなに控えめでも、素晴らしいアイデアには必ずその起源があります。ときに、その起源は「地元のバー」くらい控えめな場所かもしれませんが...。では、クローリーがどうやってFoursquareにつながる一歩を踏み出したのかを見ていきましょう。

Foursquareは、はじめ「ドッヂボール」という名前でした。当時は印刷メディアのレストランガイドやシティーガイドに置き換わるものとして、場所に対する評価をつけたりするアプリを漠然とイメージしていました。そのきっかけは、ニューヨーク市の新しい家に刺激を受けたから。

「マンハッタンのロウワー・イースト・サイドは大きく変化していました。自分たちがいる場所やそのレビューをデータベースに追加しなきゃいけないと思ったんです。それから何かが変わりました。Foursquare設立は、自分たちの生活の中にあった問題がきっかけとなりました」

ドットコム・バブルの崩壊と9.11の後、クローリーたちは途方にくれていました。仕事もなければやる気もなく、ブリーカー・ストリート・バーでぼんやりと過ごす日々。彼らにできることは、ただ集まることくらいでした。そこから生まれたドッジボール(Foursquareの原型)で、クローリーの友人たちは「自分たちが今どこにいるかいつも発信できる」ようになり、彼らのたまり場はスマートフォンのランドマークに。ドッジボールはすぐグーグルに買収されました。


チェックイン情報から分かったこと


「グーグルで働いていたとき、ドッジボールにはたくさんのチェックインがありました。デスクでその様子を見ていたときのこと。友人がイースト・ビレッジでディナーに行く店はどれも自分が行ったことのない場所だと気づきました。彼らがチェックインする場所は自分がチェックインする場所と被っていなかったのです」


Foursquareを、Foursquareたらしめたもの


Foursquareは「友達を意識するドッジボール」とはちょっと違い、常に「最良のトラベルガイドであること」を意識したアイデアでした。また、クローリーは自分の作ったものが、何かそれ以上のものになるような気がしていました。

スカンジナビアに旅行するとき、いくつかの街に関してFoursquareの「Tips」を書いてもらえるよう友達に頼んでみました。このとき、Tipsはひと言、ふた言くらいの内容を想定していたようです。ところが実際に受け取ったTipsはきちんとしたストーリーであり、ただの建物に人格と逸話が吹きこまれたのです。それは、これまで人や場所の一覧だったデータベースにも人格が吹きこまれた瞬間でもありました。


今、Foursquareが意味するもの


「僕はオンラインで話をするのが好きです。話をするのが大好きです。大学ではファン雑誌やDTP、メールマガジンを作るのに夢中でした。でもすぐに飽きて使い捨てカメラで写真を撮り始め、それをスキャンしていたんです。Foursquareで本当に僕が好きなことは、人々がTipsで語るストーリーです。それらは想定していた活用術とは違いますが、でもときどきこのプロダクトに魔法をかけてくれます。そう、魔法をね」


Photo by Photo Pin

Sam Biddle(Rumi/米版
 

人工衛星は地上からロケットで打ち上げるだなんてもう古い...画期的な上空発射機が実用化へ(動画)

$
0
0


3、2、1、0、発射〜だなんて時代遅れに!

宇宙への旅立ちは、いつだって地上の発射台から打ち上げロケットにてスタートするというのが常識にもなっていると思うんですけど、とうとう人工衛星は、そんな古い金のかかる打ち上げスタイルとはオサラバなんて時代がやって来そうですよ。

あの上空から母艦の「WhiteKnightTwo」世界初の民間宇宙旅行専用機「SpaceShipTwo」を打ち上げる形で宇宙旅行パッケージの提供を間近に控えたVirgin Galacticが、今度は新たに人工衛星などの打ち上げ機「LauncherOne」の開発を進めていることが明らかにされました。どこでも狙いの軌道を定めて、まずはWhiteKnightTwoで飛び上がり、十分な高度まで上昇してからLauncherOneをリリースして発射するので、従来よりも格段に低コストで225kgまでのペイロードを搭載し、宇宙空間へと人工衛星などを運べるとアピールされていますよ。

すでにaabar Investments PJSからの出資を受けて、LauncherOneによる打ち上げプランの利用受付が開始されており、通信衛星などの打ち上げを低価格で実現可能な魅力に惹かれつつ、複数社からの申し込みが完了しているようです。4年後にはLauncherOneから初の打ち上げがスタートする予定ですよ。これが宇宙へのスタンダードな出発スタイルになっていったりするのかもしれませんよね...


