Quantcast
Channel: ギズモード・ジャパン
Viewing all 80001 articles
Browse latest View live

PR: ヤマト運輸のコールセンター改革

$
0
0
平時も非常時も強い窓口にしたい!混雑緩和と災害対策窓口を実現したナビダイヤル

粘土でできた、自在に形を変えられるヤスリ

$
0
0

130124Sandables1.jpg


削る対象や手の大きさに合わせて自在に変形できるのです。

粘土でできたヤスリをご紹介。普段はカッチカチに固まった粘土。これを電子レンジで3分温めると、コネコネ自在に変形できるようになります。冷ますとまたカッチカチ。固まった状態だとヤスリとして使えちゃうスグレモノな粘土ですよ!


130124Sandables2.jpg


この粘土、PCL(ポリカプロラクトン)繊維でできていて、環境にやさしい作りなんだって。Sandablesのサイトには他にも沢山の写真が掲載されているので、気になった方はチェックしてみては?


Sandables via monogocoro

(KITAHAMA Shinya)

もうすぐバレンタイン チョコ味の封筒にカードをいれればチョコいらず

$
0
0

20130124chocoenvelopes.jpg


バレンタインのチョコ売り場って行ったことありますか?

押し合いへし合いのチョコ特設売り場。長いリストを手に指折り数えて大量のチョコを購入する女性達。「スリが多発しておりまーす」と呼びかけるスタッフ。まさに戦。本当、チョコ1個買うのにヘトヘトになるんです。そもそも、バレンタインに大切なのはチョコそのものではないはず、1番はやはり気持ち

ならば、好きな人へ気持ちを綴ったお手紙を渡すのが1番。お手紙をいれる封筒がチョコフレーバーならなおさら良し。この封筒の重要なところは、手紙を書いた本人が1番美味しい思いができるところ。封筒のノリがチョコ味なんです。甘いノリをたっぷり舐めて、気持ちをしっかり封筒に閉じ込めてください。
10枚入りで13ドル(約1150円)です。

ちなみに、去年からバレンタインはチョコではなくてカレーにしよう!という運動をしているのですが、全く広まりません。今の所、自分以外のたった1人にも運動を拡散することができていません。今年もがんばろっと。


ThinkGeek

そうこ(Andrew Liszewski 米版

レゴがまた神対応:忍者をなくした男の子に、忍者の師匠から伝言とプレゼント

$
0
0

130123_legoisgod.jpg


心あたたまります!

この男の子はイギリスのルカ・アプス君、7歳です。ルカ君はクリスマスにお小遣いをもらって、レゴニンジャゴー・ウルトラソニック・レイダー・セットを買いました。でも困ったことに、ルカくんはお父さんと買い物に出かけたとき、セットの中のミニフィグのひとりをなくしてしまったのです。ルカ君はとても悲しみました。

でもルカ君はお父さんの助言を聞いて、落ち込むのをやめてレゴ本社にこんなメールを書いたのです。

こんにちは。
僕はルカ・アプス、7才です。

クリスマスのお小遣いで、ニンジャゴーキットのウルトラソニック・レイダーを買いました。番号は9449です。とてもよかったです。

お父さんとセインズベリーのモールに行くとき、(訳注:ニンジャゴーの)みんなを家に置いて行きなさいと言われました。でも僕はみんな持って行って、お店でジェイZXをなくしてしまいました。コートからおちたみたいです。

なくしてしまって、とても悲しいです。お父さんが、「レゴの人にメールして、もうひとつ送ってくれるか、聞いてみなさい」といいました。

もし送ってくれたら、ジェイZXをお店にはもう連れて行きません。約束します。

ルカ

するとすぐに、ルカ君は新しいミニフィグと、こんな手紙をレゴから受け取りました。

ルカ君、

私はウー先生(訳注:ニンジャゴーのキャラクター)に、ルカ君がジェイをなくしたのは純粋な間違いでした、これからは絶対に絶対に同じことをしないはずですとお伝えしました。

ウー先生は私に、ルカ君にこう伝えるようおっしゃいました。「ルカ、きみのお父さんはとても賢い人のようじゃ。ニンジャゴーのミニフィギュアは、ドラゴンがスピン術の武器を守るように大事にしなきゃいかんよ。」

ウー先生は、私がルカ君に新しいジェイを送っていい、おまけも付けていい、とおっしゃいました。クリスマスのお小遣いでウルトラソニック・レイダーを買う子は、本当にニンジャゴーの大ファンに違いないからです。

ジェイのミニフィギュアと彼の武器で楽しく遊んでください。3人のジェイがひとりに合体するジェイのミニフィギュアを持っているのは、ルカ君だけです。ついでに、戦闘用の悪者も送りますね。

ウー先生の言葉を忘れないでください。「ミニフィギュアたちは、スピン術の武器のように大事に」! そしてもちろん、お父さんの言うこともよく聞いてくださいね。

レゴの子供たちへの対応の素晴らしさは、昨年末にも別の少年の件で話題になっていました。米国マサチューセッツ州の少年が2年間お金を貯めて、レゴのエメラルド・ナイト・トレイン・セットを買おうとしたら廃番になっていたんです。でもレゴがその話を知って、同じキットを見つけて購入し、少年の誕生日の直前に送ってあげたって話でした。

普通の会社だったら「いちいち対応してたらキリがない」って丁重にお断りしちゃいそうな相談も、ひとつひとつきちんと考えて問題を解決してくれるんですね。似たような商品は作れても、こういう姿勢とか文化は、なかなか真似できませんね~。


AdweekらばQ

miho(米版 Jesus Diaz)

PR: 顧客満足度を上げたのはNTTコムの「ナビダイヤル」

会社を2つアップルに買収させた超やり手起業家のお話

$
0
0

130125dollar.jpg


サイエンス誌のデザイナー、オーブリー・ジョンソン(Aubrey Johnson)氏が、自身のブログに書いたとある起業家のお話。

ーーーーーーーーーーーーーーー

2009年12月、アップルはビル・グエン(Bill Nguyen)氏が率いるスタートアップの小さな会社Lalaを買収した。Lalaは、グエンの息子(養子)の名前にちなんでつけられたもの。また、ソルフェージュにちなんだものでもある。Lalaは幾度もビジネスの方向転換をしつつも経営に苦しんでいた。デジタルラジオ局を買収したかと思えば、CDスワッピングを始め、ついにはストリーミングミュージックを手がけていた。

苦戦しながらも、Lalaには面白い成功例もあった。2009年、歌をグーグル検索すれば、検索結果のトップにくるのはLalaのページだった。iTunesでも、アーティストのMySpaceでもウェブサイトでもなく、Lalaのページがトップだった。Lalaへのクリックは、iTunesへの広告に繋がるわけでもなく、それどころかアップルよりも有利な条件で楽曲を提供していたのだ。Lalaがグーグル(グーグルのMusicベータ版)とパートナー契約を結んだ時は、アップルのエディー・キュー氏やiTunesチームはさぞかし肝を冷やしたことだろう。グエンの手には、まさに金塊があり、様々な会社とやり合おうとしていた。

やり合う相手は、予想に反してグーグルやアップルではなく、ノキアだった。とある寒い夜、40人以上が小さな部屋に集まりテレビ会議をしながら、グエンへのLala買収の内容を話し合った。ノキアの戦略はノキアのモバイルOSに新しい何かとして、モバイル端末の大きな利点となる音楽を導入したかったからだ。

ノキアから買収話を持ちかけられたグエンは、すぐさまグーグルに電話しノキアとの買収話を打ち明け、決定まで時間がないと告げた。グーグルのLalaに対する投資と開発リソースは、表面上はほぼ無くなってしまうような状況だった。ちなみに、グーグルには言わなかったが、グエンはノキアの約1100万ドルという申し入れには、まるで気を惹かれていなかったという。

この話を聞きグーグルはとたんに心配になり、早急に手を打った。グーグルもまたグエンに買収話を持ちかけたのだ。が、グーグルはここでグエンの要求を飲むのではなく、彼がどれだけ切羽詰まっているかを推し量ろうとしたのだ。そこでグエンもすぐさま次の手をうった。