Virgin Galactic

Adrian Covert(米版/湯木進悟)

監獄を改築した市民ホール。行きたいですか? 意外と綺麗ですよ(画像ギャラリーあり)

$
0
0

120716prison1.jpeg


19世紀に使われていた監獄が21世紀になって市民センターに生まれかわりました。
元監獄の市民センター、私は臆病者なので、ちょっと怨念とかが怖いような。(逆に言えば、オカルト好きには大人気? って事でしょうか。)

このレンガ造りの建築がスペインのパレンシア(Palencia)につくられたのは19世紀です。犯罪者が閉じ込められている施設として作られました。この建物がいずれ、善良な市民が集まる文化的な場所になるなんて誰も想像しなかったでしょうね。

ネオムデハル様式で建てられたこの監獄は2011年にEXIT Architectsによってパレンシア・シビック・センター(Palencia Civic Center)に生まれ変わりました。ここには図書室や会議室があります。また音楽教室など様々な活動が行われています。(訳者注:ムデハル様式とはスペインの建築様式で、イスラム教の建築様式とキリスト教の建築様式が融合したスタイルの事です。ネオとは、19世紀から20世紀の始めにかけて、過去の建築様式を参照して設計された歴史主義建築を指します。)

建築家による変更点はこうです。耐力壁を残して、後は全部を他のものにします。屋根は亜鉛パネルに、非耐力壁は透明材に変更しました。元々は4つの棟が中心で重なるような十字架型のプランでしたが、隙間に新たなボリュームを挿入しています。

また薄暗い空間を明るく照らすことにもこだわりました。「このプロジェクトでは元々の建築物を最大限に活かしたかった。一方で、新しくて明るい空間にもしたかった。そこでは自然光がキーとなると考えた。」と語っています。元の建築を活かすために、新しく作られた天井や壁は半透明のルーバーによって構成されています。

スペインは、第2のギリシャにもなりうると言われる程の不況で、文化や公共事業にさかれる予算は急激に減ってきています。そんな中、少ない予算でも大きなの効用を与えてくれる、こういったプロジェクトが輝いて見えますね。


120716prison01120716prison02120716prison03120716prison04120716prison05120716prison06120716prison07120716prison08120716prison09120716prison010120716prison011120716prison012120716prison013120716prison014120716prison015


Architizer原文/mio)

Architizerから許可を得て米Gizmodoに転載された記事です。
Images © Fernando Guerra, FG+SG Architectural Photography.
 

世界初の敬けんなキリスト教徒向けタブレットの中身とは...(動画)

$
0
0


あなたはこれを信じますか?

「世界初のクリスチャンタブレット」としてFamily Christianが発売した7インチタブレット「Edifi」が、その日本円にして1万円ちょっとという149.99ドルの格安販売価格の甲斐もあってか、いま米国で注目を集めつつあるみたいですよ。USBポート装備で、特製スタンドケースやスタイラスなどなども全セットにして、よくここまで値段を抑えられましたよね~

ちなみにEdifiは、一体どこが敬けんなキリスト教徒にピッタリのタブレットに仕上がっているのかといいますと、27種類のバイブルが読めるほか、教会が運営するインターネットラジオに一発アクセス可能ですよ。なによりも最大の特徴は、いまやネットを見るのはエッチでヤラしいサイトを見るためさって邪道なユーザーを完全排除する、最強のフィルタリングであらゆるポルノを遮断した、まさに聖人のようなネットサーフィン環境の実装にあるんだとか。

おぉ、これならウチの子にも1台持たせておけば安心かなって気にさせられそうですが、しかしながら、実際のEdifiの中身は、2年前に韓国メーカーがAndroid 2.3を搭載して発売した「Cydle Multipad M7」を、時代遅れながらも特別なブランディングで装いも新たに再販しているのが安さの秘密のようですね。これならば、もう少しだけお金を出して、最新の安い各種タブレットに聖書のアプリでも購入後に自分で入れるほうがお得な買い物かもしれませんが...