ツテをあたり、アップルのリーダー格の人間との打ち合わせをとりつけた。大手モバイルOS企業数社から買収の話を持ちかけられていることをアップルに打ち明けたのだ。アップルのキューは、Lalaがグーグルと手を組むと検索の面からも自分達が不利になることをわかっていた。グエンは、Lalaの投資主であるワーナー・ブラザーズ・ミュージック等を通して、音楽業界大手と実に上手くやり合うことには長けてきていたのだ。悪名高くなっていた、と言ってもいい。

同年11月後半、グエンはパロアルトのスティーブ・ジョブズ宅で共に夕食を囲むことになった。その場には、エディー・キューのほかにも、ティム・クック等のアップル経営者が顔を揃えていた。ビートサラダを食べながらジョブズはこう言った。

「数字を提示するから、ビル、君が良ければ、話をすすめてこの状況を終わりにしよう。どうだい?」グエンはうなずいた。

ジョブズが数字の書かれた紙を渡し、グエンが承諾。そうしてこの買収話はまとまったのだ。アップルはLalaの買収に成功。買収額は約8000万ドル。残った従業員にさらに追加で約8000万ドルのボーナスがでたというから、買収の価値は合わせて1億6000万ドルに近い。

この話の皮肉は、Lalaからアップルに移動したメンバーのうち何人かは、結局はグエンと共に次のベンチャービジネスについていったということだろう。彼らは、この買収劇で得た大きな額とボーナスと共に去って行ったのだ。そして、グエンの新たなベンチャーColorは、再度アップルによって買収。鍵となる機能とコア開発者20数名がアップルに買収されたのだ。買収額は700万ドルとも言われている。Lalaの時と同じ開発者が今度はColorの人間として、アップルに移動するのだ。

アップルに2度も払わせるとは、やり手としか言いようがない。

ーーーーーーーーーーーーーーー

ブログを書いたAubrey氏は、Colorのデザイナーでもあります。

グエン氏の、このような買収目的とも言える短気集中型ビジネスには、嫌気を感じている人もいるようです。Colorに関しては、買収について揉めにもめ訴訟事件にまで発展しています。もちろん、彼がやり手であるということは間違いありませんけどね。


Aubrey.me

そうこ(Aubrey Johnson - Aubrey.me 米版

【今日の1枚】これなーに?

$
0
0

20130122witsnow.jpg


なんでしょう。

なにかの菌が繁殖する様子でしょうか。雲にもみえますし、何か爆発した様子にも見えますし。結晶にも見えますし。

はてはて?

正解は、

ユタ大学の研究チームが開発した特殊カメラMASC(マルチ・アングル・スノーフレーク・カメラ)で撮影された雪。MASCには、赤外線センサーを利用した3つのハイスピードカメラが使われています。シャッタースピードは、なんと1/2万5000秒! また、MASCは雪が落ちる速度を計測し、物体(雪)に触れること無く=元の形を壊すことなく、撮影することができます。

今年の冬は寒いね。


Tech News Daily

そうこ(Jamie Condliffe 米版

インテル、デスクトップ用マザーボードの開発を段階的に終了

$
0
0

20120125_intel.jpg


一時代の終わりを示唆していますね。

インテルは今後3年間でデスクトップ用のマザーボードの生産を段階的に終了することを発表しました。

インテルは今後もサードパーティ製デスクトップ向けのチップセット、例えばASUS、ASRock、Gigabyteへは提供しますが、2031年以降はこれ以上のマザーボードの製造販売は行わないとしています。

まもなくリリース予定である次世代チップ「Haswell」(Ivy Bridgeの後継)ベースにしたデスクトップマザーボードが最後の製品になるようです。

マザーボード事業を縮小する代わりに、リファレンスデザインの開発等に集中していくとのこと。マザーボードの開発を担当してきたエンジニアは、新しいフォームファクタの開発に移動する予定です。


Anandtech via Engadget

Image by OnInnovation under Creative Commons license

mayumine(Jamie Condliffe 米版


PR: 顧客満足度を上げたのはNTTコムの「ナビダイヤル」

次期センターはこの子ね! メイドロボが踊る「ヘビーローテーション

$
0
0

2013-01-23akb.jpg


俺、次の総選挙はこの子に投票する。

と、思わずCDを買い漁ってしまいたくなる納得の完成度です。こちら、身長52cmの自作メイドロボ。名前は「プリメイド・ミイ」。見た目はかなりロボロボしい感じですが、兎にも角にも。まずはダンスの様子を御覧ください。



片足で立てたり、くの字に体曲げたり、ステップ踏んだり、クネクネ踊ったりと、バランサーどうなってんだ!? と。大きさが違うのでなんとも言えないところですが、出始めの頃のASIMOは超えているような気も。思わず丸裸にしたくなりますね。ゴクリ......。

と、思ったら製作工程の様子も公開されていました。



ほとんどのパーツを自作する技術力の高さ、制御機構の完成度は目を見張るものがありますが、なによりマッピーを踊る様子が可愛くて、軽く脳髄に電流が流れました。これは恋? できればこのままフォルム追求を続けていって、ドロッセルお嬢様を目指して行って欲しいですね。


世界一元気に踊るメイドロボット【ヘビーローテーション】[ニコニコ動画]
踊るメイドロボットを作ってみた[ニコニコ動画]

(小暮ひさのり)

PR: 顧客満足度を上げたのはNTTコムの「ナビダイヤル」

エコと知育のコラボレーション玩具「Toobalink」

$
0
0

20130121_toobalink1.jpg


出来るだけゴミをリサイクルしなくちゃいけない理由は数えきれないほどあります。

私たちの使い捨てライフスタイルが天然資源を減少させ、この惑星を苦しめているんですから...。そんなエコな気持を持ちつつ小さい子へのプレゼントをお探しの方、イイものがありますよ。 

Toobalink building setトイレットペーパーキッチンタオルラップの芯を使って遊べる知育玩具で、39個のブルーのパーツと芯を組み合わせて、いろんな形を創作する事が出来るんです。こんな風にね。

20130121_toobalink2.jpg

レゴみたいに、乗り物や動物を細かい部分までバッチリ形にするっていうのは出来ないけど、組み合わせは無数にあるし、想像力をフルに使って遊ぶことが出来ちゃうんじゃないでしょうか?

でも、もしプレゼントするなら、芯有りのトイレットペーパーを使ってるのか? 確認してからの方がいいかもですね。ちなみに、気になるお値段はスターターセットで35ドル(約3200円)


Toobalink via 7Gadgets

-Andrew Liszewski(原文/junjun)

PR: ヤマト運輸のコールセンター改革

$
0
0
平時も非常時も強い窓口にしたい!混雑緩和と災害対策窓口を実現したナビダイヤル

スマートフォン操作が楽々、持ち手をうまいことした傘(動画あり)

$
0
0

20130125newhandleumbrella.jpg


うまーいこと握りやすい。

雨、傘、スマートフォン。この3つはなかなか上手くいきません。スマホをいじろうとすると、傘がぐらついたり、首に挟めば長時間はきつかったり。片手だけでいつも画面操作できるとは限りませんし。それでも、現代人は四六時中モバイル端末をいじってしまうのですから、何かいい方法はありませんかね。

ありましたありました、持ち手部分に指をいれてつかう傘Brollyがありました。これなら、傘がぐらつくことなく両手で端末を操作できますね。もちろん、画面操作以外でも役にたちますけれど。お値段は、20ドル(約1800円)です。



それにしても、いつから何でもかんでもスマートフォンを中心に考えられるようになったのでしょうね。ちょっと前までは存在すらしていなかったのに、あっと言う間に生活の中心になっています。

道具界の古株である、傘や手袋までがスマートフォンのために少しづつその形をかえています。もし傘や手袋に感情があるなら、道具界の大先輩としてどう思っているのでしょう。

「スマホの野郎にはかなわねーよ。すっかり殿様気取りだな。ま、実力は認めてるから俺らもサポートはするけど?」とか言うのかしらね。


Brolly via DamnGeeky

そうこ(Andrew Liszewski 米版

アップルウェブサイト「Apple.com」の15年の歴史をスライド(全141枚)でどうぞ

$
0
0

20130125applewebsite.jpg


ここにアップルの歴史あり

ウェブサイトのトップページには歴史があります。世に送り出されてきた多くの製品のデビュー時の姿があります。それは、企業の歴史そのもの。多くの本のマーケティングを務めるCharlie Hoehn氏が、今までのApple.comページをスライドショーにまとめています。その数なんと141スライド! ちなみに、過去ページ観覧に使ったツールはこれ、Internet Archive Wayback Machine