Family Christian

Leslie Horn(米版/湯木進悟)
 

カセットテープの財産をデジタル化してパソコンに保存しよう

$
0
0

20120717ca01.jpg


そろそろ寿命になるかも?
いや、その前に再生機器がなくなるかもって話ですよね。

僕の場合は深夜ラジオを良く録ってたなぁ。あと、テレビの主題歌とか、ドラマやアニメのOP/EDとか。でもラジカセとのつなぎ方がわからなくて、マイク直撮り

で、空気読めないお母さんから「ごはんよー」とか言われて音が交じる。そんな母がコーラス参戦した「田原俊彦 抱きしめてTONIGHT」のカセットテープがまだ実家のどこかにあるはずです。

そんな夢と思い出が録音されたカセットテープをMP3化して保存できるというコンバーターがGEANEEから発売された『カセット>MP3コンバーター CS-MP3』。本体とパソコンをUSBで接続することで、カセットを再生しながらMP3やWAVで録音できるようです。
また、需要があるかどうかはわかりませんが、ヘッドホン端子が備わっており、ポータブルカセットテーププレーヤーとしても利用可能ですよ。単3乾電池2本で約2.5時間駆動できますよ。


20120717ca02.jpg


しかし、注意点としてフェリクロム(Type III)、メタル(Type IV)については、音が篭ってしまうなど、正常な音質で再生することができない可能性があるとか。ノーマルテープ推奨か......ううむ。


カセット>MP3コンバーター CS-MP3[GEANEE]

(小暮ひさのり)
 

もし、全ての広告がアップル風になったら?(画像ギャラリーあり)

$
0
0

20120715_apple_ad.jpg

※クリックで拡大します


アップル風の広告って多いですよね。

今や、おしゃれ風なCMの定番のスタイルになっているのかもですけど...。 ってことで、もし全ての広告キャンペーンをアップルを担当している広告代理店が制作したら? こんなかんじになるのかな?
 

五輪を前にロンドンが飛行禁止空域に

$
0
0

120717London_no-fly-zone_R.jpg


ルール知らないで領空侵犯したら撃ち落されまっせ!

The Aviationistが伝えたところによると、こないだの土日からロンドン上空は通常のイギリス民間航空局による文民統制からイギリス空軍指揮下に暫定的に切り替わった模様です。

五輪開幕までの期間と会期中、ロンドン上空の監視は新編成のタスクフォース「Atlas Control」が担当し、一部の飛行が禁止になるほか、統制も一段と厳しくなります。有事にはAtlas Controlが新配備のタイフーン戦闘機と対地空ミサイルを調整し、大事に至る前にパイロットが未然に手を打つ、というわけ。

ロンドン近郊の飛行には物々しい警戒が敷かれているらしく、The Aviationistはこう書いてます。


パイロットは全員、「Atlas Control」と常時連絡が繋がっていないといけない。外側境界から10海里圏内のパイロットも、このAtlasの周波数に常時合わせて耳を傾けないといけないのだ。


注意を怠るとどうなるのか? 
 


【噂】Windows Phone 8は11月発売?

$
0
0

20120729winphone8.jpg


Windows Phone 8の発売はこの秋ときいておりますが、どうやら秋というか冬みたい。
ネタ元のADnetが報じたところによりますと、Windows Phone 8の生産は9月開始で、発売は11月になるということ。

まぁ、日本での発売はどうなるかまだわかりませんけれど。


[ZDnet]

そうこ(Kyle Wagner 米版
 

PR: 広報・宣伝・販促部の求人・転職支援はマスメディアン

$
0
0
広報・宣伝・販促部関連職種の求人数・転職支援実績NO.1クラス。求人情報毎日公開

PR: フレッツ光「にねん割」

$
0
0
戸建(フレッツ光ライト除く)なら、2年間のご契約で月額利用料がおトクに!