15年もの間、アップルのサイトは大きな変化なくクリーン&シンプルを保ったデザイン。メインの製品を大きくみせる、そこに過剰な説明文やコピーは不要。大きな変化と言えば、2000年にメニューバーを上部に移動させたことと、2007年Leopard登場の時にメニューバーにグラデーションをつけたことくらいでしょうか。
141枚のスライドを見て行くと、アップルのデザインに対する強いこだわりと信念が見えてくるような気がします。

アップルのテレビCMまとめもありますよ。


Charlie Hoehn

そうこ(Charlie Hoehn 米版


おや? ブレードランナーにこんな場面あったかな...?

$
0
0

130125beijing_smog.jpg


北京で強烈なスモッグを見たことがある方なら、この画像の正体はもうお分かりでしょう。米GIZMODOディアズ記者は「ブレードランナーの1コマみたい。住んでなければ素晴らしい光景かも...」とだいぶ衝撃を受けているもよう。

オーストラリアが記録的猛暑なら、北京は記録的な大気汚染。この冬は色々とスゴいですね。


Twitter

Rumi(Jesus Diaz 米版

これはアートです。加工なしに作り出されるすごい逆立ち写真

$
0
0

130121caultonMorris011.jpeg


これ実際にやってるのか...。

イギリスを拠点に活動しているフォトグラファー、コールトン・モーリス(Caulton Morris)氏の逆立ち写真がすごすぎます。

こんなところやあんなところで逆立ちした写真は全て本物。合成や加工ソフトを一切使っていないんだそうです。そのほとんどが、10秒のセルフタイマーを使って撮影されてるんだとか。

ルーミーではその逆立ちをいろんなバリエーションで見ることができます。

っていうかこれ頭痛くならないのかな...


フォトショじゃないよ! 何ともすごい逆立ち写真の数々[roomie]

(ギズモード編集部)
 

宇宙飛行士しか出来ないジョーク

$
0
0

20130124funinspace.gif


荷物、荷物、にも...っっっ!

宇宙空間ならではのジョークですね。

これを地球でやるとすると...。クレヨンしんちゃんが回転寿司に紛れて流れてくるやつくらいですかね。地球と言うか二次元の話になってしまいました。


Twitter

そうこ(Jesus Diaz 米版

LEGOのログハウスも作れちゃう? 木製ブロック「モクロック」

$
0
0

130125mokulock.jpg


多彩なカラーバリエーションに富んだレゴ。最近は純金のレゴブロックまであったりしますが、意外にもデンマークのおもちゃ企業から木製ブロックが登場することはありませんでした。そこで米GIZMODOのアンドリューくんが日本国内に目を向けてみたところ、「モクロック」という美しい木製ブロックを発見したようです。

桜やホオノキ、楓、樺などの間伐材で作られたモクロックは、普通のレゴとも組み合わせ可能。お値段は、50ピースの基本セットで2835円。ちょっとしたインテリアや日用品を作ってオシャレに楽しめそうですね。もちろん、気合があれば夢のマイログハウスも実現できそうですよ。


iichi via Damn Geeky

Rumi(Andrew Liszewski 米版

結構ロマンチック!? 分子科学者ならではのプロポーズ

$
0
0

20130121_marryme.jpg


いろんなプロポーズをご紹介してきましたけど、

こんなにビックリなのは他に無いかもしれません。これは、匿名の分子科学者の努力&努力のプロポーズです。

画像をみて、なんとなくお気づきでしょうけど、そうなんです。DNAで「WILL YOU MARRY ME?」ってプロポーズの言葉を伝えちゃったんです!

彼は、DNAをポリメラーゼ連鎖反応で違うサイズの断片に増幅させ、その後、大きさごとにゲルの上で分離させ、任意の文字になるようにしたんだそうですよ。どのぐらい大変なのか? イマイチ分からないし、ちょっとヲタっぽいけど、分子科学者らしい素敵なプロポーズですよね。

全体像はこんなかんじ。


20130121_marryme2.jpg


ミッドサーティーズやアラフォー女子は、こういうプロポーズ結構好きかも!? 


Imgur via It's Okay to Be Smart

-Casey Chan(原文/junjun)

Viewing all 80001 articles
Browse latest View live




Latest Images