でかい、分厚い! これが発表前の iPad の試作機か...!

$
0
0

20120719_ipad.jpg


これがiPad の試作機か...。でかいし分厚いですねぇ。
今のiPad 2と、iPadの試作機の比較画像がBuzzFeed FWDにアップされました。

iPad 2と並べて見ると試作機の「035 iPad」は、かつての白いMacBookに似ています。オフホワイトでプラスチック、そしてこのでかさとこの厚さはまさにあの頃のMacbookっぽいですね。もはやリンゴマークが縦か横についているかどうかでしか違いがわからないレベルじゃないのかこれは。
 

Windows 8は10月26日発売だって!

$
0
0

2012-07-19w801.png


日本時間だといつなのよ?

ってのが気になります。あと、同日にダウンロードでのアップデートはできるのか? とかも。

ちなみにこちらの情報はWindows公式ブログに公開された情報なので、よっぽどのトラブルが無い限り間違いは無さそう。あと2ヶ月ちょっとか〜。楽しみですね!

あ! Surfaceはいつ??


Windows 8 will be available on...[The Windows Blog]

(小暮ひさのり)
 

【噂を信じちゃいけないよ】キヤノンのミラーレス機の画像がリークされたらしい

$
0
0

120720canon_mirrorless_f1.jpg


デジカメinfoさんに、キヤノンのミラーレス機のものとされる画像がアップされていました。読者の方から送られてきたもののようです。

機種名(シリーズ名?)はEOS M
レンズはEF-M 22mm F2 STM

ソースはカメラ店のサイトに上がっていたもの」だそうです。

どうでしょう。このフォルム。レンズのスペックはなかなかよさそうですね。

Xデーまでもうすぐ......。


キヤノンのミラーレス機 EOS M と EF-M 22mm F2 STMの画像[デジカメinfo]

(三浦一紀)
 

PR: 光のおトクな情報

$
0
0
戸建(フレッツ光ライト除く)ならフレッツ・ADSLモアIIと加入電話よりおトクに

PR: 光のおトクな情報

$
0
0
戸建(フレッツ光ライト除く)ならフレッツ・ADSLモアIIと加入電話よりおトクに

どこにゴミを投げても大丈夫! 勝手に入るゴミ箱

$
0
0


ゴミゴミ箱に命中しなくて、かなしい思いをすることがなくなりますよ!

ポーンと投げたゴミを、ササッと自ら取りに行ってくれるゴミ箱。これは便利...! ハードウェアからソフトウェアまで、作者さんがイチから自作したこのゴミ箱、最高です。ゴミ箱をラジコンのように可動式にし、Kinect(のようなもの)画像認識し、ゴミ箱がその落下地点に取りに行くしくみになっているようです。機敏な動きで働き者です。欲しい...!

投稿直後からどんどん閲覧数が増えているこの動画、閲覧者の方々から、下記のような感動のコメントが大量に寄せられていました。

  • うん、これなら俺でも10年くらいでできるわw
  • 暇を持て余した神
  • 俺は投げる練習することにするよ...
  • これ商品化してくれええええええええ
  • ニコニコ技術部の本気を見たwww
  • 野球の守備はこの子に頼もう

で、これ、いくら出せば買えるんです?


勝手に入るゴミ箱作った [ニコニコ動画]

(佐脇風里)
 

ニューヨークSOHOのアップルストアリニューアルオープン! 超巨大ガラスパネルの階段が見物

$
0
0

20120719applestoresoho.jpg


今週リニューアルオープンしたアップルストアSOHO店。

ストアの真ん中にあるガラス階段に注目です。1階から2階を結ぶ階段の側面にあるジグザグデザインの巨大ガラスパネル、きれいにつないでほぼ1枚パネルのように見えますよね。サンタモニカでは、前面が巨大なガラスとなっているストアを建設中ですし、5番街のストアリニューアルではこれまた10メートル近くもあるガラスパネルをほぼシームレスで繋げています。アップルといえば、プロダクトにもストアにも使用する材料にはこだわりがあることでお馴染みですが、特にガラスにはかなりの思い入れがあるようですね。

マック信者の新たな観光名所となりそうですね。


[Core 77]

そうこ(Jesus Diaz 米版
 

えっ? 脱獄してない国内iPhoneでテザリングできるアプリが出ちゃったみたい(追記あり)

$
0
0

2012-07-20Macte00.jpg


ただしIntel Mac(OS X 10.6以上)が必要です。

このサービスはコネクトフリーが提供するテザリングサービス「t.free」。iPhoneには専用のアプリをインストールせずともOK。iPhoneのSafariを通じてMacでインターネット接続を利用できるというものです。

逆に、Mac側には接続用の専用アプリをインストールする必要がありますが、Safariを利用するっていうのがお手軽でユニークですね。なによりアプリで出すとアップルの審査が......ごにょごにょ。

この『t.free』、現在期間限定のベータ版として無料で試せるみたいですよ。早速僕もMacにアプリインストールしようとしたところ......。


2012-07-20macte01.jpg


こんな感じにエラーになってインストールできませんでした。同じく編集部のMacでもダメ。現在2戦2敗中です。もしかして最新版のMacOS X 10.7.4だとダメなのかも?

もし「使えたよー!」って方居ましたら、OSのバージョン(できれば使用感とかも)教えてください!


(編集部追記 16:20)


編集部の別のMac(OS X 10.7.4)で試したところ、無事つながりましたよ。


120720tfree_IMGP8333.jpg


コメントもたくさんいただき、ありがとうございますー!

コメント欄でも指摘がありますが、iPhoneのスリープを切る必要があるので、電池はガンガン減っていきます。電源が取れない状況で日常的に使うのは難しそうですが、非常時には役立つかもですね。


t.free[コネクトフリー]

(小暮ひさのり)
 

ダークナイト ライジングの辛口評にファンから誹謗中傷が殺到、映画評サイトがコメントを閉鎖

$
0
0

120718DarkKnightRises.jpg


コメント閉鎖は、映画評サイト最大手「ロッテン・トマト(Rotten Tomatoes)」始まって以来なのだとか!

今月封切りとなるクリストファー・ノーラン監督映画『ダークナイト・ライジング(原題:Dark Knight Rises)』のことを「バットマン三部作一番の駄作だ」などと辛口で書いた批評家数名にファンがブチ切れ、ロッテン・トマトに脅迫・中傷のコメントをガンガン1000件近くも書き込み、サイトが書き込みを禁止する騒ぎに発展しました。

ロッテン・トマトのマット・アチティ(Matt Atchity)編集長はAPにこう語ってます。

「本映画のコメント監視はもはやスタッフの手に負えないところまできてしまったので、コメントは全面的に停止した」、「みんなまだ観てもいない映画の批評に怒って、そのリアクションでまた嫌ってるわけだけど、ヘイト行き過ぎ」

なんでもコメントは単なる野次から批評家への脅迫まで様々。ロッテン・トマト側はフェイスブックでログインしないとコメントできないシステムの導入も考えてるそうですが、フェイスブック間に挟んで素行が改まるものなのか...実名とリンクすれば多少はトーンダウンするでしょうけどね~。

封切前の映画でそんなに荒れるなんて変な話ですけど、ネットでは見慣れた風景のような。掲示板開けばまだ誰も聴いたことない発売前のアルバムのことで喧々諤々やってるし、キャッチコピー見ただけで発売数ヶ月先の漫画のこと叩くナードもいれば、誰も実物見たことない携帯の評価が今ひとつだからって怒る人もいて、みんな瞬間判断の連続で、異議唱える人には情け容赦なく噛み付くのがネット・カルチャーの一番おかしなところですもんね。
 

Viewing all 80001 articles
Browse latest View live




Latest Images